閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

柏、新潟のロンドン五輪代表DF鈴木大輔獲得へ

163 コメント

  1. ヤンツーさん… 来年新潟は大丈夫なんだろうか?

  2. おいこら新潟!
    グダグタ文句言ってるけどな!
    新潟だってウチから選手引き抜いていってるんだから文句言う権利ないぞ!
    ウチから見たら新潟だって新潟から見た浦和や柏のようなクラブなんだぞ!
    今回は残念だったな!ウチにはまともなCBはいないぞ!
    なんてったって今年はルーキーと2年目がCBこなしてたからな!
    おかげで歴史に名を残しちゃったよ!
    最速降格だってよ!
    まぁJ2で育てたら売ってやるからそれまでせいぜいJ1残留頑張れ!

  3. ※123
    はよ奈良と櫛引育ててよこせ
    毎年毎年CBを引き抜きされるのはもう勘弁だ・・・

  4. 鈴木が来てくれたら嬉しいが、藤田が先発で出る試合を金払って見たくないからなんとかしてくれ。

  5. やっぱ重電は強いな…

  6. 新潟さんのスレはほっこりするわ熊の後にくるとw

  7. 新潟苦しいねえ、来年の残留は今年以上に厳しそう

  8. あーあーあーあーあー聞こえない

  9. えー広末が先に歌ってその後に岡本真夜がセルフカバーしたんだよ。
    (空気よみまry…)

  10. 最近の新潟はスタメン級のDFの選手がどんどん抜けていくよね?
    2010年 千代反田、ジウトン
    2011年 永田、西、
    2012年 千葉、酒井高徳
    今回、鈴木が出ていったら呪われているとしか言えないんじゃないか?それでも失点が少ないのはすごいけど、流石に攻撃や連携の部分でボロが出てきた感じかな?

  11. 正直、柏さんには悪い印象は無いよ。
    移籍金をきちんと払ってくれるし。
    どこぞのビッグクラブWなぞ、必ず0円移籍だったから。
    大輔も行くからには、更に上を目指して頑張れ。
    ただ、レギュラー定着してから出ていくのが早過ぎじゃね?
    裏切らない越後屋とは何だったのか。かなC。

  12. 柏のユースから出てくる選手はボランチより前に偏ってる気がしないでもない
    ジュニアから一貫してパスサッカーやってるせいなのか

  13. クチャラーだから嫌い
    見てて苛つくわ

  14. ——-工藤—— 田中
    ジョルジ–澤—-レドミ 武富 
    —-大谷–栗澤—- 茨田 山中
    橋本-鈴木–近藤-増島 那須 渡部 藤田
    ——-菅野——- 稲田
    すげーなw 豪華だ

  15. せっかく育てても簡単に取られるのキツイよなでもまぁ移籍金あるだけマシだって思わねぇと

  16. ※133
    柏ユースはCFとCBはなかなか育たないんだよね。中盤は最強なんだけどね、、、。

  17. ※135
    レドミが負傷離脱でもしたら残留争いする程度の面子かと

  18. 普段移籍金ゼロを親の敵の様に叩いてんだから
    ちゃんと1年契約残して移籍する奴くらい寛容に許容しないと
    結局文句言いたいだけやんって感が

  19. 今の時代、代理人と同伴して交渉する選手なんて居ないから、顔合わせて交渉なんて出来んからなあ
    移籍させた方が代理人が受け取る手数料増えるし、それが移籍金ありの移籍やったら手数料も更に増えるわけやし
    せやから移籍制度変わってからはどこもこんなんばっかやし、0円じゃ無いだけマシと思うしかないわな
    ワイの所は移籍金残す選手すら居ないから辛いです…

  20. 柏は余ったDFくれよ~
    元チームメイト居るし那須とか欲しい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ