次の記事 HOME 前の記事 ベルギー1部Sリエージュが横浜M・FW小野裕二も獲得へ 2013.01.18 17:57 139 横浜FM 小野裕二 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【富士フイルム杯】J1王者横浜FMがエウベル・西村のゴールで甲府に競り勝つ!6度目の出場で初制覇 カターレ富山が横浜F・マリノスGK田川知樹を育成型期限付き移籍で獲得と発表 「自分の全力をピッチで表現します!」 【J1第25節 横浜FM×札幌】横浜FMがブラジルトリオのゴールで打ち合い制し3連勝!札幌は追い上げ届かず今季初の連勝はおあずけ 139 コメント 61. 磐 2013.1.18 20:10 ID: MzMzNlOGFj だからうちの山崎を欲しがってたのか まだ移籍するか不明なのが恐ろしいが、山崎は磐田にいて欲しい 62. 名無しさん 2013.1.18 20:19 ID: M4YmFhNzRj 永井の年齢だと微妙だけど、小野の年齢ならアリかなと思う 移籍金も悪くなさそうだし 63. 名無しさん 2013.1.18 20:22 ID: PEoOzSdpz8 新リーグ構想のスポンサーに日本の企業を呼ぶ布石とか…? 勘ぐり過ぎが 64. 名無しさん 2013.1.18 20:24 ID: MxZjhjMTQ5 こうなるとなおさら思う なんで水沼Jrを回収しなかったん!? 65. 鞠 2013.1.18 20:33 ID: E3ZTAyZjU2 ※61 あれ、残留したんじゃなかったの? ※64 単純にうちに帰ってきても居場所が無かったから 小野の移籍の話題がもっと早く出ていたら、回収もあったかもしれないけど ただ、水沼自身は戻る気なさそうだったし、鞠サポからもあまり評判が良くなかったから、それはそれで良かったんじゃない 66. 名無しさん 2013.1.18 20:34 ID: UxN2MyZDU4 移籍決定なら10は欠番か もったいないから京都から山瀬功治を獲得して10をつけよう 67. 鳥 2013.1.18 20:40 ID: MxZjhjMTQ5 ※65 うちとしてはありがたいけどイマイチ解せないなぁ。点もとるしクロスもいいの蹴るし良く走るしでかなりの好選手だよ。代表争いに絡む選手でもいない限りはどこでもポジションとれる選手と思うがなぁ 68. 名無しさん 2013.1.18 20:51 ID: EwZDIwMjEy 水沼は毎年どこでもいいから海外って選手だし のこ 69. 名無しさん 2013.1.18 20:53 ID: EwZDIwMjEy 残してもすぐ出て行くから売れる時に売るのは正解 70. 名無しさん 2013.1.18 20:59 ID: gzZTkyYTM4 米67 鞠には上位互換的な兵働がいるからなぁ 71. 名無しさん 2013.1.18 21:00 ID: Tdz2T3UQz7 ファッ!? 72. 名無しさん 2013.1.18 21:01 ID: QwMjc2Mzhk 移籍金1億5000万の価値なくね? 73. 名無しさん 2013.1.18 21:06 ID: VlNTFhNTBl 小野はマリノスとは五年契約だっけ。 正直、Jでも突出した存在では無いが、 この実績の選手でも「金を払ってでも採りたい」と思われるようになったのは 良いことなのでは無いだろうか。 74. 名無しさん 2013.1.18 21:24 ID: ViYWQwYjIx ※45 世代別代表経験もほとんどない小野を世代トップクラスって… マリノスは小野をかなり成長させたと思うぞ 今の20歳で小野と同等の試合数こなしてる選手ってあまりいないし 小野がダメなら世代別代表だった甲府の堀米とか広島の鮫島とかどうなるんだって話よ 75. ギュンギュン 2013.1.18 21:37 ID: FhOGRlZjRk ※61 必勝祈願にも行ったのにまだ信じてくれないん?(´・ω・`) 76. 名無しさん 2013.1.18 21:40 ID: ZiY2QyYzc0 ※67 自分を愛してくれるサポがいるクラブにいたいって出てったんだから回収のしようもないだろ。 77. 名無しさん 2013.1.18 21:47 ID: QxNGExMzdm 小野は五輪代表じゃあ一番下の生まれで割り食ってるからなぁ。 永井よりは有望だよ。 78. 名無しさん 2013.1.18 21:53 ID: AyOTI5ZGEz まだ20歳だからなぁ 水沼、齋藤がJ2に修行に行って 乾が借りパクされた頃だし 早すぎるよ、もう少しJで頑張ってほしい 79. 名無しさん 2013.1.18 21:58 ID: Q1MWNlZmI2 リエージュ、グッドジョブ!! 永井じゃなくて、毬から小野あたりをぶっこ抜いてもらいたいって名古屋サポで話とったとこやん。 これで痛み分けってことで。 80. 鞠 2013.1.18 21:59 ID: gwYWNkNmE2 うちを出る喜びとか言われるけど本物の選手は残ってる(乾はユースでなくてうちに合わなかったから例外なw) けどその選手が海外行かれるとマズイなぁ 桜はあんなに抜かれても次から次へ出て来るのはホントに凄いと思う。 けどうちからの海外挑戦は俊輔以来なんだよな « 前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.1.18 17:59 ID: hmMTNjNTUz 茸get 2. 名無しさん 2013.1.18 18:01 ID: UxMTJkNzEw うんこ 3. 名無しさん 2013.1.18 18:02 ID: OpQ/qM1Dx+ 小野を獲得するくらいのレベルなの、ベルギーは? 4. 名無しさん 2013.1.18 18:02 ID: RjYTE4OGIz (アカン、マリノス強くなっちゃう) 5. ̵̾������ 2013.1.18 18:04 ID: IwYjc2MTFk マリノスの10番はずっと俊輔だよ♡ 6. 赤 2013.1.18 18:04 ID: MyYThjMTcz んーと5なら小野は小野でも伸二で 7. ̵̾������ 2013.1.18 18:06 ID: QyNTYxZTBi どう考えてもユニと放映権狙いです、ありがとうございます。 8. 鞠 2013.1.18 18:07 ID: JjYmEzODgy どこかにJ1上位クラブで既に100試合以上出てる新成人はいませんか? あとは決定力だけだったのに…覚醒してから行ってほしいなぁ 9. 名無しさん 2013.1.18 18:09 ID: FiMDU5YzE2 ミキッチさあああああん!!!! 10. 名無しさん 2013.1.18 18:09 ID: Q1NTkzMzg5 鞠スレ相変わらず全力投球で大真面目 11. 名無しさん 2013.1.18 18:10 ID: 0uRlfGae1T いくら藤田獲得とはいえ、大黒も小野移籍となると… 前田さん、昨年同様3節でお願いします 12. 名無しさん 2013.1.18 18:10 ID: IwYTJhZDNh ほんとベルギーなんて行ってどうすんだか 13. 名無しさん 2013.1.18 18:13 ID: JhZWMyYjFl スタンダールリエージュの乱獲 14. 潟 2013.1.18 18:14 ID: Q3MWJkYTFi そもそも鞠が結構いい契約してたんだなぁ。 うちも移籍金が残るような長期契約を有望株達にしてあげてほしい。 15. 名無しさん 2013.1.18 18:17 ID: U3ZjUxZmUx 空港のトイレに急いでいた小野と永井の前に胸元を大きく開けたジャージ姿のミキッチが!! ミキッチ「やらないか」 16. 名無しさん 2013.1.18 18:17 ID: FkMTgzNzU0 こんなときは皮膚科の先生に相談しないと 17. 名無しさん 2013.1.18 18:23 ID: NlMTNlZTgw 現在、そこで働いているFWはどうなるの? 18. 名無しさん 2013.1.18 18:24 ID: M2OWJjYTM4 沈み行く船から無事に逃げ出して下さい 19. 名無しさん 2013.1.18 18:28 ID: UxgnuICic5 鞠が長期契約してて移籍金かなり高め 試合経験は積んでて他の面は良いけど、前線の外人に求められそうな得点力はまだ低い さらに永井や川島と違い代表での実績とかはない リエージュは余程小野を買ってるのか、転売出来る算段があるのか 20. ̵̾������ 2013.1.18 18:29 ID: NhN2Y5NDAw 小野と永井とか売る気満々すねリエージュはん。 21. 名無しさん 2013.1.18 18:31 ID: PEoOzSdpz8 VVV・シュツット・スタンダール「日本人うめぇwww」 22. 柏 2013.1.18 18:35 ID: QzN2Y3Y2Iy 谷口早く来ないかな 23. 名無しのサッカープレイヤー 2013.1.18 18:35 ID: I5OThlZWYy 鯱や鞠よりリエージュなの? 永井もマインツ蹴ったって噂もあるし、 4年半の契約なんか結んで何考えてんだかさっぱりだわ 24. 名無しさん 2013.1.18 18:37 ID: UxODRiZGI2 小野はなんとなくポルトガルに行って欲しかった 25. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.1.18 18:40 ID: M4OTE1Zjhk まあリエージュの方がスカウトの目にはつきやすいだろうし ブンデスだと0円で持ってかれちゃうしねー 26. ̵̾������ 2013.1.18 18:42 ID: QyNTYxZTBi とりあえず鞠サポの子がスタンダールの公式ツイッター宛に 「小野裕二より小野兄のほうがいい選手ですよ!」って勧めててワロタ 27. 名無しさん 2013.1.18 18:44 ID: cyZmQ4Nzg2 この流れなら次は原口辺りかな 28. 名無しさん 2013.1.18 18:46 ID: Q0Mzk5MTJl 要チェックや! ミキッチはクラブを選べって言ってるだけで海外移籍そのものを否定してるわけやないで! 29. 名無しさん 2013.1.18 18:48 ID: c3ZmM4MWI2 ドナドナ? リエージュはベルギーリーグ離脱の話はどうなったんだ 30. 名無しさん 2013.1.18 18:50 ID: JhZjIyYTVk 国内で結果出して海外行けよ 31. 名無しさん 2013.1.18 19:01 ID: RjMjRmZmQ1 小野の兄ちゃん、いまどこで何してんだっけ メキシコの2部? 試合出てんのかなあ 32. 名無しのサッカープレイヤー 2013.1.18 19:03 ID: IwMDFkMDhi GKだから川島のリエージュはアリなんであって、フィールドプレイヤーなら正直、即決するレベルじゃねぇだろ。海外ならどこでもいいって時代じゃねぇだろうに。 今のJなら海外スカウトも見てくれてると思うんだけどね。ドイツが多目だとしても。 そこに引っかからない連中がそれでも海外に行きたいと言うならわからないでもないけど、小野はまだ早いだろう。。。 小野にはスラダンの谷澤になってほしくない!! 33. 名無しさん 2013.1.18 19:03 ID: E4MjU0YWNi ろくに点も取れないアタッカーをこの額でベルギーのクラブが買うのか?ほんとかよこれ。 リエージュが大損する未来しか見えないが。別にいいけど。 Jで数年に渡りレギュラーとして活躍、または短い期間でも得点しまくった選手だけなんだがな、海外で結果出してる選手って。 中途半端な実績しかないやつは結局みんな失敗して逃げ帰ってる。 34. 名無しさん 2013.1.18 19:04 ID: I1ZjRiZDY2 えええ、びっくりしたーー! VVVの怪鳥とでも会食して日本人の転売ビジネスの美味しさでも知ったのか? ローランド・デュシャトレ会長かー φ(..)メモメモ でも日本人3人ならメンタル面で心強いね。頑張れ― 35. 名無しさん 2013.1.18 19:06 ID: BfWfpO4HYn そもそも、ジュピラーを離脱しちゃったリエージュは、来年どのリーグでどこと試合するつもりなんだ?? はっ!まさかJリーグに参入する気か!? 36. 名無しさん 2013.1.18 19:12 ID: I1ZjRiZDY2 永井、小野と続いてるって… 23歳以下中心に若手有望株が狙われてるぞーー!残りはこんな所? 鹿:大迫・柴崎 柏:工藤 鞠:小野・斎藤 清:高木・村松・八反田 桜:柿谷・扇谷・山口・南野 潟:鈴木・キム 赤:原口 瓦:東・チャン(高橋・権田)磐:山田・山崎・松浦 鯱:永井・(金崎) 熊:清水 移籍金のためにも複数年契約を 37. 名無しさん 2013.1.18 19:12 ID: dWFfIxCVfR ユニと放映権ったって代表経験無いしそこまでの効果無いやろ。 期待枠か本当に転売の見込みあるんかな 38. 名無しさん 2013.1.18 19:14 ID: I1ZjRiZDY2 鈴木間違えた、もう柏だった。 39. 名無しさん 2013.1.18 19:17 ID: I4NjMyNjAz ベルギーって時点で微妙だよな。 ベルギーに行くならJリーグの方がいい気がするけど。 40. ̵̾������ 2013.1.18 19:17 ID: JmMzJiMjAx リエージュ3人も日本人とるなんてすごいな。 きっと川島の評価が高いからなんだと思う。 41. 名無しさん 2013.1.18 19:26 ID: JmY2U3NmFh まぁベルギーの方がスカウトの目には入りやすいやろな 42. 鞠 2013.1.18 19:27 ID: ZmM2EzOGRi どんなに若手が出て行っても、小野がいる限り大丈夫だと思ってた。 小野がいなくなったら、2~3年後が相当やばい。 43. 名無しさん 2013.1.18 19:29 ID: IyNjg1OGQ1 ベルキーの3強はヨーロッパでもそれなりだぜ。 ブンデスの降格しそうな処よりは 間違いなく強いと思う。 ただベルギーはベンチ入り国内育成6人枠があるから スタメン確定になるにはかなり頑張らないと 駄目だと思う。 44. 名無しさん 2013.1.18 19:30 ID: Y0NDA3Yzgx >>35 ベルギーリーグ、スタンダール・リエージュが 同国ジュピラーリーグを脱退する意向を持っていることが27日、分かった。 リーグ再編の構想を進めるとしている。 スタンダールのデュシャトレ会長が明らかにした。ベルギーとオランダの 強豪チームで構成する統一リーグを組織するという。構想はスタンダールのほかアンデルレヒトといったベルギーの名門チームとアヤックス、PSVなどオランダの強豪チームを計20チーム(オランダ12、ベルギー8)を一つにまとめるというもの。 各国リーグ結果を参考に新リーグに移行する。会長としては不退転の決意で 「仮にこのプロジェクトがうまくいかなかったらスタンダールはフランスリーグへの編入を要望する」と現状のベルギーリーグに戻る考えがないとしている。 45. 名無しさん 2013.1.18 19:30 ID: uwbs5TjG87 非エリートで年齢的にギリギリな永井はわかるけど、世代トップクラスでまだ若い小野がベルギーっつうのは残念だ…。 愛媛ッシといい大黒といい、マリノスに入るとみんな点が取れなくなるだけで、本当はかなり良い選手だと思うよ。 46. 名無しさん 2013.1.18 19:33 ID: MxODFmMjRm ガチムチのDFとやれて、川島もいて給料も日本よりくれて、活躍したらスカウトの目にもとまりやすいんだから日本にいる理由が無いんじゃね 47. 名無しさん 2013.1.18 19:41 ID: gxMzVjOWU3 いくらトップの3クラブがブンデスの降格クラブより強いからって、CLGL突破できるようなクラブが一つもないリーグのトップクラブと、毎年沢山の強豪と戦える四大リーグの降格争いクラブなら後者の方がいい気がする とはいえ、まあゼロ円とかでない限りはブンデスのクラブは代表クラスしかとらないし、小野が今すぐ行こうと思ったらベストのクラブだろうな 鞠としても今出せるならベストのオファーだろう 48. 名無しさん 2013.1.18 19:42 ID: c5YThkMWRl CLはリーグ優勝しないとまず出られない。 出ても3位争いだな。 ELはグループステージ突破して組合せ 次第で次勝てるかな? ってレベル。 オランダで言えばトゥエンテ、AZ ポルトガルならブラガあたりかな。 移籍先としたらまあまあです。 ステップアップしてほしいね。 49. 名無しさん 2013.1.18 19:42 ID: MxODJhNTg3 そもそも欧州の1チームに日本人3人って過去にあったっけ 50. 名無しさん 2013.1.18 19:43 ID: Y0NDA3Yzgx ベルギーみたいな下位との差が大きいリーグなら, 小野も点取れそうな気がするな。 天皇杯とかでは,点取ってるし。 51. 名無しさん 2013.1.18 19:49 ID: Vsegs2s7qc 大根役者が日本からいなくなるのには満足。 海外で打ちのめされてきなさいな。 52. 鞠 2013.1.18 19:54 ID: E3ZTAyZjU2 ※45 おい、大黒は一昨年の公式戦で17得点も取ったんだぞ しかも和司の糞サッカーの中でだ 学なんて、チャンスあったのにシュートを外し過ぎて6得点しか取れなかったのが真実だ 53. 鞠 2013.1.18 19:58 ID: FlZjY0ZjM1 小野が出て行かれたら超困るけど、ビジネスだし金銭面で合意が取れてるならしょうがない、現状サブだしなぁ まぁまだ若いし、今代表に入ろうとしたら海外移籍するのが手っ取り早く注目を浴びられるから、一プレイヤーの選択としてはありだろう リエージュからすると、小野と永井2人での鬼チェイスはなかなか見応えあるだろうな 54. 名無しさん 2013.1.18 20:01 ID: SsD8ioDQop 補強も千葉の藤田しか獲得出来ず、ユース出身の小野にも逃げられる横浜・・・ 55. 名無しさん 2013.1.18 20:01 ID: SsD8ioDQop 補強も、千葉の藤田しか獲得出来ず、ユース出身の小野にも逃げられる横浜・・・ 56. 名無しのまっしぐらさん 2013.1.18 20:01 ID: FkZDgxMzEy 間違いなく言えるのは、川島があちらで凄く良い評価されてるってことだな。 これで彼らが活躍すれば、ベルギーのほかのクラブも日本人選手に食指を伸ばすだろうし。 57. 名無しさん 2013.1.18 20:05 ID: JmZWQxNTUx 俺はこの移籍は小野にとっても鞠にとってもいいものだと思う。 小野は課題の得点力を磨くチャンスでしょ。 一回りも二回りも大きくなって成功してきてほしい。 他サポだけど応援してる。 58. 名無しさん 2013.1.18 20:06 ID: I0YmZkZjc4 「悪くないでしょ、育ったクラブにずっといる選手がいても。」 京都 駒井 「大好きなチームを世界に示していきたい。」 セレッソ 柿谷 「栃木SCは僕の人生の一部だ。このクラブをJ1に連れていきたい。」 栃木 パウリーニョ マジ天使 59. 名無しさん 2013.1.18 20:08 ID: NlMTNlZTgw ※31 前期は14試合出て2得点らしいよ 後期は移籍してベラクルスってチームに移籍してた。今のところ2試合ともでてるっぽい 60. 名無しさん 2013.1.18 20:10 ID: kxNGIxMDU2 ベルギーでも悪くないとか言ってる奴いるけど、このクラブ自体が 「おらこんな村いやだ、オランダへ出るだ、フランスさ行ぐだ」 って言ってるわけだが。 この脱北が本当に成功するのかどうかわからないけど 成功すれば永井たちにとってはかなり良い話だな。 61. 磐 2013.1.18 20:10 ID: MzMzNlOGFj だからうちの山崎を欲しがってたのか まだ移籍するか不明なのが恐ろしいが、山崎は磐田にいて欲しい 62. 名無しさん 2013.1.18 20:19 ID: M4YmFhNzRj 永井の年齢だと微妙だけど、小野の年齢ならアリかなと思う 移籍金も悪くなさそうだし 63. 名無しさん 2013.1.18 20:22 ID: PEoOzSdpz8 新リーグ構想のスポンサーに日本の企業を呼ぶ布石とか…? 勘ぐり過ぎが 64. 名無しさん 2013.1.18 20:24 ID: MxZjhjMTQ5 こうなるとなおさら思う なんで水沼Jrを回収しなかったん!? 65. 鞠 2013.1.18 20:33 ID: E3ZTAyZjU2 ※61 あれ、残留したんじゃなかったの? ※64 単純にうちに帰ってきても居場所が無かったから 小野の移籍の話題がもっと早く出ていたら、回収もあったかもしれないけど ただ、水沼自身は戻る気なさそうだったし、鞠サポからもあまり評判が良くなかったから、それはそれで良かったんじゃない 66. 名無しさん 2013.1.18 20:34 ID: UxN2MyZDU4 移籍決定なら10は欠番か もったいないから京都から山瀬功治を獲得して10をつけよう 67. 鳥 2013.1.18 20:40 ID: MxZjhjMTQ5 ※65 うちとしてはありがたいけどイマイチ解せないなぁ。点もとるしクロスもいいの蹴るし良く走るしでかなりの好選手だよ。代表争いに絡む選手でもいない限りはどこでもポジションとれる選手と思うがなぁ 68. 名無しさん 2013.1.18 20:51 ID: EwZDIwMjEy 水沼は毎年どこでもいいから海外って選手だし のこ 69. 名無しさん 2013.1.18 20:53 ID: EwZDIwMjEy 残してもすぐ出て行くから売れる時に売るのは正解 70. 名無しさん 2013.1.18 20:59 ID: gzZTkyYTM4 米67 鞠には上位互換的な兵働がいるからなぁ 71. 名無しさん 2013.1.18 21:00 ID: Tdz2T3UQz7 ファッ!? 72. 名無しさん 2013.1.18 21:01 ID: QwMjc2Mzhk 移籍金1億5000万の価値なくね? 73. 名無しさん 2013.1.18 21:06 ID: VlNTFhNTBl 小野はマリノスとは五年契約だっけ。 正直、Jでも突出した存在では無いが、 この実績の選手でも「金を払ってでも採りたい」と思われるようになったのは 良いことなのでは無いだろうか。 74. 名無しさん 2013.1.18 21:24 ID: ViYWQwYjIx ※45 世代別代表経験もほとんどない小野を世代トップクラスって… マリノスは小野をかなり成長させたと思うぞ 今の20歳で小野と同等の試合数こなしてる選手ってあまりいないし 小野がダメなら世代別代表だった甲府の堀米とか広島の鮫島とかどうなるんだって話よ 75. ギュンギュン 2013.1.18 21:37 ID: FhOGRlZjRk ※61 必勝祈願にも行ったのにまだ信じてくれないん?(´・ω・`) 76. 名無しさん 2013.1.18 21:40 ID: ZiY2QyYzc0 ※67 自分を愛してくれるサポがいるクラブにいたいって出てったんだから回収のしようもないだろ。 77. 名無しさん 2013.1.18 21:47 ID: QxNGExMzdm 小野は五輪代表じゃあ一番下の生まれで割り食ってるからなぁ。 永井よりは有望だよ。 78. 名無しさん 2013.1.18 21:53 ID: AyOTI5ZGEz まだ20歳だからなぁ 水沼、齋藤がJ2に修行に行って 乾が借りパクされた頃だし 早すぎるよ、もう少しJで頑張ってほしい 79. 名無しさん 2013.1.18 21:58 ID: Q1MWNlZmI2 リエージュ、グッドジョブ!! 永井じゃなくて、毬から小野あたりをぶっこ抜いてもらいたいって名古屋サポで話とったとこやん。 これで痛み分けってことで。 80. 鞠 2013.1.18 21:59 ID: gwYWNkNmE2 うちを出る喜びとか言われるけど本物の選手は残ってる(乾はユースでなくてうちに合わなかったから例外なw) けどその選手が海外行かれるとマズイなぁ 桜はあんなに抜かれても次から次へ出て来るのはホントに凄いと思う。 けどうちからの海外挑戦は俊輔以来なんだよな 81. 鞠 2013.1.18 21:59 ID: E3ZTAyZjU2 ※67 俊輔、学、兵藤がいるうちはスタメンは無理だと思うね 82. 名無しさん 2013.1.18 22:01 ID: RkMmIxNzIz これだけ日本人いればリエージュの放送が始まるかもな 83. 磐 2013.1.18 22:34 ID: MzMzNlOGFj ※65 うちの広報いつも告知が遅いから何だか心配なんだよ ※71 ごめんよぎゅんぎゅん(´;ω;`) 明日のファン感謝デーに出たら確実に安心するから明日まで待ってて下さい 84. 名無しさん 2013.1.18 22:44 ID: hjYTgyMTVj ってかベルギー人は得点力のない助っ人外国人なんか欲しいのか? 85. 名無しさん 2013.1.18 22:51 ID: ZkODUzNzdj ※36 扇原(小声 86. 名無しさん 2013.1.18 23:25 ID: UwYzlkOTI0 もうちょっと日本にいてもいいと思うんだけどなぁ 87. 鞠 2013.1.18 23:28 ID: I5MDZlN2M4 ※84 リエージュのことは全然知らないが得点力あるFWはもういるとかじゃないの? そのFWまでボールが繋がらないってんなら裕二の補強は的確 流れの中でのアシストは俊輔より多いよ 88. 名無しさん 2013.1.18 23:29 ID: gxYWIzYzFj 他サポとしては小野が鞠から抜けてくれるのはありがたい 小野には毎回点取られてる気がする 89. 名無しさん 2013.1.18 23:33 ID: PEoOzSdpz8 ※36は突っ込み所満載だな、永井が鯱に入ったままだし 鈴木(柏)、米本、杉本、川又が入ってないし まぁ、若手の宝庫の麿に触れてない時点でやり直しなんですけどね 90. ̵̾������ 2013.1.18 23:41 ID: M2ODNmZmY3 要チェックや・・・彦一か何か? 91. 名無しさん 2013.1.18 23:46 ID: cxZGU0MjMy 欧州にはこういうシュートが下手なゴリゴリドリブラーは結構 いるんじゃないのか? 92. 名無しさん 2013.1.18 23:49 ID: U3ZWVhMTc2 永井を取れなかった時の保険として小野も狙っていただけじゃないかな 流石に両方とるとは思えないのだがw 93. 名無しさん 2013.1.18 23:59 ID: YwYzc1ZTQw >>753 今年仁 朴念仁の仲間か何か? 94. 鞠 2013.1.19 00:00 ID: I5NjU2MGQy ※91 ゴリゴリドリブラーてわけでもない 95. 名無しさん 2013.1.19 00:25 ID: RjM2RkMGQ5 リエージュの試合は見たことないけど永井、小野で ハイパー前プレ鬼チェイスサッカーがしたいのかい? 96. 名無しさん 2013.1.19 00:31 ID: QzYzNlZmI4 小野は才能のある選手だが現状派手な活躍をしているわけじゃないし、若手とはいえこのぐらいのレベル選手にお金出してくれるなんてすごい時代になったもんだ 97. 名無しさん 2013.1.19 00:37 ID: M4NTBlOWIw 川島が活躍してるとしても GKの活躍で同国人もっと獲得してみようかなんて思うもんかな お試しじゃなくてまともな移籍金払ってるみたいだしよくわかんないね 98. 名無しさん 2013.1.19 00:48 ID: U1YzdhNjZm ※90 小野ちゃうでー 小野坂昌也!マサヤングやー! そう言いたいんだろう。 99. 名無しさん 2013.1.19 00:56 ID: E5NmY1NDA1 鞠の10番はずっと俊さんだよ(はあと 100. 名無しさん 2013.1.19 01:03 ID: czOWI0MmRi フットボールラボの攻撃ポイントで上位トップ10に入ってる。 俊輔並。 それが抜けるのは相当痛い。 101. 名無しさん 2013.1.19 01:05 ID: MxZjdmZTc5 サポ以外はみんなにっこり円満移籍だと思うわ マリノスは結構な収入入るし赤字やしな 放出したってことはなんとかなるめどが立ってるってことやろ スタンダールは若い注目国の有望株獲得+商売的にもおいしい 小野は海外挑戦したかったんやろ?しかもチームメート日本人2人 伸び悩んでるんやから環境替えるのはええでしょ ベルギー名門クラブやしリエージュならプレミアやリーグアン狙うならなかなか悪くない選択 マリサポはしらん 102. 名無しさん 2013.1.19 01:13 ID: EwNjUzNjAz マリノス選手抜けすぎだろ 反則外人の加入に頼らざる得ない 103. 名無しさん 2013.1.19 01:15 ID: M0YjU0MmM0 他人事なんだけど、マリノスの10番といいセレッソの8番といい、 海外志向が高いんなら打診されても辞退せーよって思うわ。 104. 名無しさん 2013.1.19 01:18 ID: ZiYzFjYzI1 うっかりエルシャーラウィくらい覚醒してくれたらいいな 105. 名無しさん 2013.1.19 01:18 ID: A4MjhiZDA4 ※101 小野は伸び悩んでないだろ 106. 名無しさん 2013.1.19 01:20 ID: ZiYzFjYzI1 ていうかリエージュ名門なのに日本人二人取るほど 攻撃陣手薄なのかよ 107. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.1.19 01:41 ID: MyN2M5ZDcw ベルギー人のイケイケの若手はみんなプレミア行っちゃうしなぁw 108. 名無しさん 2013.1.19 01:42 ID: kzOGJjYjdj マリノス選手出て行きすぎじゃね? これは浦和一強の時代ですわ 109. 鯱 2013.1.19 01:58 ID: Q1OWNlZmJk まさか海外移籍してまで日本人にポジション奪われるとかやだな(´・ω・`) 110. 名無しのサッカープレイヤー 2013.1.19 02:21 ID: JmNTQ4ZTFk これで点が取れるようになったら・・・ って、左サイド小野と永井がかぶる? どーいう補強なんだ? 111. 名無しさん 2013.1.19 04:55 ID: ZhZDRhOTcy リエージュさん、リエージュさん、今なら欧州での 経験も豊富な若手有望選手が、それも兄弟セットで 獲得できるチャンスなんですけどねぇ。 112. 名無しさん 2013.1.19 04:57 ID: ZhZDRhOTcy ※111 しかも、川島の元クラブで堂々のレギュラーですよ。 いかがですかリエージュさん! 113. 名無しさん 2013.1.19 06:19 ID: gwM2NlZGY1 俊輔「ニヤリ」 114. 名無しさん 2013.1.19 06:32 ID: 2gHkxR0FCJ 設定した移籍金を満額しっかり払うって言うんだからもう止めようがないね 頑張ってこい 115. 名無しのサッカープレイヤー 2013.1.19 06:55 ID: VmNDE4OGQ5 リエージュ、随分金あるんだな VVVは大金はたく冒険はあんませんよ 大津にはさすがに払ったし これからは前の様にはいかんだろうからどうなるか分からんが 116. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.1.19 07:32 ID: EwOGY1OTA3 鞠は後ろの選手が頑張れば大丈夫だろ 117. 名無しさん 2013.1.19 08:55 ID: JhNDYzYTUz 1億8000万は良い転売になったと思うよ 118. 鞠 2013.1.19 09:20 ID: g3NTI3MTM5 ※105 いや、試合後コメとか練習見てると 本人的にはかなり煮詰まってるぽい気がする 個人的には長友、宇佐美みたいなダメなら戻ってくる特約 付けてほしいんだけど、移籍金優先なら仕方ない 累積赤字マジやばいし サポは残ってくれた選手を信じて応援するだけだし 正直久しぶりに海外挑戦する選手が出るのはちょっと嬉しい部分もある 119. 名無しさん 2013.1.19 09:32 ID: U0ZTRhZGNj まぁ鞠にいたらずっと燻ったままで終わっちゃうしね 120. 名無しさん 2013.1.19 09:47 ID: g3NTI3MTM5 まぁ出てっても燻ったままの選手も多いけどねw 121. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.1.19 10:01 ID: VlMWI3N2Y5 本人的にはチャンスなんだしそりゃ行くだろ 大成功→夢のプレミア そこそこ→スタンダール定着orオランダ、フランスあたり ダメ→浦和w どこに転んでも損はしない 122. 鞠 2013.1.19 10:29 ID: U5NDQ2YzFl 俊輔は関係ないのに、まだ気持ち悪い書き込みしている奴がいるんだなw 123. おもしろい名無しさん 2013.1.19 10:42 ID: NkYmQzNjFl 小野と永井って良い選手だけど得点は取れないぞw チャンスは増えるだろうけど、他の選手で決めないといけないぞ 124. 名無しさん 2013.1.19 11:29 ID: M1ZmJmMTAx FW 藤田 + 端戸 丸木 OH 俊輔 斉藤 兵藤 DH 冨澤 中町 + 小椋 アンドリュー SB ドゥトラ 小林 + 比嘉 天野 CB 栗原 中澤 + ファビオ 田代 GK 飯倉 + 榎本 4-4-2か4-2-3-1か 端戸をたくさん使ってほしいね 125. 名無しさん 2013.1.19 11:35 ID: cyYmQ4Mjkx ※121 そこそこじゃ成功とはいえないだろう。これだけドイツに日本人がいる現状じゃ特に。 ま、移籍金これだけもらえるならメリットもあるし本気度がわかるからいいけど。 126. 名無しさん 2013.1.19 11:39 ID: WJCbJ+j+T/ とりあえず、光るものがあるとは言え、シーズン2得点だった小野が、得点量産したときの海外厨どもの反応が今から楽しみだぜ。 ま、普通にベルギーリーグは欧州ではレベルが低いだかなんだか言うんだろうけどね… 127. 名無しさん 2013.1.19 12:37 ID: OqEBMKxqUr 横浜が草刈り場になってる。 128. 名無しさん 2013.1.19 12:45 ID: PlcYIq79KI ※108 ??「新一強宣言」 129. 名無しさん 2013.1.19 12:58 ID: AyNTBhNWU4 鞠公式に北 130. 名無しさん 2013.1.19 13:03 ID: g4MjdjNGEx リエージュはエバートンのアフロで儲けた1850万ユーロが忘れられないんだろう。 131. 名無しさん 2013.1.19 13:14 ID: I0OTMyYTE4 最近ミキッチ怒ってばっかだなw 132. 名無しさん 2013.1.19 13:26 ID: PlcYIq79KI ※130パチも一発当てると逆にやめらんないみたいよね。ギャンブル怖い怖い 133. 名無しさん 2013.1.19 14:15 ID: lkMmZiMjFj 最近はJリーグも外国スカウトのチェックが入ってるから若いのはそんなに慌ててヨーロッパの小さいリーグに行かんでもいいのではと思う。 梶山とか田坂みたいな20代後半の年齢ならアリだと思うけどなぁ 134. 名無しさんからの願い 2013.1.19 14:18 ID: NmMTk3ZDE4 兄貴も海外な訳だし、 行きたかったんだろうけど・・・なぁ(T^T) まぁ、海外へいつ扉が開かれるか判らないもんなぁ。 まさに港・横浜からの船出となるかorz 135. 名無しさん 2013.1.19 14:58 ID: JjNjM4Y2Nm ベルギーは上位6チームのプレーオフ含めると40試合ある。 カップ戦は一つだけだけども、ヨーロッパで勝ち残ると結構過酷。 間違いなく出番はあると思う。 年俸は3強のレギュラークラスで1億から1.5億円。 各クラブのスーパースターが2億以上もらう感じ。 それ以上は払えないから上位リーグに売られちゃう。 あとベルギーは三年在籍すれば市民権が取得できる。 これはプレミアやセリエに移籍する際に超有利。 要はスタンダールは小野と永井に暫く活躍してもらって、一番 油が乗ったころに転売する目論見ってことだな。 期待されてんじゃん。がんばれ。 136. 名無しパン 2013.1.19 15:58 ID: FhNzkwNjgw 鞠サポには半分気の毒だけど、 小野は若いってもリオの時は23で出れないんだから、海外行ける時に行って良かったと思う。 円満移籍みたいだし、応援します。リエージュの試合見たいなー。 137. 名無しさん 2013.1.19 20:48 ID: E2MTUyMTBl ※101 ガンバサポ? そんなんだから嫌われるんだよ 138. 名無しさん 2013.1.19 22:56 ID: E3ZDJkODhk ※135なるほどね 3年で市民権が取得できるってのは選手側からしてもすごく魅力的だね。10年前ぐらいにベルギーリーグでアフリカ人ばっかり連れてきて強化してたチームがあったがこういうカラクリがあったのかなあ?w 存外ブンデスに変わる第二の日本人選手輸入国になったりしてなw 139. 名無しさん 2013.1.20 20:11 ID: NmMjNhODIw まだ10番を引き継ぐに値する活躍もしてないと思うけど本人的にはどうなんかね? 次の記事 HOME 前の記事
ID: MzMzNlOGFj
だからうちの山崎を欲しがってたのか
まだ移籍するか不明なのが恐ろしいが、山崎は磐田にいて欲しい
ID: M4YmFhNzRj
永井の年齢だと微妙だけど、小野の年齢ならアリかなと思う
移籍金も悪くなさそうだし
ID: PEoOzSdpz8
新リーグ構想のスポンサーに日本の企業を呼ぶ布石とか…?
勘ぐり過ぎが
ID: MxZjhjMTQ5
こうなるとなおさら思う
なんで水沼Jrを回収しなかったん!?
ID: E3ZTAyZjU2
※61
あれ、残留したんじゃなかったの?
※64
単純にうちに帰ってきても居場所が無かったから
小野の移籍の話題がもっと早く出ていたら、回収もあったかもしれないけど
ただ、水沼自身は戻る気なさそうだったし、鞠サポからもあまり評判が良くなかったから、それはそれで良かったんじゃない
ID: UxN2MyZDU4
移籍決定なら10は欠番か
もったいないから京都から山瀬功治を獲得して10をつけよう
ID: MxZjhjMTQ5
※65
うちとしてはありがたいけどイマイチ解せないなぁ。点もとるしクロスもいいの蹴るし良く走るしでかなりの好選手だよ。代表争いに絡む選手でもいない限りはどこでもポジションとれる選手と思うがなぁ
ID: EwZDIwMjEy
水沼は毎年どこでもいいから海外って選手だし
のこ
ID: EwZDIwMjEy
残してもすぐ出て行くから売れる時に売るのは正解
ID: gzZTkyYTM4
米67
鞠には上位互換的な兵働がいるからなぁ
ID: Tdz2T3UQz7
ファッ!?
ID: QwMjc2Mzhk
移籍金1億5000万の価値なくね?
ID: VlNTFhNTBl
小野はマリノスとは五年契約だっけ。
正直、Jでも突出した存在では無いが、
この実績の選手でも「金を払ってでも採りたい」と思われるようになったのは
良いことなのでは無いだろうか。
ID: ViYWQwYjIx
※45
世代別代表経験もほとんどない小野を世代トップクラスって…
マリノスは小野をかなり成長させたと思うぞ
今の20歳で小野と同等の試合数こなしてる選手ってあまりいないし
小野がダメなら世代別代表だった甲府の堀米とか広島の鮫島とかどうなるんだって話よ
ID: FhOGRlZjRk
※61
必勝祈願にも行ったのにまだ信じてくれないん?(´・ω・`)
ID: ZiY2QyYzc0
※67
自分を愛してくれるサポがいるクラブにいたいって出てったんだから回収のしようもないだろ。
ID: QxNGExMzdm
小野は五輪代表じゃあ一番下の生まれで割り食ってるからなぁ。
永井よりは有望だよ。
ID: AyOTI5ZGEz
まだ20歳だからなぁ
水沼、齋藤がJ2に修行に行って
乾が借りパクされた頃だし
早すぎるよ、もう少しJで頑張ってほしい
ID: Q1MWNlZmI2
リエージュ、グッドジョブ!!
永井じゃなくて、毬から小野あたりをぶっこ抜いてもらいたいって名古屋サポで話とったとこやん。
これで痛み分けってことで。
ID: gwYWNkNmE2
うちを出る喜びとか言われるけど本物の選手は残ってる(乾はユースでなくてうちに合わなかったから例外なw)
けどその選手が海外行かれるとマズイなぁ
桜はあんなに抜かれても次から次へ出て来るのはホントに凄いと思う。
けどうちからの海外挑戦は俊輔以来なんだよな