閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第34節】王者広島が連勝で有終の美 神戸は7年ぶりJ2降格が決定

201 コメント

  1. ※52
    口先だけなら何とでもいえるからね しょうがないね
    来期は若手達がスター選手になるための布石やと考えるわ
    特に慶治郎と森岡は得点感覚磨きまくってくれ

  2. 熊の恩返し

  3. ※23
    来年から兵庫住みの俺大勝利

  4. 降格だけはしたくなくて慌てて西野んを解任したけど、結果からいえば西野んにいてもらって補強にも口出してもらって、J2にいる間にしっかり土台作り出来たろうに
    さっさと監督探しして、意向に合った補強しないとまたガタガタになるぞ

  5. 牛の新規補強組の契約ってどうなってたっけ?
    複数年契約なら他が強奪するにも移籍金発生するよね

  6. ビジョンもないくせに思い通りにならないからといって
    安直に監督の首を挿げ替えてばかりではこうなるわな。
    フットボールはサグラダファミリアみたいなもの簡単に築き上げれるものではない。
    三木谷にサカつくやらせたら、リセットボタンを押してばかりで
    いっこうに先に進まず、監督を代えてばかりで資金がショートしそうw

  7. 西野監督を切った呪いも恐すぎ

  8. >>832
    結局根拠もなく叩いてるだけじゃんねーか
    なにが「~感じが」だよ
    ファンまでアレなんだな

  9. ウィークポイントであるボランチを放置し続けた糞フロントの愚行もだが西野さんはなんで高木を重用しつづけたんやろな…あれだけは理解不能やったわ
    来年は技術がしっかりしてるユースっ子が昇格するみたいやしちゃんとした監督の元チームつくってほしいが、
    日本人監督はもう誰も引っ張ってこれんやろな…

  10. 神戸はたくさん流出するだろうけど
    ミキタニマネーでまた補強するだろうから大丈夫だよ
    ただ監督間違うと千葉コースになるけど

  11. 順位予想意味無さすぎワロタ

  12. これで、うちらのチーム消滅が決定的になったかな…。
    スポーツニュースの話題にも登らないようなチームだし…、もう…ゴールしたんだね…(泣)。

  13. 神戸にお客さんが現れなかったのは、
    すぐ側でもっと大きな花火大会をやっていたから。
    ・・・お客さんは限られてるんだね

  14. お見送りしんどいわあ・・・
    昔を思い出してしまう
    牛くん頑張って欲しいわ

  15. 三木谷少しは自分のクラブの歴史を勉強しないと
    うちに食われてJ2のぬるま湯に浸るで

  16. ガンバ大阪ちゃん水戸で待っとるで!

  17. ノザーは鹿島に戻ればいい、ヨシトも桜に戻ればいい
    伊野波も海外かJ1で金のあるとこにいけばいい
    もうこんな無茶苦茶なクラブに付き合わせるのは心底申し訳ないと思う。

  18. 腐ったフロントに中途半端なサッカースタイル
    もう全てゼロベースからやり直しや!
    なんならユニも白黒とエメラルドブルーに戻してエンブレムも昔に戻せやボケ!!!!!!!!!!!!!!!
    ださいねん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  19. まあ、来シーズンに残ってくれる選手など、皆無だね…。
    こんなチームに残りたい選手なんていないだろうし、残る選手が可哀想だよ…。
    神戸という理由で、マスコミや他サポにも、振り向かれもしないし…。
    もう、来年からの永久J2が見えてしまったような感じがするよ…。

  20. 正直に言って、岡山さんに一方的に恨まれてるけど仲良くしたいんだぜ
    こちらからすると岡山が出来ていきなりふってわいた話みたいな感覚なんだ、すまん

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ