次の記事 HOME 前の記事 エミネムさんがサガン鳥栖について教えてくれるそうです 2013.04.04 14:22 64 鳥栖 動画ネタ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 サガン鳥栖が北海道コンサドーレ札幌からFW岩崎悠人を完全移籍で獲得と発表 昨年8月から期限付き移籍でプレー 【J1第26節 鳥栖×広島】広島が鳥栖を下し4月以来となるアウェー戦勝利!満田復帰後の4試合は3勝1分と好調キープ 柏レイソルがサガン鳥栖MF手塚康平を完全移籍で獲得と発表 「いつか柏に戻りたいと強く思っていました」 64 コメント 61. 鳥 2013.4.5 22:56 ID: E3ZjJiMjU5 ※60 選手ごっそり引き抜かれた 62. 名無しさん 2013.4.6 02:03 ID: EyMjgxMTlm うむう・・・言っちゃいけないんだろうけど歌詞の中身が頭に入ってきちゃうのでテロップが頭に入ってこないこのシリーズ 63. 名無しさん 2013.4.6 07:02 ID: dmYzVkNzk0 松本さん25年前に高校の講演に来てくれた。 嬬恋での出来事話してくれた。 それでもサッカーを諦めなかったと。 情熱が伝わったよ。 64. 名無しさん 2013.4.6 11:52 ID: Q4YjkxZWRl ※63 俺も聴講したよ 今、育夫さん故郷の栃木にいるけど、街中でのビラ配りに顔出してくれたり、 試合前にフィールド一周して、来場者に手を降って応えてくれたり、 相変わらずのナイスガイ(死語) 鳥栖で愛されてるのがよくわかったぞ。サンキューな « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.4.4 14:24 ID: k4ZGM0ZjRh 1 2. 名無しさん 2013.4.4 14:27 ID: k3MjhjYjBh 1ぇと 3. 名無しさん 2013.4.4 14:30 ID: M0Y2M5YmQz 最後のやる夫AAでほっこり。 ほんとだったらうれしいね。 4. 名無しさん 2013.4.4 14:32 ID: M3NTI2OWQ1 俺もそこが特に気になっていた 本当だったらいい話だなぁ 5. 名無しさん 2013.4.4 14:33 ID: I3MjFiZmIw ほんとだったらうれしいね:D 6. 名無しさん 2013.4.4 14:34 ID: A1ZDg5YTQ0 サイトの不満を2chのスレに書いたらすぐ直してくれたのって鳥栖じゃなかったけ? 監視はしてると思うぞw 7. 名無しさん 2013.4.4 14:40 ID: djYjU0NWVi ※3 どや顔みたいでなんかイラっとするw 8. 名無しさん 2013.4.4 14:41 ID: Y0Y2MwYzRm まとめブログでおなじみみんち天て・・・ 9. 名無しさん 2013.4.4 14:41 ID: UyYThlMDJl ミンチ天がスタジアムでも販売始まっただとーー 10. 磐 2013.4.4 14:42 ID: Y1MmYwMDk1 動画が普通にかっこよかった件 11. 名無しさん 2013.4.4 14:51 ID: UyNDA0Mzll 鳥栖の歴史は本当に尊敬できるわあ 12. 名無しさん 2013.4.4 15:13 ID: M1NzkxY2Ez 鳥栖スレに新しい動画神が登場か 13. 名無しさん 2013.4.4 15:17 ID: VhNzE2YzQ0 エミネムさんのチーム単独まとめ久々・・・と思ったらこういう事があったのか ホントならいい話だのう 14. 名無しさん 2013.4.4 15:20 ID: YwZGViMDNi 動画見て涙がでた。 鳥栖の歴史は凄い。 15. 名無しさん 2013.4.4 15:33 ID: NmNzdjYmJl 松本育夫の所から涙が止まらない 16. 名無しさん 2013.4.4 16:06 ID: I2ZDI2Zjdm なにげに古賀照子の大百科のページあるんだよなw 17. 名無しさん 2013.4.4 16:13 ID: E2YjFhZGNk 涙腺崩壊だは 深いな 18. 名無しさん 2013.4.4 16:16 ID: RkZmUyMTlh サガン鳥栖さんJ屈指!偉大やで。 本当にドラマティックな歴史やな。 19. 名無しさん 2013.4.4 16:26 ID: k1MTZiZjFh 公式がニコ厨?いいことじゃん 20. 名無しさん 2013.4.4 16:30 ID: lkYzAxOGEx 松本育夫!!で泣いた リスクを恐れず戦った人たち、支えたサポーターあってこそだね 21. ��������̵̾������ 2013.4.4 16:45 ID: NlNDZhZWI3 エミネムさんマジ博識。 22. 名無しさん 2013.4.4 16:48 ID: ZlNTY0NTEz 総統閣下もこれも増えすぎでもうつまんねーよ 誰か新しい風(元動画)をオナシャス 23. 名無しさん 2013.4.4 17:18 ID: NiNjk1ZjE4 (・∀・)イイネ!!これ 他サポだが鳥栖のサッカー好きだぜ 24. 名無しさん 2013.4.4 17:30 ID: lSpzhSN7OQ ※22 中国の故事成語に隗より始めよって言葉があってだな 25. 潟 2013.4.4 18:00 ID: ZmZGU2Zjc3 地方同士がんばろうぜ。 もうちょっとうちに優しくしろよおまいら。 26. 蜂 2013.4.4 18:07 ID: hmNzYyNjYx ※25 次のリーグ戦は英也がスタメンですよね? 27. 名無しさん 2013.4.4 18:12 ID: I2YTE4OWJm ニコ動でサカつく動画作ったらSEGA社員が作成者にお礼を言ったケースもあったしな。損得勘定無しでファンと公式が接点持てるのはええことよ。 28. 名無しさん 2013.4.4 18:28 ID: E1ZDJhODg3 今までのエミネムシリーズは良い=面白いだったけれども、これはウルッと・・・感動した! 29. 名無しさん 2013.4.4 18:31 ID: FjOWRmMGQ4 Jの番組をニコで流したらどうだろうw 引っ越しでその土地を離れると、地方の番組が 見れなくなるんだよね 30. 名無しさん 2013.4.4 19:00 ID: EyY2I4ZDk0 札者だけど、なんかテルコ時代とか、それまでの鳥栖のことやサポ思いだしたらなんか松本育夫あたりで涙出てきた。 31. 瓦 2013.4.4 19:22 ID: JjN2QwYjMy 目から何かが…(;ω;) うん、ミンチ天も食べに行くよ。 この先もずっと鳥栖とJ1で戦いたい。 育夫さんにまた泣かされた…。この人も本当に鳥栖愛してるよな。 32. 名無しさん 2013.4.4 19:26 ID: JjOTkwYzQ5 33. 名無しさん 2013.4.4 19:54 ID: g3MGRhYzM5 松本育夫!でブワッッとなった 暗黒時代を耐え抜いて応援してきたサポーターは本当にすごいよ 34. 鳥 2013.4.4 20:09 ID: YzMzlmZTdl オレら、J2クラブの星になれてる? 山形の躍進がオレらの希望だったように あとに続くクラブの希望になりたいなあ! 35. 名無しさん 2013.4.4 20:34 ID: JjNWVlNzE0 エミネムシリーズ時々チェックしてるけど、 セレッソの一つ目とかも面白かった でも最初のカターレので既に完成されてたから、後続の職人は大変だよな ていうかエミネムさんがサガンの歴史を知ってるというシチュエーションで既に涙 36. 名無しさん 2013.4.4 20:38 ID: M3OWM2MmM3 後半の鳥栖フューチャーズのところからオレのこの20年間がフラッシュバックして涙が止まらなくなる。 プロサッカーチーム誘致から関わってたから・・・ 本当にエミネムさんGJです。 37. 名無しさん 2013.4.4 20:42 ID: g2NDQ4ZTRm エミネムさんならもっとJクラブについて教えてくれるはず 38. 名無しさん 2013.4.4 20:54 ID: M0Njk4NDUw テルコが二度とサガンの名を使わないように、防止策としてもこれまでのことはちゃんとまとめるべきだと思う。 とかいいつつ、こんなの読むとさらに泣けるぜ! http://blog.livedoor.jp/mori_masafumi/lite/archives/1864308.html 39. 名無しさん 2013.4.4 20:54 ID: AxNTFiYjgx ※35 俺もエミネム作ったけど大変とか思いも考えもしなかったな 面白いの出来たかは別として 俺の所はサポも少ないし、少しでも多くの人に知ってもらえればと、それだけの思いで必死に作ったよ 初動画だったしね 40. 名無しさん 2013.4.4 21:09 ID: BkMDc0ZWEz 何気に東のユアスタ西のベアスタが入っててよかった 暗黒時代も含めて歴史なんだよな 松本育夫のテロップ拡大でグッときた 堅忍不抜は熊本サポの段幕思い出すな あとサラッしか出なかったけど、サガン鳥栖にとって17は特別な番号 知らない人は検索してみて 41. 名無しさん 2013.4.4 21:13 ID: RmMTkwNTIw ミンチ天売り始めたのかw 42. 名無しさん 2013.4.4 21:27 ID: E0YTBmYzE5 ようやった! 褒めてつかわす! 43. 名無しさん 2013.4.4 23:15 ID: EyZDQwYmM4 まだ涙を流すには早いぜ!! 44. 名無しさん 2013.4.4 23:18 ID: NlMWMwYzA4 ミンチ天がスタグル化・・・ これは5月3日、戦争になるなぁ・・・ 45. 名無しさん 2013.4.4 23:30 ID: k3Njk4YTJj テルコと赤帽を同一線上に置くのは、さすがに赤帽に失礼だろ。 46. 2013.4.4 23:36 ID: VlZmY5NGM4 これって許可とか取って無いMADだろうし、問い合わせて違ったら色々迷惑だろうからあくまで本物かもしれんって胸の内に秘めておこうな 47. 鳥栖 2013.4.4 23:46 ID: EyY2M3MmI3 ミンチ天は、スタジアムの中じゃなくて ベアスタ隣の広場に牛津蒲鉾さんが出店している形態なので注意。 名称も「ミンチコロッケ」な。味は一緒。 「牛すじごぼう天」も美味いよ。 せっかくエミネム動画ができたんだけど、直後の試合が結構ショッキングな引き分けだったりしたんで スレで動画についてコメントしそびれてたよ。 48. 鳥 2013.4.4 23:46 ID: E0ZDdlZDU1 昇開橋は鳥栖あんまし関係ないような・・・ でもグッときたよ 49. 名無しさん 2013.4.4 23:52 ID: MH+xRNG97Q そんなこと無いだろうと思いつつみてたら熱いものが込み上げて来た 俺はサッカーも好きなんだがJリーグが一番好きなんだと改めて思った 50. 名無しさん 2013.4.4 23:52 ID: IwNGYyMTA2 管理人は結構ニコ動のこと詳しいんやね 51. 名無しさん 2013.4.5 00:34 ID: E2ZmYzN2Uz エミネムシリーズ PVとメロと本当の歌詞が気になって字幕みるの何時も遅れる 52. 名無しさん 2013.4.5 02:33 ID: FhNDk1OThk ※35 ※39 自分も作ったけどとにかく 「動画の中でどこか1つでも頭に残って、それが興味になってくれたら」 ってのを考えて作ってたわ。 53. 否詳名無しさん 2013.4.5 03:27 ID: JlYzBmMzgx エミネムさんシリーズは全部見てるけど、 ちゃんと韻を踏んでる点で鳥栖のが一番完成度高いと思う。 俺も作ったけど色々詰め込みすぎて随分叩かれましたw こうなったらクラブの歴史編と選手・その他編で2つ作ってやろうか(ぉ 54. 名無しさん 2013.4.5 08:09 ID: 2Gex7DMuf5 シリーズ全部繰り返し見てます。 サッカー分からないけど、これや大分総統シリーズの影響で、地元のチームの試合を初めて観に行った。 誘った友人も、その後故郷にチームがあると知ってグッズ買ったらしい。 どのチームにもサポにも歴史があって、想いが詰まってるのがよく分かる、良いシリーズだと思う。 55. 名無しさん 2013.4.5 09:14 ID: EwOGQ1OTg3 テルコのニコニコ大百科ページがあるのに気が付いた 56. 名無しさん 2013.4.5 09:58 ID: IzYzk1NWRj エミネムさんにイクヲさんについて教えて欲しいです。 57. 名無しさん 2013.4.5 12:41 ID: M1MzA2N2Q2 さして期待せずに見たらマジでいい出来だった 58. 名無しさん 2013.4.5 12:41 ID: MyYTQwNTIw 誰かに合わせてくるぞーーー (イクオ) 59. 名無しさん 2013.4.5 18:11 ID: k0YTAyN2E0 あとは観客動員力の地盤を固めたいサガン鳥栖 60. 名無しさん 2013.4.5 22:14 ID: dhNjU5Nzg2 赤帽って鳥栖に何かしたの? イクヲ・赤帽・フィジコ(?)で見た目ヤクザトリオとかで愛されてた気がするんだが…? 61. 鳥 2013.4.5 22:56 ID: E3ZjJiMjU5 ※60 選手ごっそり引き抜かれた 62. 名無しさん 2013.4.6 02:03 ID: EyMjgxMTlm うむう・・・言っちゃいけないんだろうけど歌詞の中身が頭に入ってきちゃうのでテロップが頭に入ってこないこのシリーズ 63. 名無しさん 2013.4.6 07:02 ID: dmYzVkNzk0 松本さん25年前に高校の講演に来てくれた。 嬬恋での出来事話してくれた。 それでもサッカーを諦めなかったと。 情熱が伝わったよ。 64. 名無しさん 2013.4.6 11:52 ID: Q4YjkxZWRl ※63 俺も聴講したよ 今、育夫さん故郷の栃木にいるけど、街中でのビラ配りに顔出してくれたり、 試合前にフィールド一周して、来場者に手を降って応えてくれたり、 相変わらずのナイスガイ(死語) 鳥栖で愛されてるのがよくわかったぞ。サンキューな 次の記事 HOME 前の記事
ID: E3ZjJiMjU5
※60
選手ごっそり引き抜かれた
ID: EyMjgxMTlm
うむう・・・言っちゃいけないんだろうけど歌詞の中身が頭に入ってきちゃうのでテロップが頭に入ってこないこのシリーズ
ID: dmYzVkNzk0
松本さん25年前に高校の講演に来てくれた。
嬬恋での出来事話してくれた。
それでもサッカーを諦めなかったと。
情熱が伝わったよ。
ID: Q4YjkxZWRl
※63
俺も聴講したよ
今、育夫さん故郷の栃木にいるけど、街中でのビラ配りに顔出してくれたり、
試合前にフィールド一周して、来場者に手を降って応えてくれたり、
相変わらずのナイスガイ(死語)
鳥栖で愛されてるのがよくわかったぞ。サンキューな