閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サッカーファンがWBC準決勝で感じた違和感

197 コメント

  1. サッカーの良いところは野球なんかと違いルールが単純で
    どんなオバカでも数分で覚えられるぐらいしかないこと

  2. 感感俺俺?(難聴)
    うちのスタにはパンチ佐藤が来たかなあ、市民ってことで
    まあ仕事だろうけどw
    あと桑田真澄も来たような気がする

  3. コミーと下さんの対談見たいなw

  4. ※181
    オバカでも楽しめるっていいよね
    野球ファンに「インフィールドフライ」ってなに?
    って聞いても黙っちゃうだけだし

  5. オフサイドさえ理解できたらあとはカンタンだもんなー
    オフサイドは「ないとサッカーという競技がどうなるか?」を考えたら納得できる
    インフィールドフライもそうだけど

  6. 小宮山さんは一応元エースだから!

  7. ごく自然に柏タグが付いてるw
    ちなロだが「レイソルの応援に支障が出る」という理由で監督やコーチにならない気が・・・

  8. 野球用語わかんねえ…。

  9. ミスター精密機械何やっとんじゃw

  10. インフィールドフライは理解出来ても説明するのはすげえめんどい。
    内野フライがゲッツーになるのを防ぐルールとでも言えばいいのか。

  11. 画像のカード持ってたわw
    小さい頃だったけど当たった時凄い嬉しかったなあ

  12. パワプロのおかげで野球用語やルールを覚えた

  13. ロッテや横浜みたいな弱いチーム所属で通算117勝してる偉人だぞ、この人は。自腹で金払ってスタジアムに行くのも素晴らしい。

  14. 息子が甲子園に出場してて、スタンドから応援してたらしい。
    サッカーじゃなくて野球を選んだのか、と素で思う

  15. 水泳キャップに『頑張れレイソル!』もそうだが、毎年オフに
    出演してる関西ローカルの番組にもレイソルのニット帽被って
    出てるくらいだぞコミさんはww

  16. grramのイベント行きたかった

  17. この時は加藤望が監督になってやらかすとは思って無かった。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ