閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第34節】王者広島が連勝で有終の美 神戸は7年ぶりJ2降格が決定

201 コメント

  1. あれだけ引き抜いといて降格とか・・・
    いい加減にして下さい!

  2. 関西在住のJ2サポは歓喜だろうなぁ

  3. 現地行ってきた熊サポだが神戸の社長?にはおつきあいでブーイング
    リスペクトしてくれた安達には拍手とコール
    三木谷にはカジュアルなブーイングと「声が小さいんじゃ」の暴言を浴びせてましたね
    安達さんは最後に一周する際、お辞儀までして頂きました

  4. 贅沢病だよ

  5. ポイチの恩返し

  6. 関西には大阪桐蔭があるから(震え声)

  7. 伊野波が真っ先に移籍して牛サポにも恨まれる姿が想像できる

  8. 春香さん!
    有名アイドルの春香さんじゃないか!

  9. 争奪戦に勝って招聘した西野を切った時点で結果は見えてた。
    降格してもイチからチーム作りを任せるくらい信頼してないとだめだよ…

  10. ファッキューハルカッス

  11. 楽天さんうちに戻ってきてください

  12. 牛は松村、岩波などの昇格する黄金ユース組をどう育てるかだな
    思い切って若返り図ったほうがよい
    まず、育てる人が必要だが

  13. 西野を切った2チームが降格か…

  14. ニッチローが神戸サポに鞍替えする可能性が微レ存

  15. さすがに三木谷にブーイングは何様だと
    下手したらクラブ消滅もありえたのに
    消滅免れてもJ2の主になってた

  16. >>広島145
    99年の嬉しくないVゴールも記憶から薄れつつあるからなあ・・・
    ポイチが福田に声かけてたのは他サポながら涙出たけど・・・

  17. 神戸から主力が抜けるた時のスタメン
    GK嘉味田
    DF高木 イ・ガンソン 近藤  橋本
    MF森岡 三原 朴 大屋
    FW田代 吉田

  18. 目先の結果だけを求めて、実績ある監督を切って、求める結果を得られず…
    決断の善悪はともかく、結果は最悪に出ちゃったね。
    今後どうなるのか、他サポながら心配です。

  19. ※24
    現地にいましたが、安達監督のコメントはよかったよね。
    代行を二度も引き受けることになって、最後には降格の憂き目に会うなんて気の毒すぎると思ったが、
    本人の言葉通りJ2で選手もクラブも逞しくなって帰って来て欲しい。

  20. ニッチローも来ないとダメだったな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ