京都FW久保裕也が7月からスイス1部ヤングボーイズへ
- 2013.06.17 11:14
- 143
[スポニチ]W杯の“隠し玉”候補!京都・久保、スイス1部へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/17/kiji/K20130617006026390.html
J2京都のFW久保裕也(19)が7月からスイス1部ヤングボーイズに合流することが16日、分かった。昨年7月に同クラブが保有権を獲得。京都には期限付き移籍の形となっており、今月末で契約が切れる。29日の敵地・栃木戦が国内最終戦となる。
久保は今季14試合7得点で得点ランク4位。両足での正確なシュートを得意とし、90分間の平均得点は1・12と高い決定力を誇る。9日の熊本戦ではハットトリックも達成した。ザックジャパンには決定力のあるFWが不在。12年2月、当時高校生ながら日本代表に選出された逸材が海外で実力を磨けば、W杯ブラジル大会の隠し玉になる可能性は十分だ。
久保は今季14試合7得点で得点ランク4位。両足での正確なシュートを得意とし、90分間の平均得点は1・12と高い決定力を誇る。9日の熊本戦ではハットトリックも達成した。ザックジャパンには決定力のあるFWが不在。12年2月、当時高校生ながら日本代表に選出された逸材が海外で実力を磨けば、W杯ブラジル大会の隠し玉になる可能性は十分だ。

以下、京都スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1370620144
930 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 02:41:02.29 ID:A/9V57am0
グッバイ久保
出て行く前に後3ゴールくらい決めて2桁ゴールに乗せてくれ

932 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 02:42:46.26 ID:Ini3pI1N0
FW探さなあかんなあ
933 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 02:43:05.84 ID:NIjQFbBc0
新聞は徹底的に「既に保有権は移ってる」って話になってるよなあ。
しかしちょっと早い気がするんだけどな、それほどの化け物なのか久保は。
まあ当然補強はあるんだよな。
935 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 02:44:43.74 ID:A/9V57am0
>>933
移籍金はどれくらいもらえたんだろうか
その金で夏にFW一人取れたらいいけどなぁ
934 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 02:43:19.46 ID:NV9qsJ0i0
なんか前と同じような記事だな
保有権云々はうちのクラブが否定したんじゃなかったっけ
936 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 02:50:09.26 ID:nNyabquu0
まだ駒井、原川もいるし……
宮吉もいるし……
937 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 02:52:46.96 ID:CXjgjO3c0
保有権はよくわからんねぇ。
ただ、去年に納得できず今年もサンガに残ってくれた事実だけで十分だけど。
もっとサンガでのプレーが観たいけれど、
今のスタイルじゃ将来日本を背負うストライカーを育てる余裕もないし
これでいいのかもしれん。
サンガの誇りと、皆の期待を背負って大きく羽ばたいて欲しいぜ(´Д` )
938 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 02:57:15.00 ID:9kFl3yPE0
スイスなんかでいいのかねー
ベルギーに行った人らを見るとそれでいいのかなって思う
なんだかんだ言って死語の五大リーグの下位チームからやるほうがいいと思うけど
939 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 03:02:12.25 ID:8TDduuJy0
今週中に移籍のリリース来て水戸戦終了後に挨拶するのかな
940 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 03:07:16.06 ID:nNyabquu0
送り水戸ってそういう…
941 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 03:37:37.11 ID:dNJz57q/O
今度こそ本当にスイスに行ってしまうんかいな
保有権がヤングボーイズって話は祖母井さんがサポミで否定してたとか
本当に保有権が移ったのであれば発表しないのはおかしいし
22日がホーム最後の試合でセレモニーとかやるのか
958 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 09:16:32.91 ID:g74V5G7X0
>>941
これはややこしいんだが、
クラブとして一年間は発表はしない事という契約なんだな。
移籍金は0.5
幸いなことにレンタル料はほぼかかってない。
あくまでお金の問題で日付は去年の契約になり内容は実質今年の移籍にといういびつな契約になった。
942 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 04:09:37.64 ID:Zq1+EkJjO
結局久保はどこの選手かあいまいなままサヨナラなのかな~なんか納得いかない
946 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 06:54:56.23 ID:1a3EqjYvO
久保いなくなったらJ1無理だろ
949 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 07:42:36.77 ID:YbUuVhCFO
久保移籍なら原ミヤさんぺーに頑張って貰わないとな。
956 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 09:05:50.50 ID:DqzrPdHy0
久保の代わりは.原と三平には無理だろ。
でも補強は無いな。
今居る選手で戦えるとか言うと思うよ。
953 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 08:27:25.38 ID:xHnJqNEf0
久保が高校のとき終業式のため試合にでれませんとかあったなぁ
あかん泣けてきた

955 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 09:04:43.59 ID:Nmj+bT+E0
大木が久保に依存しない訳だ。
サヌが使えない今絶対にFW補強が必要だ。
久保は半年でガチムチ相手に背負ってのポストかボールの引き出し方をマスターしろ。
そしてブラジル行け。
959 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 09:35:02.86 ID:Ini3pI1N0
電柱FW取ってくれたら2列目が活きるんだけどなあ
961 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 09:45:37.02 ID:c42YK/u/0
正直な所、もうちょっと高値で売って欲しいというのが大本音
962 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 09:49:20.29 ID:N+5iOHiv0
>>961
クラブ・久保個人として実績が全然足りないから妥当だよ
963 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 09:49:42.13 ID:MnlGHM3AO
大木の元でやってもスポイルされるだけだし
いいんじゃないかな
ちょっと早すぎる気もするが頑張ってほしい
965 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 10:10:41.79 ID:YbUuVhCFO
久保はJ2のプレスでも度々ロストしてるからスイスだと通用するかもしれないが、
それより上だと厳しいやろなぁ。先ずは体を作らないと
おすすめ記事
143 コメント
コメントする
-
これは久保は選択ミスと言わざるを得ないわ。ステップアップを考えた移籍なら確実にオランダかドイツの下位がし易いのは言うまでも無いわけだが、それ以外の欧州の偏狭リーグだとそのリーグでMVP級or代表的な選手と言われるぐらいの活躍をしないといくら若いといっても移籍は厳しいと思う。
ルーマニアのクラブでキャプテンをやったりしてレギュラーで活躍してる瀬戸なんかを見ても偏狭リーグからのステップアップがいかに難しいかがよくわかる。ただ活躍するだけじゃなくて俊輔がスコットランドでやったぐらいのことをしないと久保はすぐにJに戻ってくると思うわ。 -
※128
プロとユース・高校のレベルはあまりにも隔絶してて、その環境の差を乗り越えるだけで若い選手は大変なんだよ。
そこでつまづいて挫折する高校時代のスター選手なんていくらでもいるからな。
そんな、プロと高校の環境の違いを克服するだけでも大変なのに、Jよりさらにレベル高くて言葉や文化が全く違う環境に適応するのは20前後の若い奴には不可能に近いというのが、これまでの海外移籍の例から判明している現実と思うわ。
最低限プロサッカー選手として完成されていなければ、海外に出ても時間を空費するだけに終わる。これは、成長期が18〜23あたりまでの5年程度しかないプロサッカー選手にとって、二度と取り返せない致命的なロスになる
ID: I3YTQ5NDEz
京都でもレギュラーじゃないのに早すぎないか?
ID: hlODVjOTc3
J2プレー経験者からまた世界で活躍する選手が生まれてほしいね。他J2サポだが、頑張れ久保
ID: h9nH+FYrny
ス ポ ニ チ
ID: UzNDAzZGM1
宇佐美と同じ臭いがする
ID: RkNjE0NzQ1
また1,2年後に帰ってくる未来しか見えない
どうして日本の若手は、リーグで揺るぎない地位を獲得してから海外挑戦しようと思わないのだろう
ID: gwYzU5NzA1
焦っているのか
勿体無いな
ID: NhYzYwNWY4
補強無くて補弱しか噂無しなんだよなぁ
神戸やガンバが動いてるのに・・・
それにしてもこの年齢で外に出て行かれると正直素直に喜べない
ID: YxM2NhMGMx
※5
認めたくないものだな、若さゆえの過ちを。
ID: Q2ZWM3YzI3
こんなチームでも京都より給料高いの?
ID: Q3Zjc4NGVk
まだ早くないかなぁ
ID: U0ZjAyYzlm
まーたミキッチが怒っちゃう
海外行ったほうが有名リーグのスカウトの目に止まりやすいからって良く見るけど
それでもスイスならJにいたほうがいいと思うんじゃがなー
ID: QxNTdhYTI3
※5
リーグで揺るぎない地位とか言ってたら遅いだよアホ
ID: h9nH+FYrny
焦って出ていった若手で成功した例ってないよな
ID: E3ZGFkZGJj
まだ早い気はするけど、
スイスなら通用して無双しちゃう可能性もなくは無いか。
ID: Q1ZmU0MGQ3
ウサーミを見習えよ!!
ID: AxYjg1ZGI4
いつの間に移籍してレンタルの形になってたんだ
※13
本田くらいかな
それ以外で海外で成功したのは代表キャップ持ちばかりだからなあ
ID: FlNzJhZjA1
Jリーグにいても海外には通用しない
さっさと海外に行った方が良い
ID: gcXRLufL7z
※5
海外移籍もいいが、まずは日本一の選手を目指してほしいよね。
ID: FlNzJhZjA1
>>5
日本での結果なんて意味がないから
いい加減分った方が良い
確かにJリーグは必要だけど、所詮は3流リーグ
ID: IzMTVlYTcz
どんどんいったれ Jにいてもレベルはもう上がらん