閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

エミネムさんがサガン鳥栖について教えてくれるそうです

64 コメント

  1. ミンチ天売り始めたのかw

  2. ようやった!
    褒めてつかわす!

  3. まだ涙を流すには早いぜ!!

  4. ミンチ天がスタグル化・・・
    これは5月3日、戦争になるなぁ・・・

  5. テルコと赤帽を同一線上に置くのは、さすがに赤帽に失礼だろ。

  6. これって許可とか取って無いMADだろうし、問い合わせて違ったら色々迷惑だろうからあくまで本物かもしれんって胸の内に秘めておこうな

  7. ミンチ天は、スタジアムの中じゃなくて
    ベアスタ隣の広場に牛津蒲鉾さんが出店している形態なので注意。
    名称も「ミンチコロッケ」な。味は一緒。
    「牛すじごぼう天」も美味いよ。
    せっかくエミネム動画ができたんだけど、直後の試合が結構ショッキングな引き分けだったりしたんで
    スレで動画についてコメントしそびれてたよ。

  8. 昇開橋は鳥栖あんまし関係ないような・・・
    でもグッときたよ

  9. そんなこと無いだろうと思いつつみてたら熱いものが込み上げて来た
    俺はサッカーも好きなんだがJリーグが一番好きなんだと改めて思った

  10. 管理人は結構ニコ動のこと詳しいんやね

  11. エミネムシリーズ
    PVとメロと本当の歌詞が気になって字幕みるの何時も遅れる

  12. ※35
    ※39
    自分も作ったけどとにかく
    「動画の中でどこか1つでも頭に残って、それが興味になってくれたら」
    ってのを考えて作ってたわ。

  13. エミネムさんシリーズは全部見てるけど、
    ちゃんと韻を踏んでる点で鳥栖のが一番完成度高いと思う。
    俺も作ったけど色々詰め込みすぎて随分叩かれましたw
    こうなったらクラブの歴史編と選手・その他編で2つ作ってやろうか(ぉ

  14. シリーズ全部繰り返し見てます。
    サッカー分からないけど、これや大分総統シリーズの影響で、地元のチームの試合を初めて観に行った。
    誘った友人も、その後故郷にチームがあると知ってグッズ買ったらしい。
    どのチームにもサポにも歴史があって、想いが詰まってるのがよく分かる、良いシリーズだと思う。

  15. テルコのニコニコ大百科ページがあるのに気が付いた

  16. エミネムさんにイクヲさんについて教えて欲しいです。

  17. さして期待せずに見たらマジでいい出来だった

  18. 誰かに合わせてくるぞーーー
    (イクオ)

  19. あとは観客動員力の地盤を固めたいサガン鳥栖

  20. 赤帽って鳥栖に何かしたの?
    イクヲ・赤帽・フィジコ(?)で見た目ヤクザトリオとかで愛されてた気がするんだが…?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ