お好み焼きについて語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1360372932/
267 赤:2013/02/10(日) 12:38:34.62 ID:xxWqY5bGi
さっき開幕戦のチケット買って来ますた。
お好み焼き喰ってからスタへ行こうと思ってたら、もう指定席並びではご用意出来ません…
宜しくお願い致しますm(_ _)m
271 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 12:47:26.53 ID:3Vs3lIpZ0
>>267
ありがとう!アウェー席完売期待してるよ。

以下、広島スレより
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1360372932/
269 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 12:42:39.63 ID:1RjRnKIw0
お前も「うずしお」にしてやろうか!
284 赤:2013/02/10(日) 13:42:43.89 ID:w2N+S09s0
ちなみにお好み焼きは>>2のwikiに出てるみっちゃん、八昌、三八のどっかに行っときゃ桶なのかぬ。
うちら数が多い分おかしな香具師もイパーイ居ますスマソ
287 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 13:51:49.68 ID:d6B2HTyK0
宿を取る場所によりけりかな~。
市役所近辺なら、また違ったお好み焼き屋があるで。
うちらの一部のコアサポが煽り弾幕やらかすかもしんないけど。
まぁ。鼻で笑ってやってください。
それより、日中代理戦とかで煽られるであろうACL。
しょっぱなチャイナと当たるの浦和なんだよね。がんばてや。
289 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 13:52:13.99 ID:eC5qyz6t0
県外の人は八昌系が食べやすいと思われ

295 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:00:52.79 ID:g8twpgqD0
硬派でならしてそうな赤サポが、試合当日にレストヤンの前でデレているのを目撃したい。
どこのサポもあの店でデレ全開になってるのを見るのが楽しい。

296 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:00:54.38 ID:t9xEbxNH0
村の水軍はサンフサポなら1度は行ったほうがええな

351 赤・284:2013/02/10(日) 16:26:40.68 ID:mRAJcQZqi
お好み焼きスレにしてしまったみたいですまん
m(_ _)m
>>296さん
村の水軍ってお好み村のこと?
赤サポが行っても大丈夫ですか?
>>289さん
県外の人間はハ昌がおぬぬめ?
どっちかに行ってみようと思います。
358 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 16:57:15.02 ID:d6B2HTyK0
>>351
あれやて。何処に行っても暖かく迎えますで。
ただ、生の牡蠣だけは注意されたし。
お好み焼きでも、半熟卵に出来る所もあるので御勧め。
369 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 17:25:25.51 ID:t9xEbxNH0
>>351
お好み村の水軍
席が少ないから…広島サポとガチンコになるやも知れん(´・ω・`)
366 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 17:22:34.90 ID:MwI3CXAW0
>>351
八昌は野郎ならいいけど女性だと立地が少々…
駅ビルASSE2階の麗ちゃんが土地勘ない人でも行き易く味も美味いと思う
一番ベーシックなのは「7番(肉玉そば)」な あとはお好みでトッピング
胃袋に自信があるならそば入りをうどん入りにすれ 混んでたら奥に第二麗ちゃんもある
去年はどっちの店にも赤サポ大勢来てたよ
ていうかあらゆる観光名所に居た 宮島で集団で鹿に襲わ…懐かれてたの見た(´・ω・`)
383 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 18:06:15.50 ID:XeMxT9Tu0
>>366
お好み村の八昌じゃ駄目かね?
まあ本店の辺りも子連れで行き来してたりするしええんじゃね?
291 関東熊:2013/02/10(日) 13:54:19.79 ID:aS5Oimyg0
去年札幌戦の時に広島に行ったんだが、広島駅にある麗ちゃんに行ってみた
そしたら偉そうに講釈垂れながら食ってた女がいたわ
東京にある広島風お好み焼き屋はまずくて食えない、私なんか子供のころからここで食ってた、皿に上げて箸でお好み焼き食べるなんてあり得ない、とかさ
ソウルフードとしてプライド持ってると解釈することも出来るんだが、痛いよなw
※鉄板から直接ヘラで食べるのが通らしい

292 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 13:56:24.09 ID:xzZXy1ei0
赤サポのみんなも
広島のお好み焼き屋では遠慮なく取り皿とハシを要求してくれ
298 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:10:05.34 ID:jzumks960
お好み焼きなんて、食べやすいように食べりゃあええ。
確かに鉄板からヘラで食うと、うまいしかっこいい(?)けど、女の人や子供は皿に取り分けて箸で食ったほうが食いやすいじゃろう。別に男の人もそれでええ。
それをどうこう言うんは、えせ広島人。

301 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:14:14.07 ID:eC5qyz6t0
>>298
本音として、ヘラで切りながら食べた方が冷めないし中の蒸気が逃げないし
層を保ったまま食べれるからおいしくないか?
皿と箸で食べると冷めるしぐちゃぐちゃになる(´・ω・`)
302 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:16:17.58 ID:wvdGG38A0
>>301
だから人それぞれ食い方があるんだから
いちいちけちつけるなて言ってるんちゃうの?
305 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:27:03.78 ID:q1y4h5g30
>>301
>ヘラで切りながら食べた方が冷めないし中の蒸気が逃げないし
これをちゃんと説明しろ
381 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 18:02:05.43 ID:XeMxT9Tu0
>>301
みっちゃんはカットされて皿と箸で出てくるからなー
303 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:22:34.28 ID:eC5qyz6t0
「こういう食べ方のほうがおいしいですよ」というのはアリだと思うんじゃがのう。
「本当はもっとおいしい食べ方があるんですけど、あなた達には高度すぎるでしょうから好きな食べ方でいいんですよ」って、ばち上から目線って感じがするし。
312 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:36:42.40 ID:6EnA8PxPi
>>303
この方がおいしい、ってのは主観
本当はもっとおいしい食べ方があるからって口挟むこと自体が上から目線じゃない?
304 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:25:07.19 ID:d6B2HTyK0
まぁ。お好みは食えりゃええんよw
いつも持ち帰りだし。
306 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:30:04.10 ID:xzZXy1ei0
つーか鉄板焼き屋でも料理は皿に取るのはなんでだろ
広島人ならステーキでも鉄板から直接ヘラで食うべき
皿と箸で食べると冷めるしぐちゃぐちゃになる(´・ω・`)
307 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:31:45.56 ID:JbI/WQYZ0
自分の好きなように食べろ
308 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:32:13.28 ID:eC5qyz6t0
>>305
皿で食べる時はあらかじめ井の字に切ってもらうだろ。
そうすると層の中の蒸気がいっぺんに全部逃げて冷える。
広島風お好み焼きはきゃべつとか層の中間は蒸し料理状態だからそれは厳しい。
皿でも「切らないで」と言えばいいんだけど、
層を維持したまま食べにくいんであんまり意味がない。
313 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:36:56.88 ID:jzumks960
>>308
まあ、あんたがそう信じとるんなら、そうやって食べりゃあええんよ。誰にも迷惑かけんし。
でもそれを人に「こういうふうに食べるんよ、食べにゃあいけんよ」とか言わんほうがええよ。
言っとらんと思うけど。
余計なお世話以外の何ものでもなくなるけ。
315 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:40:52.58 ID:q1y4h5g30
箸で食ったら蒸気が逃げるという意味が分からん
318 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:48:45.30 ID:t9xEbxNH0
基本「お好み焼き」にちゃんとなってたら後は食べる人次第だろ(´・ω・`)
箸で蒸気が~まで本気で思ってたらちょっと引くな
309 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:33:11.53 ID:9Xu2SkXi0
皿と箸で食べるし、マヨネーズをかけまくる自分は異端なのだろうか…

310 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:33:59.88 ID:1MriWyiv0
>>309
マヨネーズはだめじゃろ
311 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:35:49.56 ID:HhULkuaL0
マヨネーズは終盤ちょっと味変えたい時にのみ使うもので最初からかけたらダメだよ
314 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:37:40.32 ID:eC5qyz6t0
浩司はお好み焼きにはマヨネーズ派だと言ってたぞ

316 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:44:35.40 ID:WqO2ZJ3C0
「お好み」焼きなんだから何かけてもどういう食い方でもいいだろう
317 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:47:54.68 ID:xzZXy1ei0
最初からマヨネーズ派は、どんなカレーにもソースかけて食うようなもの
320 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:49:54.33 ID:t9xEbxNH0
>>317
それが美味しいんだからその人本人には仕方なくね?
そもそもの「お好み焼き」だってソース味じゃん
ソースかかってないのが好きなのか?
322 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:53:32.70 ID:6EnA8PxPi
>>320
何となく、「ネギ塩ダレ」を上手く生地かキャベツに絡ませられれば意外とイケるんではないかと目論んでいる
まあ、タレを開発成功させんとどうにもならんけど
319 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:49:35.44 ID:eC5qyz6t0
サンカレーの揚げ物をトッピングしたカレーの揚げ物に
卓上のウスターソースをかけるとおいしいな
321 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:50:54.88 ID:Ou24HZud0
グルメぶって人の食べ方まで指示する奴はいつもアホかと思う
323 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:53:48.63 ID:wfUQsfWE0
お好み焼きにマヨはあんまかけんけど
関西風には最初からマヨかけるな
あぁ楓のお好み焼きが食べたくなってきた

330 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 15:02:04.89 ID:s54Q5cEJ0
>>323
楓は今日も1時間半待ちじゃった。
でも楓のスペシャルはやっぱり美味いのぉ。
332 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 15:11:54.00 ID:wfUQsfWE0
>>330
いいな
楓うまいよな
でも絶対に並ぶのが辛いわ
最近は市内か地元の店で済ませてしまう
324 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:55:57.86 ID:9Xu2SkXi0
見事なまでのお好み焼きスレ
325 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:57:30.10 ID:zyCwr/0k0
何を休日の昼間っから盛り上がってるのかと思えばw
お好み焼き原理主義者どもめ
ご飯が付いてこないとダメな派だ俺は
326 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 14:59:09.02 ID:Gq6KcTgc0
広島住みなら黙って肉玉ソバWを3軒ハシゴ
今は芸南住みだから除外w
餅入りとかキワモノじゃあキムチ飯入りとかういうのもあったな。
327 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 15:00:19.20 ID:9Xu2SkXi0
納豆入りも好きな自分は、やっぱり異端なんだろうな…
328 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 15:01:42.63 ID:t9xEbxNH0
お好み焼きのゆるキャラってこれしかないのかな。
つか府中焼、食べたこと無い…
http://www.yurugp.jp/entry_detail.php?id=492

329 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 15:02:00.99 ID:eC5qyz6t0
http://www.sky.hi-ho.ne.jp/deux_magots/Okonomi_Yaki/HOME.html
http://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340105/34002051/
「広島風お好み焼きなんてみんなソースの味だろwww」と言われて
むきー!!となって、他の調味料をいろいろ使って味付けして
極力ソースを使わないお好み焼きを出してる店はある。
ただ、その手法が広まってない事から察して下さいというか
話のタネに一度行ってみるのはありかもしれん。

331 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 15:06:30.05 ID:Gq6KcTgc0
>>329
というより日本のお好み焼きソースシェアの80%以上が
オタフクソースなんだからそんなん言ってたら
お好み焼きの味=オタフクソースの味になってしまう。
カープやミツワ、他地区にもオリバーとかあるけども。
335 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 15:17:11.38 ID:9Xu2SkXi0
他サポからお好み焼きのことを触れられ、
お好み焼き談義に花が咲く。
春(シーズン入り)が近いんだな…
336 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 15:23:31.04 ID:Qj481ndR0
俺の好みは「肉玉ソバ餅イカ天」
338 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 15:33:47.66 ID:7sSJZRpp0
大分サポだけど、お好み焼きは鉄板じゃないとしっくりこないよね。
皿で出された時はがっかりしたわ。まあ黙って食べるけどね。
てか普通に降格しそうだわw
345 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 16:01:50.85 ID:/509u71uT
>>338
鉄板で食べるのが鉄板だけど、混んでたりすると無理だからあんまり気にしちゃダメだ
340 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 15:43:03.23 ID:+jpBqz840
酉サポさんは肉玉うどんトリプル食べて
夜中にうなるほどお腹が膨れるからやってみてw
341 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 15:44:49.63 ID:IbO3VqXC0
俺は肉玉そばうどんチャンポンのイカ天ネギ。
小学校 高学年頃、鉄板の上でお好み焼きが食えない子は「隠れ巨人」のレッテルをはられていたw
アウェイサポは鉄板の上でコテで食べるのが苦手な人は遠慮なく店員さんに皿と箸を頼んでね。
343 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 15:47:11.16 ID:eC5qyz6t0
実は鉄板の前で食べれる人数は限られるので
陰険な広島人は鉄板前のポジションを取られない為に
余所者には皿の方が食べやすいですよと誘導するのであった。
344 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 15:51:09.17 ID:L2BPyCQw0
ちなみに県東部ではそば入りのことをモダン焼きという。豆知識な。
350 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 16:26:22.87 ID:KBZM+vql0
食べ方を云々されるとはお好み焼きも偉くなったな
352 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 16:34:21.29 ID:7+VwIeRx0
人様に迷惑かけなければどうやって食べようが自由だしね。
俺は鉄板から直接ヘラ使ってだと熱くて食べられないから
必ず皿に移してもらって箸で食べるわ。
353 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 16:45:38.03 ID:1OLriNTbP
俺も猫舌なんで皿で食ってる
354 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 16:47:49.11 ID:5rvPvB390
俺は猫なんで皿で食ってる
355 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 16:48:11.06 ID:xzZXy1ei0
俺も熊舌だから皿
357 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 16:51:20.78 ID:eC5qyz6t0
俺も大熊猫舌だから皿
359 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 16:57:43.73 ID:IbO3VqXC0
>>357
それは皿でなくて笹
370 柏:2013/02/10(日) 17:28:37.79 ID:fGFMQo2O0
ここはお腹が減るスレですね…
374 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 17:34:45.41 ID:MwI3CXAW0
>>370
試合近くなったら(メシ情報聞きに来ても)いいのよ(´・ω・`)
まあそうじゃなくてもスレの雰囲気みていつでも質問いらっしゃいな
ゼロックスで売るサッカーボールカステラレンジで少し温めると美味いぞ
牛乳かバニラアイスが一緒だとなおよし
377 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 17:51:11.55 ID:jzumks960
オレは21で広島を出るまで、お好み焼きにマヨネーズをかけるところは見たこと無かった
(昭和の終わりころ)。メニューも、うどんそば肉玉シングルダブルの組み合わせしか無かった。
何年後かに、お好み村かどっかで食ったときにマヨネーズかけますか言われて、はぁ?と思った。
あと、カキとかエビとかチーズとかのメニューも初めて見て、なんじゃそれと思った。
今はだいたいの店にあるみたいじゃな。マヨは
385 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 18:07:25.65 ID:XeMxT9Tu0
>>377
鶏の唐揚にはレモン汁とマヨネーズが欠かせないです!
382 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 18:04:20.56 ID:grZXkuSp0
なんだこのスレ!?
熊スレっぽくていいゾ~これ
384 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 18:07:19.37 ID:J5oB48bW0
>>382
孤独のグルメかよ

389 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 18:17:42.28 ID:kpdXpfzQ0
生の麺を茹でてるところはだいたいうまいな
あと個人的な好みだけど、卵はきっちり焼いて欲しい
391 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 18:19:04.31 ID:XeMxT9Tu0
>>389
麺のカリカリのところとモチモチのところが美味しいよな。
392 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 18:22:06.71 ID:HgADJyDA0
取りあえず、お好み焼き屋で客の許可もなく
マヨネーズ&ネギをぶっ掛ける店の店員はハゲればといい思う
396 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 18:27:46.44 ID:XeMxT9Tu0
>>392
つーかお好みでネギ無料の店があるのか。
393 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 18:26:22.57 ID:CcEXzA4M0
何にでもマヨネーズをかける人は味覚音痴だと思うの。
でもその人の好き好きだから、まあそれはそれで勝手にやってくれればいいと。
397 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 18:29:26.39 ID:5rvPvB390
ネギ美味しいお
402 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 19:00:05.76 ID:YiBVMBKE0
帰宅して熊スレ覗いてみたら
揃いも揃ってお好みだ牡蠣だ飯の話ばっかしやがって
晩飯のネタに悩まないで済んだじゃねぇかこのやろう(´・ω・`)








ID: gzMzY4MzU5
モンハンスレかと思った
ID: Y3MjI4OTk1
うちか大阪さんかと思ったら…
広島のお好み焼きと普通のお好み焼きは違うものだよね
ID: UzZmY2MmQ1
ウチのスレの玉子焼まとめは無しですか、地味だもんなぁ
ID: VjNzU4NjU0
うちかと思ったら違った
ID: YyMzhkZmJj
うずしおスレかと思ったら違った
ID: M2MDI4ZWQ2
瓦斯スレかとおもった。
ID: A1NGZlNTM1
お好み焼きとご飯食べるってほんと?
ID: E2OTk5MjA4
盛り上がり過ぎって言うか、まとめも長すぎだろww
ID: Q4MGMwN2E5
知ってる人がおるかは知らんけど、広島風はそばらいがうまいぞ
ID: YxNDY2YTNl
瓦斯サポが寄せられてるww
ID: c4ZDBlMDBm
一瞬瓦斯スレかと
あ、イカ天入りが好きです
ID: QxZGQyNTJi
ガラッ!!
______
| ∧_∧ ‖ ||お好み焼きドコー?
|( ゚Д ゚)‖o||
|/ つ ‖ ||
 ̄
ID: Y0YzJjZWFk
食べるのが遅いので鉄板だと焼きすぎみたいになることがよくある。
トッピングはチーズ派
ID: Y4ODMzYWU0
申渦N
ID: 7EfRVJz29c
な瓦関無
ID: kzMmQzZTU5
広島人の前で 広島焼きと言うのだけは、止めておいてつかーさいっ(>_<)
ID: QzOGRiNzJl
お好み焼きのソースはオタフク派
たこ焼きのソースはイカリ派
牡蠣のお好み焼きって広島と岡山どっちがオススメなんだろ
ID: QyY2U2NWJh
たまゆらアフィがあると思ったのに…
ID: NhOTJkYjRh
広島めんどくせえwww
ID: I3MTYzMjU2
1にオタ趣味
2にグルメ
34がなくて
5にサッカー