閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ベルギー1部Sリエージュが横浜M・FW小野裕二も獲得へ

139 コメント

  1. まぁベルギーの方がスカウトの目には入りやすいやろな

  2. どんなに若手が出て行っても、小野がいる限り大丈夫だと思ってた。
    小野がいなくなったら、2~3年後が相当やばい。

  3. ベルキーの3強はヨーロッパでもそれなりだぜ。
    ブンデスの降格しそうな処よりは
    間違いなく強いと思う。
    ただベルギーはベンチ入り国内育成6人枠があるから
    スタメン確定になるにはかなり頑張らないと
    駄目だと思う。

  4. >>35
    ベルギーリーグ、スタンダール・リエージュが
    同国ジュピラーリーグを脱退する意向を持っていることが27日、分かった。
    リーグ再編の構想を進めるとしている。
    スタンダールのデュシャトレ会長が明らかにした。ベルギーとオランダの
    強豪チームで構成する統一リーグを組織するという。構想はスタンダールのほかアンデルレヒトといったベルギーの名門チームとアヤックス、PSVなどオランダの強豪チームを計20チーム(オランダ12、ベルギー8)を一つにまとめるというもの。
    各国リーグ結果を参考に新リーグに移行する。会長としては不退転の決意で
    「仮にこのプロジェクトがうまくいかなかったらスタンダールはフランスリーグへの編入を要望する」と現状のベルギーリーグに戻る考えがないとしている。

  5. 非エリートで年齢的にギリギリな永井はわかるけど、世代トップクラスでまだ若い小野がベルギーっつうのは残念だ…。
    愛媛ッシといい大黒といい、マリノスに入るとみんな点が取れなくなるだけで、本当はかなり良い選手だと思うよ。

  6. ガチムチのDFとやれて、川島もいて給料も日本よりくれて、活躍したらスカウトの目にもとまりやすいんだから日本にいる理由が無いんじゃね

  7. いくらトップの3クラブがブンデスの降格クラブより強いからって、CLGL突破できるようなクラブが一つもないリーグのトップクラブと、毎年沢山の強豪と戦える四大リーグの降格争いクラブなら後者の方がいい気がする
    とはいえ、まあゼロ円とかでない限りはブンデスのクラブは代表クラスしかとらないし、小野が今すぐ行こうと思ったらベストのクラブだろうな
    鞠としても今出せるならベストのオファーだろう

  8. CLはリーグ優勝しないとまず出られない。
    出ても3位争いだな。
    ELはグループステージ突破して組合せ
    次第で次勝てるかな? ってレベル。
    オランダで言えばトゥエンテ、AZ
    ポルトガルならブラガあたりかな。
    移籍先としたらまあまあです。
    ステップアップしてほしいね。

  9. そもそも欧州の1チームに日本人3人って過去にあったっけ

  10. ベルギーみたいな下位との差が大きいリーグなら,
    小野も点取れそうな気がするな。
    天皇杯とかでは,点取ってるし。

  11. 大根役者が日本からいなくなるのには満足。
    海外で打ちのめされてきなさいな。

  12. ※45
    おい、大黒は一昨年の公式戦で17得点も取ったんだぞ
    しかも和司の糞サッカーの中でだ
    学なんて、チャンスあったのにシュートを外し過ぎて6得点しか取れなかったのが真実だ

  13. 小野が出て行かれたら超困るけど、ビジネスだし金銭面で合意が取れてるならしょうがない、現状サブだしなぁ
    まぁまだ若いし、今代表に入ろうとしたら海外移籍するのが手っ取り早く注目を浴びられるから、一プレイヤーの選択としてはありだろう
    リエージュからすると、小野と永井2人での鬼チェイスはなかなか見応えあるだろうな

  14. 補強も千葉の藤田しか獲得出来ず、ユース出身の小野にも逃げられる横浜・・・

  15. 補強も、千葉の藤田しか獲得出来ず、ユース出身の小野にも逃げられる横浜・・・

  16. 間違いなく言えるのは、川島があちらで凄く良い評価されてるってことだな。
    これで彼らが活躍すれば、ベルギーのほかのクラブも日本人選手に食指を伸ばすだろうし。

  17. 俺はこの移籍は小野にとっても鞠にとってもいいものだと思う。
    小野は課題の得点力を磨くチャンスでしょ。
    一回りも二回りも大きくなって成功してきてほしい。
    他サポだけど応援してる。

  18. 「悪くないでしょ、育ったクラブにずっといる選手がいても。」
    京都 駒井
    「大好きなチームを世界に示していきたい。」
    セレッソ 柿谷
    「栃木SCは僕の人生の一部だ。このクラブをJ1に連れていきたい。」
    栃木 パウリーニョ
    マジ天使

  19. ※31
    前期は14試合出て2得点らしいよ
    後期は移籍してベラクルスってチームに移籍してた。今のところ2試合ともでてるっぽい

  20. ベルギーでも悪くないとか言ってる奴いるけど、このクラブ自体が
    「おらこんな村いやだ、オランダへ出るだ、フランスさ行ぐだ」
    って言ってるわけだが。
    この脱北が本当に成功するのかどうかわからないけど
    成功すれば永井たちにとってはかなり良い話だな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ