閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第34節】新潟がブルーノ・ロペス2発など4得点で札幌に大勝!大逆転で奇跡のJ1残留決定

243 コメント

  1. もうね、どういう表情したらいいかわかんないよ!

  2. 嬉しい。
    スタンドで泣きはしなかったけど、家帰ってからじわじわとこみ上げてくる。
    神戸とガンバには申し訳ないが…
    他サポの皆さんありがとう
    来年もよろしく頼む

  3. コメしてくれてるみんな、ありがとう!!
    今シーズンは、さすがに無理かなと思ったけど
    首の皮一枚で何とか残留できました。
    本当に本当に、みんなありがとう(感涙)!!

  4. おめでとう新潟。
    俺達はクラブ消滅が浮上したよ。
    永遠に会えないかもしれないけど、頑張ってね。

  5. 新潟さん良かったね
    毎年一回は大白鳥に行ってJ1の気分味わってたから残ってくれて嬉しいよ

  6. 新潟おめでとう!
    必ず残留すると信じてたよ~

  7. 落合「俺だったら優勝させてた」

  8. さっぽこ(笑)

  9. テレビ観戦だったけど、残留が決まって号泣する坪内を見てもらい泣きした・・・
    今日泣くことになるのはわかってたけど、嬉し涙を流せてよかった
    ありがとうアルビ

  10. 何かの雑誌でヤンツーさんが新潟はJ1にいなければならないチームだ、プレースタイルが好きだからオファーがあって即答した、みたいなことを言っているのをみた時から残留すると思っていました。
    監督にはぶれない信念が必要だね。
    本当におめでとう。

  11. 守備はJ屈指だから点さえ取れるようになれば残れると
    思ってた

  12. やっぱJ1残留で一番重要なのは守備力だねぇ
    守備がしっかりしてるチームの降格はほとんどない
    今季の残留争いは攻撃のガンバと守備の新潟と両極端なチームが争ってて面白かった

  13. 前田「オラオラ、新潟からの米俵おせーぞ」

  14. オレンジ互助会の残留力は異常w

  15. やたら「ありがとう」って言ってくれるけど
    結局、最後は自分で勝ちをもぎとった底力が
    何よりものを言ったんじゃないかと思う。
    新潟、マジすごいわー

  16. ※197
    アイツ(ロペス)のたくましい腕に触れられたとき、雷に打たれたような気がした。恋という名のイカヅチに...
    年末にオレンジの表紙の薄い本がでるな(確信)

  17. 県外者にはしらんだろうが「コシヒカリBL」という銘柄があってだな

  18. 新潟おめでとう!
    毎度アウェイは泊まりで行くのが楽しみだから最後2試合はすっげぇ応援してたわw
    これで来年もタレカツと温泉いける!
    佐渡にも行きたい

  19. 札幌だけはドラマも何もなくやっぱり普通に負けるんだな・・・w

  20. 他サポの皆さんありがとう!
    来季J110年目でもまだまだなクラブですが、
    どうぞよろしくお願いいたします!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ