閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

最近のサカマガ&サカダイの表紙は柿谷だらけ

175 コメント

  1. ※102
    ニワカ丸出しの意見恥ずかしくないの?

  2. 柿谷が守備しないとか寿人が飛び出しだけの選手とか、Jリーグ観てないのにしたり顔で話されることほど腹の立つことはないな
    柿谷は一度どん底を見てる選手だし、人を惹きつけるのも当然だと思う
    前俊にも同じような期待をしてたのに…

  3. なんか正直、香川が一番いらん気がする。
    代表では大して結果残していない訳だし。
    あんなJリーガーにPK止められるわ、QBKするわ、八百長MOMやし
    実力云々なら一番日本代表にはいらない

  4. 香川はアディダスの猛プッシュが凄いからなあ
    無理だろなあ

  5. ※144
    そうですよね… 余りに多くのスポンサーが背景にあってビックリしました。。 リスペクトすべき選手、単純に観たい選手たくさんいても、こればっかりはしょうがないですね

  6. ※153
    キムジンヒョンは遠藤のPKを止めたこともある
    時久には負けるが、割と止めてるほう

  7. 柿谷のコメント色々見てると
    自分に求められてる守備の意識や
    運動量がまだ足りないって所は自覚してるみたいだし
    本人が一番冷静に考えてるよ
    とにかく二試合で3ゴール1アシストは立派
    あとはもっと一試合通してプレーに関与してほしいわ
    セレッソでも代表でも消えてる時間帯が多すぎるんだよね
    突然出てきてゴール決めてまた消える、、みたいなw
    でもこれって後天的な努力でどうにでも改善出来る部分だから
    日本の偉大なエースになってほしい

  8. 甲府戦チケ入り切れてきてる!!!
    代表バブルありがとう!

  9. ※147
    やっとここまで人間的に成長したなあ
    これから報われて欲しい
    こいつもトヨグバも苦労してっからな

  10. 表紙が続いたのは発売日の〆切の日程のせいもあるやろ
    ・東アジア杯はJの選手で構成 → じゃあ待望論が一番多い柿谷を表紙で
    ・先週、〆切の都合で中国戦の結果 → 点取ったし柿谷を表紙で(工藤でも良かったかな)
    ・今週、〆切の都合で韓国戦の結果 → 優勝決めたし点取ったし柿谷を表紙で

  11. 柿谷は一回天狗を経ての二回目のムーブメントだからドラマティックなんだろ

  12. まぁシカトぶっこかれるよりかはいいけど、
    東アジア杯に選ばれたから、じゃなくてもっと普段から
    Jの選手を取り上げて欲しいものだね。

  13. 日本代表デビュー2試合で1点目が頭、2点目が右足、3点目が左足。
    少ないチャンスに体のどの部分でも正確なシュートを打てる。
    トラップ以外でも確かに天才だと思った。

  14. ※142
    曜一朗が守備しないなんて、普段Jを碌に観てないやつが代表の試合をテレビ観戦しただけで、後は適当にイメージだけで語ってるんだろう。
    http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=-eEjg3Dr8EM&t=0

  15. ※143
    あんなJリーガー?
    Jリーグ見ていたら、そういう感想はでないと思うけど。
    それに、ジンヒョンと香川は元チームメイトだし、案外ジンヒョンは香川がどこに蹴るかわかっていたのかも。
    それに代表には香川だって必要な選手だと思うけどなぁ。
    確かにごり押しとかはしない方がいいんだけどね……。

  16. キムジンヒョンはいつだかの鹿島戦で盛大に笑った記憶があるわw
    マンUではすごかったけど。

  17. 今度は、柿谷を持ち上げる為に香川を落とす奴らが現れたかw
    ※143は、コンフェデ観てないのか?
    香川、本田、岡崎は絶対必要なんだよ。
    特に、香川と本田に合わせてくれる選手が必要なの。それが、柿谷か豊田か他の選手かは解らないけど少なくとも香川の代わりに柿谷とかあり得ないからw
    柿谷自身は、色々あったから調子に乗る事はないだろうけど周りが余りにも柿谷持ち上げるから引いてしまう。

  18. >香川と本田に合わせてくれる選手が必要
    それ柿谷しか居ないじゃんw

  19. 守備崩壊
    本田は遠藤のカバーにいってるし

  20. J観てないから教えてほしい。柿谷と豊田は、フィジカルや守備はどうなの?
    本田と香川に合わせるなら、フィジカルや献身的な守備は必要だよね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ