次の記事 HOME 前の記事 【速報】日本代表、豪州戦のスタメンを発表 中国戦から総入れ替え 2013.07.25 19:25 286 日本代表 東アジア杯2013 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第23節 柏×F東京】柏が“日本代表”久保藤次郎の決勝ヘッド弾でウノゼロ勝利!4戦負けなし2連勝で首位浮上 【J1第23節 岡山×広島】広島は“日本代表”中村草太がラストプレーで劇的決勝ゴール!中国ダービーを制し3試合ぶり勝利 【W杯】日本はコスタリカに屈し今大会初黒星…好機作るも1点が遠くクリアミスから失点 286 コメント 101. 名無しさん 2013.7.25 21:03 ID: dhMDUxZWE4 ※97 いたで、カエル 水飲もうとして苦労してた 102. 名無しさん 2013.7.25 21:14 ID: k3NjE0NzMw 大迫ゴールだな 本田の後継者は大迫じゃねと見てて思う 103. 名無しさん 2013.7.25 21:16 ID: Q2YTNjNzA1 結果が全てで見たら今日のメンバーは良くやってると思う。 ただ、前回以上にパスミスとトラップミスが多いのが不安。 104. 名無しさん 2013.7.25 21:33 ID: RmMzU5NDY1 スタジアムの靄がすげーな 105. 名無しさん 2013.7.25 21:33 ID: ljMTVmMjBh ※104 本人はトップ下より前でFWとして点とりたいんだろうけど、おさめられるしキープ力あるしミドルも打てるしで実は向いてると思う 前田の調子が悪かったら前に置いてポストプレーさせることも出来るしね 106. 名無しさん 2013.7.25 21:35 ID: M1NGUxZDU2 権田w 止める気配がなさ過ぎるwww でも豊田の残念ぶり以外は今日のメンバーの方が断然いいなw 107. 名無しさん 2013.7.25 21:38 ID: RmMzU5NDY1 慌しい試合になってきたな今日も 108. 名無しさん 2013.7.25 21:38 ID: JlZDU1NzMw 権田が何で代表なのか理解出来ん こいつもまたコネなのか? 109. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 21:42 ID: RiYWJkMjRl 締まった試合になると思いきや大変なことになったなw 110. 名無しさん 2013.7.25 21:42 ID: qdNO4F9/OQ フィ… 111. 名無しさん 2013.7.25 21:44 ID: M4YzI3Yjhj 栗原怖ぇええよ 得点される気しかしねえ 112. 名無しさん 2013.7.25 21:47 ID: RmMzU5NDY1 ※113 ザックは雪辱を期待してあえて栗原を投入した あとは栗原がそれに応えられるかどうか 113. 名無しさん 2013.7.25 21:48 ID: RmY2E0ZDY3 ※112 「両手に花」という言葉が浮かんだが何か違う気もするw 114. 名無しさん 2013.7.25 21:51 ID: qdNO4F9/OQ 1位か 115. 名無しさん 2013.7.25 21:51 ID: iAtWpPp4ru カッタデー 後半途中からしか見れなかったけどな・・・ 116. 名無しさん 2013.7.25 21:52 ID: hhZDQxMmU5 いやぁ、豪州もヒドくないか? 放り込まれるコトが嫌な日本相手にこねてボールロストする豪州…(笑) こんなチームに二失点って… 117. 名無しさん 2013.7.25 21:53 ID: cxMGYxOGYw 勝った勝ったー でも危なっかしいわぃ… 途中から出た栗原は怖いプレーするし、CBは深刻。 118. 名無しさん 2013.7.25 21:53 ID: FmNWNjNDA4 今日ボランチ勢全員良かったなw ブラジルのことはわからないけどロシアの時は今回集められてる選手は全員ありえるな 119. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 21:54 ID: AxN2JlN2Rk 前田と豊田がスタメン争い。 本田の控えが大迫でいいじゃない。 120. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 21:54 ID: I3ZDEyYmM0 DF陣は、足が動いてたぶんマシだった程度か « 前へ 1 … 4 5 6 7 8 … 15 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.7.25 19:26 ID: Q4ZGYxYjI4 鈴木と千葉のCBコンビ、どこかで見たような 2. 名無しさん 2013.7.25 19:26 ID: iAtWpPp4ru とりあえず権田もげろ 3. あ 2013.7.25 19:26 ID: gyOTdiMzYz まさかの1? 4. 磐 2013.7.25 19:26 ID: YwNjRhNmM3 やまだーひろきーラララララー お前は誰にも止められない! 5. あ 2013.7.25 19:27 ID: gyOTdiMzYz 甘かったwww 6. 名無しさん 2013.7.25 19:27 ID: NkZGJmM2Fh 栗原と駒野はいよいよ代表と疎遠になりそうだな 千葉ちゃん応援してるぞ! 7. 名無しさん 2013.7.25 19:27 ID: M2MGI1ZGFk ごんだがんばれ! 8. 名無しさん 2013.7.25 19:27 ID: Q5YjdhOTcw スミレさんの真価が問われる 9. 名無しさん 2013.7.25 19:28 ID: NkZGJmM2Fh ** 削除されました ** 10. 名無しさん 2013.7.25 19:28 ID: RiNmEyMWM5 ストッパーからキャプテンへ 11. 名無しさん 2013.7.25 19:29 ID: k3NGNjYzFi 林……… 12. 名無しさん 2013.7.25 19:30 ID: EzN2Q5ODdk まさかの先生キャプテンで驚いた 13. 名無しさん 2013.7.25 19:30 ID: Q5YmIxY2U3 今日はAT90分なのか(困惑) 14. 磐 2013.7.25 19:30 ID: U0ZjZmYmQ3 山田がんばれ!超がんばれ! 15. 名無しさん 2013.7.25 19:30 ID: VmYTkyNWMz でかい選手多いな 16. 名無しさん 2013.7.25 19:31 ID: E1NGJlNzhk 総入れ替えいいね さすがにこれでザック叩こうとするのは無理があるだろ 17. 名無しさん 2013.7.25 19:31 ID: cxMGYxOGYw ごげろ! 18. 名無しさん 2013.7.25 19:32 ID: RmMzU5NDY1 ザックもなかなかやるもんだ 19. 名無しさん 2013.7.25 19:33 ID: I3MmI2OTky これで林以外全員出た? 20. 名無しさん 2013.7.25 19:33 ID: A0NjAxYTNm やまだあああぁぁぁぁぁぁ!!!!!! 21. MG名無しさん 2013.7.25 19:34 ID: BlZTNmMzAy 一平くんいたんだw 22. 名無しさん 2013.7.25 19:34 ID: JjNmFkYzJm 相変わらず一平君血反吐はいてるなw 23. 名無しの象さん 2013.7.25 19:34 ID: RiYmIxYjJl ジュビロファンとして山田には期待してる 24. 名無しさん 2013.7.25 19:34 ID: llNmYwZWEx ここまで選手の選出から起用方法までみんなが希望したとーりじゃん 25. 名無しー 2013.7.25 19:35 ID: JlZDU2Yjc0 要はガス抜きやね 26. 名無しさん 2013.7.25 19:36 ID: UxNWI2YjNh 正直中国戦より期待している 27. 名無しさん 2013.7.25 19:36 ID: U3MjEwZWZh そして森脇がサイドをぶち抜かれますよ~と。 これ最終戦の日程考えるとこのメンバーで良かった 数人と初戦メンバーベースだな。 28. 名無しさん 2013.7.25 19:37 ID: JhMTQ3MDZi 扇原!前回の鬱憤晴らせ!! ってチームメイト2人は引っ込むんかーい!!! 29. 経堂ポリエステル 2013.7.25 19:37 ID: HT2j3ch1l3 カモメッシきたー! 総入れ替えは面白いね。新しいスターが出てくればいいな。 30. 名無しさん 2013.7.25 19:38 ID: FmNWNjNDA4 ザックはあと一年は新戦力の発掘と選手の成長のために行動するって言ってるのにどうして※7だったり※27みたいな意見が出るのか・・・ 31. 名無しさん 2013.7.25 19:38 ID: ExYjhlMDFl 権田批判れ俺が許さん 32. 名無しさん 2013.7.25 19:38 ID: E4NjM3Nzcw TVめっちゃ柿谷煽りしてんだけど 33. 名無し 2013.7.25 19:39 ID: FlNTdlNDQ5 本番に向けたザックのチョイスの場だと信じたくなったよ 34. 名無しさん 2013.7.25 19:40 ID: RmMzU5NDY1 練習時間短いから、第1戦のメンバーは最初から固定して練習してた ということは、サブ組もやはり固定されて練習してたわけで ザックは最初からこの厳しい日程をこうやって進めていく考えだったんだろう 取材に対しては「まだ(第2戦の)スタメンは決めていない」とか 嘯いていたな 35. 名無しさん 2013.7.25 19:41 ID: E1N2E2Y2Nj もはや勝敗関係なしのテストです 36. 名無しさん 2013.7.25 19:41 ID: c5ODMxMDRi 大迫と豊田の2トップ! 中国戦と前線のタイプ違いすぎてワロタww 37. 名無しさん 2013.7.25 19:41 ID: FlOTVkZDg1 ※32 馬鹿だから 38. 名無しさん 2013.7.25 19:43 ID: NmYjNiYmFi ** 削除されました ** 39. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.7.25 19:43 ID: YxODFkODk0 過密日程な上に連携とる時間も少ない中、かなり効率的と言えば効率的だな 40. 名無しさん 2013.7.25 19:43 ID: ljOTIyYTdh 扇原の縦パスにはかーなーり、期待している。 でも、このメンバーに縦パスを受ける人がいない(´・ω・`) 41. 名無しさん 2013.7.25 19:43 ID: JjODAxODlj べスメン規定違反 42. 名無しさん 2013.7.25 19:44 ID: I5ZDczMDRj アディショナルタイムが90分もあるのかよ 43. 名無しさん 2013.7.25 19:44 ID: NlOGE1ODg2 思えばこれは今大会唯一W杯出場決定してるチームの特権だよな。 ちょっとザックも楽しんでるだろこれW 44. 名無しさん 2013.7.25 19:44 ID: M0MzZlNjE3 個人的にワクワクする面子だわ。 これに柴崎がいたらもっとわくわくだった。 徳永が上げたクロスをオージー吹っ飛ばしてゴールに叩き込む豊田が見たい。 左右からオラオラ切れ込んで行く山田斉藤が見たい。 45. 名無しさん 2013.7.25 19:45 ID: JjODAzMjlm >>32 最終的に誰も選ばれないから見といた方がええで 46. 名無しさん 2013.7.25 19:45 ID: M1M2YzYjAw 韓国戦が合格組って事やな 47. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 19:45 ID: IwZmM3YTBj 山田がついにきた・・・ついに代表デビュー 感慨深いなあ 48. 瓦者 2013.7.25 19:46 ID: k0NjFiMGI2 ※27 瓦斯濃度高いけどなwwww 49. 名無しさん 2013.7.25 19:47 ID: FmNjY4ODM4 扇原を基準に考えると大迫、斎藤、徳永、鈴木、権田とは五輪代表で一緒にやってるから高橋より扇原を経由するボールが増えそう。 そしてまた権田があのコロコロパスを出すんじゃないかという不安w いっそ扇原がどれだけ成長したか見るためにコロコロパスを出せ!権田!! 50. 名無し 2013.7.25 19:47 ID: M3OTg3MWE4 やっと権田きたか。 51. 名無しさん 2013.7.25 19:47 ID: diODUxYmQ3 ※45中国以外W杯出ますよね 52. 名無しさん 2013.7.25 19:49 ID: kyN2JhMzkw 1げっとおーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 53. 名無しさん 2013.7.25 19:49 ID: I5YzNlZmUx ロスタイムの貴公子がキャプテンだと! 54. 名無しさん 2013.7.25 19:49 ID: FmNWNjNDA4 ※47 とりあえず読んでみ? tp://samuraiblue.jp/fanzone/ilmiogiappone/vol27.html 55. 名無しさん 2013.7.25 19:49 ID: MyMmRlM2Q2 180オーバーだらけやね。 オージー相手にはこれでいいよ。 56. 名無しさん 2013.7.25 19:49 ID: E5YzFmZmY2 >>45 唯一?韓国も決まってんじゃないの? 57. 名無しさん 2013.7.25 19:50 ID: c5ODMxMDRi ※51 最終ラインのメンツを見るに、高橋はほとんど最終ラインに吸収されると思う 前線へのパス供給は扇原頼み 58. 名無しさん 2013.7.25 19:51 ID: U3MTBjNGE5 ガス臭いですねぇ 59. 名無しさん 2013.7.25 19:54 ID: VjYzFkOWJl た、高橋がキャプテンマーク巻いている… 60. 名無しさん 2013.7.25 19:55 ID: FkZTFjYjY1 まあどんな監督でどんなチームでもどうせ批判は出るから 来年の結果が全てよ 61. 名無しさん 2013.7.25 19:56 ID: NkZGJmM2Fh 山田が活躍したら、またフランス紙が取り上げるぞw 62. 名無しさん 2013.7.25 19:57 ID: NkZGJmM2Fh 山村がいないからコロコロパスは大丈夫だろ 63. 名無しさん 2013.7.25 19:58 ID: JiOGY0Yjlh 米14 ふざけたロスタイムですね。 64. 名無しさん 2013.7.25 19:58 ID: A1ODgxMmZh ザックにしては大胆やな 65. 名無しさん 2013.7.25 19:59 ID: RlMTk2NzE0 オラ、ワクワクすっぞ! 66. 名無しさん 2013.7.25 19:59 ID: RmMzU5NDY1 山田楽しみだ 67. 名無し 2013.7.25 20:01 ID: UyNWQxY2Y0 韓国が温存して中6日で日本戦だけ照準合わせてるんだから当然の対抗策 でも今日のメンバーの方が結果が出そうな気がする 68. 名無しさん 2013.7.25 20:02 ID: Y1OGRkZjYw あかん、山田が代表デビューや! 69. 名無しさん 2013.7.25 20:05 ID: FlYjM3NmU4 千葉と鈴木って新潟に同時期に在籍していたけど、CBでコンビ組んだことって何回ぐらい? 千代反田や永田がいたから、そんなに多くはなさそうだけど。 70. 名無しさん 2013.7.25 20:05 ID: E3MmRjNDI0 今回のスタメンのほうが期待できる 71. 名無しさん 2013.7.25 20:06 ID: QwM2E0OTA0 全員入れ替えとかザックはJリーガーに無関心なんだな… とりあえずJサポとしてはみんなの活躍が楽しみ 72. 名無しさん 2013.7.25 20:08 ID: UwZTJhNjAw >>71 何その日程格差。開催国が決めれるんか? 73. 名無しさん 2013.7.25 20:08 ID: RmMzU5NDY1 結局アンチは何やっても叩くんだよ 74. 名無しさん 2013.7.25 20:12 ID: WXW/PVh8h6 権田に期待します 75. 名無しさん 2013.7.25 20:13 ID: MwMjgwM2Q0 千葉と大輔は、2011年にけっこう組んでた気がする なぜかあまり覚えてないが 76. 瓦斯 2013.7.25 20:18 ID: Q0MzdkODYw ノースもスタメンだし、今日は東京デー? 77. スイッチャーが最悪。 2013.7.25 20:21 ID: I2Y2I1Mjll 選手のドアップばっかりで オフザボールの良し悪しが判断できない。 日本の民放バカじゃねぇの? 試合を見せろや。 78. 名無しさん 2013.7.25 20:21 ID: E4M2MwOGE4 ノースとかミリガンとかw 79. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 20:26 ID: IwZmM3YTBj エヒメッシやべええええええええ 80. 名無しさん 2013.7.25 20:26 ID: FlYjM3NmU4 千代反田、永田、千葉、鈴木の順に新潟から移籍しているのか、勘違いしていた。 たしかに2011年はレギュラーコンビになっているはずだね。 っていうか新潟のCB・・・ 今年は誰が抜けるの? 81. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 20:26 ID: BmMDA3YzMw まさかの豊田と大迫の併用w 82. 名無しさん 2013.7.25 20:27 ID: UqhFalGOf9 蛙歓喜 83. 名無しさん 2013.7.25 20:27 ID: dmMDZjN2Zj エヒメッシ!!! そして森脇www 84. 名無しさん 2013.7.25 20:28 ID: RmMzU5NDY1 ※77 同時先発14試合くらいあるっぽいな 85. 名無しさん 2013.7.25 20:29 ID: JhYjQ5ZGM1 豊田頑張れ~ その他も頑張れ~。 86. 2013.7.25 20:39 ID: M1ZDg5OGIz 豊田の迫力www 87. 名無しさん 2013.7.25 20:40 ID: IxOWRiMTZk 俺フィーのリザーブドッグスと日本代表のターンオーバーを思い出した。 88. 名無しさん 2013.7.25 20:45 ID: 85KjvxOhF4 黒髪ジャパンやな 89. 名無しさん 2013.7.25 20:47 ID: RmY2E0ZDY3 マウスガード確認w 近藤歯科さん(だっけ)も嬉しかろうw 90. 名無しさん 2013.7.25 20:47 ID: ZiMjc0YjFj 良く言えば人材豊富 悪く言えばドングリの背比べ 91. 名無しさん 2013.7.25 20:47 ID: FmNWNjNDA4 高橋先生普通にいいな 92. 名無しさん 2013.7.25 20:48 ID: I2Y2I1Mjll 一平くんだwww 93. 名無しさん 2013.7.25 20:48 ID: MyMmRlM2Q2 日本でけ~ 94. 名無しさん 2013.7.25 20:48 ID: RmY2E0ZDY3 ※80 何この「いつものリーグ戦」感w 95. 名無しさん 2013.7.25 20:49 ID: k3OGIwMWE2 今HT入る前に緑のカエルを見たんだが 親友の学を見に来てくれたのかな(見間違いだったらごめん) 96. 名無しさん 2013.7.25 20:50 ID: RiZGZlNmU4 ジーコみたいな事するな。 97. 名無しさん 2013.7.25 20:56 ID: diMDRhMzFk 中国戦は中盤でボールまわして裏にぬけだすみたいな面子だったけど 今回は中央トップにスコーンといれて時間つくってSHからんだりCHの押し上げする面子のような気がするが。 オージ相手にトップ2名がフィジカル合戦に勝てるかどうかみたいんじゃないの? だからそれなりに意図感じるけどなあ 98. 名無しさん 2013.7.25 20:58 ID: NkZmVlZjlj やまだぁぁあぁぁぁ 99. 名無しさん 2013.7.25 21:00 ID: cxMGYxOGYw 千葉ちゃんの楔が効きまくり。 今んとこ対人でも何とか食らい付いてる。 ポイチに感謝! 100. 名無しさん 2013.7.25 21:00 ID: RmMzU5NDY1 それがうまくいく、いかない は置いといて ザックのやり方は非常にロジカルだよねいつも それを気に入る、気に入らないは別の話だとしても 101. 名無しさん 2013.7.25 21:03 ID: dhMDUxZWE4 ※97 いたで、カエル 水飲もうとして苦労してた 102. 名無しさん 2013.7.25 21:14 ID: k3NjE0NzMw 大迫ゴールだな 本田の後継者は大迫じゃねと見てて思う 103. 名無しさん 2013.7.25 21:16 ID: Q2YTNjNzA1 結果が全てで見たら今日のメンバーは良くやってると思う。 ただ、前回以上にパスミスとトラップミスが多いのが不安。 104. 名無しさん 2013.7.25 21:33 ID: RmMzU5NDY1 スタジアムの靄がすげーな 105. 名無しさん 2013.7.25 21:33 ID: ljMTVmMjBh ※104 本人はトップ下より前でFWとして点とりたいんだろうけど、おさめられるしキープ力あるしミドルも打てるしで実は向いてると思う 前田の調子が悪かったら前に置いてポストプレーさせることも出来るしね 106. 名無しさん 2013.7.25 21:35 ID: M1NGUxZDU2 権田w 止める気配がなさ過ぎるwww でも豊田の残念ぶり以外は今日のメンバーの方が断然いいなw 107. 名無しさん 2013.7.25 21:38 ID: RmMzU5NDY1 慌しい試合になってきたな今日も 108. 名無しさん 2013.7.25 21:38 ID: JlZDU1NzMw 権田が何で代表なのか理解出来ん こいつもまたコネなのか? 109. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 21:42 ID: RiYWJkMjRl 締まった試合になると思いきや大変なことになったなw 110. 名無しさん 2013.7.25 21:42 ID: qdNO4F9/OQ フィ… 111. 名無しさん 2013.7.25 21:44 ID: M4YzI3Yjhj 栗原怖ぇええよ 得点される気しかしねえ 112. 名無しさん 2013.7.25 21:47 ID: RmMzU5NDY1 ※113 ザックは雪辱を期待してあえて栗原を投入した あとは栗原がそれに応えられるかどうか 113. 名無しさん 2013.7.25 21:48 ID: RmY2E0ZDY3 ※112 「両手に花」という言葉が浮かんだが何か違う気もするw 114. 名無しさん 2013.7.25 21:51 ID: qdNO4F9/OQ 1位か 115. 名無しさん 2013.7.25 21:51 ID: iAtWpPp4ru カッタデー 後半途中からしか見れなかったけどな・・・ 116. 名無しさん 2013.7.25 21:52 ID: hhZDQxMmU5 いやぁ、豪州もヒドくないか? 放り込まれるコトが嫌な日本相手にこねてボールロストする豪州…(笑) こんなチームに二失点って… 117. 名無しさん 2013.7.25 21:53 ID: cxMGYxOGYw 勝った勝ったー でも危なっかしいわぃ… 途中から出た栗原は怖いプレーするし、CBは深刻。 118. 名無しさん 2013.7.25 21:53 ID: FmNWNjNDA4 今日ボランチ勢全員良かったなw ブラジルのことはわからないけどロシアの時は今回集められてる選手は全員ありえるな 119. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 21:54 ID: AxN2JlN2Rk 前田と豊田がスタメン争い。 本田の控えが大迫でいいじゃない。 120. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 21:54 ID: I3ZDEyYmM0 DF陣は、足が動いてたぶんマシだった程度か 121. 名無しさん 2013.7.25 21:55 ID: k4Nzc5NmRk 途中までは完璧だったのにな~ スタミナ切れちゃったか 大迫はミドルは上手いんだ、ミドルは・・・ ゴールに近づくと良くないw 豊田も得点こそ無かったけどポストで良い仕事してたね 122. 名無しさん 2013.7.25 21:56 ID: RhYzUxZDlj ※82 今シーズン新潟から移籍するDFは、キム・クナンだろう 兵役の関係上 123. 名無しさん 2013.7.25 21:57 ID: ZlNjA5MTMy 久々の勝利オメ。 パニックCB症候群は何とかしなきゃな。 124. 名無しさん 2013.7.25 21:58 ID: RmNDIxZmJj 決定力上がったら失点もお付き合いとかイヤン 125. 名無しさん 2013.7.25 21:58 ID: M5NDU4MDIw 高橋先生いいですね! 126. 名無しさん 2013.7.25 21:58 ID: ljMTVmMjBh どうにかしてCBを育てないといかん… 127. 名無しさん 2013.7.25 22:00 ID: AxN2JlN2Rk 123 地味に2アシストしてるしな。 得点こそなかったけど十分代表に食い込めうる仕事だ。 128. 名無しさん 2013.7.25 22:00 ID: RmMzU5NDY1 まあ終盤の体力的な部分はもう仕方ない こればっかりは日程的にどうしようもないし 状況が違えば変わってくる部分だから 129. 名無しさん 2013.7.25 22:01 ID: diMDRhMzFk 仕事でみれなかった・・・ だれか試合の流れと感想をおながいします・・・・ 130. 名無しさん 2013.7.25 22:01 ID: k4Nzc5NmRk 今日は途中までは完璧な試合運びだったけど ガス欠起こしてからは何時もの代表が戻って来たねw スタミナが課題かなと 131. 名無しさん 2013.7.25 22:01 ID: E4M2MwOGE4 やっぱり山口いいなぁ。今日は少し前に出るようになったし普通に外人吹っ飛ばすしw 132. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 22:02 ID: VhMTQwYzZh 遠藤の守備力考えたらボランチの控えに憲剛でもいいんだよな トップ下の控えに大迫ってのはいいね。トップとしても使えるだろうし 柿谷不在の影響感じなかったな・・・ 133. 名無しさん 2013.7.25 22:02 ID: IyZmZjZGI1 コンフェデからこっち日本はハイスコア病にでもかかってんのか ってくらいスコアが動く試合ばっかりだな といっても日本の守備の脆さが毎回出てるだけともいうけど 134. 名無しさん 2013.7.25 22:02 ID: RmMzU5NDY1 高橋は初先発フル出場か 135. 名無しさん 2013.7.25 22:03 ID: NjNzQ4Mjgx 豊田素晴らしかった ゴールする以外はほぼ完璧なプレーぶり 運動量も高さもあるしポストも上手いし 欧米人相手に体負けしてないし、、 こりゃあ前田さんからのポジション奪取あるで 136. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 22:04 ID: IwZmM3YTBj 個人挙げるのはタブーかもしれないけど 千葉以外全員よかった 豊田山田斎藤高橋徳永は特に良かった 後半もっと豊田使えば楽にゲーム支配できたんじゃないかと思う 137. 名無しさん 2013.7.25 22:05 ID: VkYmUzZTMz 勝って良かった良かった。 権田はJ見る限りだと選ばれても妥当だよね 138. 名無しさん 2013.7.25 22:06 ID: gzNTJjZmUx オージーの1点目オフサイドじゃなかった? 139. 名無しさん 2013.7.25 22:06 ID: A2ZjU2MWMx 栗原って必要か? 140. 名無しさん 2013.7.25 22:06 ID: RmMzU5NDY1 ※133 今回は扇原との交代だったからね DFラインのカバーも担当する後ろも出来るし 前目で攻撃担当もできる 長谷部の控えは細貝より山口かなと思う 141. 名無しさん 2013.7.25 22:06 ID: ExYjhlMDFl Twitter色々見たけど 権田とか森脇とか個人的に嫌いだからっていいプレーしてても批判してる奴多くて嫌だ。 142. 名無しさん 2013.7.25 22:07 ID: k4Nzc5NmRk ※140 戻りオフサイだね~ 143. 名無しさん 2013.7.25 22:07 ID: RmMzU5NDY1 ※140 リプレイ見てないので分からんけど 俺もオフサイじゃないのと思ったよ 誰か残ってたのかな 144. 名無しさん 2013.7.25 22:07 ID: FmNWNjNDA4 ※138 徳永と豊田はまだしも、高橋先生がベテランみたいに落ち着いててわらったわw スタメンに食い込める選手筆頭は柿谷じゃなくて豊田のような気がする 145. 名無しさん 2013.7.25 22:08 ID: RlMTk2NzE0 豊田さんカッコよすぎ 146. 名無しさん 2013.7.25 22:10 ID: rTMEyy1MwV 高秀先生素晴らしかったよ 147. hyukkyyyな名無し 2013.7.25 22:11 ID: kxNDgzMzYz 少林サッカーを警戒して最初から捨て駒メンバーだったんだろ 148. 名無しさん 2013.7.25 22:11 ID: eRpQ4YOtG/ サンフレ、セレッソ組はイマイチアピール出来てないね 齋藤、大迫がゴール決めたし、韓国戦でもゴールしたら乾に変わって齋藤、前田に変わって大迫とかあり得そうかも 149. 名無しさん 2013.7.25 22:11 ID: NkZmVlZjlj 斎藤と山田がポジションチェンジ繰り返してたのは 面白いと思った 150. 名無しさん 2013.7.25 22:12 ID: k4Nzc5NmRk 豊田はマイクの代わりに呼ばれるかもな 豪州のDF背負ってあれだけ身体張ってポスト出来ればマイクよりは役に立つ 守備もするし 大迫も柿谷も呼びたいんだよな CFWもトップ下も出来るし 今日は大迫も豊田もポスト出来るから前線で収まってたからな 大迫は本田のバックアップで 151. 名無しさん 2013.7.25 22:14 ID: NjNzQ4Mjgx 豊田はプレースタイルもザックの構想にぴったりで 求められてる事を見事にやり切った感じ 「運動量」「当たりの強さ」「ポストプレーの精度」 「高さ」と今日は申し分なかった 152. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 22:15 ID: U2YWZlNTA4 もうこのメンバーならキャプテン高橋でいいと思った 153. 名無しさん 2013.7.25 22:16 ID: NhYmYxODcx トヨグバは今日間違いなく新宿二丁目界隈にマークされたな 風呂あがりの千葉も怪しい 154. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 22:16 ID: UyMzQzYjA2 山口は守備面で飛び出しの見極めが下手かな ビルドアップが止めきれない 155. 名無しさん 2013.7.25 22:17 ID: g0YzllZGFh 海外組がいない方が、応援したくなる。 156. 名無しさん 2013.7.25 22:18 ID: FlOTVkZDg1 ※158 そんなんなら代表応援するのやめたら 157. 名無しさん 2013.7.25 22:19 ID: JjZDc2MGZi 前線はみんな良かったかな 158. 脚 2013.7.25 22:20 ID: FiOGQ3M2Zm 前4人は明らかに合格 山口高橋のボランチでまた2失点 アタック行くタイプ二人並べるなと 実は2点は千葉より徳永が酷い、まぁ両方酷いけど 徳永変な位置にヘディング→千葉取りにいく→徳永そのポジションカバーいかない ボランチすかすかで縦パス入る→千葉取りにいく→徳永(ry 159. 名無しさん 2013.7.25 22:20 ID: iAtWpPp4ru オーストラリアの選手が、後半だけで3回はなんもないとこで転んでたのは何だったんだろう 160. 名無しさん 2013.7.25 22:21 ID: M5NWUyMGNk オーストラリア戦はメンバー総入れ替えだが、 ここまでの5失点全ての時にピッチ上にいた選手は誰でしょう? ・・・って所にも問題提起の糸口があったりする? (答:山口蛍、工藤) 161. 名無しさん 2013.7.25 22:22 ID: I4Y2YxNWY0 何で立て続けに 失点してしまうんや‥ でも今日の前線は良かった 次林スタメン来るかな 162. 名無しさん 2013.7.25 22:24 ID: E4M2MwOGE4 ※161 もしかして失点シーン見てない? 163. 名無しさん 2013.7.25 22:24 ID: cwZmFkMmZj オーストラリアに助けられた部分もある気がする。 つなげたいのか放り込むのか中途半端だった。 相手の1点目はオフサイドのような気もするが… 164. 名無しさん 2013.7.25 22:25 ID: RmODcxMzcz 豊田はこの一戦だけ見ればハーフナーと入れ替え確定だろ。 今までハーフナーが期待されながら全く出来てなかった事を豪相手にやり切った。 明らかにフル代表に欠けてたピース。引き続き呼ばれてテストされると思う。 大迫もオージーDF背負ってボール受けられるくらい強くて巧かったな。 これは今後の調子次第じゃ前田に引導渡しちゃう可能性もあるわ。 豊田は韓国戦でいざって時のパワープレーにも生きることを頭で証明して欲しい。 今の日本は両SBが自慢だから、前線に競り勝てるターゲットが居るだけで、 二列目も裏抜けタイプも幾らでも生きるってもんだぁ 165. 名無しさん 2013.7.25 22:26 ID: ljMTVmMjBh 豊田と大迫の息が合ってるから全力で豊田とりに行こうよ満 166. 名無しさん 2013.7.25 22:26 ID: FmNWNjNDA4 ※161 今日の見てたらボランチ二人とも上手い具合にバランスとってたし、チェックも速いフォローも上手いでそんな責めるほどか? 今日ボランチの選手全員よかったよ 167. 名無しさん 2013.7.25 22:26 ID: c2ZDE3ZjIx ブラジルW杯に関しては、二列目はほぼノーチャンス 豊田は今日の出来でやれるなら、前田に普通に勝てる 柿谷はタイプが違うのでどうなるか 168. 名無しさん 2013.7.25 22:26 ID: AxN2JlN2Rk ふむ… マイク→豊田 酒井ゴリ→大迫 細貝→柿谷 とりあえずコンフェデで出来の悪かった3人を外して誰を入れてみるかのテスト。 やっぱ343やらないならSBが4人ってのは多すぎるよな。 今野と長谷部もSBできるんだし。 しかし前の人材ばかり溜まってしまう… 169. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 22:31 ID: VhMTQwYzZh 豊田・大迫の活躍で、柿谷2刀流とかマスコミ騒いでたのに 急にスタメンあやしくなったな 少なくともトップはでかい奴使いたいわ 170. ハンパない名無し 2013.7.25 22:32 ID: Y2NDI2NjZm 豊迫コンビ割りと良かったね。 豊迫2トップ、トップ下柿谷が見たいわ。 171. 脚 2013.7.25 22:32 ID: FiOGQ3M2Zm ※165 じゃあどんな風に見えた、俺はこんな風に感じた ※169 扇原→山口までむちゃくちゃ良かったと思う ビルドアップの時にボール捌けない徳永と森脇を押し上げて 代わりに扇原か高橋が必ず下がって3枚でまわしてた 広島の得意な形で普段の代表並みに(もしくはそれ以上に)プレスを空転させてた 172. 名無しさん 2013.7.25 22:32 ID: gzNTJjZmUx MOMは香川 173. 名無しさん 2013.7.25 22:35 ID: RmODcxMzcz 山田も悪くはなかったけど、今の代表の攻撃陣を押しのけるほどのインパクトは無かったなぁ。 柿谷か斉藤を入れるとしたら、乾が落ちるんじゃないかな。 174. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 22:35 ID: VhMTQwYzZh ただ今回のオージーのDFラインはプレス全然かけないんだよな 最終予選に出てた時の強さはなかった。そこは差し引いて考えないと なので豊田・大迫は韓国戦でもう一度テストしたい。中2日だけど 175. 名無しさん 2013.7.25 22:35 ID: FhNjdmY2E5 さすがにアタッカーは優秀なの多いな 後ろヤバス 176. 名無しさん 2013.7.25 22:35 ID: c2ZDE3ZjIx ほんの数ヶ月前まで、本田がいない間トップ下どうするのって話で困ってたが、本田使えない時のオプションとして、豊田大迫の2トップ気味コンビは意外と今の代表に混ざってもしっくりきそうに思えた 177. 名無しさん 2013.7.25 22:37 ID: RmODcxMzcz つか大迫2ゴールとも超うめえ。ストライカーですわ。 どっちも豊田アシストだったのかな? 178. 名無しさん 2013.7.25 22:40 ID: RjYmEyNDQ3 高橋があれだけ使えるとは思ってなかった。 他は山田が堅実過ぎて地味に感じたぐらいか。 179. 名無しさん 2013.7.25 22:42 ID: iAtWpPp4ru 信頼と実績のJ2得点王 てーか海外組もそうだけど、J2経験ある選手多いのはなんか嬉しいね 180. 名無しさん 2013.7.25 22:42 ID: Q1NjE2OTVl 大迫の動きは気が利いてていいわ 181. 名無しさん 2013.7.25 22:43 ID: E4M2MwOGE4 ※174 山口と反対の日本の左サイドから中央寄りに入ったボールを CBが不用意に前に出て抜かれてゴール前空けて決められてるんだが どこに山口が関与する余地があるのか教えてくれ それともあそこでCBがゴール前空けるのを予測して最終ライン中央に入れとでも? 182. 名無しさん 2013.7.25 22:44 ID: qdNO4F9/OQ すぐに勝ち越せて良かった 代表の大迫は一味違うな 183. 名無しさん 2013.7.25 22:44 ID: CLO7WJiUNj 扇原がCBの所まで下がって組み立てに参加するのA代表でもやってほしい あれで両サイドバックが高い位置とれるし 184. 名無しさん 2013.7.25 22:46 ID: U0OGQ2YTJl やっぱ前線はみんな調子いいから決めるとこ決めてくれるね DFはもう諦めた ガンバサッカーで突っ込めばええねん 185. 名無しさん 2013.7.25 22:46 ID: QwOGViMGJi 大迫はトラップミスばっかりで全く収まってなかったのがな 足元下手って言われてた豊田のほうがよほど収まってた 点とってなきゃ戦犯レベル 186. 名無しさん 2013.7.25 22:48 ID: RmY2E0ZDY3 ※189 毎度毎度の難癖の才能、感心して見てますw 次回作にも期待してますよww 187. 瓦 2013.7.25 22:49 ID: NkNTVjMjkw ※184 174さんは脚だから、中澤や岩下のディフェンスがデフォなんですよwww 188. 名無しさん 2013.7.25 22:50 ID: RmODcxMzcz 大迫の一点目にツンと流した豊田のプレーとか、イメージとだいぶ違ったわ。 大迫・豊田の二人は意外っつったら悪いけどどっちもクレバーな印象を受けた。 189. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 22:51 ID: AxN2JlN2Rk つまり大迫と豊田を同時に使えば最強ということかな? 鳥栖が大迫を取るか、鹿島が豊田をとったらFW二人の得点倍増しそうな悪寒。 190. 名無しさん 2013.7.25 22:51 ID: Y5MmJkYzUw ※163 ない。特に中国戦の栗原や駒野の個人的やらかしを 二列目やボランチのせいに出来るんならDFなんて 何一つ責任を負う必要の無いポジションになる 191. 名無しさん 2013.7.25 22:53 ID: Q5MGVlNjVj あと一試合か・・・ このメンバーでもっと試合見たい 192. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 22:54 ID: VhMTQwYzZh 2軍オージー相手にこの結果で前田・ハーフナーいらないとか言ってる人は 五輪でスペイン倒した時に、A代表より強いとか言ってた連中と同レベル あんなにスペース空いてプレスもかけないDFラインとかW杯予選じゃありえないよ 193. 名無しさん 2013.7.25 22:54 ID: If9ique7gh 大迫は今日確かにトラップ浮いてたけど、FWとトップ下の仕事を高いレベルできちんとこなせてた パスの質も狙いも良いし守備の追い込みかたも的確。思ったよりかなりレベル高い選手だな ザックが上手く使えるようならかなりオプションになる 194. 名無しさん 2013.7.25 22:55 ID: iAtWpPp4ru ※188 ミリガンとノースかw こんなことJ2創設時に言っても信じてもらえんだろうなぁ・・・(感慨) 195. 名無しさん 2013.7.25 22:55 ID: hhNTQxMmRl 今日のスタメンはおいしい所を持ってっただけだろww 中国戦に出た選手はマジ可哀想だわ 196. 脚 2013.7.25 22:56 ID: FiOGQ3M2Zm ※184 別に山口個人の働きによって失点が生まれたとは書いてないが… 高橋が失点に関与したサイドでチャレンジにいったなら 相方の山口にはバイタルエリアのカバー 縦パスをカットするポジションが求められる 何故中央をカバーすべき選手が関係ない右サイドにいるんだ? まぁそれでも不用意に飛び込んだ千葉とそのカバー出来なかった徳永よりも責任軽いけど 山口を悪い選手だと言いたい訳じゃないんだ 性格的にアタック行く選手を二人並べるのはどうなの?ってだけで 197. 名無しのサッカーマニア 2013.7.25 22:56 ID: E2OWFmZmNk 中国もオーストラリアもプレスゆるいからなあ。怪我は怖いけど韓国はガツガツくるだろうし、韓国戦で活躍した選手がA代表に呼ばれるだろうな。 198. 名無しさん 2013.7.25 22:58 ID: k3MDZhODcw ※110 お前が権田嫌いだからって他の人も権田嫌っていると思ってんの? 199. 脚 2013.7.25 22:58 ID: FiOGQ3M2Zm ※191 中澤や岩下は当然このレベルより下ですよww 200. 名無しさん 2013.7.25 23:00 ID: NjNzQ4Mjgx 豊田がこんな良い選手だと思ってなかった 大合格だわ あのプレーぶりなら 今の一軍組ともすんなりマッチ出来ると思う ザックが構想する1トップの条件は全てクリアしてた 201. 名無しさん 2013.7.25 23:01 ID: RmMWI4ZjIw 次の韓国戦だな、やっぱり ワールドカップ並の気持ちで来る相手はやっぱり日韓戦しかない 親善試合なんかよりよっぽど分かりやすい 202. 名無しさん 2013.7.25 23:01 ID: S0+TMQrKMM 前田と違ってマイクは豊迫いればマジでいらないだろ 203. 名無しさん 2013.7.25 23:02 ID: mlqnHO7g4k 攻撃はいい選手揃ってるし結果だしてるからいいけど、DFは誰がでても同じだな。 204. 名無しさん 2013.7.25 23:05 ID: mlqnHO7g4k 大迫が豊田を”トヨくん”って呼んでたけど、年上を君づけするジャニーズ呼びをみんなしてんのか? 205. 名無しさん 2013.7.25 23:05 ID: JmMWQ3NDcz 攻撃陣は前試合と併せて収穫が多かった(寿人呼んで欲しかったけど) 問題は守備陣だよなあ もちろん連携面でのハンデがあるのは分かるんだけど、それを差っ引いてもちょっと… 206. 名無しさん 2013.7.25 23:05 ID: E4M2MwOGE4 ※200 いや、左の高橋が抜かれた後に縦パスカットできる位置とか センターライン付近の話ならともかく今回みたいに左サイドで 押し込まれてる状況で何寝言言ってんだとしかw その時の山口は右つっても中央寄りでバイタル埋めつつ 折り返し警戒できる位置についてたらCBが間抜けな抜かれ方した ・・・って言うか本当に試合見てたの? 207. 名無しさん 2013.7.25 23:08 ID: M0ZjM4ZjIx なんだよ 今日のピッチ荒れてないじゃん 中国戦のメンバー不遇だぜ 208. 脚 2013.7.25 23:12 ID: FiOGQ3M2Zm ※210 もう一回見返してきたよ、2失点目のシーンでいいよね 日本の左サイドから中に繋いで山口と高橋二人くいついた間に縦パス通ってる これはあかん 209. 名無しさん 2013.7.25 23:12 ID: E4M2MwOGE4 あと山口は攻撃的って言ってるが攻撃守備問わず監督から与えられたタスクには 恐ろしく忠実だぞ。中国戦とか最終ラインに入ってSB押し上げる動きや ボールへのアタックより相手の自由を制限する守備など監督の指示通りだったし 個人的イメージを基にした結論を前提にして話をするから色々おかしくなる 210. 名無しさん 2013.7.25 23:19 ID: IzODIwZDhk 誰が暴れてるかと思いきややっぱり脚サポか、納得 あいつら桜の選手叩ければ何でもいいと思ってるからな 211. 脚 2013.7.25 23:20 ID: FiOGQ3M2Zm ※213 アタック行くってのは攻撃的って意味じゃなく 守備の時のチャレンジとカバーの頻度の話ね これは私が言い方が悪かった なまじ取りきる力があるからスペース開けて行き過ぎかなって感じる時が有る 他の選手も共有出来てればオリンピックみたいにいい結果に繋がると思うけど タスクに忠実な選手だとは私も思う、スタミナもあるし チームに「量」を提供する選手だとは思うよ 212. 名無しさん 2013.7.25 23:21 ID: JkZDYyOGMz ID:93LqzlZ60から並々ならぬ桜の選手への憎しみを感じるw 213. 名無しさん 2013.7.25 23:23 ID: IxZjJkMjc3 TOYODA合格でほ。HONDAとの(ほぼ)日本車ライン期待 後ろは・・中国戦のCB二人よりは評価する。SUZUKIの縦パスとインターセプトよかったから、日本車ラインに追加しちゃう。失点の時体入れ替わられてたのは残念でした。 今野ボランチに、CB吉田・鈴木の苗字普通コンビで。 214. 名無しさん 2013.7.25 23:23 ID: VkYmUzZTMz 脚のサポーターが守備批判してるってのが何とも言えないよねw 215. 脚 2013.7.25 23:25 ID: FiOGQ3M2Zm ※216 プロサッカー選手って多くの子供が将来の夢にして諦めていく事を 才能と努力と自分を信じる力で成し遂げた方達に憎しみなんかあるはずない 尊敬、これだけ 216. 名無しさん 2013.7.25 23:25 ID: JbhQ/F1HRz 毎年60失点する所のサポが守備を語んなwww 217. 名無しさん 2013.7.25 23:25 ID: M1YzI1Y2E1 オジェック監督は名古屋がケネディ出さない、て文句言ってたみたいだけど 名古屋は日本代表にも選手を出してないよね。あれ? 218. 脚 2013.7.25 23:26 ID: FiOGQ3M2Zm ※218 ウチの守備の酷さはあんなもんじゃないw 219. 名無しさん 2013.7.25 23:26 ID: IzODIwZDhk まぁ脚サポが何言ったって失点シーンで山口は悪くないし批判される謂れはないんですけどね 220. 名無しさん 2013.7.25 23:28 ID: ljMTVmMjBh あかん 大迫と豊田ドイツ行ってまう 221. 名無しさん 2013.7.25 23:29 ID: JmMWQ3NDcz 別にこの脚さん山口を叩いてるわけではなくね? まあ、主張が妥当かどうかは分からんが、少なくとも根拠はちゃんと書いてるし 並べるなら山口と高橋じゃない方が良かったのではないかとは俺も思うし 外すべきは高橋の方だったとは思うけどね 222. 脚 2013.7.25 23:29 ID: FiOGQ3M2Zm ※220 それを言われるとwww ただガンバ以外の試合も見てるんやでwww 223. ̵̾������ 2013.7.25 23:29 ID: EyN2VlMzlh 栗原良かったと思うけど、なんで叩いてる人いるの? 栗原が入ってから守備落ち着いたじゃん 224. 名無しさん 2013.7.25 23:31 ID: JbhQ/F1HRz シンプルに考えよう。山口がピッチにいる時に失点してるんだから山口が悪い。守備戦術はプロじゃないと分からない分野だから議論しても無駄 225. 名無しさん 2013.7.25 23:33 ID: I0M2RkNWRi ※228 何言ってだこいつ 226. 名無しさん 2013.7.25 23:34 ID: FmNWNjNDA4 脚サポさんの言ってることはそういう見方もあるのかと思って見てたけど正直あんたにうちのが守備批評されたらいやだわw 言い方は良くないけど代表戦で良かったよw 227. 脚 2013.7.25 23:39 ID: FiOGQ3M2Zm ttp://www.youtube.com/watch?v=sksPsJvqLhQ 2失点目のシーン URLはあかんかったっけ? 228. 名無しさん 2013.7.25 23:40 ID: E4M2MwOGE4 ※225 今回の失点シーンの原因検討してほぼ名前も出そうにない選手の名前が 真っ先に上がったらどう考えても意図的としか思えないw 229. 名無しさん 2013.7.25 23:41 ID: JmMWQ3NDcz ※230 セレッソも一時期は破壊の鉄球とお鍋の蓋とか言われてたのに、今年は随分と改善されたな ガンバは3試合連続完封をしたかと思えば、代表組が戻ってから再び失点癖が戻ってしまった …あれ、代表組いない方がいいんじゃね? 230. 名無しさん 2013.7.25 23:43 ID: c2ZDE3ZjIx しかしお前らあんだけ東アジアカップを罰ゲーム呼ばわりしてたのに、超楽しんでるよねw 俺もだけど・・・w 231. 名無しさん 2013.7.25 23:44 ID: XuB1k+jF7n イタリア人監督は守備が堅い。そんな風に思ってた時期が僕にもありました…。 232. 名無しさん 2013.7.25 23:44 ID: Y5MTk2N2I0 豊田の写真新しいのに代えたげて! 今の方がイケメンだから! EXILEみたいで! 233. 瓦 2013.7.25 23:44 ID: ZiNDU2YzZl ※225 高秀先生は、ビルドアップも潰し役者も両方可能なんですよ。 扇原と組んだら潰し役です。 山口と組んだら、どちらに行くかが曖昧になった感じですね。 ザック的には、DFからのビルドアップもでき、潰し役もできる高秀先生を残したんぢゃないですか? 234. 脚 2013.7.25 23:44 ID: FiOGQ3M2Zm んでもう1回見て気づいたけど2失点目の最後は 鈴木アタック失敗→千葉カバー遅れるやね、すいません 235. 名無しさん 2013.7.25 23:45 ID: AxNDBmZjdl 今日の収穫は何よりちゃんとサッカーの試合を見たという気がするということ! やっぱたったの2日じゃまともなサッカーは出来ないよ 236. 名無し 2013.7.25 23:45 ID: RkYjFhNTRm 中国戦のメンバーは中3日で練習2日だしさすがに今日のメンバ−と比較されるのはかわいそう。 いずれにしても韓国戦にどんな組み合わせでくるかですね 237. 名無しさん 2013.7.25 23:46 ID: JmMWQ3NDcz ※234 中国が思ったよりガツガツこなかったし、いつもと違うメンバーが見れて新鮮だからね 今大会を見て思うのは、やっぱり今までの代表には閉塞感があったと思うわ ザックがこれを機に評価を横一線にすれば、レギュラー組も危機感を持っていい傾向が産まれるんじゃないだろうか 238. 名無し△ 2013.7.25 23:46 ID: ZjMzJhYmM5 桜は今年は失点が3番目に少ないよ 239. 名無しさん 2013.7.25 23:46 ID: QzOGQ5MzZm バスが割とスムーズに乗れてホント良かった。 ポエムさんは終了後の顔を見てると納得してないね。 後半、自分とこの裏を使われることが多かったし、 孤立する場面もあった。 ボールが守備ラインから受けても、単独で突破する わけじゃないから、相手も無理に行かず、バイタルの プレッシャーかけるのに専念してたよ。 向こうのブレッシャーノみたいな奴以外は とりあえず1対1なら目じゃないって感じだったから、 もう少しできたんじゃないかな。けど、今日は胸を張れって 言いたい。 240. 名無しさん 2013.7.25 23:47 ID: NiODYyYjk1 241. 名無しさん 2013.7.25 23:48 ID: JkZDYyOGMz ※231 どう見てもユリッチに個人技で抜かれた選手(画質悪くて分からん)の問題なんだが これをボランチのせいにするならこの世の失点の八割はボランチが原因になる 242. 名無しさん 2013.7.25 23:50 ID: E5MjlhNTVh 次が重要だ。 243. 名無しさん 2013.7.25 23:53 ID: NiODYyYjk1 ※246 んだ! 次だね 244. 脚 2013.7.25 23:54 ID: FiOGQ3M2Zm ※232 ※231本当に見返してみて、これ本当に責任無い? 詳しくやると、どっちかが縦のカバーに入ってたら鈴木と挟んで取れてたと思う なんで二人ともチャレンジしてど真ん中通されたかっていうと 中央にオーストラリアの選手が二人居て 山口側の選手にボールが出た→山口出る 高橋側のサイドから流れてきた→高橋出る で被っちゃったんだと思います 245. 名無しさん 2013.7.25 23:54 ID: A4NWU1ZGVm もう止められなかった権田がもげればいいよ。 246. 名無しさん 2013.7.25 23:57 ID: JmMWQ3NDcz さっき擁護した私だが、さすがにしつこく思えてきた 失点は一人の責任ではないし山口に原因が全くないとは言わんが、他の選手に言及せず山口ばかりに言及するのはどうかと思う 247. 名無しさん 2013.7.25 23:59 ID: SSSWJiel8I 失点シーンに森脇が絡んでないのが気になる セオリーで言えばボランチじゃなくサイドバックがカバーせないかんかった でも疲れのでる時間でそれまでハードワークしてたから仕方ないかな 248. 脚 2013.7.25 23:59 ID: FiOGQ3M2Zm ※245 私もその選手(千葉)の方が失点の責任は重いと思う ボランチが役割分担されてれば、そこまで繋がってないとも思う 249. 名無しさん 2013.7.25 23:59 ID: NiODYyYjk1 まとめまだかな~ 250. 名無しさん 2013.7.26 00:01 ID: Q5MmVmMzI1 千葉のせいになってるのが一番悔しい。 贔屓目なしでも鈴木と同レベルだろ。。 1点目の起点も相手の後半のプレスを外してたのも千葉が多かった気がするが。 あと笑顔がまったくなかったなぁ、、そこが一番気になる。 251. 名無しさん 2013.7.26 00:03 ID: M2MTZjNzBk ※28 工藤も柿谷を柿くんって言ってたな でも工藤は工藤くんって呼ばれてなさそう なんとなく 252. 名無しさん 2013.7.26 00:03 ID: A0OGQzZjZi 鈴木がやたらと食いついて、千葉がフォローできて無かったし、連携の悪さはこの日程じゃどうしよもないかな 253. 名無しさん 2013.7.26 00:08 ID: MyZDVhY2Rj まだかなまだかな〜 ドメサカのまとめまだかな〜 254. 名無しさん 2013.7.26 00:08 ID: Y3Y2U2MTc5 脚サポさんがしつこく山口に言及してるってより、正当に議論を受けとめて欲しいってのは伝わるよ。 ただ、一ブログの※欄でやるとあきれられちゃうのもわかる。 でも冷静に意見を述べるている際に 応援チームの守備が悪いからと言って、それについての意見を全く聞かないってコメントには了見の狭さを感じるな。 255. 名無しさん 2013.7.26 00:09 ID: MwM2VlYjRi 2失点目見直したけど相手2人フリーだし高橋も山口もそれぞれ前に出ちゃうのも分かるな。 それぞれの選手の相手との距離感を考えると千葉のところでギリギリ潰せるかって感じか。 若しくは工藤が中に絞るか大迫が下がって来ておいてボランチを1枚余らせとくことが出来ればって感じだ。 少なくともこのプレーに関して山口がバランス崩したって感じでは無いな。 責任が無いとは言えないけど、あそこでパス出した選手に圧力かけないのも拙い。 結果パス出されたけど寄せたタイミングも判断もそんなに悪いとも思えない。 256. 脚 2013.7.26 00:09 ID: NmMWExNjVj ダブルボランチの役割分担の話だったのに何故か山口個人に噛み付かれてこれですよ、失点シーンに責任の一端があるってだけで試合全体で悪かったとか誰も言ってない ポジティブなこと書くと前線の4人は素晴らしかった 中央からサイドまで全員が自在にポジション変えて誰もが出し手に 誰もが個人の特徴 豊田の高さ、大迫の反転とシュートレンジの広さ 斎藤のドリブル、山田の両足均等な技術で決め手になれる、凄い 257. 名無しさん 2013.7.26 00:10 ID: YyNWVkMTEx 大迫>>>>>>>>>>>>>>>>>マイク 258. 名無しさん 2013.7.26 00:12 ID: 9bxSZdsKJH だから連携は重要だよとあれ程… 徳永はどこで何をやっても無難にこなす、そのせいで逆に本職の右SBで使われなさそう まさに器用貧乏 259. 名無しさん 2013.7.26 00:13 ID: BhYTUwNDUz ※195 もっと観たいよね。 準備期間をもう少しとって 欧州 or 南米のどっかと試合してほしい。 260. 名無しさん 2013.7.26 00:15 ID: k0MGRjZTI2 ※255 せやかて工藤 261. 名無しさん 2013.7.26 00:15 ID: E1NTU2MmQ0 ※260 どう見ても責任の一端くらいはあるよねレベルの選手の名前を 真っ先に挙げておいてその言い種は酷いな 262. 名無しさん 2013.7.26 00:17 ID: MwM2VlYjRi ※260 ドンマイ 役割分担で言うなら高橋に当たりに行かせて機動力のある山口にこぼれたボール拾わせようって意図なんだろうな。 でも機動力あって足の速い山口を前に出して高さのある高橋を後でカバー役にさせた方が良さそうな気はする。 まあ、その辺り途中出場とは言え2人で試合中でも話し合えよと思うけどw 263. 脚 2013.7.26 00:18 ID: NmMWExNjVj ※265 今自分のコメントを見返したよ、2行目の話ね… 事実を書いたつもりだったが好きな人に取ってはあかんだろうね 悪い、これは私のせいだ 264. 名無し 2013.7.26 00:18 ID: Q0ZDVjYmMx 間が開かないけど韓国戦の後半くらいから大迫、豊田をもう一度見たい 265. 名無しさん 2013.7.26 00:20 ID: RjNmQxMWVi ※251 自分は森脇けっこう頑張ってたように見えたなあ 大活躍もしてないけどねw ただ今回は悪い方で名前が挙がるようなミスはなかったと思うけど? 266. 名無しさん 2013.7.26 00:25 ID: M1YzAwYmE5 高橋も山口も積極的にボールを奪いにいってるシーンが目立つけど、両方を同時に起用すると失点が止まらないってのは、やっぱり役割分担が上手くいってないんじゃないかと思う。 どっちかちゃんとカバーに行くようにしないと。 まあ、韓国戦までには修正してくれると思いたいけど、2戦連続で同じ事をやらかしてるからな。 267. 脚 2013.7.26 00:27 ID: NmMWExNjVj ※259みたいにそんなにボランチに責任ないよーって人も居るし 自分みたいに二人おって縦パス通された事がきになる人も居る 好きな選手の応援をする人もいる、それでいいと思います 1回誉めるだけじゃなく、罵倒でもなく 得点や失点や繋ぎの検証してみたかったんです、皆と 気を悪くした人にはすいません、見てくれた人にはありがとう 268. 名無しさん 2013.7.26 00:31 ID: E1NTU2MmQ0 ※267 全く理解していない・・・この試合全体の失点要因としては 比較的小さく明らかに他に大きな原因があるにもかかわらず 真っ先に山口の名前を挙げてあたかも最大の要因の ごとき印象を与えるような文章が問題なのであって 読み手が山口をどう思ってるかは一切関係ない 269. 名無しのサッカーマニア 2013.7.26 00:31 ID: FkY2I2ODJi ザックって守備のメソッドは持ってないよね 攻撃のメソッドは割と持ってるけど イタリア人は守備名人みたいなイメージのせいでかわいそうになってくる 270. 名無しさん 2013.7.26 00:34 ID: IyNTU4ZWI5 山田はうまいねえ こんな選手がいるのにあの順位ってやっぱりおかしい 271. 名無しさん 2013.7.26 00:35 ID: g2ZTc2OGM0 脚の人はなにをここでそんなにむきになってんだ? 272. 名無しさん 2013.7.26 00:37 ID: IyNTU4ZWI5 この試合でわかったのは このレベルになると最後はコンディション次第なんだな、ってこと 273. 名無しさん 2013.7.26 00:38 ID: FkOWQ2YTE3 そりゃ脚の人が桜の選手の話と言えばお察しですよw 274. 脚 2013.7.26 00:38 ID: NmMWExNjVj ※272 思いついた事を先に書いたのでああなってます 誰に一番大きな責任があるとかどうでもよかったんで そんなに考えて文章作ってないです あまりに短絡的に千葉や鈴木批判する書き込みが多かったので それに反論してみたかったことは事実ですが 275. 脚 2013.7.26 00:40 ID: NmMWExNjVj ※277 脚とか桜とかどうでもいいです、プロサッカー選手です 276. 名無しさん 2013.7.26 00:43 ID: Q5MmVmMzI1 www.footballchannel.jp/2013/07/25/post6699/2/ まあ失点の主観は人それぞれ。 それより3得点中2点は千葉と鈴木からの楔で決まっていた点が 少し興味深い。 いつものDFコンビではありえない気もする。 277. 名無しさん 2013.7.26 00:50 ID: UxNDZlYTll 2失点目のシーンだけど、あそこで入れ替わられたら、カバーするCBは成す術無し。シュート打った選手を潰せば、入れ替わった選手にパスを通されるし。 まぁ、潰しに行って入れ替わられた時点で勝負ありだわな。潰すときはちゃんと潰せよ鈴木。 278. 名無しさん 2013.7.26 00:59 ID: QyNGM4MTg4 こいつわざと暴れて脚サポの評判を下げようと工作してるのではないかと思えてきた gdgd言うなら自分らのスレでやってくれ 279. 名無しさん 2013.7.26 01:23 ID: djOTE1Yjdh 脚さんの※見て瓦斯者として思うのは、失点の責任云々とは別に高橋の評価は理解できなくもない。 ボランチって言う曖昧な定義が原因だと思う。 攻撃を組み立てるレジスタと守備を司るアンカーの組み合わせの話しでしょ? 高橋はどちらもそこそこ出来てしまう分、相棒の役割がはっきりしてないとああいう守備の連携ミスが出やすいっていう。 阿部待望論の論拠もそこだと思う。 クラブチームでもそこの連携は難しいし、逆に一週間の合宿でどうにかなるなら、ガンバが去年あんなに苦しむ事は無かったと思う。 280. 名無しのサッカーマニア 2013.7.26 01:37 ID: NjZTdkODA2 鈴木と千葉は新潟にいた時練習と公式戦で1年か2年一緒だったはずなのに、びっくりするくらい連携悪かったけどやっぱり二人だけ一緒でも他のメンバーが違うとそんなもんなんかね。 281. 名無しさん 2013.7.26 01:43 ID: Q1OTA2Y2Fh ※194 >ない おっしゃるようにボランチやウイングが何一つ守備に責任を負う必要の無いポジションだというならば、ぜひ、そうではない人を代表メンバーに起用して欲しいと思います。そこが一つの肝ではないかと。 282. 名無しさん 2013.7.26 01:57 ID: djOTE1Yjdh 皆能力が無いとは思わない。ただ、単純に個人能力の足し算で守り切れるほど突き抜けてる訳じゃないし、そんな選手は世界中でも一握りなだけでしょ。 攻撃は十回に一回の成功でも勝ちにつながれば評価されるけど、守備は二十回に一回のミスでも負けにつながれば致命的だし。 そこら辺をどう組織の組合せと役割り分担、連動性で補うかが監督の腕の見せ所だと思う。 283. 名無しのサッカーマニア 2013.7.26 05:34 ID: UzMjRhZjUy ※280 得点以外にもいい楔を入れてたね。 今大会ではザックはDFからのフィードに注目していると言ってたから その点では二人は及第点が付いたかもね。 284. 名無しさん 2013.7.26 07:12 ID: pVaq3/wMTu 豊田良かったね。落としが丁寧かつ正確だしあんだけ前でこらえてくれたら助かる。本田の負担が減りそうだ。男子にも大儀見が現れたな。組織的な動きも素晴らしかったね。強くてクレバーなんて高木琢也氏以来?鈴木隆行以来? 285. 名無しさん 2013.7.26 11:14 ID: E1NTU2MmQ0 ※285 5失点の時全てフィールド上にいたから責任があるとか暴論にも程があるだろ 物臭せずにそれぞれの失点時の状況分析くらいしてから語れよ っつーかどうやって工藤が栗原のPK献上のタックルやその前のクリアミスをカバーすんだよw それとも二列目でボール止めれずCBまでボール送られた時点で責任あるとでも言うのか 286. 名無しさん 2013.7.26 20:03 ID: kwYzJlYzll まあなんにせよ2失点したことは、チーム全員で反省すべきだわな 次の記事 HOME 前の記事
ID: dhMDUxZWE4
※97
いたで、カエル
水飲もうとして苦労してた
ID: k3NjE0NzMw
大迫ゴールだな
本田の後継者は大迫じゃねと見てて思う
ID: Q2YTNjNzA1
結果が全てで見たら今日のメンバーは良くやってると思う。
ただ、前回以上にパスミスとトラップミスが多いのが不安。
ID: RmMzU5NDY1
スタジアムの靄がすげーな
ID: ljMTVmMjBh
※104
本人はトップ下より前でFWとして点とりたいんだろうけど、おさめられるしキープ力あるしミドルも打てるしで実は向いてると思う
前田の調子が悪かったら前に置いてポストプレーさせることも出来るしね
ID: M1NGUxZDU2
権田w
止める気配がなさ過ぎるwww
でも豊田の残念ぶり以外は今日のメンバーの方が断然いいなw
ID: RmMzU5NDY1
慌しい試合になってきたな今日も
ID: JlZDU1NzMw
権田が何で代表なのか理解出来ん
こいつもまたコネなのか?
ID: RiYWJkMjRl
締まった試合になると思いきや大変なことになったなw
ID: qdNO4F9/OQ
フィ…
ID: M4YzI3Yjhj
栗原怖ぇええよ
得点される気しかしねえ
ID: RmMzU5NDY1
※113
ザックは雪辱を期待してあえて栗原を投入した
あとは栗原がそれに応えられるかどうか
ID: RmY2E0ZDY3
※112
「両手に花」という言葉が浮かんだが何か違う気もするw
ID: qdNO4F9/OQ
1位か
ID: iAtWpPp4ru
カッタデー
後半途中からしか見れなかったけどな・・・
ID: hhZDQxMmU5
いやぁ、豪州もヒドくないか?
放り込まれるコトが嫌な日本相手にこねてボールロストする豪州…(笑)
こんなチームに二失点って…
ID: cxMGYxOGYw
勝った勝ったー
でも危なっかしいわぃ…
途中から出た栗原は怖いプレーするし、CBは深刻。
ID: FmNWNjNDA4
今日ボランチ勢全員良かったなw
ブラジルのことはわからないけどロシアの時は今回集められてる選手は全員ありえるな
ID: AxN2JlN2Rk
前田と豊田がスタメン争い。
本田の控えが大迫でいいじゃない。
ID: I3ZDEyYmM0
DF陣は、足が動いてたぶんマシだった程度か