次の記事 HOME 前の記事 FC東京スレのラーメン談義まとめ 2013.02.20 03:32 182 F東京 グルメ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 飛田給駅から味スタまでの通りを歩行者天国に!FC東京が調布市と連携し「青赤ストリート」開催 能田達規先生の新連載「あつあつ!スタグル旅」がコミプレでスタート!あす12時に第1話を配信 能田達規先生の新連載「あつあつ!スタグル旅」配信開始!AC東京サポーターの新婚夫婦がスタグル旅へ 182 コメント 21. 名無しさん 2013.2.20 04:08 ID: ZkY2VjODQ1 二郎系は野菜マシにしたとき、嵩が減るまで味のないモヤシを食べないといけないのが辛い。コショウかけるけど。 野菜用のつけ汁が別にあるとウケると思うんだけどなぁ ※15 「四条貴音 二郎」でググるんだ 22. あ 2013.2.20 04:09 ID: YxOTBiMmZi ※15 アイマスの四条貴音ってキャラがラーメン…じゃなくてらぁめんが好き。 23. ななそさん 2013.2.20 04:11 ID: c4MTQ1Y2Vm 二郎って未だにこんなに話題に出るんだな 24. 名無しさん 2013.2.20 04:14 ID: MyZWYyMTA1 こんな時間なのにコメント多くて笑ったw うーん・・・腹減ったなぁ 25. 名無しさん 2013.2.20 04:20 ID: E3ZTY0MTkw 歳取るとラーメンよりうどんやそばの方が 26. 名無しさん 2013.2.20 04:25 ID: VhZWEwNjQ0 真面目に腹減った、こんな時間に見るもんじゃないな 27. 瓦 2013.2.20 04:26 ID: RjN2ZmZjVj この後何故か殺伐とした卵論争になるんだぜ(笑) そちらも待ってます、たまこェ 28. 名無しさん 2013.2.20 04:32 ID: RmMTNlODBk らぁめん 29. 名無しさん 2013.2.20 04:37 ID: IxNjc0ZjU1 なんと面妖なあふぃ・・・ 30. 名無しさん 2013.2.20 04:39 ID: +ANZD2q6Bm ラーメン不毛地帯の人間としてはラーメン談義うらやましい。 31. 名無しさん 2013.2.20 04:42 ID: RhNmI5NmRk アフィに貴音採用するとは流石管理人詳しくないな 32. 名無しさん 2013.2.20 04:43 ID: FjZmVlNjRl 生郎はたしかまだあるはずだよ。 そして神保町二郎は量が凶悪だから初心者にはオススメしないよ、ひばりが丘とか桜台がオススメだよ。 33. 名無しさん 2013.2.20 04:47 ID: ViNzk3MzNm 二郎は行ったことないし、いまいちラーメンで並んでまで食べたいという感覚が起こらない自分としては、このスレの伸びには軽く驚くと同時に引いたw 34. 名無しさん 2013.2.20 04:56 ID: Q3MzcyYmQ5 味スタの夕方の試合後はいつも府中だったり仙川だったりの二郎行くけど、必ず東京サポの同志が何組かいるよ(笑) 35. 名無しSTEP 2013.2.20 04:57 ID: M5Y2UxYmJl タンメンスレがいつのまにか二郎スレになってた 36. 名無しさん 2013.2.20 05:23 ID: Y2MjQ2ZmNh タンメン好きで、油系嫌いな俺には、残念なスレの流れだな こういうの、よくあるけど 37. 名無しさん 2013.2.20 05:29 ID: Y4ZWJhN2I4 「インスパイア」の使い方に微妙な違和感 リスペクトみたいな感じで使ってるのかな 38. 名無しさん 2013.2.20 05:35 ID: BiNjEwYjNj 普段は王道家、つけ麺ならとみ田、油そばなら兎に角 39. 名無しさん 2013.2.20 05:36 ID: AzYWIzNTE5 麺妖なアフィだな 流石否詳管理人 ゼロックス見に行くからホープ軒も行きたいんだけど、あそこってどうなの? 40. 名無しさん 2013.2.20 05:43 ID: Y2NGQ2ZWU1 「なりたけ」はなぜか年に一回食べたくなるなw 月並みに旨い“脂”(背脂)が大量に入ってたり、もやしが食べやすいように半分にカットされたりしておいしい。 ただし、チャーシューが薄かったり店の床がオイルでコーティングされて滑りやすかったり(錦糸町店は除く)色々注意が必要だが・・・ 個人的には、まる玉(両国)が好き。 あの塩ラーメンは全国で一番美味しいと思う(真顔) アオサ入りをトッピングで頼むのがオススメ。 « 前へ 1 2 3 4 … 10 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.2.20 03:32 ID: ZkYjM4ZmUw 1ゲト 2. 名無しさん 2013.2.20 03:35 ID: VlOTA1ZDg3 脱臼骨折… 3. 名無しさん 2013.2.20 03:38 ID: MwZDFkNDE3 否詳らぁめん 4. 名無しさん 2013.2.20 03:39 ID: U2NWI0OTY2 横須賀の「嶋や」。最寄り駅は県立大学。 あそこはうまかった。 5. 名無しさん 2013.2.20 03:40 ID: hhYTQxOTRm 二郎系と言ったらマッチョとちゃうんかー!w(はい、関西です) 6. 名無しさん 2013.2.20 03:40 ID: I3NDdkMGZi 詳しくないのは予想できたぞ! 7. 名無しのジョジョ好き 2013.2.20 03:44 ID: dlYzkzMDQ2 二郎は全店舗で味が違うから、 一、ニ店舗だけ行って不味いと言われても、ふーんって感じだな 8. 名無しさん 2013.2.20 03:52 ID: hmODgxODlj もちもちの木が好き 9. 名無しさん 2013.2.20 03:56 ID: djMTYxYTYy こんな時間に… と思ってたらアフィでワロタ流石否詳 10. 名無しさん 2013.2.20 03:57 ID: M0OWMwMDhh で、結局タンメンのうまい店はどこなんだね? 11. 名無しさん 2013.2.20 03:57 ID: dkZThhNGI0 腹減るじゃないか、バカヤロウ ストラマっ著ガンバレ 以上寝る 12. 名無しのサッカープレイヤー 2013.2.20 03:58 ID: Q3OWM3YWMz こんな時間になんてことをっ! デブを量産してそんなに楽しいんですか!! 13. 名無しさん 2013.2.20 03:58 ID: M4MjY1YWY4 またか くっ、いま見るのは危険だ。管理人の言葉にしたがって、ここは引きの一手だ 14. 名無しさん 2013.2.20 03:59 ID: U1YmRiZDdm にんにくやめちゃ近所…腹減った(´・ω・`) 15. 名無しさん 2013.2.20 03:59 ID: JlMmFiZTg4 えっ、アフィわからんです・・・ アイマスまでカバーするとはさすが詳しくないさん。 16. 名無しさん 2013.2.20 04:01 ID: EwYTE4YzFj 自分は二郎食うけど他人には簡単におすすめできないw ハードルが高すぎるから、逆に二郎インスパイア系から入ってみるのがいいかもな 二郎行くんだったら神保町かな、開店前に10人以上並んでたりするけどな 17. 名無しさん 2013.2.20 04:05 ID: kyOTIxNWEw アフィを解説すると、そのキャラはラーメンが大好きなのですよ。 さすが管理人詳しくないw 18. 名無しさん 2013.2.20 04:06 ID: Q2YmMxZDgx こんな時間になんて攻撃力だ・・・ 19. 名無しさん 2013.2.20 04:06 ID: Y5OWUwMmE3 アフィのお姫ちんで草不可避w 20. ̵̾������ 2013.2.20 04:07 ID: RmMTk0ZDcw 21. 名無しさん 2013.2.20 04:08 ID: ZkY2VjODQ1 二郎系は野菜マシにしたとき、嵩が減るまで味のないモヤシを食べないといけないのが辛い。コショウかけるけど。 野菜用のつけ汁が別にあるとウケると思うんだけどなぁ ※15 「四条貴音 二郎」でググるんだ 22. あ 2013.2.20 04:09 ID: YxOTBiMmZi ※15 アイマスの四条貴音ってキャラがラーメン…じゃなくてらぁめんが好き。 23. ななそさん 2013.2.20 04:11 ID: c4MTQ1Y2Vm 二郎って未だにこんなに話題に出るんだな 24. 名無しさん 2013.2.20 04:14 ID: MyZWYyMTA1 こんな時間なのにコメント多くて笑ったw うーん・・・腹減ったなぁ 25. 名無しさん 2013.2.20 04:20 ID: E3ZTY0MTkw 歳取るとラーメンよりうどんやそばの方が 26. 名無しさん 2013.2.20 04:25 ID: VhZWEwNjQ0 真面目に腹減った、こんな時間に見るもんじゃないな 27. 瓦 2013.2.20 04:26 ID: RjN2ZmZjVj この後何故か殺伐とした卵論争になるんだぜ(笑) そちらも待ってます、たまこェ 28. 名無しさん 2013.2.20 04:32 ID: RmMTNlODBk らぁめん 29. 名無しさん 2013.2.20 04:37 ID: IxNjc0ZjU1 なんと面妖なあふぃ・・・ 30. 名無しさん 2013.2.20 04:39 ID: +ANZD2q6Bm ラーメン不毛地帯の人間としてはラーメン談義うらやましい。 31. 名無しさん 2013.2.20 04:42 ID: RhNmI5NmRk アフィに貴音採用するとは流石管理人詳しくないな 32. 名無しさん 2013.2.20 04:43 ID: FjZmVlNjRl 生郎はたしかまだあるはずだよ。 そして神保町二郎は量が凶悪だから初心者にはオススメしないよ、ひばりが丘とか桜台がオススメだよ。 33. 名無しさん 2013.2.20 04:47 ID: ViNzk3MzNm 二郎は行ったことないし、いまいちラーメンで並んでまで食べたいという感覚が起こらない自分としては、このスレの伸びには軽く驚くと同時に引いたw 34. 名無しさん 2013.2.20 04:56 ID: Q3MzcyYmQ5 味スタの夕方の試合後はいつも府中だったり仙川だったりの二郎行くけど、必ず東京サポの同志が何組かいるよ(笑) 35. 名無しSTEP 2013.2.20 04:57 ID: M5Y2UxYmJl タンメンスレがいつのまにか二郎スレになってた 36. 名無しさん 2013.2.20 05:23 ID: Y2MjQ2ZmNh タンメン好きで、油系嫌いな俺には、残念なスレの流れだな こういうの、よくあるけど 37. 名無しさん 2013.2.20 05:29 ID: Y4ZWJhN2I4 「インスパイア」の使い方に微妙な違和感 リスペクトみたいな感じで使ってるのかな 38. 名無しさん 2013.2.20 05:35 ID: BiNjEwYjNj 普段は王道家、つけ麺ならとみ田、油そばなら兎に角 39. 名無しさん 2013.2.20 05:36 ID: AzYWIzNTE5 麺妖なアフィだな 流石否詳管理人 ゼロックス見に行くからホープ軒も行きたいんだけど、あそこってどうなの? 40. 名無しさん 2013.2.20 05:43 ID: Y2NGQ2ZWU1 「なりたけ」はなぜか年に一回食べたくなるなw 月並みに旨い“脂”(背脂)が大量に入ってたり、もやしが食べやすいように半分にカットされたりしておいしい。 ただし、チャーシューが薄かったり店の床がオイルでコーティングされて滑りやすかったり(錦糸町店は除く)色々注意が必要だが・・・ 個人的には、まる玉(両国)が好き。 あの塩ラーメンは全国で一番美味しいと思う(真顔) アオサ入りをトッピングで頼むのがオススメ。 41. 名無しさん 2013.2.20 05:48 ID: cFZklcZGss タンメンに軌道修正しろよ!w 42. 名無しさん 2013.2.20 05:56 ID: FiYzRkMmRj いまセブンイレブンに二郎系ラーメンが売ってるが美味かった 2日ぐらいニンニク臭かったけど 43. 名無しさん 2013.2.20 06:04 ID: ejRxtYv6/n >>743 お前に食わせるタンメンはねぇ! って使いにくいギャグになったなー 44. 名無しさん 2013.2.20 06:04 ID: ZkNGNjZmIx ※39 柏サポ乙。 個人的に経堂のアイバンラーメンプラスは美味しくなかった… 物凄く人を選ぶ気がする。 45. 名無しさん 2013.2.20 06:12 ID: KV0ZwhYgda 西新井駅ホームのラーメン屋にはお世話になってます。 46. 名無しさん 2013.2.20 06:24 ID: YwOWMwNzU1 葛飾なら自殺の名所に美味しいラーメン屋があるで。 47. 名無しのまっしぐらさん 2013.2.20 06:43 ID: U5OWUxZjQ4 FC東京スレの ←いらない 「ラーメン談議まとめ」 ←これで伝わる 48. 名無しさん 2013.2.20 06:49 ID: cxOWQ5NmI0 タンメンどこいったw 49. 瓦 2013.2.20 06:51 ID: JkZTJjNDg4 ※39 とみ田の並びは萎える。 ※40 ホープ軒は東京スレで話題にならないことで、お察しください。 50. 名無しさん 2013.2.20 06:56 ID: JlM2Y4OWE1 うまかっちゃんが恋しい ラーメン食いてえ 51. クマー 2013.2.20 07:00 ID: Y4OWQ1NmZi 尾道ラーメン食べにきてもいいんやでー 52. 名無しさん 2013.2.20 07:06 ID: NmMWNhNTg1 >人間火力発電所魂 どんな魂だよw 53. 名無しさん 2013.2.20 07:13 ID: UzOGQxZDhh さっぱりした醤油ラーメンなら吉祥寺の一二三がオススメ。駅から遠いけど並ばすに食える。脂っこいのがキツくなってきたおっさんにはありがたい美味しさ。 54. 鞠 2013.2.20 07:17 ID: Y3NDBiOTMz FC東京サポの食い物ネタ さすがに飽きた 55. 名無しさん 2013.2.20 07:17 ID: RiNTI4OGIz 醤油ラーメン好きで、ラーメンといえば醤油の俺にはラーメン頼むと豚骨しかない博多は辛い… 56. 名無しさん 2013.2.20 07:18 ID: ZiZWUzNWJi 見てるだけでお腹いっぱい 57. 名無しさん 2013.2.20 07:22 ID: JlYjc2N2Nk 瓦斯サポは東東京詳しくないんだな あの辺のことは柏、千葉サポにきくことにしよう 58. 名無しさん 2013.2.20 07:25 ID: kxMmE4Zjhm このコメントは削除されました。 59. 瓦 2013.2.20 07:29 ID: Y4MTRiMmMx ※54 一二三は、ラーメンというより、蕎麦に近い。 ※56 最近は福岡にも、味噌とか醤油を出す店もあるよ。 60. 瓦 2013.2.20 07:35 ID: AyMzYwMzI2 ※59 鍋二郎は、三田本店が桜田通りの角にあった先代の頃から体育会の連中がやってたな。先代のオヤジが柔道部のOBで、朝稽古に出てた。 61. 名無しさん 2013.2.20 07:39 ID: hmZTU2ODBi 朝飯食った直後で良かったわ。 62. 名無しさん 2013.2.20 07:40 ID: E4YzIyYjQ3 最初に振った ID:2Box7HMx0 の立場はどこに? 63. 名無しさん 2013.2.20 07:51 ID: YwOWMwNzU1 ※58 東東京関連はどちらかというと野球好きの人に聞いた方が手っ取り早いんじゃない? 64. 名無しさん 2013.2.20 07:51 ID: JjMzc4NjQ2 ※59 王道家はあえての濃いめ油多め玉ネギじゃないと食えない体になってしまったw 65. 名無しさん 2013.2.20 07:51 ID: Csce5MngI0 なんなの、この連日の夜食テロは!? 66. 名無しさん 2013.2.20 07:53 ID: NlZTc5ZGI1 タンメンどうなったんだよw 67. 名無しさん 2013.2.20 07:56 ID: czNzA1YmQw こいつらいつもメシの話してんな 68. 名無しさん 2013.2.20 08:07 ID: UwYTZjMTQx 二郎は鍋二郎でしか食べたことないなあ しずるの村上がよく食ってるイメージだわ二郎 69. 名無しさん 2013.2.20 08:09 ID: E0ZmJmODM3 三ッ沢にいらした時は、横浜駅近くの濱虎がオススメです。 近くにソープがあるのでやや来づらいかもしれないですが… 70. 名無しさん 2013.2.20 08:21 ID: U5YjM1ODU4 ついに来たか国民食ラーメン 日高屋や福しんでも満足できる自分はハードル低いよw 一番好きなのはあっさり醤油のチャルメラ、ほうれん草が載ってるような東京ラーメンね 71. 名無しさん 2013.2.20 08:24 ID: VmNjhkNmI5 ゴキブリ瓦斯サポきめえ 72. 瓦 2013.2.20 08:26 ID: I4NTdiZDJh 秋葉原の田中そば店は一度食っといて損はない 73. 名無しさん 2013.2.20 08:30 ID: MyZWEwZGJk タンメンと聞くと不正受給芸人を思い出す 74. 名無しさん 2013.2.20 08:34 ID: I4N2ZkOTA0 しかし本気で談義始めたら1スレや2スレじゃ終わらないだろ ラーメン板行くと店ごとにスレが立ってるほどだし 75. 名無しさん 2013.2.20 08:51 ID: MyY2ZmYmYx 東京のおいしい店探す時はまずこのスレに聞いとけば大丈夫だな 76. 瓦 2013.2.20 08:52 ID: ViNWUwZDRi 東京は、もともと人が多い上に、神奈川、千葉、埼玉から通勤してくる人がたくさんいる。だから、たいして美味しくない店でも、それなりに成り立っちゃう。 裏をかえせば、美味い店で食べようと思ったら、選択眼と情報収集は必須。店を選ばないで食べたら、とんでもないもの食べさせられることは、よくある。 77. 名無しのサッカープレイヤー 2013.2.20 08:57 ID: UwMmIwNGM0 もやしがアホみたいに入ったラーメン好きだな 野菜ラーメンの野菜炒めが美味いと感動する 油で炒めただけだと微妙 78. 名無しさん 2013.2.20 08:59 ID: Q0ZTA5N2Qw 二郎の話題が中心だっただけに、アフィはマリみての絵師の本か 声優の後藤(弱)さんのCDあたりがくるかと思ったぜ 79. 名無しさん 2013.2.20 09:01 ID: ViYWU1YmRh 否詳管理人さんラーメン画像収集お疲れ様でした 80. 瓦 2013.2.20 09:05 ID: BlNjcyODhk 横浜は鎌倉街道沿いの地獄ラーメン田中屋の極上級かな。中本より、はるかに美味い。 ビール頼むと、チャーシューの切れっ端をつまみにくれる。 地下鉄の坂東橋から、三ツ沢上町も新横浜も一本だし。 81. 名無しさん 2013.2.20 09:06 ID: RiY2ZkOTAx 先週末、芦花公園のアイバンに初めて行ってみたが自分には合わなかった。ちょっとコスパも悪かったし。 あっさり系なら大井町の「吉兆」 魚介系ならカツオ前面に押し出した武蔵小山の「ボニートボニート」 あとは東京じゃないが柏のお隣の松戸は「とみ田」「兎に角」「まるき」と揃っててオススメ 82. 名無しさん 2013.2.20 09:07 ID: cFZklcZGss ※47 自殺の名所言うなw その店はいつも人が並んでるけど、すぐそばの通りに面した店は客が入らず続けざまに潰れたね。厳しい業界だ。 83. 名無しさん 2013.2.20 09:09 ID: FkODhlYzA0 何で瓦斯サポさんは食べ物ネタに詳しいの? 84. 名無しさん 2013.2.20 09:10 ID: FhN2I4MmVj スレの中にないがトナリのタンメンの画像のせたら食いたくなるだろうが 85. 名無しさん 2013.2.20 09:10 ID: M0YmRkMzc1 朝から二郎の画像見るのはきっついのう… 86. 名無しさん 2013.2.20 09:30 ID: Y4Njk3MDg5 もう一つの東京のクラブのスレも随分伸びてますがそっちはまとめないんですか? 87. 瓦 2013.2.20 09:33 ID: IwNjc2YTk3 ※87 もともと、そういう暴力クラブなんだから、解散でいいよ。 88. 関西赤 2013.2.20 09:39 ID: EzZmNmMTA2 西荻窪の「はつね」のタンメンが美味しかった。 かなりの有名店なのに全く名前が出てないことに驚いた。 89. 名無しさん 2013.2.20 09:39 ID: cFZklcZGss ※88 なりすましかよ! そうじゃないなら自分に返って来るからやめとけよ。 90. 名無しさん 2013.2.20 09:47 ID: Y5MjBlN2Jj どうなってんだ瓦斯スレはw 群馬グルメやってから1週間経ってねえぞwww 朝からラーメン食いてえ… 91. 名無しさん 2013.2.20 09:48 ID: QzYTAyMDNh グルメが瓦斯サポになるのか 瓦斯サポだからグルメになるのか たぶん両方だろう 92. 名無しさん 2013.2.20 10:01 ID: Y3ZTZkYjBk 二郎って入ったことないけど店によってそんなに違うのか …こうしてまたサッカーに関係ない知識が増えていくw 93. 名無しさん 2013.2.20 10:07 ID: ZjNTM2NjNk 二郎系ばかりで、他のおいしいラーメンが少ないのが、ウチっぽいなww タンメンは、西荻駅前のハツネが好きだ。 ただ昼だけだから、なかなか行けないww 94. ガンバサポ 2013.2.20 10:08 ID: dmNmVkZDk3 グルメじゃなくてただの目の前にあるものなんでも食べてるだけなきがw 95. 宮 2013.2.20 10:11 ID: Q4OWQ5ODZl ※85 こないだの大宮のPSM行った時にNACK行くオレンジロードにトナリの大宮店が出来てたな。しかも、オープン初日だった。 まだ行ったこと無いのですが、あそこのタンメンは美味しいのですかね? 96. 潟 2013.2.20 10:15 ID: YyN2ZjNDNi 新潟もラーメン上手いとこ多いよ 県外に住んでみてよくわかった 97. 名無しさん 2013.2.20 10:16 ID: Q5MDMyMzBh さっかぁぶろぐを見に来たはずが...面妖な 98. 名無しさん 2013.2.20 10:20 ID: MzOTYyZTdh 中本(小声) 最近食った中で一番うまかったのは海神 99. 名無しさん 2013.2.20 10:20 ID: OxdmmBHgi9 食後に読んで気持ち悪くなってきた… 100. たかね 2013.2.20 10:22 ID: MyNDlhYjNk 面妖な! 101. 否詳名無しさん 2013.2.20 10:31 ID: c5NWJhNzBl その免罪符に意味はあるんですかねぇ。 ※56 中洲のホウテン食堂は美味かったぞ~ とんこつ派のワイ将大絶賛やで 102. 脚 2013.2.20 10:36 ID: cxYzM0MjUz うんうん、らぁめんといえばお姫ちんだよね。 流石管理人、詳しくないだけある 103. 名無しさん 2013.2.20 10:46 ID: EwNzM0Yzkz あら、成蹊二郎なくなっちゃったの? いせやも奇麗になっちゃたし吉祥寺には益々足が向かないね 104. 名無しさん 2013.2.20 10:52 ID: MxZWRjOWUz 西新井ラーメンまでフォローされてて吹いたwあそこのもやしラーメンはガチ。西新井まで来たら是非とも富士丸の大師店行ってくれ。旨いぜ? 105. 名無しさん 2013.2.20 10:55 ID: NlYWIyYTVm タンメンで旨いのは錦糸町・新橋にある「たんめんシャキシャキ」かな。 「トナリ」はとんこつスープなのでチャンポンに近い感じ。 106. 名無しさん 2013.2.20 11:00 ID: Q2ZmZkYWJk この記事見ちゃったから今日のお昼はらぁめんにする。 お姫ちんかわいいよお姫ちん 107. 名無しさん 2013.2.20 11:05 ID: MzYWI3MDFi 清水のおでんスレのオチ思い出したw 108. 名無しさん 2013.2.20 11:16 ID: I4N2QxNDg4 生郎あるぞby成蹊生 109. 名無しさん 2013.2.20 11:28 ID: MxYmE0OWI3 ※106 錦糸町のシャキシャキを知ってるとは! あそこ美味しいよな。 ただ、あの店は麺の量が少なくて物足りなさを感じる・・・ で、近くのなりたけにハシゴするのがオレ流だw 110. 川 2013.2.20 11:32 ID: Y3M2UwNDc0 トナリは唐揚げが主役でタンメンは脇役だ。 ここまで天龍なしw 111. 名無しさん 2013.2.20 11:34 ID: RjMTI1ZGNh 瓦斯戦の時に飛田給の極旨じゅん屋ってところ入ったけどうまかった 112. 名無しさん 2013.2.20 11:35 ID: c3OTQwMjIx アフィwwwww 流石は否詳管理人www ※79 最近は清水愛の方が凄い。 113. 名無しさん 2013.2.20 11:41 ID: lmYzc2MzE5 こいつら毎日飯の話題してないかwww 114. 海豚 2013.2.20 11:41 ID: lhNDk1NDVj お!蓮爾って家の近くじゃんか! あそこのマスター瓦斯サポなんかー 帰り道だからいつか行こうと思ってるんだけど いつ言っても並んでるんだよなあ 115. 名無しさん 2013.2.20 11:42 ID: lmYzc2MzE5 タンタンメンなら桜新町の紅蜥蜴が最強 116. 名無しさん 2013.2.20 11:43 ID: AyYjQzMzlh 板橋に移った白山ラーメンは潰れたか閉めちゃった(また移転?)らしいという噂聞いたけど・・・ 117. 名無しさん 2013.2.20 11:45 ID: YwMDU5YmY3 ※116 めっちゃ近所だわ。φ(..)メモメモ なんだかんだここのコメ欄も食い物スレのまとめだと伸びるよな。この食いしんぼさんどもめ 118. 名無しさん 2013.2.20 11:55 ID: QwYjA3OWRm 二郎さん中部進出しないっすかね?ほんと 119. 名無しさん 2013.2.20 11:56 ID: hQbCAsGzOP 食べログよりも役に立つガススレ 120. 名無しさん 2013.2.20 11:56 ID: uhNdGaxQyr 安定の瓦斯スレとここの※欄w 121. 名無しさん 2013.2.20 12:09 ID: dlYjVjYmQ4 >>798 富士丸はマジで美味い 麺が粉っぽくてさいこー 122. 名無しさん 2013.2.20 12:11 ID: ZkNjg0MDYy 免罪符な時間だけでなく、お昼に見てもやっぱラーメン食いたくなるわw しかしお姫ちんまで抑える管理人さんは流石やでぇ。 123. 名無しさん 2013.2.20 12:15 ID: Q2MzBiN2Y5 幸楽苑はふつーにうまい. 124. 名無しさん 2013.2.20 12:34 ID: NjNzQ3Mzkw 麺妖な・・・ 125. 柏 2013.2.20 12:42 ID: I0ZTEyMzAz 二郎系は見た目で食欲失せるから食べたこと無い。 タンメンに興味無くて二郎に詳しいとは流石瓦斯サポだな。 そんなオレはイマドキの有名な店のラーメンよりも、日高屋みたいな昔ながらのインスタントっぽいのが好き。 126. 名無しさん 2013.2.20 12:51 ID: hjM2NhN2Nm タンメンじゃねーが、国分寺ムタヒロの鳥ソバが結構いける。小金井二郎は確かに初心者には少し厳しいかも 127. 名無しさん 2013.2.20 12:53 ID: NlMjFmZDg0 平田さん妊娠のニュースで歓喜した後に読んだからアイマス繋がりで吹いた 詳しくない人に説明するとこのキャラはラーメンが好物でありアニメ版で「ラーメン二十郎」(勿論黄色い看板)に挑戦して完食する話がありました ちなみに中の人も大食いでアイマスの企画で食べ物が出ると真っ先に食う 128. 名無しさん 2013.2.20 12:58 ID: qNzXQQxQJG タンメンなら、コスパ的には日高屋もなかなか。 前に錦糸町勤務だったとき、しゃきしゃきが混んでるときは日高屋で下位互換してた 129. 名無しさん 2013.2.20 12:59 ID: g2YjhiMzIy 孤独のグルメに出てた汁なし担々麺は山椒がキツすぎて日本人には正直きびしい。一口食べるたびに舌が痺れてもの食えなくなる。 130. 名無しさん 2013.2.20 13:19 ID: Q0NTY0ZjBj 二郎って店ごとに味違うのか でも色んな二郎を自分で試す気にはならんな、体に悪そうだし 131. 名無しさん 2013.2.20 13:24 ID: U1NTY0OTMx お姫ちん 二郎で画像検索してみると幸せになれる、ちなみにコラ画像ではない(驚愕 132. ななそさん 2013.2.20 13:53 ID: c4MTQ1Y2Vm もうグルメブログでいいんじゃないかなw 133. 名無しさん 2013.2.20 14:08 ID: llYmY1ZDI3 ここで二郎の話題を目にすることができるとは…(歓喜) まあ時間の問題とも思ってたがww 134. 名無しさん 2013.2.20 14:11 ID: k1ZDc3YTUz 今までのアフィ芸はスレに前フリがあったから普通に笑ってたけど 今回のは不意打ちすぎてマジで吹いたwwww 135. 名無しさん 2013.2.20 14:32 ID: QzYTAyMDNh ちなみに日高屋はアルディージャ応援してるからな 136. 瓦斯 2013.2.20 14:38 ID: gxOWM5Yzg4 タンメンでも二郎でもないがこないだ食った新宿の風来居は旨かった。 あとは御苑トンネル四谷側出てすぐのいなばとかな。 137. 名無しさん 2013.2.20 14:54 ID: RlNjA5MmU5 ※127 ムタヒロって普段はそんなでもないのにたまにめちゃめちゃ列が伸びてる時があるけどあれはなんなんだ 陳さんのタンメン亭のあたりはラーメン屋多いよね 138. 名無しさん 2013.2.20 15:18 ID: ZiMGY4Yjc0 >>932はもっと評価されていい。 139. 名無しさん 2013.2.20 15:21 ID: JiNTg4YmI1 タンメンなら横浜の野毛にある三幸苑は? 桜木町駅だから市営地下鉄で新横浜から1本だよ。 http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14002963/dtlphotolst/ 140. 名無しさん 2013.2.20 15:26 ID: U4MWM1NWI4 *117 白山ラーメン、まだ営業してますよ。 141. 名無しさん 2013.2.20 15:40 ID: E4N2M4ZTJi ナゼこんなに盛り上がってる 142. 名無しさん 2013.2.20 15:50 ID: JhODAyZTNk インスパイア系ってのは要するに普通のラーメン屋で変なルールとかはないんだよね? 143. 瓦斯 2013.2.20 15:59 ID: Y1Yjk5MjJi 夕飯ラーメンだぬ(^ω^) 144. 名無しさん 2013.2.20 16:13 ID: QzYTAyMDNh 醤油ラーメン大好きなんで、西新井駅ホームと最後の六本木の店の画像はよだれ出てくる 人間発電所といえばブルーノサンマルチノな俺はそうですおっさんです 145. 柏 2013.2.20 17:25 ID: RiM2RjODQy 松戸市民はレイソル応援してくれよ~ 146. 名無しさん 2013.2.20 17:31 ID: JhZjBkNmU0 トナリは最近できた木場駅側の店より東陽町の方の店のほうが美味しい。といいうかなぜあんな近場に店だしたのか。 147. 名無しさん 2013.2.20 17:54 ID: g2ODk4NGE0 ※131 二郎で修行したことある人が自分でアレンジして出すのが二郎○○店 弟子ではあるけど、チェーンではないから味はバラバラ インスパイア系は二郎で修行したことのない人が 二郎っぽいラーメンを出している 美味い店もあるけど、ハズレの方が多いぐらい ネットで貼られるグチャグチャなラーメンは ほぼインスパイア系(のトッピング山盛りを注文したもの) 148. 名無しさん 2013.2.20 18:02 ID: Y1NTI3ZWVm つけ麺好きなら 風雲児、えん寺、五ノ神製作所おすすめであります(`・ω・´)ゞ 149. 名無しさん 2013.2.20 18:35 ID: NiODdhYWEz 瓦斯スレって、最初にスレが立った時点ですでに食べ物談義OKなスレだったんだろうか 他のスレなら「スレチだ、おとといきやがれ!」とすげなく突っ撥ねる人居そうだけど 150. 名無しさん 2013.2.20 18:58 ID: IxOWUzNTRh ※150 いや、他のチームサポとかが対戦相手の板に「今度○○に行くんですけど、何かおいしいものありますか?」って聞きに行きますよね。 まあ、そこで対戦相手のサポさんが教えてくれることもあるんだけど、時には「うちより瓦斯さんとこに行け、あいつらのほうがもっと知ってるw」的なことになることがしょっちゅうなんですよwww ただ、この手の食べ物話は時々あるとは言っても瓦斯板が中心なのは事実かもしれないw (広島のお好み焼きネタとかもあったけどね) あと、食いたい放題FC東京スレってのもあるんでそっちも見てみたらどうでしょうか?w 151. 名無しさん 2013.2.20 20:05 ID: cFZklcZGss ※106、※110 シャキシャキ行って来た。うまかった。 タンメンとギョウザ頼んでスープ飲み干して来たら 腹いっぱいで苦しいw 152. 名無しさん 2013.2.20 20:09 ID: Q0NTY0ZjBj 文京区の用心棒はインスパイア? 153. 仙 2013.2.20 20:14 ID: U0MDQ0ODk4 タイトル見て、即瓦斯さんだと分かったw そしてアフィ芸詳しくないッ! 154. 名無しさん 2013.2.20 20:15 ID: gyMzJmNmIw 小金井の二郎のそばに「次男坊」ってラーメン屋があるけど同じ系列なのかな。 ちなみにタンメンは厚木のラオシャン。一品香の味噌タンメン。 155. 名無しさん 2013.2.20 20:48 ID: I3NTEwNmUy 瓦斯サポって、観戦に行ったところの料理も食い尽くしているイメージがあって、○○に行くんだけど、美味しいものある? って聞いたら答えてくれそうな感じなんだけど、その美味しいものの話題でガンガン進んでしまいそうで怖い。 どこだっけ、VS瓦斯でサポが退去して押し寄せたせいで、HPに「大勢で来る場合は要予約」って書かれたのは・・・ 156. 名無しさん 2013.2.20 21:01 ID: M2NTAyNDgz 二郎は都心より多摩地区の二郎のほうが色々個性があっておもしろいな 立川・府中・野猿の比較的近い3店で全然タイプが違うしw 初めて行く二郎に歌舞伎町は絶対選んじゃダメよ 157. 名無しさん 2013.2.20 21:02 ID: A5ODU3MjY4 ラーメンは文化 ラーメンは進化のお姫ちんじゃないですか。さすが管理人詳しくない 158. 名無しさん 2013.2.20 21:06 ID: FhYzc4MzNj 地元調布の「しらたか」が何故出てこないww 159. がすウィメン 2013.2.20 21:20 ID: QzYjU0MDgz 三回書き込みしたけど全部まとめに掲載されていて嬉しい♪ 二郎のビジュアル云々、豆苗、冷やし中華ゴマダレの書き込みは私です! ラーメンは年に一度くらいしか食べに行かないけど、職場の男性陣もラーメンの話をしてるし、詳しくなっちゃうかも! 160. 名無しさん 2013.2.20 21:57 ID: FlZGY2NDQx 楽天で六厘舎のつけめん注文完了っと 161. 瓦 2013.2.20 22:21 ID: Q4OGY4NTZh >>156 ぼっちか多くて2〜3人のグループがリサーチして重なった挙句の大挙しての押し寄せなので 大人数での予約はそんなに無いと思う 162. 瓦斯 2013.2.20 22:30 ID: cyNjk5Njhl 調布でタンメンなら「千登世」が素朴でうまい 「しらたか」も他にない特徴があっていいね 163. 名無しさん 2013.2.20 22:33 ID: UyOWQ4NDM5 もうしばらくラーメン談義 続いたんだけどなw まとめるの疲れたか 164. 瓦斯さん 2013.2.20 23:03 ID: p6a3UvEOpk え、待って こんな毎晩普通にやってる世間話をまとめてんの 165. 名無しさん 2013.2.20 23:09 ID: EwZjRhNTIy >ラーメンは年に一度くらいしか食べに行かないけど、 女性だとそういう人多いのかな 一蘭の衝立は未だに理解できない そこまでする必要ある?って 俺なんか立ち食いでも目つぶって味に集中するけどな 166. 別瓦 2013.2.20 23:10 ID: Y4MTRiMmMx ※162 そうだね。前に新潟でとんかつ太郎に開店前から並んで2階に案内されたら全員瓦斯サポだったことがある。 他に必ずかぶるのは、柏のホワイト餃子、甲府の小作、磐田のさわやかかな。 167. 名無しさん 2013.2.20 23:15 ID: RlNjA5MmU5 ※155 あれは二郎とは関係ないよ 新小金井街道だと味噌好きの俺はまるしゅうに行くことが多い 168. 名無しさん 2013.2.20 23:38 ID: ZmMjdjYWNm ※96 タンメンを期待すると裏切られる チャンポンだと思っていれば十分上手い 但し女性にはちょっと量が多いと思う ※111 天龍は川崎市民しかわからないだろう 169. 柏 2013.2.20 23:38 ID: Y3MjMwZWFi ここの※欄まだ伸びてるのか、、。 みんなラーメン大好きだなww こんな時間に勘弁してくれよ、、。 170. 名無しさん 2013.2.20 23:56 ID: ZiMDNjNDM0 こんな時間に見た僕がバカでした 171. 名無しさん 2013.2.20 23:58 ID: lkNzUxNzgx ※165 昨日は玉子焼きは朝食のおかずとしてありかどうかの議論が出ていたよw 172. 名無しのサッカープレイヤー 2013.2.21 00:27 ID: MyZjI2MzBk 美味しい塩ラーメン食いたい 塩ラーメンってボリュームあるの少ないのが難点 173. 名無しさん 2013.2.21 00:50 ID: VhYzBhNTEz 食いたい放題でもゴハンの話して 言いたい放題でもゴハンの話してるの? サッカーの話、いつしてるの…? 174. 名無しさん 2013.2.21 01:17 ID: JhZTA0ZTIy ※174 >>820見てみろ!ラ・・・、サッカーの話してるだろ!!!1 175. 瓦斯 2013.2.21 01:20 ID: kxOWJkYzM1 ※174 それなりにしてると思うんだけど…(´・ω・`) でもこんなまとめ見たらお腹空いた。 176. 名無しさん 2013.2.21 01:49 ID: U4ZGRmNTgy 蒙古タンメン中本が出て来ない辺りやっぱり瓦斯なんだなと 店舗のカラーリングはどう見ても浦和感ありあり 177. 名無しさん 2013.2.21 04:57 ID: AxODc2NDlk 本文中に出ていたけど西新井駅のラーメン屋はやめておけ あそこは汚くてげんなりする。 あと荻窪の春木屋も個人的にはイマイチ 178. 他 2013.2.21 18:19 ID: FmNGU2MzQ4 瓦斯スレで、瓦斯のサッカーを食べ物に例えるとこうなるのか… 何がしたいのか分かるけど、何が出てくるか分からない店ってあるよね… あと、もっとシンプルにすればもっとうまい店も…(´・ω・`) 179. 名無しさん 2013.2.21 20:12 ID: Y1MGU3Yjc4 柏の誉のつけめん、スープは赤が好きです。柏は誉以外のラーメン屋にあまり行かなくなった。イブトは旨いけど店内が臭かった。今でも臭いのかな?ちなみに池袋にある七人の侍ってやっぱ潰れた?今でもあるかな? 180. 名無しさん 2013.2.21 23:27 ID: BhZjRiMmM4 話題がタンメンから次郎に代わるとは… 181. 名無しさん 2013.2.22 11:42 ID: c3NGVlNjYx 注文時になんとかマシマシチョモランマのチチチョビレとか難しいこと言うんでしょ 182. 名無しさん 2013.2.22 23:40 ID: I1YjAzYzk3 お姫ちんが最後にあって吹いたw 次の記事 HOME 前の記事
ID: ZkY2VjODQ1
二郎系は野菜マシにしたとき、嵩が減るまで味のないモヤシを食べないといけないのが辛い。コショウかけるけど。
野菜用のつけ汁が別にあるとウケると思うんだけどなぁ
※15
「四条貴音 二郎」でググるんだ
ID: YxOTBiMmZi
※15
アイマスの四条貴音ってキャラがラーメン…じゃなくてらぁめんが好き。
ID: c4MTQ1Y2Vm
二郎って未だにこんなに話題に出るんだな
ID: MyZWYyMTA1
こんな時間なのにコメント多くて笑ったw
うーん・・・腹減ったなぁ
ID: E3ZTY0MTkw
歳取るとラーメンよりうどんやそばの方が
ID: VhZWEwNjQ0
真面目に腹減った、こんな時間に見るもんじゃないな
ID: RjN2ZmZjVj
この後何故か殺伐とした卵論争になるんだぜ(笑)
そちらも待ってます、たまこェ
ID: RmMTNlODBk
らぁめん
ID: IxNjc0ZjU1
なんと面妖なあふぃ・・・
ID: +ANZD2q6Bm
ラーメン不毛地帯の人間としてはラーメン談義うらやましい。
ID: RhNmI5NmRk
アフィに貴音採用するとは流石管理人詳しくないな
ID: FjZmVlNjRl
生郎はたしかまだあるはずだよ。
そして神保町二郎は量が凶悪だから初心者にはオススメしないよ、ひばりが丘とか桜台がオススメだよ。
ID: ViNzk3MzNm
二郎は行ったことないし、いまいちラーメンで並んでまで食べたいという感覚が起こらない自分としては、このスレの伸びには軽く驚くと同時に引いたw
ID: Q3MzcyYmQ5
味スタの夕方の試合後はいつも府中だったり仙川だったりの二郎行くけど、必ず東京サポの同志が何組かいるよ(笑)
ID: M5Y2UxYmJl
タンメンスレがいつのまにか二郎スレになってた
ID: Y2MjQ2ZmNh
タンメン好きで、油系嫌いな俺には、残念なスレの流れだな
こういうの、よくあるけど
ID: Y4ZWJhN2I4
「インスパイア」の使い方に微妙な違和感
リスペクトみたいな感じで使ってるのかな
ID: BiNjEwYjNj
普段は王道家、つけ麺ならとみ田、油そばなら兎に角
ID: AzYWIzNTE5
麺妖なアフィだな
流石否詳管理人
ゼロックス見に行くからホープ軒も行きたいんだけど、あそこってどうなの?
ID: Y2NGQ2ZWU1
「なりたけ」はなぜか年に一回食べたくなるなw
月並みに旨い“脂”(背脂)が大量に入ってたり、もやしが食べやすいように半分にカットされたりしておいしい。
ただし、チャーシューが薄かったり店の床がオイルでコーティングされて滑りやすかったり(錦糸町店は除く)色々注意が必要だが・・・
個人的には、まる玉(両国)が好き。
あの塩ラーメンは全国で一番美味しいと思う(真顔)
アオサ入りをトッピングで頼むのがオススメ。