サンフレッチェ広島GK林卓人が今シーズン限りでの現役引退を発表 「これまで私に関わってくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです」
サンフレッチェ広島は20日、GK林卓人が今シーズン限りで現役引退することを発表しました。
林選手は2001年にサンフレッチェ広島でプロ入りし、北海道コンサドーレ札幌、ベガルタ仙台を含め23年間プレー。2012年、2013年には日本代表にも招集されました。

[広島公式]林卓人選手 現役引退のお知らせ
https://www.sanfrecce.co.jp/news/team/9296
このたび、サンフレッチェ広島所属の林卓人選手が、今シーズン限りで現役を引退することになりましたので、お知らせします。
林 卓人(はやし・たくと)選手プロフィール生年月日 1982年8月9日(41歳)
出身地 大阪府
ポジション GK
(中略)
コメント
私、林卓人は2023シーズンをもちまして現役を引退することを決断しました。
23年という長い現役生活を送れたのも、いつも応援してくださったファン・サポーターの皆様やクラブ関係者の皆様、家族、そして今まで共にプレーしてきたチームメートのおかげだと思っています。
サッカーを始めたときから指導していただいた監督やコーチを含め、これまで私に関わってくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
今はプロ入りからお世話になった大好きなこのクラブで現役生活を終えられることを嬉しく思っています。
ファン・サポーターの皆様には、直接、ガンバ大阪戦後のセレモニーで感謝の気持ちを伝えたいと思います。
皆様、長い間支えてくださり、本当にありがとうございました。
備 考 ・出場記録は、2023年11月20日(月)時点によります。
・11月25日(土)14:00K.O.vs.ガンバ大阪 @エディオンスタジアム広島の試合終了後、林卓人選手の現役引退セレモニーを行います。ぜひ、ご来場ください。
林 卓人(はやし・たくと)選手プロフィール生年月日 1982年8月9日(41歳)
出身地 大阪府
ポジション GK
(中略)
コメント
私、林卓人は2023シーズンをもちまして現役を引退することを決断しました。
23年という長い現役生活を送れたのも、いつも応援してくださったファン・サポーターの皆様やクラブ関係者の皆様、家族、そして今まで共にプレーしてきたチームメートのおかげだと思っています。
サッカーを始めたときから指導していただいた監督やコーチを含め、これまで私に関わってくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
今はプロ入りからお世話になった大好きなこのクラブで現役生活を終えられることを嬉しく思っています。
ファン・サポーターの皆様には、直接、ガンバ大阪戦後のセレモニーで感謝の気持ちを伝えたいと思います。
皆様、長い間支えてくださり、本当にありがとうございました。
備 考 ・出場記録は、2023年11月20日(月)時点によります。
・11月25日(土)14:00K.O.vs.ガンバ大阪 @エディオンスタジアム広島の試合終了後、林卓人選手の現役引退セレモニーを行います。ぜひ、ご来場ください。

ツイッターの反応
新スタでプレーしてから引退すると思ってただけに残念
林卓人なしでは2015の優勝 2017の残留はなかったと思う
おつかれした
— BKZK
(KONAMI_53) 2023, 11月 20大迫を育ててくれたのも林卓人
高い壁であり続けてくれたから今の大迫がある
— BKZK
(KONAMI_53) 2023, 11月 20林選手引退まじか……お疲れ様でした…!!
— いち (ofuton1027) 2023, 11月 20林卓人引退……知ってる選手がどんどん引退していくねぇ
— くずゆ (Spulse_Kuzuyu) 2023, 11月 20林選手引退ですか。
札幌にも在籍してゴールマウスを守ってくれました。
お疲れ様です
サンフレッチェ広島のGK林卓人、今季限りで引退へ(中国新聞デジタル)
—
コンサドーレたかぴんち
今季ドームでほぼ勝ち試合見てない (takapinchconsa) 2023, 11月 20林卓人選手引退早すぎない!?
と思ったら41歳だと
30代前半くらいかと思ってた
— ほ҈゚҈す҈ま҈よ҈ (nCpPerm0pJPWwJj) 2023, 11月 20卓人様ぁぁぁ!!


もっとゴールを守る姿を見ていたかった、、、
何度も何度も元気をもらいました!
僕の心の支えでした!
ありがとうございました!!
お疲れ様でした!!
僕が最も尊敬する人です!!
これからもずっと僕は林卓人のファンです!!
#サンフレッチェ広島
#sanfrecce
#林卓人さらに表示
— ゆーき (GKehimelove) 2023, 11月 20林引退か。大迫の台頭もあってそろそろってのは覚悟していたが…
15年の優勝は林あってだろうし長らく広島のゴールを守る守護神だったのは間違い無い。長い現役生活、お疲れ様でした
— ユウヤ_Y41 (yell_Y13F11) 2023, 11月 20もし引退を決意した理由の一つに大迫くんの成長があったなら、とても嬉しい。
卓人に認められた事自体が凄い事だから。
— やひちとはちべえ (yamaguchi_d_ayo) 2023, 11月 20コンサドーレの選手で初めて直接サインもらったのが林卓人! 好きな選手!
保存状態酷すぎ笑笑 小学校中学年くらいだから勘弁…
— こー君 (moffunki1412) 2023, 11月 20林卓人引退か
俺の中で仙台の守護神と言えばこの人
ありがとう
— トミ (fsuegl325_7_fro) 2023, 11月 205chの反応
22 U-名無しさん 2023/11/20(月) 06:30:23 Xu7Bm5U30HAPPY
まじかよ卓人
24 U-名無しさん 2023/11/20(月) 06:40:08 jcple/0g0HAPPY
卓人おつかれさまです!間違いなく広島の名キーパーの歴史を形成した一人
25 U-名無しさん 2023/11/20(月) 06:56:03 7v4s1YGb0HAPPY
ゴールキーパー王国とよく言われとったけどそのな名に恥じぬ活躍です。お疲れ様です!
27 U-名無しさん 2023/11/20(月) 07:36:29 MzcKiQbX0HAPPY
卓人引退か
ほんまに帰って来てくれてありがとう
28 U-名無しさん 2023/11/20(月) 08:05:32 BrIOGIPg0HAPPY
年齢的にもそろそろか・・・とは思っていたが
ありがとう、という一言がまず出てきてしまうなぁ卓人
優勝も一緒に味わえたし、今後もスタッフとして残ってくれるのもありがたい
31 U-名無しさん 2023/11/20(月) 08:17:22 0UB0U6/odHAPPY
卓人お疲れ様
そういえばシャイニングウィザードが北の大地で炸裂したのが21年前になるんだな
改めて思うGKは息の長いポジションだということ
32 U-名無しさん 2023/11/20(月) 08:38:50 eXFFGFIU0HAPPY
GKは本当に特殊なポジションだよね。
30代からが本番みたいなところあるし。
35 U-名無しさん 2023/11/20(月) 09:26:26 HdCj5e9uDHAPPY
2015の優勝は林のおかげだろう
ベストイレブンには選ばれなかったがスタッツは圧倒的にナンバーワンだった
PKストップ連発も見事だったよ
36 U-名無しさん 2023/11/20(月) 09:29:05 f4s381BirHAPPY
タクト引退マジか
J2J3とか行けばまだまだ引く手数多だろうに
潔いね
39 U-名無しさん 2023/11/20(月) 10:17:34 YrVVnkS60HAPPY
引退試合で最後の3分間だけ出場したりしないのかな?
GKだと難しいか?
49 U-名無しさん 2023/11/20(月) 11:44:07 cMQc+r600HAPPY
>>39
キーパーの交代って最近日本代表で見たぞそれも大迫だったな
44 U-名無しさん 2023/11/20(月) 11:06:15 YvRYncY2dHAPPY
卓人の引退セレモニーあるんか良かった…
48 U-名無しさん 2023/11/20(月) 11:38:20 Mz1kofgF0HAPPY
PK止めてくれる期待感一番あったな卓人は
53 U-名無しさん 2023/11/20(月) 12:23:07 lN6w5xdH0HAPPY
仙台から広島に戻るときの広島愛にあふれた卓人のコメントは忘れられないわ
ホントお疲れ様
61 U-名無しさん 2023/11/20(月) 12:53:55 AiqZ//Vu0HAPPY
卓人、お疲れ様。
特に2015年の勇姿は、一生忘れないよ。

79 U-名無しさん 2023/11/20(月) 16:25:19 q8rNORd00HAPPY
林まだ出来そうだけどな
でも広島で引退してくれるのは嬉しい
80 U-名無しさん 2023/11/20(月) 16:28:05 WjhbY+HW0HAPPY
西川→卓人→大迫とトップレベルのGKに恵まれてきたが、
いよいよ大迫の後継者問題が発生するな。
林が引退ということであれば、すでに獲得の目処がついているのかもしれんね
92 U-名無しさん 2023/11/20(月) 17:35:48 ZymRFUBn0HAPPY
>>80
早稲田大のキーパーが練習参加に結構来てるんだったか
ユースの一年も代表で評判がいいみたいだし、大迫が出て行ったあとの数年をどう凌ぐかだな
95 U-名無しさん 2023/11/20(月) 17:38:22 3z1sHvUv0HAPPY
卓人遂に引退か
エディスタ最終戦せめてベンチ入りだけでも無理かな








ID: I3ZDdhNzA1
お疲れさまでした。
40代の現役選手どんどん少なくなるなぁ
ID: dkMjU2ODhj
卓人お疲れ様でした。
書ききれないくらい思い出があるけど西川が移籍した後に帰ってきてくれて嬉しかった。
大迫にとっても高い壁であってくれたし、試合でも練習でも最高の選手でした。
ID: k1NWMwNDhm
思わずええっ?!て声が出るような驚きがあった
ここ10年も見てない自分にとっては広島の守護神といえばって選手
大迫選手が出てきたとはいえまだまだやるかと……
本当にお疲れ様でした
ID: EwOTdjODRl
仙台のイメージが強いかな
ID: IxZGU1OGE0
500試合出場はもうそれだけでレジェンドだわ
お疲れ様でした
ID: NiNDFjYzIw
仙台で鎌田次郎、パクチュソン、渡辺広大、田村直也とアゴカルテットを越えるアゴクインテットと呼ばれたのが懐かしい
ID: hlNmVjNjk1
西川が出て行った後の喪失感を埋めてくれる以上の働きがあった。まさに補強。
特に2015と2018は大魔神、鬼神と言ったように鬼気迫るものを感じさせる迫力だった。PKストップ率も50%くらいあったんじゃないかな?
近距離もミドルも対応するセーブ力とハイボール処理、総合力が高いレベルで安定していたキーパーでした。
前川父→下田→西川→林→大迫と広島のGKリレーは本当に立派だ。お疲れ様でした。
ID: JmZjM0MjNm
戻ってきた直後はビルドアップが怪しかったけど、翌年は足元も上手くなってた。
ID: ZmZGI5NmQ3
今でも2015年のベストイレブンに入らなかったのが悔しい。
本当にお疲れ様。
ID: A4OWFhYjMw
※7
広島のキーパーって名手多いとは思ってたけど、並べると改めて凄いな
ID: JlMzU5N2Yy
個人的には伝説級のレジェンドだわ
一番印象に残ってるのは2012年の仙台-浦和戦、3-2の場面でドフリーの原口(違ってたらごめん)のシュートを超反応で片手で弾き出した場面
ID: QwNjY4YWFl
お疲れ様でした。
ホーム最終戦に少しでも出番があるといいのだけど…
ID: A0N2M0MjNm
偉大な選手だよ。本当にお疲れ様でした。
ID: NjYmFhOGFi
お疲れ様でした!
ID: JlMzU5N2Yy
原口じゃなくてマルシオだった
ID: AzYmFiYjE0
2014年に帰ってきてくれて、2015年の優勝に貢献してくれたのは本当に感謝している
ID: hmZDMyMDQ4
俺からポジション奪ったら代表入れる〜よくぞ俺を超えていったもうお前に任せられるを体現したのかっこよすぎるな…
ID: hlNmVjNjk1
もちろん最後にプレイしてる姿を見たいが、一つでも上の順位に行ける可能性がある以上、メンバー選考は交代策含めて妥協してほしくないし、それは本人はもちろん監督たちも同じ気持ちなはず。
出るということはそれだけチームに貢献できるということ。あと少し頑張って欲しいぜ。
ID: VmZDM4NjI1
卓人おつかれさま
2015年の優勝は卓人がいなければ成しえなかったと思うわ
ホーム最終戦少しでもいいから出場してほしいね
ID: JjYmM4ZTQy
林なしではJ1昇格もJ1リーグ準優勝もなかっただろう。
最初はレンタルだったけど、よく残ってくれた。
お疲れ様でした。