閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ガンバ大阪がMF宇佐美貴史の復帰を発表 試合出場は7月下旬から

210 コメント

  1. 得点量産しまくって何しに帰ってきたの状態になりそう。

  2. てかドイツで試合出れなかったのバカにしてるけど宇佐美の年でJリーグですら試合に出れてないやつゴロゴロいるんだけどな。

  3. これまでJ2が磨いてきた若手選手は数知れない。
    宇佐美もきっと輝き出すはず。

  4. 脚さんのJ1昇格を置き土産に奥州再挑戦(・ω・)
    いや・・・欧州再挑戦。
    J2はやりがいがあると思うけどなあ。がんばれ。

  5. 間違えてセレッソ行っちゃえば面白かったのに(暴言)

  6. ガンバJ2ワールドツアーが捗るな
    来年もどや?(そろばん弾いて)

  7. 一年間のイタリア旅行で人間が変わった小笠原の例を知ってるから、宇佐美もそうであるといいなぁと思う。

  8. シュートがヘナチョコで枠行かない清武や乾レベルが今代表してるんだしそいつら蹴落としてでも代表つかみ返せ

  9. J2だと反則じゃないですか、やめてくださいよ・・・
    でも生宇佐美見れるのは嬉しい

  10. オレンジ色のユニフォームを着た宇佐美が見られるのか胸熱
    (パルセイロ)

  11. 楽しみ(粉ミカン)
    前俊になるか、柿谷になるかの大きな分かれ目だ
    成長出来なきゃ選手生命終わる位の覚悟で頑張れ

  12. Jで文句言わせないくらい無双してからまた欧州に行ってほしい
    ぶっちーは宇佐美夫婦とも細貝夫婦とも遠くなるのな
    熊谷は退団が決まってるか、安藤繋がりで乾と接触ありそう

  13. セレッソからの海外組の活躍に対してガンバからの海外組は・・・

  14. 香川も清武も乾もセレッソユースじゃないけどね。

  15. よし。安田も帰ってこい(笑)

  16. ドイツでは恐らく何やってるか本人もよく分かってなかっただろう。
    ガンバで監督や先輩に色々教えてもらえれば、自分がドイツでやるべきだった事や、監督が言いたかった事も少しずつ理解できる。
    そういう意味では、ドイツの経験は無駄じゃなかったと思うぜ。

  17. お帰り、一緒に這い上がろう

  18. Jリーグの盟主はJ2ですね!!

  19. ガンバに戦力として戻ってきてくれるのはうれしいけど欧州でもうちょっとがんばってほしかった気持ちもあるしちょっと複雑な気分ですわ

  20. j2のガンバいかちーーーww これで安田とか入ったらどーなっちゃうのさw ただの裏日本代表じゃねぇかよw!j2のくせに・・・裏山C 

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ