閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

きょう12時より「今日は一日“サッカー音楽”三昧」放送!PCでの録音手順まとめ


関連記事: NHK・FMラジオが5月5日に「今日は一日“サッカー音楽”三昧」を放送
https://blog.domesoccer.jp/archives/52029192.html

image


きょう12時15分より、NHK-FMラジオで「今日は一日“サッカー音楽”三昧 セカンドステージ」が放送されます。

そんなわけで、Windows PCで録音する方法について手順をまとめてみました。
(ラジオ放送の録音は私的利用の範囲で許可されています)
時間的にギリギリですが、もしよかったら参考にしてください。

※視聴だけならこちらから可能です。スマホやタブレット向けのアプリもあります。



以下、Radikaセットアップ&予約手順


フリーソフト「Radika」を使用した録音方法について手順を説明します。

※ウイルスチェック等はご自身の責任でお願いします。
※もし録音に失敗した場合も、当方は責任は負いかねますので、あくまで参考でお願いします。
※長時間の番組録画になるので、HDD残容量にご注意ください。


1. 「Radika」をダウンロードします

http://koukaijo.seesaa.net/

1


2. ダウンロードしたRadikaVer1.71.zipを展開して、radika.exeを実行します。

2


3. 「Radika初期設定ウィザード」が開くので、ラジオ局の設定まで進めます。

民放は今回は関係ないので、チェック入れても外してもどちらでもOKです。

3


4. NHK局の設定で、「NHKFM」にチェックを入れて次へ進みます。

その後、ローカル局の設定もありますので、そのまま次へ進みます。

3


5. rajika.jpが正常に再生されてることを確認して次へ進みます。
 
ここで音声が流れない場合はネットラジオ自体を視聴できない状況になっています。
こちらのページを参考に、視聴環境を整えてください。

3


6. libfaad2.dllをインストールします。

「libfaad2.dll」ボタンをクリックして、表示されたページからDLLを入手します。

3


7. ダウンロードしたファイルを展開し、libfaad2.dllをRadikaのフォルダに移動します。

3


8. 録音ファイルの保存先に任意のディレクトリを指定し、次へ進めます。

3


9. 再生方法を選択して、次へ進みます。

あとで変更も可能です。自分のPCの環境に合わせて選択します。
もし再生ができない場合は「WaveOut」に変更して試してみてください。

3


10. サスペンド機能など選択して、初期設定ウィザードを終了します。
 
3


11. メイン画面に戻るので、「番組表」ボタンを押して番組表を表示します。

3


12. 番組表の「NHKFM」から12:15~の「今日は一日“サッカー音楽”三昧 セカンドステージ -第1部-」を右クリック→「予約する」で予約画面を開きます。
 
3


13. 特に変更が必要なければそのまま「OK」で予約を確定させます。
 
3


14. 同じ手順で 19:20~の「今日は一日“サッカー音楽”三昧 セカンドステージ -第2部-」も予約して、番組表を閉じます。

※番組が2部に分かれているので、2つ予約するのをお忘れなく!


15. 「スケジュール」タブを開き、スケジュールが2件登録されていることを確認します。

3



以上で録音の手順は終了です。

66 コメント

  1. 勉強になりました

  2. 1?

  3. 2chのまとめですらないwwww

  4. こいつはご丁寧にどうも

  5. エミネム並みに親切だなw

  6. 合計何時間やるの?

  7. 8.保存先のフォルダ名wwwwwwwwww

  8. 管理人さん、ありがとうございます。

  9. ※6
    6時間35分+1時間40分=8時間15分だな

  10. ※6
    18時50分までっぽい
    PCで聞くだけならNHK公式のここからでも聞けるよ
    http://www3.nhk.or.jp/netradio/

  11. 10です
    2部見落としてましたすんません
    9さんの通りです

  12. あずにゃん?w

  13. MAC. orz

  14. ネットでラジオ放送初めて聞いたけどクリアじゃのう
    自宅だと電波障害でまともに聞けんかったから助かるです

  15. へー、こりゃ便利そうだ

  16. 変なところでネタが細かいwww

  17. あず川にゃん児wwwwwwwwww

  18. ※13
    Mac遣いの人か?
    こちらを参照に頑張れ。諦めるな
    http://d.hatena.ne.jp/nagachika/20090612/how_to_recording_with_soundflower

  19. 設定できたよ!管理人さんありがとう!!
    これでおとといの負けを癒すことができる・・・

  20. あずにゃんwwwwwwwwww

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ