閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【速報】日本代表、豪州戦のスタメンを発表 中国戦から総入れ替え

286 コメント

  1. ※174
    山口と反対の日本の左サイドから中央寄りに入ったボールを
    CBが不用意に前に出て抜かれてゴール前空けて決められてるんだが
    どこに山口が関与する余地があるのか教えてくれ
    それともあそこでCBがゴール前空けるのを予測して最終ライン中央に入れとでも?

  2. すぐに勝ち越せて良かった
    代表の大迫は一味違うな

  3. 扇原がCBの所まで下がって組み立てに参加するのA代表でもやってほしい
    あれで両サイドバックが高い位置とれるし

  4. やっぱ前線はみんな調子いいから決めるとこ決めてくれるね
    DFはもう諦めた
    ガンバサッカーで突っ込めばええねん

  5. 大迫はトラップミスばっかりで全く収まってなかったのがな
    足元下手って言われてた豊田のほうがよほど収まってた
    点とってなきゃ戦犯レベル

  6. ※189
    毎度毎度の難癖の才能、感心して見てますw
    次回作にも期待してますよww

  7. ※184
    174さんは脚だから、中澤や岩下のディフェンスがデフォなんですよwww

  8. 大迫の一点目にツンと流した豊田のプレーとか、イメージとだいぶ違ったわ。
    大迫・豊田の二人は意外っつったら悪いけどどっちもクレバーな印象を受けた。

  9. つまり大迫と豊田を同時に使えば最強ということかな?
    鳥栖が大迫を取るか、鹿島が豊田をとったらFW二人の得点倍増しそうな悪寒。

  10. ※163
    ない。特に中国戦の栗原や駒野の個人的やらかしを
    二列目やボランチのせいに出来るんならDFなんて
    何一つ責任を負う必要の無いポジションになる

  11. あと一試合か・・・
    このメンバーでもっと試合見たい

  12. 2軍オージー相手にこの結果で前田・ハーフナーいらないとか言ってる人は
    五輪でスペイン倒した時に、A代表より強いとか言ってた連中と同レベル
    あんなにスペース空いてプレスもかけないDFラインとかW杯予選じゃありえないよ

  13. 大迫は今日確かにトラップ浮いてたけど、FWとトップ下の仕事を高いレベルできちんとこなせてた
    パスの質も狙いも良いし守備の追い込みかたも的確。思ったよりかなりレベル高い選手だな
    ザックが上手く使えるようならかなりオプションになる

  14. ※188
    ミリガンとノースかw
    こんなことJ2創設時に言っても信じてもらえんだろうなぁ・・・(感慨)

  15. 今日のスタメンはおいしい所を持ってっただけだろww
    中国戦に出た選手はマジ可哀想だわ

  16. ※184
    別に山口個人の働きによって失点が生まれたとは書いてないが…
    高橋が失点に関与したサイドでチャレンジにいったなら
    相方の山口にはバイタルエリアのカバー
    縦パスをカットするポジションが求められる
    何故中央をカバーすべき選手が関係ない右サイドにいるんだ?
    まぁそれでも不用意に飛び込んだ千葉とそのカバー出来なかった徳永よりも責任軽いけど
    山口を悪い選手だと言いたい訳じゃないんだ
    性格的にアタック行く選手を二人並べるのはどうなの?ってだけで

  17. 中国もオーストラリアもプレスゆるいからなあ。怪我は怖いけど韓国はガツガツくるだろうし、韓国戦で活躍した選手がA代表に呼ばれるだろうな。

  18. ※110
    お前が権田嫌いだからって他の人も権田嫌っていると思ってんの?

  19. ※191
    中澤や岩下は当然このレベルより下ですよww

  20. 豊田がこんな良い選手だと思ってなかった
    大合格だわ
    あのプレーぶりなら
    今の一軍組ともすんなりマッチ出来ると思う
    ザックが構想する1トップの条件は全てクリアしてた

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ