閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

香川真司「あのチーム(ドルトムント)にはいつか帰りたい」

134 コメント

  1. クロップがマンUの監督になればよかったのに

  2. くそう。みんな「マンU」「マンU」って…

  3. キャリアの最後には最初のクラブに帰りたいって選手がしばしばいるが
    結局帰らないことの方が多いよね

  4. ドルサポ「シンジ抱いて!」

  5. キモ

  6. セレッソに戻ってくるには、フリーになる必要があるからな。
    30代になってフリーになっても、その時のセレッソの財務状況やクラブの方針なんてのも絡むからね。
    サポは望むかも知れんが。

  7. セレッソじゃないんだ(察っし

  8. ※8 ドルトムント香川…49試合21ゴール14アシスト、バイエルン宇佐美…3試合0ゴール0アシスト 

  9. いつか、ってことだろ。

  10. ドイツはよそ者に厳しい村社会だからな。
    溶け込むのは至難の業。

  11. この先にキャリアハイを作って初めて現実味が出る話だしな
    我儘が通るくらい成功して欲しいわホントに

  12. ※10
    勝手にセレサポの意見を代弁されましても…何様ですか?
    香川も乾も清武もみんな桜の子と思って応援してるけどね
    ちょっとキモいよ乾への思い入れが

  13. ドルサポの香川への愛は異常だからね
    未だに新人をとってくると香川を例に出して比べるし、、
    基準が香川になってる

  14. クリロナさんもマンチェスター・ユナイテッドに帰りたいって言ってたしな。
    彼もファーガソン監督がいての発言だったのかな?

  15. 欧州で落ち目になってから古巣に戻ると、取りあえず理由なく叩かれる
    年俸高くなるからだとは思うけど

  16. 俊さんみたいにゲームメーカーとしてJに還元してほしくもある

  17. 自分を認めてくれて、かつ、自分の力が発揮できたクラブには
    そりゃ、戻りたいだろうなぁ
    ※32
    鞠で干された後に居場所を見つけた乾は
    セレッソへの思い入れは強いんじゃないか?
    逆に香川は、J1に上がる瞬間にいたわけじゃないし
    セレッソでの達成感が少ないのかもしれないと思った

  18. セレッソに金がないのは嫌という程知ってる。
    上昇思考の強い真司が、セレッソが買えるほどになる状況を今の時点で想像すらする訳がない。
    それに実力で中心選手になった自負はあるだろうけど、サポの曜一朗に対する偏愛も知ってる。
    それでなくとも、ドルのあの2万人の人の壁から聞こえてくる自分のチャントは今でも聴きたいんじゃないかな。

  19. これ見てたけど、すごい嬉しかった
    聞きたかったことがやっと聞けた

  20. 「いつかは帰りたい」だと…
    自分からドルトムントを去っていった者の言うことか!
    どんだけ面の皮が厚いんだ!
    恥をしれ!香川!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ