閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第34節】新潟がブルーノ・ロペス2発など4得点で札幌に大勝!大逆転で奇跡のJ1残留決定

243 コメント

  1. 管理人のアフィ芸が見事すぎてwwwwwwwww
    貰い泣きしかけてたのに涙どっかすっ飛んじまったじゃねーかwwwww
    新潟おめっとー!!!

  2. 残留おめでとう!
    来年、新潟行けたら新潟いくよ!
    まあ、お金と交通事情と相談しなきゃいけないけどね……。
    でも、よくあそこから立て直したと思うよ。
    30節終了時点では、うちに負けて、「これ大丈夫かな……」って敵ながら心配になったしね。
    とりあえず、来年もJ1の先輩としてよろしくお願いしますっ!

  3. 新潟は一時期サポも残留諦めた感じになってたけど良かったね、おめでとう!少しでもアシストできて嬉しいよ…

  4. 新潟おめ!残留を願ってたよ!
    サラダホープ買いに行くね!
    J1にい続けるのは本当大変な中、すげえと思う。

  5. 凄まじい守備の気迫。鈴木大輔がゴールライン際のボールに全力でいってスローインに持ってったシーンとか。リードしてるのに全員全くサボらないね。責任感の強い選手ばかりで感動した。残留に値した試合だった。
    そしてアランミネイロの中~長距離の精度とコントロール。記録では1G2Aだけど、2点目もCKのキッカーだったんだよな。セカンドトップとして要求・期待される全ての仕事を完璧にこなした。満点だよ。当然MOM。

  6. 「このBLがすごい」じゃなくて「やばい」なのが妙にマッチして良い味出してるw

  7. ※217
    思わず何の略か確認しに行ってしまったではないかw
    > BLとは、いもち病抵抗性系統(Blast resistance Lines、ブラスト・レジスタンス・ ラインズ)の略で、コシヒカリ以外にもササニシキBL等もある。
    …そうか、病気に強いのか(意味深)

  8. 奇跡の残留って言われてるけど、最終戦札幌相手だし、神戸は優勝広島と、G大阪はアサシン前田とだし、そこまでのサプライズってほどでも…
    むしろ前節仙台に勝ったのが大きかった。

  9. ※185
    これはこれはご本人様。
    有益な情報ありがとうございました!
    来年行くの楽しみだなぁ〜。
    お手柔らかに。
    アイシテルニイガタ!

  10. 翌日CB二人に柏と仙台がちょっかいを出しているという報道。
    恐怖は続く。

  11. 明大OBの俺から言わせれば、ポエム山田と小林裕紀が新潟残留への使者だったと思っているw
    磐田に惨敗し黒崎監督解任に至ったスワンでのあの試合もその2人に決められているんだよなw
    今思えば、あの試合で惨敗しなければ黒崎監督解任→ヤンツー就任という流れにはならなかった可能性もあり、いろいろな意味で母校に感謝しなければならないw

  12. マジ涙でた。
    来年こそ降格争いとは関係なしに楽しみたいな

  13. week斎藤
    「史上最強(の残留劇)」

  14. マジで川又ください

  15. アフィwwwまさかの明日美子先生www
    生きた心地はしなかったろうけどしびれただろうなぁ

  16. 負かした相手に「本当にありがとう」はちょっといただけないわ……。
    そんだけ嬉しかったってのもわかるけどさ。
    まあ、何はともあれおめでとう!

  17. おめでとう。再来年J1で会おう

  18. 今期は監督交代のあたりでここのコメント欄でも手厳しい意見が多く
    見に来るのが辛い時期もありましたが、
    このところは温かいコメントが多く、心強かったです
    ありがとうございました

  19. なるほどなんでBLやねんと思ったらBL(ブルーノロペス)だからかww

  20. 確かにそのBLもやばいのかもしれんがw
    くっそwww

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ