次の記事 HOME 前の記事 【ACL】仙台が土壇場で追いつき敵地でブリーラムとドロー 中原殊勲のボレー弾 2013.04.25 08:44 60 仙台・富山 ACL2013 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第7節 富山×仙台】仙台は過去全勝の富山を破り4試合ぶり白星!緊急出場の宮崎が殊勲の決勝弾 【J2第22節 仙台×富山】富山は3月以来となる今季2度目の連勝!千葉・仙台の上位勢を連続撃破 【ACL】横浜FMは4万3千人超えの完全アウェーで中国・山東を下し今大会初勝利!エウベル&ナムテヒの崩しから水沼が決勝ゴール 60 コメント 41. 仙 2013.4.25 12:31 ID: nQbsohjMtf 中原のゴールは画になるなぁ 大当たりか外れしか無いFWだから今回は大当たりで良かった あの時間帯に放り込んだ蜂須賀もナイスだった しっかしさ、ACL罰ゲームどころか楽しくて仕方無いww 42. 柏 2013.4.25 12:59 ID: kxNTNiMjlm まじで劇的。次がんばれよー! 43. 名無しさん 2013.4.25 13:26 ID: I3Yjk5MzY2 かーちゃんが現地に行って応援してたんで負けなくて良かった 44. 名無しさん 2013.4.25 13:57 ID: dUt9GZjLWs 仙台頑張るなぁ 45. 他 2013.4.25 14:00 ID: RjYTlkMzJl プリーラムのゴール裏めちゃ盛り上がってるな アジア熱いな 石川に前所属から鶴 46. 名無しさん 2013.4.25 14:21 ID: VhZjYzMGFi >中原足で決めたのいつ以来 これ凄いなw サッカーなのに 47. 名無しさん 2013.4.25 14:57 ID: IyNGFjMGRm 「勝つしか北斎」定着したのかよww そして「おしくもひ」も今後末永く使われそうなw 戦前のテグ速がなくてちょっと心配したけど、良かったなあ 赤さん共々次も頑張れ(`・ω・´)ノシ 48. 名無しさん 2013.4.25 15:33 ID: M1NjkzZDM3 うむ最後は声を出してしまった まぁ最後まであきらめずよく粘ったな闘ってたし この頑張りを無駄にしないためにも最終勝ってGL突破は果たしてほしいね 49. 名無しさん 2013.4.25 16:50 ID: QyOWE5OTY5 ※10は秀逸な縦読み 50. 仙 2013.4.25 16:50 ID: Q0MDVhNGQ2 武藤、らしさが最近ようやく出るようになってきた。 広大はボールを落とすことを考えてきっちりやってくれたね。 直也も仕掛けよかったよ。 タカは綺麗なボレーだった。ありがとう! 控えが頑張ってくれるのは本当うれしい。 51. 名無しさん 2013.4.25 19:26 ID: M1NGY0YmI4 J2のときから仙台を支えてくれていた選手が、世界と戦っている姿を見るのは本当に夢みたいです。 ベガサポのみなさん、1日は仙スタに集合ですよ(^o^)! 52. 名無しさん 2013.4.25 20:55 ID: NkMTM4MTI1 次も勝つしか北斎! 53. 名無しさん 2013.4.25 21:41 ID: Y3ZmJiOTZi 元富山の人はあれか、ケツにペットボトルの 54. 仙 2013.4.25 22:43 ID: IxZGU5OWVk ※おかーさんにお疲れさまとお伝えください しかしバンコクから400k離れてるとこまで いくってツアーでもすごいなあ・・・ 55. 赤 2013.4.25 22:48 ID: UwN2Q1Mzlm 仙台意地見せたな(^ω^)b 56. 名無しさん 2013.4.25 23:54 ID: YwZjBmMmYx ベガルタの突破条件がややこしいが 最終節 ベガルタのスコアとブリーラムのスコアが同じなら警告数勝負になるのかな? 57. 仙 2013.4.26 01:07 ID: Y5YjhlOGM3 ※55は※43でした 数字抜けてたよ 58. 仙 2013.4.26 01:19 ID: FjZjEyMTc2 ※57 両者勝利:得失点差、次いで総得点が多い方が上。全部同じなら警告ポイントで決まる。 両者引き分け:警告ポイントが少ない方が上。ちなみに現在ベガルタ黄色7枚(7ポイント)、ブリーラム黄色14枚、赤色1枚(14+3=17ポイント)なのでかなり有利。 両者負け:江蘇舜天の逆転2位 59. 仙 2013.4.26 01:35 ID: FjZjEyMTc2 ※57 ※59 あ、ごめん。両者引き分けの場合、総得点に次いで警告ポイントです。 ユアスタ集まれ~。 60. 名無しさん 2013.4.26 10:52 ID: U4NjZhZWYw ※41 ACLを罰ゲームっていうクラブは、結局気持ちの部分でACLに本気で取り組んでないチームだと思うんだよね。 そして金のせいとか、選手層のせいにして逃げる。プロの試合なんだから、これはいちばん卑怯であり、やっちゃダメなことと自分は思う。 それに、今の仙台見てたらはっきり伝わってくる物がある。それは気持ちで補うことが出来ると。 今回は広島がそれに当たるけど。今までもそういうチームは沢山いた。 そりゃ折角出場できると思って楽しみにしてたのに、気力のない試合まで見せられて。そのチームのサポは嫌な思い出しか残らない。だから罰ゲームって騒いでストレスを発散する。 ACL出場したクラブの数も結構増えてきた。もしかしたら、良い思い出が残ってるチームのほうが、もう多くなってるかもしれないのに。 厳しい言い方をすれば、ACLが罰ゲームってのは、リーグを優先してるチームの総意であり、負け犬の遠吠えでしかない。 仙台には是非、最終戦に勝って次のラウンドに進んでほしい。幾多のJチームが歓喜と悲劇を経験し成長してきたベスト16の舞台にね。 « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 仙 2013.4.25 08:51 ID: FjOWI4ZjEz 生き残れた! 次勝って決めるぞ! 2. 名無しさん 2013.4.25 09:01 ID: ZhMTdkZGIy Jから出場した3チームとも可能性残したな! 3. 名無しさん 2013.4.25 09:05 ID: E0ZDMyYWM1 ※2 やめたげてよお! 4. 名無しさん 2013.4.25 09:05 ID: ViNmM4MTUy 言いたい事はだいたいスレの中にあった! 良かったよー!中原ー!! 5. 名無しさん 2013.4.25 09:06 ID: goHEQE09Yz 一方広島は(ry 6. 仙 2013.4.25 09:07 ID: xAxt/PVpjs 満身創痍。疲労困憊。 不撓不屈。仙台四郎。 引き分けに持ち込めた(;o;)。磐田さんとの試合でのウイルソン弾みたいな感じの中原ゴール!!!!! 石川のけががめちゃくちゃ心配だよ(;_;) あと1試合。葛飾北斎。 7. 名無しさん 2013.4.25 09:11 ID: M5M2ZkNDcy まさかの富山スレまでw 途中はダメダメムードが高まってたけど、ロスタイムに得点決めるのは仙台の真骨頂。 もうちょいうまいゲーム運びをしてほしいとは思うが、これがあるからクセになるんだよなぁw 8. 名無しさん 2013.4.25 09:12 ID: M1ZTA1YTJm 石川どうしたの?もともと良くない首? 9. 柏 2013.4.25 09:13 ID: M5Zjc3MWVl 中継見れてなくてツイッターで追ってたら、 次第に落ちていくTLが爆発して気持ちよかった。 これは来週仙台サポは頑張ってスタジアム埋めて答えないとね。 頑張れ。 10. 名無しさん 2013.4.25 09:19 ID: YyN2I5ZWQ3 次で終戦だろうな。内容じゃ負けてるし戦術も糞もない。 もう諦めてリーグに専念した方が良いと思うよ。 勝つより負けた方が良いことだってあるんだぜ。 利口に立ち回ろうよ。 11. 名無しさん 2013.4.25 09:19 ID: UyMDIyMjc1 ブリーラムのホームユニって白だったような 12. 名無しさん 2013.4.25 09:23 ID: GeOIQqZC2u >仙台スレ992 気球に乗ってどこまでも乙 13. 名無しさん 2013.4.25 09:25 ID: g0MTY0ZmMx 葛飾北斎!ダダンダダンダン 14. 名無しさん 2013.4.25 09:25 ID: Ks9oUKOel7 2位と勝ち点が並んだ あとは得失を埋めるだけだね、次節での爆勝に期待してる ※10 次も勝利!! 15. 名無しさん 2013.4.25 09:26 ID: xAxt/PVpjs ※8 膝みたい(;_;) 大海のこともあるからかなり心配してる。 16. 名無しさん 2013.4.25 09:26 ID: OX1QK+IhlX 石川は踏ん張った時に靭帯を痛めたようです 17. 名無しさん 2013.4.25 09:29 ID: A4MTJmZmQ5 こういう国際試合になると、戦える選手とそうでない選手の差がよりはっきりと見えてくる。 そういう意味では、角田の存在感がムチャクチャ大きかった。闘志をむき出しにしてチームを牽引していた。遠藤にも長谷部にも出せない個性だわな。 18. 名無しさん 2013.4.25 09:33 ID: UwMjNiZjNm ※8 石川は膝やっちゃったみたい やっと最近大海がボール蹴り始めたところなのに CBがいないー 19. 名無しさん 2013.4.25 09:37 ID: FkNDE4OTY3 ※10 縦読み乙。 上本がまだ復帰してないのに、またCBがいなくなるのか? 徐々に選手がケガから戻ってきて戦えると思うたび、 他の選手がケガをする(涙目 20. 名無しさん 2013.4.25 09:39 ID: pPgKtqEATQ アレ平野のゴールじゃなかったのか、ちぇー 何はともあれ仙台さん、リャン抜きなのに土壇場でよく残ったわ ACL面白いわ 21. 名無しさん 2013.4.25 09:39 ID: MwOTY4MzJk 武藤が見てて面白かった 22. 柏 2013.4.25 09:44 ID: EyMWQ3N2Yx 最後の神ボレーはテレビの前で思わず叫んだよw 仙台サポの皆さんもACLを満喫してるみたいで嬉しいな♪ 最後勝って突破しちゃいましょう! 23. 名無しさん 2013.4.25 09:46 ID: IyMWY4N2I1 次回参戦決定。歴史的な瞬間をこの目に焼き付ける。 仕事?休むに決まってんだろうがぁぁぁぁぁぁぁぁ! 24. 名無しさん 2013.4.25 09:50 ID: Q5NWI3NDQw タイのゴールシーンよくわからないんだけど、 平野さわってるならオフサイドじゃね 25. 名無しさん 2013.4.25 09:57 ID: czOTFlNTA1 ※10 早々にGL敗退濃厚になってればそうだったろうけどね 今年は良くも悪くもコンフェデのおかげで1ヶ月中断があって、その頃には上本も戻ってきてる可能性あるんだし、いけるとこまでいってしまっても大丈夫じゃないかね まあもし決勝まで行ったら過密日程が酷すぎて降格待ったなしかもしれんが つか、仙台の場合はクラブの規模からしてもリーグ集中したところでもう一度出れるのがいつになるか全くわからないわけで、今回のACLこそがちゃんと本気で挑まないといけない舞台なんだと思うよ 26. 名無しさん 2013.4.25 09:57 ID: RhYjQ4MjQ0 ブリーラムスタジアムはいいスタだったな客も多いし雰囲気良かった 27. 名無しさん 2013.4.25 10:13 ID: U4MGI4YmI2 仙台公式の日程表でACLのホームゲームだけ開催地がユアスタじゃなく仙台スタになってるのは契約か何かの関係? 案内板とかもユアスタなのにいちいち仙台スタって呼ぶのかw アマチュアの試合とかでも仙台スタだったりするのか 28. 名無しさん 2013.4.25 10:17 ID: E5M2ZiMzcz ※25 縦読みだよ ホント、今後出れる機会なんてあるかないかだし、 行けるとこまで行って欲しいね。 次はスタ行くぜー! 29. 名無しさん 2013.4.25 10:21 ID: Q3YzYzMzcw ※27 大陸協会、FIFA主催は命名権不可 CWCでも日産じゃなく横浜国際になる だから瓦斯も味スタ開催は【東京スタジアム】だし、広島も【広島広域公園陸上競技場】or【広島ビッグアーチ】表記 30. 名無しさん 2013.4.25 10:22 ID: IyMWY4N2I1 ※27 ACLはネーミングライツが禁止されてる。 だからユアテックスタジアムじゃなく仙台スタジアム。 31. 名無し 2013.4.25 10:24 ID: RlMjA4NDFl 英語の実況で仙台の言い方カッケーなw それとFK蹴った奴かな小島よしおソックリだなイケメンにした感じ 32. 名無しさん 2013.4.25 10:31 ID: E3Y2VkNWYz ヴェルディ撤退の件から日テレ系のサッカー中継は見たくないのだけれどこれはホント見てて良かった 33. 名無しさん 2013.4.25 10:57 ID: E0MTRiNTg0 そーこーにー輝く~夢があるから~♪ 34. 名無しさん 2013.4.25 11:06 ID: hjMTU0ZTQy 反則ポイントはベガルタのほうが圧倒的有利な状況なのでブリーラムと同じ結果でもおkかな(黒星除く 他会場の経過を確認する余裕はないと思うけど、ほんの少しだけプレッシャー減るね 35. 名無しさん 2013.4.25 11:11 ID: hiZTBiNDVk 仙台サポが一番ACLを楽しんでるように見えるw ちょっと羨ましい 36. 名無しさん 2013.4.25 11:47 ID: I5NzE3ZDZk おっさんばっかで戦うからこうなる。 しくじりやがって・・・ くやしくないのか。 もっと声出せ ひき分けで終わるな 37. 名無しさん 2013.4.25 11:48 ID: UyZGQ4MzJj 追いついた瞬間は吠えてしまった ビハインドの場面の中原は頼りになる 38. 名無しさん 2013.4.25 11:52 ID: U0NjcwYmQ5 ACL組が決勝トーナメント進出してリーグ戦では疲労困憊になってくれれば・・・と思うのは最初だけで、徐々に勝ち進んでほしいという純粋な思いを抱きながらの応援に変化する 代表戦とはまた違うけれども、自分の国のチームだから応援するという気持ちなのかなぁ うちのチームも近年出場したけれども、リーグ戦との両立は本当に難しい 罰ゲームと揶揄しながらも、当事者になってしまうと少しでも上に進んでほしいと思ってしまう そして前年よりもリーグ戦の順位が(T_T)だけれども、今年はリーグ3位以内でACL出場権を獲得してほしい(^^)v 39. 名無しさん 2013.4.25 11:53 ID: RkZTQ4YjFm ※36 レイくん乙 40. 名無しさん 2013.4.25 12:02 ID: Y2Nzk3ZWY4 ACLでしか味わえないであろう興奮みたいなものが楽しい。これが、また出たいと思わせるのかな。あの瞬間は自分も喜ぶまで数秒間待った 41. 仙 2013.4.25 12:31 ID: nQbsohjMtf 中原のゴールは画になるなぁ 大当たりか外れしか無いFWだから今回は大当たりで良かった あの時間帯に放り込んだ蜂須賀もナイスだった しっかしさ、ACL罰ゲームどころか楽しくて仕方無いww 42. 柏 2013.4.25 12:59 ID: kxNTNiMjlm まじで劇的。次がんばれよー! 43. 名無しさん 2013.4.25 13:26 ID: I3Yjk5MzY2 かーちゃんが現地に行って応援してたんで負けなくて良かった 44. 名無しさん 2013.4.25 13:57 ID: dUt9GZjLWs 仙台頑張るなぁ 45. 他 2013.4.25 14:00 ID: RjYTlkMzJl プリーラムのゴール裏めちゃ盛り上がってるな アジア熱いな 石川に前所属から鶴 46. 名無しさん 2013.4.25 14:21 ID: VhZjYzMGFi >中原足で決めたのいつ以来 これ凄いなw サッカーなのに 47. 名無しさん 2013.4.25 14:57 ID: IyNGFjMGRm 「勝つしか北斎」定着したのかよww そして「おしくもひ」も今後末永く使われそうなw 戦前のテグ速がなくてちょっと心配したけど、良かったなあ 赤さん共々次も頑張れ(`・ω・´)ノシ 48. 名無しさん 2013.4.25 15:33 ID: M1NjkzZDM3 うむ最後は声を出してしまった まぁ最後まであきらめずよく粘ったな闘ってたし この頑張りを無駄にしないためにも最終勝ってGL突破は果たしてほしいね 49. 名無しさん 2013.4.25 16:50 ID: QyOWE5OTY5 ※10は秀逸な縦読み 50. 仙 2013.4.25 16:50 ID: Q0MDVhNGQ2 武藤、らしさが最近ようやく出るようになってきた。 広大はボールを落とすことを考えてきっちりやってくれたね。 直也も仕掛けよかったよ。 タカは綺麗なボレーだった。ありがとう! 控えが頑張ってくれるのは本当うれしい。 51. 名無しさん 2013.4.25 19:26 ID: M1NGY0YmI4 J2のときから仙台を支えてくれていた選手が、世界と戦っている姿を見るのは本当に夢みたいです。 ベガサポのみなさん、1日は仙スタに集合ですよ(^o^)! 52. 名無しさん 2013.4.25 20:55 ID: NkMTM4MTI1 次も勝つしか北斎! 53. 名無しさん 2013.4.25 21:41 ID: Y3ZmJiOTZi 元富山の人はあれか、ケツにペットボトルの 54. 仙 2013.4.25 22:43 ID: IxZGU5OWVk ※おかーさんにお疲れさまとお伝えください しかしバンコクから400k離れてるとこまで いくってツアーでもすごいなあ・・・ 55. 赤 2013.4.25 22:48 ID: UwN2Q1Mzlm 仙台意地見せたな(^ω^)b 56. 名無しさん 2013.4.25 23:54 ID: YwZjBmMmYx ベガルタの突破条件がややこしいが 最終節 ベガルタのスコアとブリーラムのスコアが同じなら警告数勝負になるのかな? 57. 仙 2013.4.26 01:07 ID: Y5YjhlOGM3 ※55は※43でした 数字抜けてたよ 58. 仙 2013.4.26 01:19 ID: FjZjEyMTc2 ※57 両者勝利:得失点差、次いで総得点が多い方が上。全部同じなら警告ポイントで決まる。 両者引き分け:警告ポイントが少ない方が上。ちなみに現在ベガルタ黄色7枚(7ポイント)、ブリーラム黄色14枚、赤色1枚(14+3=17ポイント)なのでかなり有利。 両者負け:江蘇舜天の逆転2位 59. 仙 2013.4.26 01:35 ID: FjZjEyMTc2 ※57 ※59 あ、ごめん。両者引き分けの場合、総得点に次いで警告ポイントです。 ユアスタ集まれ~。 60. 名無しさん 2013.4.26 10:52 ID: U4NjZhZWYw ※41 ACLを罰ゲームっていうクラブは、結局気持ちの部分でACLに本気で取り組んでないチームだと思うんだよね。 そして金のせいとか、選手層のせいにして逃げる。プロの試合なんだから、これはいちばん卑怯であり、やっちゃダメなことと自分は思う。 それに、今の仙台見てたらはっきり伝わってくる物がある。それは気持ちで補うことが出来ると。 今回は広島がそれに当たるけど。今までもそういうチームは沢山いた。 そりゃ折角出場できると思って楽しみにしてたのに、気力のない試合まで見せられて。そのチームのサポは嫌な思い出しか残らない。だから罰ゲームって騒いでストレスを発散する。 ACL出場したクラブの数も結構増えてきた。もしかしたら、良い思い出が残ってるチームのほうが、もう多くなってるかもしれないのに。 厳しい言い方をすれば、ACLが罰ゲームってのは、リーグを優先してるチームの総意であり、負け犬の遠吠えでしかない。 仙台には是非、最終戦に勝って次のラウンドに進んでほしい。幾多のJチームが歓喜と悲劇を経験し成長してきたベスト16の舞台にね。 次の記事 HOME 前の記事
ID: nQbsohjMtf
中原のゴールは画になるなぁ
大当たりか外れしか無いFWだから今回は大当たりで良かった
あの時間帯に放り込んだ蜂須賀もナイスだった
しっかしさ、ACL罰ゲームどころか楽しくて仕方無いww
ID: kxNTNiMjlm
まじで劇的。次がんばれよー!
ID: I3Yjk5MzY2
かーちゃんが現地に行って応援してたんで負けなくて良かった
ID: dUt9GZjLWs
仙台頑張るなぁ
ID: RjYTlkMzJl
プリーラムのゴール裏めちゃ盛り上がってるな
アジア熱いな
石川に前所属から鶴
ID: VhZjYzMGFi
>中原足で決めたのいつ以来
これ凄いなw
サッカーなのに
ID: IyNGFjMGRm
「勝つしか北斎」定着したのかよww
そして「おしくもひ」も今後末永く使われそうなw
戦前のテグ速がなくてちょっと心配したけど、良かったなあ
赤さん共々次も頑張れ(`・ω・´)ノシ
ID: M1NjkzZDM3
うむ最後は声を出してしまった
まぁ最後まであきらめずよく粘ったな闘ってたし
この頑張りを無駄にしないためにも最終勝ってGL突破は果たしてほしいね
ID: QyOWE5OTY5
※10は秀逸な縦読み
ID: Q0MDVhNGQ2
武藤、らしさが最近ようやく出るようになってきた。
広大はボールを落とすことを考えてきっちりやってくれたね。
直也も仕掛けよかったよ。
タカは綺麗なボレーだった。ありがとう!
控えが頑張ってくれるのは本当うれしい。
ID: M1NGY0YmI4
J2のときから仙台を支えてくれていた選手が、世界と戦っている姿を見るのは本当に夢みたいです。
ベガサポのみなさん、1日は仙スタに集合ですよ(^o^)!
ID: NkMTM4MTI1
次も勝つしか北斎!
ID: Y3ZmJiOTZi
元富山の人はあれか、ケツにペットボトルの
ID: IxZGU5OWVk
※おかーさんにお疲れさまとお伝えください
しかしバンコクから400k離れてるとこまで
いくってツアーでもすごいなあ・・・
ID: UwN2Q1Mzlm
仙台意地見せたな(^ω^)b
ID: YwZjBmMmYx
ベガルタの突破条件がややこしいが
最終節 ベガルタのスコアとブリーラムのスコアが同じなら警告数勝負になるのかな?
ID: Y5YjhlOGM3
※55は※43でした
数字抜けてたよ
ID: FjZjEyMTc2
※57
両者勝利:得失点差、次いで総得点が多い方が上。全部同じなら警告ポイントで決まる。
両者引き分け:警告ポイントが少ない方が上。ちなみに現在ベガルタ黄色7枚(7ポイント)、ブリーラム黄色14枚、赤色1枚(14+3=17ポイント)なのでかなり有利。
両者負け:江蘇舜天の逆転2位
ID: FjZjEyMTc2
※57
※59
あ、ごめん。両者引き分けの場合、総得点に次いで警告ポイントです。
ユアスタ集まれ~。
ID: U4NjZhZWYw
※41
ACLを罰ゲームっていうクラブは、結局気持ちの部分でACLに本気で取り組んでないチームだと思うんだよね。
そして金のせいとか、選手層のせいにして逃げる。プロの試合なんだから、これはいちばん卑怯であり、やっちゃダメなことと自分は思う。
それに、今の仙台見てたらはっきり伝わってくる物がある。それは気持ちで補うことが出来ると。
今回は広島がそれに当たるけど。今までもそういうチームは沢山いた。
そりゃ折角出場できると思って楽しみにしてたのに、気力のない試合まで見せられて。そのチームのサポは嫌な思い出しか残らない。だから罰ゲームって騒いでストレスを発散する。
ACL出場したクラブの数も結構増えてきた。もしかしたら、良い思い出が残ってるチームのほうが、もう多くなってるかもしれないのに。
厳しい言い方をすれば、ACLが罰ゲームってのは、リーグを優先してるチームの総意であり、負け犬の遠吠えでしかない。
仙台には是非、最終戦に勝って次のラウンドに進んでほしい。幾多のJチームが歓喜と悲劇を経験し成長してきたベスト16の舞台にね。