G大阪の新スタジアムは7月に着工へ 2015年夏までに完成する予定
【サッカー/Jリーグ】ガンバ大阪の新スタジアム7月に着工!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357952341/
1 お歳暮はトマト1?φ ★:2013/01/12(土) 09:59:01.50 ID:???0
大阪・万博敷地内に建設を目指してきたG大阪のサッカー専用スタジアムが、7月に着工することが11日、分かった。
この日、辞任が決まった金森喜久男社長(64)が「7月に(建設が)始まり、完成に20カ月はかかる。15年夏までにはできる予定」と明かした。新スタジアムは4万人規模。
http://www.nikkansports.com/m/soccer/news/p-sc-tp1-20130112-1070965_m.html
【サッカー】ガンバ大阪、金森喜久男社長の退任を発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357910310/
この日、辞任が決まった金森喜久男社長(64)が「7月に(建設が)始まり、完成に20カ月はかかる。15年夏までにはできる予定」と明かした。新スタジアムは4万人規模。
http://www.nikkansports.com/m/soccer/news/p-sc-tp1-20130112-1070965_m.html
【サッカー】ガンバ大阪、金森喜久男社長の退任を発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357910310/

以下、芸スポスレより
【サッカー/Jリーグ】ガンバ大阪の新スタジアム7月に着工!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357952341/
2 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 09:59:53.61 ID:nejQ/iaq0
完成予想図とかないの?
12 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:04:55.83 ID:Ld/N2uWJP
>>2
スタジアム建設募金団体公式ホームページ
http://www.field-of-smile.jp/

188 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 11:31:31.76 ID:5FXX/zR40
>>12
相変わらず、個人からの寄付の集まりが悪いねぇ
384 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 14:15:51.27 ID:+4IuUVc30
>>12
70億も募金集まってるのかよ
すごすぎだろ
132 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:54:39.80 ID:VvEnWJrZ0
>>1
>>2
http://stat.ameba.jp/user_images/20120527/10/pinoblue/c4/ac/j/o0400030011995571504.jpg
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/ganntann/images/ganntann-362514.jpg
http://www.field-of-smile.jp/img/uploaded/nr_92_1.jpg
http://www.gamba-osaka.net/upimg/nr_3905_1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/awayisum/imgs/7/8/78bf6b36.jpg
http://p.twpl.jp/show/large/K9qzp
http://livedoor.blogimg.jp/masaosama728/imgs/0/a/0a9e19e9-s.jpg







135 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:55:53.62 ID:9LMst7eq0
>>132
これができたらJ2だろうが見に行くぜw
136 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:56:04.91 ID:BKK//DG+0
>>132
ほんとにこんなんができるんかね…どうせピッチから観客席までかなり遠いんだろ?
137 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:56:14.23 ID:n4tIrQ3mP
>>132
ドイツの平均レベルいってるな
素晴らしい
141 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:57:30.66 ID:TaULUWQF0
>>132
外観は白なのかよ
かっこいいけどなんか大阪っぽく無いな
151 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 11:01:24.21 ID:064pJQ570
>>132
風通りが悪そうだな。
芝生大丈夫か?
207 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 11:42:01.40 ID:aIBHolW40
>>132
こんなスタジアムが欲しかったんだよ
泣ける
280 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 12:42:35.90 ID:E3t4Llyj0
>>132
ぐうスタ誕生
355 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 13:31:37.52 ID:kYxBOCva0
>>132
アレーナアウフシャルケみたいだな

359 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 13:34:25.55 ID:nejQ/iaq0
>>132
これは凄い
屋根もあるし文句なし
で…
アクセスはどうなの?
394 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 14:30:19.11 ID:veL6PxXh0
>>132
このデザインで決まりなん?
これが出来るなら正直羨ましい
395 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 14:31:38.51 ID:GQMJ4Q2H0
>>132
スタンドの傾斜が分かりづらいけどいい感じだな
470 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 18:26:03.18 ID:lsrBAUI90
>>132のような専スタが日本中でポコポコ出来ればいいなあ
476 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 18:40:34.44 ID:CB87tzQp0
>>132
画像追加
http://sphotos-d.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc7/311104_448017595261476_525099767_n.jpg
http://www.field-of-smile.jp/blog/%E8%87%A8%E5%A0%B4%E6%84%9F%E3%81%82%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89.JPG
http://www.field-of-smile.jp/blog/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97.JPG
http://www.field-of-smile.jp/blog/%E6%A9%9F%E8%83%BD%E7%9A%84%E3%81%A7%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%81%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0.JPG
http://www.field-of-smile.jp/stadium/img/after_img01.jpg
http://www.field-of-smile.jp/stadium/img/after_img04.jpg
http://www.field-of-smile.jp/blog/%EF%BC%97%EF%BC%95%E5%84%84%E5%86%86.JPG
http://www.field-of-smile.jp/blog/%EF%BC%91%EF%BC%92%EF%BC%90%E5%84%84.JPG







3 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:00:11.68 ID:LeskvY48O
いつの間にそんな話進んでんだよ
25 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:09:21.65 ID:Nlhm1I4UP
スタ建設に関してはこの社長の功績だよな
よう頑張った
33 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:11:51.40 ID:Nlhm1I4UP
あとは広島がどうなるか
京都は建設地は決まったんだっけ
44 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:17:08.01 ID:GQMJ4Q2H0
おお!もう着工か
楽しみ
46 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:18:03.89 ID:flvXnpN60
無事に決まったみたいで良かったな
50 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:18:50.81 ID:v62zRnWyO
キンチョウも更に改修だっけ?
京都にも出来るし棒振り大国の関西にもようやくサッカーが根付く環境が整ってきたな

56 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:20:14.88 ID:FM5vRz9y0
>>50
これで関西のJクラブ、全て専スタになりそうです。
52 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:19:44.29 ID:CiK2mQFM0
J1でも4万人も入らんて
54 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:20:02.04 ID:Ld/N2uWJP
なぜ4万人かって?
代表戦で使えるからだよ
つーか東京、大阪に3万人入る専用スタジアムないとか笑えるわ
74 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:28:39.58 ID:fs5mLDwk0
>>54
でもW杯予選の様な大一番で使うには弱いよな。
埼玉だと6万4000人だし。
砂漠とか熱帯の国相手の嫌がらせの為に真冬の旭川で試合するのはありだけど。
五輪代表とかなでしこの試合するにはいいだろうな。
あとは年1回くらい国際Aマッチを開催するくらいかな。
67 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:26:41.92 ID:0Mgysea5O
せっかくの景気のいい話を、発表したのは辞任する社長っすか
73 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:28:37.77 ID:FM5vRz9y0
>>67
まあこの社長がいなければスタジアムの話は進まなかったからね
103 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:42:46.61 ID:ykvSEJMC0
専スタだからといってサッカーだけで回していけるわけじゃないだろ
他のイベントで使えばピッチの管理も難しくなるし、けっこう厳しいと思うな
148 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:59:47.29 ID:9LMst7eq0
>>103
ジュビロはサカラグ兼用だし
どこかのクラブがスタの隣にもう1面芝生用意して
サッカー以外に使って劣化しても
すぐに張替え可能なシステムを導入し始めていたような
146 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 10:59:04.99 ID:mU4ejWpFT
代表戦で使えるっつっけどキャパに比べるとアクセスひどくねーか?
長居は鳥栖に比肩する良アクセだけどさ
152 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 11:02:19.81 ID:JKY0/CWxP
>>146
特定のイベントだけに限定して考えれば
シャトルバスを新大阪からたくさん出せば解決する
新大阪からバスでちょっと行けば着くって考えれば良アクセスだぜ
168 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 11:15:58.85 ID:sdMGU2e/0
代表で長居使うのやめんの?
177 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 11:21:42.31 ID:t9o1gbo00
>>168
一回ぐらいは万博で、その後は今までどおり長居じゃない
2万でもパンクするモノレールで4万の代表戦は無理でしょ
169 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 11:16:21.55 ID:HX6y+t4N0
いいな
年間チケット欲しいな
194 名無しさん@恐縮です:2013/01/12(土) 11:33:46.41 ID:EYSVfuWt0
構想段階かと思ったらもう決まってたのかよ
やっぱなんだかんだいって松下の力って凄いんだな








ID: Y4OTY5NTAx
ズルズルスタジアム
ID: Q5ZjdhYWJm
いいスタジアムだ。
ID: Y4YTE5ZGYw
いち 完成楽しみー
ID: TUya7t7AMG
同じぐらいにできるハズだったのに…
ガンバの方が早いなんて裏山
ID: JlMWM5NjM1
過去に何度も裏切られているので、実際に試合が行われるまで信じられない。
ID: RiMmY5ZmUw
この手の話はこれまでに何度も聞いたような・・・
まあ今回は今までよりも具体的な分だけリアリティはあるが
ID: jUmaEnzsU8
脚スレっていまだにまとめ禁止なんだw
ID: M4YjAxMjI5
※7
なんで芸スポのスレでまとめてるのかと思ったら、そうだったなw
ID: YxYmE3OGQ3
パナソニックがあんな状態でよく話が進んだな
バドとバスケは見せしめで廃部になったのに
ID: EzYWU2MGVm
これ、屋根はちゃんとガッツのGになってる?
ID: XIs8cOjQ4O
スタジアム出来るまでにガンバはもう一回ぐらいJ1優勝しとけ
ID: c0OWE4N2Nm
なんか、折り紙で折れそう。このスタジアム。
ID: FSlO7efi4L
いいねいいね。
どんどん進めて、他の地方にも刺激与えてくれ。
うちとの試合は万博のキャパだと手狭に感じた。
ダービーも動員多いだろうし、今後の発展にも期待して、三万~四万で良いんでないか。
ID: M0ZmU3YTgy
http://alp.jpn.org/up/s/12787.jpg_GUnz2YNddQmlHI1cENCj/12787.jpg
でも黒字なのは17000人位しか入らないジュビロで
横浜国際持ってるマリノスは6億近い赤字なんだよね
ガンバも毎試合何人入らなきゃペイできないんだろう?
スタジアムが大きくなると警備費やその他諸々諸経費が増えそうだ
ID: FkMDAyMTc4
現状では2万人が適正規模と言われてる中で、4万人あれば御の字だろう
それ以上を求めるのは常に4万人を満席にしてからかと
よくある座席の色ちがいで文字表すやつ、OSAKAなのかなあ
GAMBA だったらめちゃかっこいい
ID: llNzI2YmEw
マリノスの赤字はマリノスタウンの存在が大きいからなぁ・・・
ID: k2NTgwNWVj
麿おおおおおおおおおお
ID: IyZmI1NjBk
ぶっちぎりで昇格したら募金するで!!
それまでは様子見や!
ID: YxZmMwODg0
ゴール裏の距離が気になる
ID: UwMTBiOGYy
マリノスの赤字って日産の広告料が減ったのも
大きいんじゃないの?