次の記事 HOME 前の記事 【J1第13節】横浜FMが富澤弾で鳥栖に辛勝 大分磐田の裏天王山は痛み分け…各チームスレまとめ(その3) 2013.05.25 23:27 87 横浜FM・鳥栖 2013年J1第13節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第13節 福岡×鳥栖】福岡は前半から数的優位に立つもゴール奪えず…九州ダービーはスコアレスドロー 【J1第13節 新潟×横浜FM】新潟が2位横浜FMを下し5試合ぶりの勝利!三戸舜介が見事なミドル突き刺し逆転ゴール 【J1第13節 磐田×鳥栖】鳥栖が3ゴール完封の快勝で今季アウェー戦初勝利!ジャーメイン欠く磐田は5試合ぶり無得点 87 コメント 81. 鞠 2013.5.26 22:41 ID: RmZWNhZGJm よかった、岡田の批判まとめられてないw 82. 磐@地獄めぐりしてきました 2013.5.26 22:54 ID: Q1MjI4OGQw ※81 そーなんですよ 長澤暫定監督とは何だったのか 海地獄の美しいブルー ちょっと悲しくなったよ 83. 名無しさん 2013.5.27 03:04 ID: hhMGY2MmMz 思えば10年前から布石が続いていた 今日に始まったことじゃない 84. 名無しさん 2013.5.27 11:19 ID: JkNTQ5Yzli 磐田が監督交代で中断明けにどうなっているか楽しみだ 85. 磐 2013.5.27 17:32 ID: UwMWU5YTMy せめてもの救いは、 残留との勝ち点差が開かなかったのと 新監督で中断期間に入れること… 86. 鞠 2013.5.27 21:00 ID: Y4YzEwNmE5 辛勝? 4-2で勝つより1-0の方が完勝なのだが。 87. 名無しさん 2013.5.28 18:44 ID: M0ZGFhYWE4 磐田は左SBに伊野波 ボランチ藤田にすればいいのに W小林の成長がカギになりそう 松浦を先発で使ってほしい。 « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.5.25 23:28 ID: g3ZGM4OTY5 1\(^o^)/ 2. 名無しさん 2013.5.25 23:28 ID: hlMjI0YjEz 1なら磐田残留 3. 名無しさん 2013.5.25 23:30 ID: g3ZGM4OTY5 ※2 Oh… 4. 名無しさん 2013.5.25 23:34 ID: U2YmI3Yzcz ※2 頑張れ… 5. 名無しさん 2013.5.25 23:34 ID: FkN2VmMTRl 磐田サポのほうがダイハツデー楽しんでるwwww 6. 名無しさん 2013.5.25 23:34 ID: cyOGQyYTky 磐田大丈夫か…(´・ω・`) 7. 名無しさん 2013.5.25 23:36 ID: UzNjIwMDU0 やっぱ1-0で勝つのが一番うれしい 8. 名無しさん 2013.5.25 23:37 ID: NkY2MwNzU5 ※2 www (ヾ(´・ω・`) 9. 名無しさん 2013.5.25 23:39 ID: UxYmM2YmJl 磐田のゲーム見てたら落ち込む…俺他サポなのに ていうか俊さんのFKやっぱ半端ないわ 何種類キック持ってんだよしかも全部一流 10. 名無しさん 2013.5.25 23:39 ID: YxYjQwMDk2 男だけど松浦惚れるわ 11. 名無しさん 2013.5.25 23:39 ID: gwYmFjYWE5 ※10なら、※2は無効で磐田残留! 12. 名無しさん 2013.5.25 23:41 ID: EzOTUyYzM5 ※11 ・・・(´;ω;`) 13. 名無しさん 2013.5.25 23:41 ID: VjZjE4N2Fh 大分はちょっと前はもう終戦したかのような雰囲気だったけど、順位表見るとまだまだ分からんな。中断後にどのくらいのチームが巻き返せるか楽しみだね。 14. 名無しさん 2013.5.25 23:42 ID: GSFkG65L6b 鳥栖が俺の知ってる鳥栖じゃない 藤田・水沼対策が進んだのはわかるけど、期待してただけに少し残念 15. 磐 2013.5.25 23:42 ID: BhY2FlNDMz どうすれば勝てるのか誰か教えてください(´;ω;`) 16. 否詳名無しさん 2013.5.25 23:43 ID: U4YWNmMTNj ※12なら背番号12の選手がいるチームは降格しない 17. 名無しさん 2013.5.25 23:46 ID: 0uFSdfv0na 九州勢はダメダメだな 18. 磐 2013.5.25 23:46 ID: BhY2FlNDMz そういえば大分が古巣の藤田は挨拶しに行ったりしたのかな 時々大分へ帰るらしいね 19. 名無しさん 2013.5.25 23:49 ID: M2MjkzMDEw 大分サポが一周回ってある種見ていてすがすがしい反応ww てか松原って左SBでいいんだよね? 20. 名無しの地球 2013.5.25 23:49 ID: JlMjg0OWZh 磐田には昨年ガンバが落ちたときにたまたまとはいえ不謹慎なセレモニーをやった件で磐田サポが傲慢な態度だったから、一回落ちてみたほうがいいんじゃねーのと書き込んだことがあったんだが、ホントにそうなりそうな勢いだな。 ガンバの呪いじゃねーのか? 21. 名無しさん 2013.5.25 23:50 ID: FiN2FiYTE4 中二日のおっさん軍団に負ける鳥栖って… 22. 名無しさん 2013.5.25 23:50 ID: RlYWIzYWJi 関塚 23. 名無しさん 2013.5.25 23:50 ID: AxYWM1MWMx 中町六反は順調のようだな、第三GKも一人前とかずるいぞ あとボンバーに鶴 24. 名無しさん 2013.5.25 23:50 ID: kwYjRhZTIz 松浦はブンデスで通用しそうなタイプだな 25. 名無しさん 2013.5.25 23:50 ID: E0OTA0Njli J1去年は関西勢の粛清があったが、今年は九州のチームか? 26. 名無しさん 2013.5.25 23:51 ID: E1N2ExNTA5 前田、代表いってる場合じゃないだろ 27. 名無しさん 2013.5.25 23:53 ID: kzY2ZiNDg1 ※25 でもこのままでは来年は九州のJ1チーム無くなりそうなんだが… 28. 名無しさん 2013.5.25 23:53 ID: RlYWIzYWJi ファビオサイコーや マリノスの個人昇格組はなぜこんなに素晴らしいのか… 29. 名無しさん 2013.5.25 23:53 ID: Y5Y2IzMzUz 裏天王山見てたけど、磐田の選手の顔が死んでて見るの辛かったよ 30. 名無しさん 2013.5.25 23:57 ID: hhZGI2ZjU5 CBの強さはマリノスの伝統! 中町とカンペーがフィットしたマリノス版 N-Boxは伊達じゃない。 鳥栖も良くなってるけどね。 宏太の不調と岡本の穴埋めが痛いかも。 31. 名無しさん 2013.5.26 00:01 ID: kwODA0NzFl いい試合だったんだけどなあ・・・ わかい選手が責任背負ってドツボにはまりそう。 たのしいわけないし。 よわい戦力じゃないんだけどなあ。 わしにはわからん。 すご腕監督を呼んでも勝てるかどうか ぎもんだ・・・ 32. 熊 2013.5.26 00:01 ID: hiNzExZjlk これ以上、西日本のチームがいなくなるのは嫌やで… 33. 名無しさん 2013.5.26 00:03 ID: IzNjg1YTY3 ※2~※12までの流れが秀逸ww 34. 名無しさん 2013.5.26 00:03 ID: YwYjU2Yzcy ╰⋃╯<人生イワタ 35. 2013.5.26 00:03 ID: AyYzQ3MzQ5 ※2も※11も、時分までは一緒じゃないすか! 36. 名無しさん 2013.5.26 00:03 ID: FmYzRkY2Jh 磐田は前年に降格させた獲物が大きすぎたんだよ… 今年はそのブーメランだな 37. 蜂 2013.5.26 00:05 ID: k3ZmNlYTFj 中町も六反も松浦も、アビスパがそだてた。 38. 名無しさん 2013.5.26 00:07 ID: MzOWE1MWJm 東ばっかりのJ1も寂しいから 九州勢にはがんばって欲しい 39. 名無しさん 2013.5.26 00:08 ID: RiZjY5NmNk 関塚マジックが炸裂するかな 40. 名無しさん 2013.5.26 00:08 ID: ViZjI1NGE0 下位のチームが負けまくったから引き分けた大分磐田は残留ラインまで勝ち点3 場合によっては1節で降格圏脱出可能 磐田は関塚になるし残り21節もあるし残留の方が可能性高い気がする 中断期間の恩恵を最も受けれそう 41. 名無しさん 2013.5.26 00:10 ID: Q0MWZjNDYz ※20 おう、あんま調子乗るとJ2残留するぞ 42. 磐 2013.5.26 00:13 ID: FlYjI4MDBm ま、松浦がいる限りうち降格しないから…(震え声) 43. 名無しさん 2013.5.26 00:19 ID: M4ODEyNWUz 鳥栖さんは19番のアフター野郎どうにかしてくれ うちの選手が当たると思うと恐ろしい 44. 名無しさん 2013.5.26 00:21 ID: Y4OGIxZWJk ※38 ついでに来年城後も出してくれ。 45. 名無しさん 2013.5.26 00:22 ID: NmZTZmNWM0 ※11 Oh… 46. 名無しのサッカーマニア 2013.5.26 00:29 ID: kzYzcxZmU5 磐田サポではないが余りの酷さに悲しくなってしまったよ 誰一人チャレンジしねぇ、DFラインからロングボール蹴るだけ そんでそのロングボールが通っても誰もフォローしねぇ 失点の恐怖で誰一人積極的に上がれなくなってんのかね 松浦が入ってようやく少しだけ改善したように見えたが 47. 名無しさん 2013.5.26 00:35 ID: M5NDQzN2Nk ※47 わかるわ なんか見てて悲しくなるサッカー 縦パス入っても受け手が完全に孤立 今日はじめて組んだチームに見えた 48. 名無しさん 2013.5.26 00:37 ID: UyNDg4N2Vl あのお面、関塚さんに似てるよね 今後も付けようぜ 49. 名無しさん 2013.5.26 00:57 ID: NlOWE2NjMw 鞠さんや、今日も比嘉さんのおなごはおったか?O(´∞`)O 50. 磐 2013.5.26 01:04 ID: K9nS07Tkf5 ※47 連携が全く出来てないから自陣のゴール前で全員棒立ちになって入れられたりする 上手いこと前田にボール渡っても前線に誰もいないから結局奪われる 結果はドローだけど、もうめちゃくちゃだよまじで 前田が珍しくイライラした顔して吠えてたから選手のメンタルもかなりきてると思うわ 関塚にはメンタルの面でもケアしてあげてほしい 51. ̵̾������ 2013.5.26 01:07 ID: g4OTFiODNh 高松はバンディエラだな 52. 名無しさん 2013.5.26 01:11 ID: Y3MmE5MGRl ※50 いたよw 富澤のゴールシーンのあと映されたゴール裏にいた 同じ格好してたからすぐわかったわw けっこう熱心なサポなのかな 53. 磐 2013.5.26 01:26 ID: k2ZGI3MGI5 ダイハツの鹿、本当に関塚さんに似てるな!!! 54. 名無しさん 2013.5.26 01:32 ID: lkYjAwZDRh これ以上落ちる事は無い と思うやんか~?w 55. 名無しさん 2013.5.26 01:35 ID: GqI8oRgsMZ 神様仏様関塚様!! ……本当に、本当に降格回避をどうか宜しく御願い致します 56. 仙 2013.5.26 02:27 ID: JiOTNkMjll 松浦とかいう悪魔がいるんだからスタメンで使えば良いのに 57. 磐 2013.5.26 03:35 ID: A0NzBjZjlh 松浦がいてくれれば2008年みたいに大丈夫なんじゃないかって思えてきた… しかし昨季J2の6位相手にこれじゃ仮に降格したらまじでやばい 58. 名無しさん 2013.5.26 04:22 ID: JiMDViZDZm ※2がなくても磐田降格 59. 名無しさん 2013.5.26 04:35 ID: Q2Y2EzMTIz 最下位対決の勝ち点1で満足する磐田なんて見とうなかったよ・・・ あれだけのメンツが揃っていて関塚頼みにするしか希望がないというのが・・・本当どうしてこうなった 60. 札 2013.5.26 05:12 ID: M1NGYxNjRi 去年じゃなくて今年うちがJ1にいたら、せめて残留争いに参加出来てたんだろうなぁ。 まぁそれでも最下位にいた可能性は高いけど。 61. 磐 2013.5.26 06:59 ID: QxNjkzMWVl ※57 でも松浦が仙台相手に無双したのってあの時だけじゃね? 最近はむしろ康裕のほうが仙台キラーっぽいイメージ 62. 瓦斯 2013.5.26 07:10 ID: Y0MTg1ZGM1 去年の鳥栖はどこに行った… もう完全ふくお化コースに向かってるよ… 63. 名無しさん 2013.5.26 07:35 ID: MxYzFmNDg0 マルキさんじゅうなな才 64. 磐 2013.5.26 07:36 ID: ViY2E3ZDc0 酷い試合を見た。 全員顔つき死んでる。あの山田がほぼ消えてる 連携プレーとか皆無で全て駒野の単発攻撃 ダブルボランチは横パスバックパスしかしねぇ 完全に負け試合だったが松浦に救われた。もう嫌だorz 65. 名無しさん 2013.5.26 07:58 ID: EzMWMwZmI4 磐田はちょっとマジで重症だね質低すぎでびっくりよ 勝てなくて自信喪失してるからなのか全てに消極的だし あのなんというか攻守に棒立ちみたいな場面が何度もあってなんかショックだったんけど… 選手みんなが本来の能力の10%しか出せてないんじゃないかと思うほど動けない 関塚さんは大仕事が待っとるな 66. 潟 2013.5.26 08:04 ID: EyYjNkYWI3 残留ラインがだいぶ低くなりそうだな 67. ̵̾������ 2013.5.26 08:14 ID: k3YTIyYTQ4 鳥栖のラフプレーで中沢壊された、みたいな話はやっぱ触らないか とにかく祐二に鶴 ファビオもかっこよかった 68. 名無しさん 2013.5.26 08:20 ID: XdOwpUWMT8 去年の鳥栖は激しくて強くて良く走るやりづらいチームだったけど 今年は荒くて単調なだけのチームにしか見えない。 周りからも研究されてるしこのままだとジリ貧かもね。 69. 名無しさん 2013.5.26 08:22 ID: dkOTk1MzJj 磐田は監督よりもリーグ失点試合継続中なんだから DF補強をして最低でもスコアレス引き分けに持ち込めないとやばいだろ 70. 名無しさん 2013.5.26 09:59 ID: /cQca3pq1z 残念だけど、伊野波使ってるうちは失点減らないだろうね。 なんだかんだで、伊野波にCB失格の烙印を押したオリベイラは正しかったな。ザックは何時になったら気づくのかな? 71. 名無しさん 2013.5.26 11:28 ID: FlNzdiODYy 鳥栖ちゃん やる気ある? 試合 見に行っても全然面白くないよ 金・か・え・せ・! 72. 名無しさん 2013.5.26 11:36 ID: M4YTIxNGFi ショック 磐田ここまでふらふらだったなんて 最下位同士でも、勝てる見込みがない試合しかできない 降格してもJ1に復帰出来るとすら思えない 73. 名無しさん 2013.5.26 11:41 ID: hiZTlmMzZk あれだけの面子が揃っててって言うヤツらいるけどさ、もう何年もずっと2桁順位だぞ。その間大した補強できてねえし、単に弱いだけで順位相応の実力だよ。13試合で勝点7て去年の脚(後半あれだけ追い上げても降格)、ジェフの奇跡的な残留時より下、降格確率100%だってのに全然現実見れてないのが笑える。 74. 名無しさん 2013.5.26 12:59 ID: g5ZDBmNzgx ※44 同意。 カード貰った後も危なっかしくて退場しそうな雰囲気満々だったから前半で替えられてたな。 中澤が壊されたりして鞠の選手はアフター受ける前提でプレーしてる気がしたw 何かチーム全体がハードワークの意味を履き違えてる感じがして見ててヒヤヒヤするわ。 75. 名無しさん 2013.5.26 13:06 ID: UxYTVlZDI5 磐田は冗談抜きで 運動量&ムードメーカー目的で比嘉さん借りたほうが良くない? 76. 名無しさん 2013.5.26 13:16 ID: A2MjJjNTg2 ダイジェスト映像見たら土岐田がパイナップルヘアになってて驚愕!この間の得点で何かが弾けたのか!? と思ったら怪我して頭に巻いてたのねw 77. 名無しさん 2013.5.26 13:28 ID: RiZjY5NmNk 大宮にはノヴァコ、ズラタン 鹿島にはダヴィ、横浜にはマルキ 磐田も良いFW補強すべき 昔イ・グノを呼んだように・・・ 78. 名無しさん 2013.5.26 13:37 ID: IzNDYyMTU2 俊さんはコンフェデで追加召集だな 79. 名無しさん 2013.5.26 13:43 ID: K9nS07Tkf5 ※76 うちにはすでに松岡亮輔っていう運動量のあるムードメーカーがいましてね そのムードメーカーですらどうにもならないぐらい 負のオーラがチーム全体を包み込んでる状態なんですよ… 80. 名無しさん 2013.5.26 13:54 ID: BiYzVkZmJh 磐田はダメな点を放置で試合を積み重ねて ここまで至ってしまったって感じ ダービー敗戦後にすぐ監督変更を決断して 森下解任、即、関塚氏だったら良かったのにね 81. 鞠 2013.5.26 22:41 ID: RmZWNhZGJm よかった、岡田の批判まとめられてないw 82. 磐@地獄めぐりしてきました 2013.5.26 22:54 ID: Q1MjI4OGQw ※81 そーなんですよ 長澤暫定監督とは何だったのか 海地獄の美しいブルー ちょっと悲しくなったよ 83. 名無しさん 2013.5.27 03:04 ID: hhMGY2MmMz 思えば10年前から布石が続いていた 今日に始まったことじゃない 84. 名無しさん 2013.5.27 11:19 ID: JkNTQ5Yzli 磐田が監督交代で中断明けにどうなっているか楽しみだ 85. 磐 2013.5.27 17:32 ID: UwMWU5YTMy せめてもの救いは、 残留との勝ち点差が開かなかったのと 新監督で中断期間に入れること… 86. 鞠 2013.5.27 21:00 ID: Y4YzEwNmE5 辛勝? 4-2で勝つより1-0の方が完勝なのだが。 87. 名無しさん 2013.5.28 18:44 ID: M0ZGFhYWE4 磐田は左SBに伊野波 ボランチ藤田にすればいいのに W小林の成長がカギになりそう 松浦を先発で使ってほしい。 次の記事 HOME 前の記事
ID: RmZWNhZGJm
よかった、岡田の批判まとめられてないw
ID: Q1MjI4OGQw
※81
そーなんですよ
長澤暫定監督とは何だったのか
海地獄の美しいブルー
ちょっと悲しくなったよ
ID: hhMGY2MmMz
思えば10年前から布石が続いていた
今日に始まったことじゃない
ID: JkNTQ5Yzli
磐田が監督交代で中断明けにどうなっているか楽しみだ
ID: UwMWU5YTMy
せめてもの救いは、
残留との勝ち点差が開かなかったのと
新監督で中断期間に入れること…
ID: Y4YzEwNmE5
辛勝?
4-2で勝つより1-0の方が完勝なのだが。
ID: M0ZGFhYWE4
磐田は左SBに伊野波
ボランチ藤田にすればいいのに
W小林の成長がカギになりそう
松浦を先発で使ってほしい。