閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第25節】J復帰の宇佐美がいきなりの2ゴール G大阪が首位攻防戦制す

129 コメント

  1. ※52
    むしろ、俺ルール決めたのに呆れて最近は脚スレの方を見てない

  2. その芸スポ結果スレ、所々に札幌誇らしいって書かれててツボw

  3. ※57
    清武はあんまチームメイトとコミュニケーション取ってない気がする…
    助っ人外人みたいなスタンスだから、それでみとめられてるのは凄いけど
    香川がギュンドアンやデヘアとつるんでるのに比べるとねー。
    独身と子持ちじゃ事情違うとは思うけど。

  4. 遠藤ヘッドした後になんで両手広げてるんだw

  5. よく見たら入ってるのね・・・

  6. 見所が多くて楽しい試合だったな
    藤ヶ谷がミドルを浴びせられる
    スーパーゴールを決めてフリーで外すポポ
    田代と競り合う藤春
    何故か遠藤がワントップに
    現地まで観に行った人が羨ましい

  7. 遠藤のゴールgifは手を広げた時になんか後光が射してるっぽくてかっこいい

  8. 小野と平山と宇佐美に本田並のメンタリティがあったら
    ワールドクラスになれるだけの才能があったのに
    天は二物を与えずか

  9. ロチャは知らんけど佐藤そろそろ帰ってこないの?

  10. 宇佐美まだ21か
    これから更に経験積んでサッカー選手として全盛期を迎えるとか、もはやチートレベルだな

  11. ポポのミドルはさすがだったなぁ~あのぐらいパンチ力のあるミドルをガンガン打てる日本人選手が出てきたら面白いのに
    宇佐美に長友並みの社交性があったら、結果も変わったんだろうか
    ただ、フタさんはガンバの外国人選手には人気(?)なんだよね?う~ん難しい
    まだ若いし、Jで結果残し続けてもう一度海外でチャレンジして欲しいな

  12. ※70
    ゲームや漫画の世界なら間違いなく成長するフラグは立ちまくってる、しかし問題なのはこれが現実ということ。

  13. 東アジア杯に追加招集すべきはこっちだったか

  14. ※37  宇佐美はまだA代表の試合に出た事が無いけど、ブンデスリーガ下位で戦力外の選手は代表に呼びづらいかもな 

  15. 既にバイエルンでCL決勝ベンチまで行ってるのに、
    いつか香川やフッキらと並んで「J2から世界へ飛翔したレジェンド」
    のカテゴリに加わったりするのかな胸熱

  16. ホッフェンハイムはシーズン中に3人監督が変わって、開幕時監督のバベルが指揮した10試合くらいはシャルケに勝ったり、点は獲られるけど、得点力のあるチームだった。そこから監督が変わって守備重視になってからは、点が獲れない状態が続いて低迷。今のギズドルが指揮するまでは、連携も何もなくずっと何がやりたいか分からないような酷い状態だったね
    ヴィージンガーに監督が変わって着実に戦術を構築していったニュルンベルクと比べると、宇佐美は監督運には恵まれなかったなぁ
    コミュニケーションについて言われるけど、ホッフェンハイムの一時期はドイツ人同士ですらろくにパス交換すら出来ずに放り込んでただけだから、それ以前の問題でチーム状態が悪かったんだよ。勿論とれた方がいいのは当たり前だけどね

  17. 脚サポさんは自分でスレ立てればいいんじゃないかな。
    「あんなスレ」とか言うなら。

  18. そっか、コブダイか
    なんかスッキリした

  19. 裏ねらって走る今の柿谷のプレースタイルまねすりゃいいんじゃね

  20. 遠藤のヘッドのシーン、宇佐美は反転したあと全力で前に行ってクロスに入らないといけないのに
    足止めてボール寄越せのジェスチャーだからな
    ダメぽだな・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ