閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

磐田・関塚隆新監督が就任会見 「早く現状打開を」


[サンスポ]磐田・関塚監督が会見「早く現状打開を」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130520/jle13052019120002-n1.html

 昨年のロンドン五輪で日本男子を4強に導いた関塚隆氏(52)が20日、静岡県磐田市でJ1磐田監督への就任記者会見に臨み「早く現状を打開し、本来の力を発揮できるシーズンにしたい」と、17位に低迷するクラブの再建に意欲を示した。Jリーグで指揮を執るのは、2009年のJ1川崎以来となる。

 25日の大分戦後に指導を始める。磐田からは複数年契約を打診されたが、希望により来年1月末までの8カ月契約となった。「まずはことしをどう戦うかが大事」と退路を断ち、リーグを3度制した強豪の復活に臨む。

 暫定的にチームを率いる長沢徹監督は、ヘッドコーチに戻る。(共同)


image



以下、磐田スレより

ジュビロ磐田 Part623
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1368955994


141 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 18:42:13.26 ID:U2Xa1bWQP
関塚氏 とりま8ヶ月契約
そこで結果残して3年やりたい
by SBS



145 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 19:29:09.81 ID:Xwzl+/JK0
>>141
これって降格したら契約延長なしでまた身内監督もありうるってことか?
そんなことになったらいつ戻れるかわからんぞ

なにがなんでも残留してしっかり土台から立て直してもらわないと



142 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 18:48:09.66 ID:nLSigQGX0
残留させたら関塚の株高騰するだろうなぁ


144 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 19:04:31.90 ID:cSM3Il4w0
残留したら3年でも大歓迎だ。


146 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 19:30:42.28 ID:iiqBL3D20
ぶっちゃけ最悪降格してもいいから、付け焼刃じゃなくて土台からしっかり作りなおして欲しいんだが。
それで残留出来れば嬉しいけど。



153 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 19:48:22.98 ID:W9XyM9Gg0
>>145-146
8ヶ月契約は関塚側の希望じゃん


147 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 19:31:17.28 ID:FI4tN/vD0
お願いしますほんとに
http://www.jsgoal.jp/photo/00114400/00114489-B.jpg

image


148 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 19:34:16.45 ID:FI4tN/vD0
磐田・関塚監督が会見「早く現状打開を」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130520/jle13052019120002-n1.html

関塚のほうから8ヶ月って言ったのか
降格しても続けて欲しいわ



154 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 19:53:25.37 ID:Ajx0snVEP
社長初めて見たわ(;`・ω・´)

残留と降格でやることが大きく変わるのに漠然と複数年で打診したフロント
保身もあるだろうけど、置かれている状況から8カ月契約を希望した関塚氏、か
やってみなきゃわからない事も多いだろう。ジュビロを好きになってくれるといいな(´^ω^`)



152 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 19:45:05.43 ID:Xwzl+/JK0
>>148
フロントは複数年契約でオファーしてたのか
それなら納得できるな

仮に降格した場合でも経験と実績があるから



158 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 20:09:04.08 ID:B+SJ3mGB0
神様、仏様、関塚様おながいします


159 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 20:11:06.57 ID:B+SJ3mGB0
森下(GK)と関塚って、天竜川決戦の時代はどんな戦績だったんだろうか?


163 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 20:31:34.01 ID:U2Xa1bWQP
Twitterから 関塚新監督会見

「現在も本当に良い時間帯もあるしそれを結果に結びつけていく
それができれば必ずチームには力があると思っている
今の状況を打開し新たなジュビロ磐田を作り上げていく仕事にとりかかっていきたい
目標というか今の順位を打開することが第一でどのタイミングで
(上位との)差をどう縮めていくかがまず大事
内容もよくて結果を残していく それが選手の自信につながると思うし
試合をつみ上げていくことが目標にしていること
自分の持っているものすべてこの仕事にかけていきたいと思いますので」



172 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 20:53:18.82 ID:+tmL0DjM0
>>163
単に結果だけを追求するんじゃなくて選手の自信のために内容も追求する、って言うところに関塚の矜持を感じるな
確かに現状、選手が自信喪失していることは前節でもすごく感じただけに大事にしたいところだわ



179 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 21:13:57.88 ID:Ajx0snVEP
>>172
「クソみたいなサッカーをやっているのをスタンドから見させてもらいました。
 内容も悪く結果も出ていないが1から鍛え直して残留を目指したい。」
そんな事言ったらうまくいくものもいかなくなるからな(´・ω・`)

選手たちのプライドのため、かりそめのチャンスを汲んでくれる所に
関塚氏の人柄が見て取れる(´^ω^`)



165 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 20:34:13.74 ID:LLAAWPIk0
来シーズンの契約はオフの補強やコーチ人事次第なんだろうな


166 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 20:35:29.46 ID:JmVpO3570
もうどん底状態なので気負わずに指揮してくれ


167 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 20:36:29.96 ID:cSM3Il4w0
監督が補強の事フロントに要求するくらいが丁度いいんじゃないかな。
今までのうちからしたら。



168 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 20:42:36.62 ID:rlqa8Tar0
とりあえず「内容はよかった」をやめるところから始めてみようか


175 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 21:01:24.24 ID:0LET+ZcrO
ここまで来たんだから関塚監督が負けて「内容は良かった」つーてもいいよ
今は結果も内容もないよう



170 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 20:44:50.68 ID:sAdntMM+0
わたし岡山サポだけど
とりあえずジュビロは勝って欲しい



173 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 20:55:05.19 ID:cSM3Il4w0
>>170
ありがとう。荒田と押谷よろしく!


174 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 20:55:38.08 ID:cSM3Il4w0
記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00155840.html


180 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 21:23:44.43 ID:Ajx0snVEP
>>174
長いけど長澤のインタビューと違って全然読めるな。内容がある(´^ω^`)
GMと関塚氏の発言のコントラストが監督の有能さを演出している(;`・ω・´)

> コンセプトとしてはやはりチームが一体となったスタイルを掲げます。

新スタジアムもできるし、サポーターの応援も今こそ一つになりたいね(`・ω・´)


176 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 21:02:44.31 ID:53J+NjBuO
もう関塚さんに任せるのは決まったんだから全力で応援しましよう
とりあえず1人くらい外人欲しいなw



178 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 21:13:20.66 ID:2UJ3jr800
関塚さんが自分は現実主義だって言ってくれてるのが嬉しい。
できもしない理想にこだわり続けたこれまでの路線からの転換をして欲しい。



181 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 21:25:18.00 ID:ZskNw1hMP
最近の監督人事の中では一番期待できる。
まともな監督だなと感じるのはオフト以来かな。



182 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 21:29:17.35 ID:/pMyPjy30
久しぶりにワクワクしてる!

関さん頼んだぜ!


image


183 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 21:35:36.12 ID:RSNtZg9o0
遅いのは否めないが
とりあえず手は打った
後はブラジル辺りの
優秀な外国人選手採ってきてくれ
頼んだぞ関塚さん



185 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 21:45:53.43 ID:sjhu0spk0
間違いなく泥舟だろうに
関塚もよく引き受けたな
こういう何年もかけて徐々に下り坂のチーム立て直すのは至難



186 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 21:47:36.47 ID:cSM3Il4w0
外国人はアジア枠があるからもう一人可能なんだっけ?
FWよりもDFかな。隣のヨンアピンみたいなタイプがいいな。



190 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 22:18:13.19 ID:ohIKVE6k0
関塚さんの現役時代しってる人っている?
ポジションとかプレースタイルとかどんな選手だったんだろう?

松浦は確かホンダの下部組織出身だよね。
接点はさすがにないかな。

ザキヤマとこーすけに期待。



191 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 22:23:44.69 ID:cSM3Il4w0
>>190
ポジションはFWだよ


203 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 23:25:35.61 ID:ONXTJss20
関塚さん就任はめでたいが
関塚さんの希望するスタッフを揃えてあげたかったなあ



207 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 23:35:19.97 ID:fuAvsbSj0
関塚新監督はすでに帯同で、大分にも行く?
選手の見極めを考えるなら、ナビは可能な範囲で
選手を入れ替えるか。



208 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 23:38:55.83 ID:HX+SHQD/0
>>207
今の時点でここ数試合ずっと関係者席から見てたのだし
帯同しないってことはないっしょ

長澤がナビと大分は指揮をとるそうだし
リーグがこんな状況ならナビはリーグのために生かしてほしいし
可能な限りの入れ替えもありだろうね。
というかスタメン勢の疲れもあるだろうし

153 コメント

  1. 関さん就任記念1ゲットォォォ

  2. 降格したらどのみち関塚雇う金ないだろ磐田

  3. 関塚は強力なFWでバカサッカーというイメージがあるがどうなんだろう。
    磐田に合うのかな?

  4. > 社長初めて見たわ(;`・ω・´)
    甲府とか広島の社長の顔は知ってても
    自分の応援してるクラブの社長の顔を知らないサポとか
    案外いそうだなw

  5. 関さん決まったからには磐田にはがんばってもらいたい。

  6. サポに深刻さがあまり感じられん
    かなり崖っぷちなのに

  7. 関塚って守備構築はそれほど上手くないけど大丈夫なのかね?
    それと工藤大迫柿谷川又原口と
    五輪本番に呼ばなかった選手が覚醒してるんだけど
    選手見る目はあるのか?重用した山村・比嘉は案の定Jで試合でれてないし

  8. J2一同「歓迎!磐田ご一行様」
    犬「関塚!ぢごくに墜ちろお!(^ω^#∪)」

  9. 顔文字Pはうっとおしいからできれば触らないで欲しかった。
    とにかく頼む関塚様。落ちたらいつ上がれるかホントにわからん。

  10. このコメントは削除されました。

  11. ※6
    えっと、磐田サポはずっと暗黒ムードですけど…?
    関塚監督が来て希望の光が射したみたいな感じで
    一時的でもHPが回復してるんだよ。
    なんせ外部監督は13年ぶりなんだから。
    崖っぷちだろうが泥沼だろうが
    ちょっと喜ぶくらい許してくださいよw

  12. J2童貞を捨ててみるのも悪くないんじゃないでしょうか

  13. 前田駒野がいるのになんで降格圏なんだよー

  14. 関塚も鹿島の勝ってナンボの精神を受け継いでいるな。
    とはいえ残留には勝ち点を一つでも多く積み上げることが一番近道なんだから現時点で最適な監督といえるのではないか。理想を追うのは来年でもいいと思う。予算のことを考えると、降格は危なすぎる。

  15. ※4
    うちの社長は試合前と後にハイタッチしてくれるから知ってるよw
    ジュビロサポの弟のストレスがマッハでやべっちが見れないんで関さん頑張ってください!

  16. かなり手遅れな感も否めない。

  17. ※8
    ※10
    お前らやめろ、やめてください
    前田と駒野が残留したとしても、いかんせん遠藤に比べたら地味すぎて
    うちはガンバみたいに集客には貢献出来ないって言ってるだろ
    まだ分からないのか
    うちが強豪とか言われてたのも、もう昔の話だしさ…

  18. >7
    仮にその面子を五輪に連れてってた場合は落ちた永井とか大津が奮起して結果出してたんじゃない?

  19. 去年の前半の強さを考えると、最高に良い方向に進んでいった場合、他サポとしてはやっかいなチームになるかもな。
    見るべきタレントはいるんだからさ。

  20. 関塚さんなら大丈夫じゃない?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ