閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第11節 愛媛×長崎】好調長崎がシュート2本で効率よく勝利 8試合負けなしで再び3位浮上

128 コメント

  1. ※61
    鳥栖のついでに寄っていってもいいのよ
    昇格圏内いけたらすごいけど、さすがにどこかで失速するだろうなあ。万一しなかったら狂喜乱舞だわ。

  2. 高木「ジョイナス!サポーターと共に!」

  3. 横浜FCはこういうことでよくいじられるよな
    こういうさぁ「J1に上がる気」も「J1経験」も無い底辺をどうにかすべきなんじゃないの?のコピペとかも、横浜いじり率高し

  4. 長崎とガンバ 同じ勝ち点?

  5. 修学旅行で買った長崎のカステラはうまかったよ。
    というか、長崎は美味しいもの多いよね。

  6. 限られた戦力を指揮させたら高木はすげーな

  7. 長崎人だけど、本当にビックリしてる。
    ダントツ最下位も覚悟してたので、あのガンバさんと一瞬でも勝ち点並べるなんて夢のようだ。

  8. 長崎と愛媛は
    加藤毅が期限付き移籍で長崎に来たのをきっかけに
    東川ユース監督(現ツェーゲン金沢GM)が長崎の監督になったり
    いろいろとご縁はあったからね
    余談だが愛媛の郷土菓子「タルト」は
    殿様が長崎で菓子にふれて製法を学び
    持ち帰ったとされているから
    カステラと遠い親戚にあたるのではないかと

  9. J1大宮優勝で他J2降格、J2長崎優勝でハイパー下克上タイム

  10. そうなんだよ・・・orz
    我が長崎の英雄(ヒーローと読む)まっさんは赤がご贔屓なんだよね(´・ω・`)
    だが福山は・・・福山雅治は渡さんぞぉ!

  11. J1のチームは長崎は昇格してほしいだろうな
    降格枠が一つ減るようなもんだし

  12. クラブハウスと、練習場は仮でもOK
    J1ライセンス申請すれば交付されるだろう…
    てか、更新制だから逆に剥奪されるクラブチームが出る可能性の方がやべーな。 要は黒字経営が一番大事だな。

  13. 自チームが勝てないからってJに未来は無いって言われてもな…
    しかし長崎は凄いな

  14. J2のヌルさは異常
    日本一ヌルいリーグだよね
    長いこと降格無しだった弊害

  15. ※90
    蛭子さん・・・いや何でもない

  16. ※90
    まだ長崎出身の有名人居るだろ……
    ええっと、蛭子さんとか

  17. ※91
    その名前欄でその内容は、騙りなのか自虐なのか

  18. 長崎さん、ヴィヴィくんのぬいぐるみ発売早よっ!

  19. カステラさんなんでこんなに強いの?
    対戦するの怖いんだが
    それはそうと泰戻ってきたか
    重松との2トップでレベスタに来いよ!

  20. ※50
    その通り!
    カステラは文〇堂に非ず!福砂屋!
    あと甘古呂餅に九十九島せんぺい!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ