MOM選出に首をひねる香川「マリノスの方々に申し訳ない」
- 2013.07.24 12:29
- 266
[ゲキサカ]MOM選出に首をひねる香川「マリノスの方々に申し訳ない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130724-01122318-gekisaka-socc
場内でMOMが発表されると、会場は一瞬沸き、失笑と横浜FMサポーターからのブーイング、そして後半にゴールを挙げたDFファビオとFW藤田祥史のコールに包まれた。試合後の記者会見では、ユナイテッドのデイビッド・モイーズ監督も「確かに香川選手がMOMと言えるかどうか、疑問に思うところはある」と、眉間にしわを寄せた。
当の香川も「あれは…」と困惑した様子で振り返る。
「すごくマリノスの方々に申し訳ない。真剣勝負の世界ですから。そこは日本の歴史(の浅さ)っていうのを感じます。そこに関しては自分自身、納得いっていない。真剣勝負の世界ですから、しっかりした判定ができてもいいんじゃないかなと思います」
世界的なビッグクラブが来るということは、情報も世界中に配信されるということだ。3日後に控えるC大阪戦、誰もが納得いく形でのMOM獲得を香川自身は狙っているに違いない。
試合後、スタッフに呼ばれる香川


足取りの重い香川の背中を笑いながら押すスタッフ


この表情

以下、芸スポスレより
【サッカー】マンU香川真司、マン・オブ・ザ・マッチ選出に困惑「マリノスの方々に申し訳ない。そこは日本の歴史(の浅さ)を感じます」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374617400/
6 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:12:20.92 ID:dfy1Ayht0
とりあえずデルモンテに抗議電話しておいた
7 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:12:34.25 ID:qvz5gzSX0
MOMって誰が決めてるの
17 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:15:59.48 ID:anu 5is60
頭にきたから伊藤園に抗議する
23 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:17:12.69 ID:FAiwFhpUP
具体的にどういうやり取りの結果香川になったのか気になる
宴会とかでスピーチを頼むぐらいのノリかな
24 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:17:14.22 ID:WTBSZH7eO
香川が悪いんじゃねえだろwww
あんなの良い笑い者になるわ





25 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:17:19.50 ID:nOfIT3ML0
この件に関しては別に香川のせいじゃないしな。寧ろ迷惑だろw
MOM決めた奴が重罪だろw
27 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:17:45.83 ID:P3wXj/c20
客も入ってたしイベントとしたら成功なのにこういうことしちゃうと残念だな
32 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:18:36.51 ID:iCxJXs6z0
MOMを決めてる爺さんどもは
これが世界配信だって分かってやってんのかね?
ほんと恥ずかしいわ
33 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:18:58.48 ID:hqI7YrmE0
全然知らないんだけど
カゴメってサッカーのスポンサーやったことあんの?
今回が初めて?
45 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:20:16.12 ID:Z9yxVRgbT
なぜか見てるこっちが恥ずかしくなったなあれ
46 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:20:35.65 ID:c8DWbd1G0
1番の被害者は香川だろうなw
しかし選出した奴らは馬鹿すぎ
57 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:22:28.45 ID:RobctTOu0
試合見てないけどMOMは誰が妥当だったん?マルキ?
76 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:26:42.80 ID:R62x2B6M0
>>57
マルキが妥当
途中出場の藤田でも、決勝ゴールだからまぁ納得ってとこかね
65 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:25:06.33 ID:5TnI6wcaO
MOMは試合内容に対して出すもの
ツアーと試合内容は関係ないのに結びつけた…
カゴメ大賞にしとけよ
66 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:25:07.75 ID:HZsDzSTL0
マンUが鹿島とやった時に本山がMOM貰った時あったけど、
明らかに外人向けな兜の景品を渡してたな
で、本山はその景品を手渡され苦笑いしてたのを覚えてるw

68 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:25:54.28 ID:R HByUeG0
香川がいなけりゃなかった試合だから、
香川にはマン・オブ・ザ・マッチじゃなくて
マン・オブ・ザ・マッチメイクを送ればいいと思うよ。
69 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:25:56.25 ID:BGvYiibR0
TBSのカメラワークもひどかったぞ
国際映像でもあのまんまだからツイッターでボロクソ言われてた
80 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:28:41.69 ID:iCxJXs6z0
>>69
地上波じゃなかったが名古屋vsアーセナルのカメラワークも相当酷かった
みんな知らねーんだよw やきう以外のスポーツ中継の仕方w
291 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 08:07:50.79 ID:Y6V6PuNk0
>>80
FIFA主催の国際映像のときはまともにとる、というか今回もとってる
悪いのはスイッチャー
有名選手にズームインしてる映像を使い過ぎなんだよ
そういう意味では、視聴者とテレビ局の距離があるよな
有名選手の顔なんて誰がみたいんだって
104 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:33:23.96 ID:v5WgORUd0
>>69
Jの試合を普段中継してると思えない酷さ
ゴールデン放送云々があったにしても常軌を逸してたな
香川をなめ回すようなカメラワークは凄かった




112 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:34:54.09 ID:FKRXh wL0
>>69
あれもスポンサーの指示だろうな
普段やっているJ中継では酷くないし
72 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:26:12.28 ID:ocZcRo3/0
カゴメ主催やから日本人MOMにしたいのはわかるがな
せめて勝ったチームからにしとけや
74 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:26:18.79 ID:IbR1fp6 0
これは香川が可哀相だったな
77 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:27:13.68 ID:2Imd0SYl0
カゴメ結果的に評判落としてるじゃん
これ、MOM決めたヤツは懲罰もんだw
87 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:30:16.58 ID:SjFreyAvP
試合前からMOM決めてたんだろうなあw
香川出場しなくてもMOMだったかもしれんな
89 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:30:25.00 ID:mmTPFTUP0
選手に恥かかせるなよ
97 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:31:39.68 ID:NtoayFh70
バレーもあったよな

98 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:32:00.40 ID:ESEQwF8j0
日本でやったバレーボールの世界大会だかの謎の竹下MVPから全く成長してないな
105 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:33:27.70 ID:mlnBi4QHP
これはほんとに恥ずかしかった
誰一人得しねえ
107 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:33:51.15 ID:KyybCXjQ0
香川が居なきゃ6万人も集まらなかったんでしょうがない。
111 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:34:37.99 ID:OdfO0l3e0
カゴメもまさか香川がベンチスタートだとは思ってなかったんだろ
でも香川MOMは既定路線だったから変更できなかった

125 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:37:57.44 ID:7K8vObmW0
絵として、「カゴメ カガワ トロフィー」が欲しかったのはわかるけど、
流石にアレはないわ。
KAGOMEのプッシュっていうよりは、
アホな電通、あるいはテレビ局あたりがバカやったんだと思うけど…
KAGOMEにとってはマイナスだろ

134 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:39:44.63 ID:f82fhqq30
しっかりしたこと言うね
感心したわ
159 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:45:16.07 ID:1zYNaU3c0
日本だけじゃないと思うんだがなあ
こないだのコンフェデもネイマールのごり押しが目についた
フレッジなんか過小評価されすぎ
261 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 08:03:56.47 ID:KMc8GRC O
試合前から香川のMOMは決まってただろ
じゃないと社長と香川の2ショットもなくなりスポンサーとしての旨味もなくなるし
大人の事情とはいえ露骨すぎた

281 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 08:06:20.98 ID:pS15gEW00
スポンサーの広報写真とかで「MOMを貰う香川選手」というのを使いたかったんだろ
アホだな
280 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 08:06:02.18 ID:PKa0/FEw0
こういうこと言っちゃうのが香川すごいよな
根本的にはアホの子なんだろうけどw
287 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 08:06:51.18 ID:HAT7ntkO0
広告主の顔立てたつもりが泥を塗ってしまったね。
いまごろ、営業が平謝りだったりして。
カゴメ側も落とし前で次の広告枠は半額にしてもらうことは忘れないだろう。
288 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 08:06:54.49 ID: Gd4z9YuO
香川が謝る事でもねーわな
カゴメが悪い
297 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 08:08:37.36 ID:m0Ec4K7T0
「世界中に配信で恥ずかしい」ったって集金ツアーの結果
ましてやMOMが誰かなんてさほど気に留めんだろ
タイでのMOMを気にしてる奴なんている?
299 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 08:09:31.58 ID:amzb0x8D0
>>297
タイでは気にしてると思いますが。
303 名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 08:09:55.76 ID:cTby9IVSO
マニュアル通りにしか出来ないんだな
情けない
おすすめ記事
266 コメント
コメントする
-
※157 文盲乙
>>演出が下手なことに文句言うのはわかるけど、演出を入れること自体に文句言ってる連中は何か勘違いしてる気がする。
下手なことに文句言うのはわかるっていってんだろ。
それを通し越してサッカー選手に対する冒涜とか、スポーツを馬鹿にしてるとか言ってる連中が意味解らんって言ってんだよ。所詮興行に何を求めてるんだって感じ。
あとみんな只のフリーライダーのくせしてスポンサーサイドに文句言いすぎだよな。もしお前らの要望聞いたスポーツ一色の興行見たいんなら、それこそ金払う人間からの収入でまともな興行打てるような市場作り上げなきゃダメなんじゃないですかね。 -
ビジネス・興行なことぐらい皆分かってるって。
興行だからこそチームや選手のイメージが大事だろ。世界的な強豪チームとして来てんだから世界相手にチームの強さをアピールするような戦略がいる。
企業として世界進出したいから、スポンサー先にユナイテッドを選んだんだろ?そうでないなら国内チームでいいからね。
それなのに国内ライト層のみ意識したのか選手(香川)個人にスポット当てすぎて、世界相手のイメージ演出に失敗し、商品価値自体を損ねかねない事態を招いてる。
「ベンチの香川がカメラに42回も抜かれたよ!ミュージックビデオみたい!」とかデイリーメールに書かれちゃあな。
しかも恣意的なMOM選出で企業イメージ自体も悪化させた。ブーイングも放送に入ってたしな。
これじゃ何のためにスポンサードしてんのかわかんねーよ。そういう迂闊さが批判されてんだ。 -
※159
事前の期待値並の興行的成功を収められていない。むしろ、地上波に広告打ったは良いが、ハインツやデルモンテなどのライバル企業にアシストしただけの酷い結果。その主たる理由はプレイした選手に対する冒涜とか、スポーツを馬鹿にしている事による不快感から来ている人が多い。
客の嫌う事をわざわざやってのける興行なんて存在しない笑
あなたのいう興行(笑)って客に不買運動を興させる事なのですか?
更に言えば全うな方法で視聴している限りにおいて、フリーライダーなんていう物は存在しない。そもそもフリーライダー問題は公共の福祉的な事例の際に存在してくる事象であり、民間商業部門には殆ど存在しない。
仮に今回のケースでフリーライダーが存在するならば広告なんていう概念は一切存在しない。カゴメが皆さんに利益還元するためにスポンサーになったとでも。テレビ局に広告をぶっている企業は全てお布施でも納めるとでもいうのですか笑
結論。あなたはちょっと頭に疾患を抱えているようなので、治療してもらった方がいいですよ。 -
結局この問題ってコンテンツ供給する側の「一般人はそのコンテンツに対して無知である」っていう思いこみが問題な訳でしょ。で悲しいことに知識が無い一般人は実際話題性に釣られて見ても、それが如何に歪んだ切り取られ方をしてるかってことに気づかなかったりする。
この問題解決するにはサッカーを知らない一般人を頑張って啓蒙するか、サッカーというコンテンツ自体を嗜好性、収益性の高いものにしたてて安易に無料開放できなくさせるかのどっちかだと思うんだわ。
少なくとも内輪でスポンサーや民放が馬鹿だ馬鹿だと騒いでも、結局同じことが繰り返されるだけなんじゃないのかね。 -
今回のことではっきりしたのは、いずれにせよ、連中は、多くのJクラブスポンサーが持ってくれているような、ともに歩もうとか、そういう共感ベースで関わってはくれない、ってことで、それはJリーグの理念とはかみ合わないわけですよ。
だとしたら、どうしてこんなやつらに媚びなきゃならん?と思うのが普通でね。
カゴメさんほどの企業ならば、ネットでどういう議論が持ち上がっているのか、に無関心ではいれないはずだから、ローカルだけど、ここでグダグダやっているのも決して無駄ではないと思うよ。
キリン杯だって、サッカー批評がキリンに突撃してから、いろいろ改善したようにも思うしさ。 -
米226
テレビは無料放送じゃないぞ。
カゴメの広告がのっていて皆がみているだろ。これがコスト。インターネットのサイトも無料じゃない。広告がのっている。これがコスト。WOWOWとかがたまにやっている放送枠開放は最も無料に近いが、あれは自社の広告だからあれも実際は有料。
最近はやりの無料アプリも実際は無料じゃないし。当然LINE等もしっかり収益化できている。
あと、広告は認知されればOKだから、普段テレビを観ていようが、いまいが、そういうことは関係ない。カゴメは想定客層や視聴率を勘案した結果広告をぶつ価値があると判断したから出したわけで、慈善事業したわけではない。 -
358 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2013/07/26(金) 19:53:24.94 ID:pSO+S6WJ0
セレッソは層が薄いから後半一気にぼこられるだろうな
にしてもうちとの試合と比べて低調な試合だな
マンUはともかくとしてセレッソが香川の古巣でもない限りマンUなんかと戦えるレベルのクラブでもないしな
365 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2013/07/26(金) 20:40:14.16 ID:fLHWNOUvP
>>358
まぁ、ウチはセレッソに負けてんだけどなw
ウチがセレッソより弱いとは思わないから勿体無い敗戦だったわw








ID: BhMGE2ZTJk
何より香川がかわいそうだった。
ID: k0MWRiOGY0
正解じゃない
ID: RlNmNhMTQ2
KAGOMEの陰謀
ID: s7irRN7+xp
完全なる被害者
責任とれよ
ID: E0MzQ2OWVl
正解じゃない。
ID: lhZWM5YTc4
選手にこんなこと言わせんなよ・・・
ID: ZjZDVjYzVm
1ならめっちゃ生き返りますねー
ID: ZkOGVlOTQ3
(MOMは)しょうがないんです。生まれつきのスポンサーのアレで
ID: UyODU0NGFi
どう考えてもベンチスタートだと思ったけどなあ、次セレッソ戦だし、無理はさせられん
ID: NkYWM4ZTIy
香川はしっかりしてるな
日本はなんかブランド主義のスポンサー多いな
香川を立てたい気持ちはわかるんだが
ID: dkMTZkMjk3
おいKAGOME
ID: hlMzVkNmVm
MIPなら百歩譲ってわかるけども(´・ω・`)
ID: dhOTU1ZmFm
なんで香川がこんな目にあわにゃならんのよ。
ID: s7irRN7+xp
馬鹿であるにもかかわらず馬鹿ですと認められないやつこそ真の馬鹿
ID: dhOTU1ZmFm
※9
俺でても最後10分ぐらいだと思ってた。
ID: JkYzE3NTNm
TBSがサッカー初心者すぎてキモかった!
ID: RhZDIzOTE2
過剰な大谷押しでボロクソに言われてたプロ野球オールスター中継といい、電通はいらんことばかりすんなよ…
ID: WD3LMhrk0/
カゴメの社員の中に、これはいかんでしょと言える人は居なかったのか?
ID: YxMWIxYzNl
面白CM見れたから俺はカゴメを許すよ・・・
ID: NmN2RhZmEw
KAGOMEの企業の印象がずいぶん悪くなっちゃったわ。
どうしてくれるの電通
香川の印象も少し悪くなっちゃったわ
これはTBSのせい