閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

大宮ベルデニック監督の解任はコーチ・選手らとのサッカー観の相違が原因か


[スポニチ]大宮 ベルデニック監督を電撃解任…暫定後任に岡本GM
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/08/12/kiji/K20130812006400740.html

 大宮は11日、ズデンコ・ベルデニック監督(64)を電撃解任した。岡本武行GM(45)が監督として暫定的に指揮を執り、後任を探す。今季J1で監督が交代するのは磐田に続いて2チーム目となった。

 大宮は今季開幕から好調で、昨年終盤から21試合負けなしのJリーグ記録をつくるなど前半戦を首位で折り返した。しかし、ここに来て5連敗。今も4位と好位置をキープする裏で、戦術などをめぐって選手とベルデニック監督の間に溝が深まっていた。

 運動量を求められるサッカーは夏場は負担が大きく、またメンバーが固定されているために控え選手のモチベーションも低下していた。3日の鹿島戦後、選手とフロントが話し合いを持ち、また選手だけでもミーティングを行ったが、状況は打開できず10日のC大阪戦でも0―3と完敗。ベルデニック監督は「選手は戦術は理解している。メンタルが欠如している」と話していたが、クラブ側はこのままでは打開の糸口が見つからないと判断した。

 優勝争いの中での異例の解任に鈴木茂社長は「大宮に貢献していただき非常に感謝しているが、チームとして今季の目標を達成するため、監督交代を決断した」とコメントした。


image


関連記事: 大宮がベルデニック監督の解任を発表
https://blog.domesoccer.jp/archives/52045312.html



以下、大宮スレより

大宮アルディージャ439
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1376224032


733 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/08/12(月) 06:29:56.62 ID:HzwdjpZC0
大宮 ベルデニック監督を電撃解任…暫定後任に岡本GM
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/08/12/kiji/K20130812006400740.html

【大宮】ベルデニック監督を解任 後任に小倉勉氏決定的
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130812-OHT1T00011.htm


740 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 06:38:44.12 ID:YoLv9yNA0
>>733
小倉TDなら軟着陸だな


773 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 07:31:40.48 ID:u8BbzqYd0
>>733
>戦術などをめぐって選手とベルデニック監督の間に溝が深まっていた。

うちって伝統的に窮地に立つと、監督と選手が話し合いして(監督に選手側の意向を伝えて)上手く戦術変更して来たけど、頑固でプライドの高いベルは聞く耳持たなかったんじゃないかな
それで、しょうへいのあの発言がでたとか


※事実かどうかは分かりませんがこんな書き込みがありました

296 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 22:50:25.57 ID:a5kYAx1v0
先週火曜だったか練習見に高木行ったんだけど
練習終えてクラブハウスに戻った祥平が着替えも終えてクラブハウスから出てきて
愛車に向かいながら「あの監督辞めさせなきゃだめだぁ!」的なことをスタッフだかに吐き捨てて
愛車に乗り込んで走り去って行ったのを思い出した。


739 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 06:38:04.69 ID:stGytbT40
小倉さんが監督ならまだ少しはあれだけど
こんな形でベルさんとお別れは嫌だったな。
ありがとうベルさん!ズデンコ大宮!



742 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 06:40:26.39 ID:RFL4Vew2O
まぁいずれにしても小倉氏のお手並み拝見ですな


746 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 06:44:55.06 ID:XiC/Ekkj0
Nack5 でも取り上げられたな。
みんなが推測しているように、不協和音があったらしい。
それとオーストラリアのDFルーカス・ニールの獲得を水面下で進めてるとさ。


image


747 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 06:48:22.82 ID:IBTKYCNQP
ルーカスニールはドン引き専用?
伝統の跳ね返しタイプ守備も復活か
この辺の考え方もベルデニックさんと合わなかったから、移籍なかなか進まなかったんだろうな
それで腹括ってバタバタっと来てる、と



748 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 06:48:29.13 ID:4S4fA7LU0
放置で後任に小倉決定的と出てた


749 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 06:51:04.56 ID:E142xxz2P
小倉さんに火中の栗を拾わせるのは申し訳ないがとりあえずホッとしたわ


750 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 06:53:01.11 ID:QDm8U1Ej0
今の戦術の基礎を作り上げズラ・ノヴァを連れて来て日本に適応させたのはベルの功績
そこに人心掌握術に長けた小倉さんが加わる事でまさに布石のスタッフだったのにね
本当ならあのまま二人で上手くやっていく事が理想の形だけどこうなったらもう仕方ない
戦術は浸透してるし、ここ数試合の敗戦は明らかにメンタル面の問題が大きかった
どっちか一人しかチームに残せないとしたらベルよりも小倉さんだとは思う
ただフロントは小倉さんのTD就任からベル解任までの流れの真実をしっかりと説明すべき



751 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 06:55:55.31 ID:IBTKYCNQP
とはいえ、あんな時に引き受けてくれたベルデニックさんありがとう
高額だったという情報もあったが、それでも9月以降の負けない大宮にはワクワクさせて貰った


image


752 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 06:56:21.21 ID:4S4fA7LU0
まあ、広島も高年俸で理屈屋の外人監督の後
現実修正主義者の日本人監督で上手くいったから
案外、上手く行くかも試練

ただ五連敗前の成績が良杉たから、成績のどの時点で比較するかによっては苦しいだろうな



753 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 07:00:32.51 ID:XiC/Ekkj0
意見や方針の食い違いだろうから、誰が悪い訳でもないと思うけど、こういう結果になる前にみんなもうちょっと大人になれなかったものかね。
10年に一度巡ってくるかどうかのタイトルのチャンスだったのに。



755 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 07:05:25.25 ID:3GQmNBXz0
良い感じの妥協点見つからなかったもんかね。もったいない


757 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 07:09:05.08 ID:Z4auUrBs0
>運動量を求められるサッカーは夏場は負担が大きく、またメンバーが固定されているために控え選手のモチベーションも低下していた。

鞠のおっさん達はこれやって結果出してるがな。言い訳にならんぞ!


759 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 07:12:28.10 ID:IBTKYCNQP
>>757
広島も桜も効率よくやってたじゃん
おっさん軍団もメリハリしっかりしてたし



767 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 07:20:03.76 ID:D4vEiDzT0
小倉の功績もあったけど、
ベルデニックの連れてきたFWの功績も大きい

せめてズラタンだけでも残って欲しいが
中東辺りに売却とかやめてくれよ



777 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 07:41:46.76 ID:Q6eYaPuP0
777ならアルディージャ奇跡の逆転優勝!


800 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 08:42:53.44 ID:mlTevHYw0
いまだかつてこんなにこの大宮スレが賑わったことがあっただろうか


805 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 09:01:33.23 ID:IBTKYCNQP
>>800
過去二回の大荒れはこんなもんじゃなかったよ
福岡大に負けた時はあっという間に3スレぐらい消化してスレ乱立してたし
世間的な注目という意味なら、過去最高のシーズンだろうね



806 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 09:02:08.27 ID:hFoCvmHd0
フロントと小倉を信じようず


808 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 09:03:52.10 ID:hFoCvmHd0
俺らが疑心暗鬼になってどうすんだよ
今こそチームを支えないと



809 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 09:04:40.09 ID:QZVWvBnGO
ドロドロしてどうしようもなかったのかな…それなら監督替えても時間がかかりそうだね…


811 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 09:13:37.58 ID:IBTKYCNQP
大宮ベルデニック監督解任5連敗で大ナタ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130812-1171966.html

ベルデニック監督は、11日午前のリカバリーには姿を現し、練習後に日刊スポーツの取材に対し「何がどうなっているか分からない」と言葉少なに引き揚げ、数時間後には解任を言い渡された。

リーグ戦5連敗で解任されたが、予兆はあった。リーグが進むうちに、監督、コーチの中で戦術観、サッカー観の相違が生まれていた。コンフェデ杯の中断期間中には相違はより大きくなった。小倉勉コーチがテクニカルダイレクターになり、普及部から黒崎久志氏がコーチになるなど、改善をはかったが遅きに失した。ある選手は「やっぱりそういうところの雰囲気は分かっちゃう」と分裂する空気を敏感に感じ取っていた。

3日の鹿島戦で敗れた後は選手同士でミーティングを開き、選手一丸となって頑張る基本的なことを再確認した。
またある選手は「指示が『頑張れ』だけでは厳しい」とこぼした。指揮官と選手、指揮官とクラブ間の溝は深くなるばかりだった。

今回の解任劇は5連敗という直接的な要因がある一方で、クラブの完全に空中分解することを防ぐためのリミットだった。鈴木社長は「昨年の残留、今年の快進撃と功績は大きい」と手腕を評価していた。
だがクラブ全体で、チームをもり立てる策がなく、監督解任という案しかなくなった。


813 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 09:17:31.50 ID:1S/RXMxr0
指示が『頑張れ』だけwwwwwwwwwwww


814 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 09:19:29.02 ID:IBTKYCNQP


818 :2013/08/12(月) 09:25:19.32 ID:A6yE0FiuP
夏の戦い方教えてやろうか?(`・ω・´)キリッ


824 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 09:36:35.51 ID:mlTevHYw0
>>818
出来てないじゃねーか

※今年は夏場に3連勝


822 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 09:33:33.16 ID:LwGeE2V/0
大宮にとって、監督、選手、フロント、サポを繋げる接着剤は
残留争いを勝ち抜くという慣習だった
だが今回、予期せぬ順位を経験し全ての人間はそれぞれ
別の方向を向きだした
その結果一枚岩になれていない
1度甘い汁(上位)を経験してしまうと、それと比較されて
それぞれが苦悩することになるだろうな



828 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 09:44:17.25 ID:gvhAUpIN0
監督が求めてることを追及するのが選手だろ…
部活じゃないんだから不協和音の為主力欠いてた連敗で4位の監督クビって信じられない



835 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 09:55:18.37 ID:r9/XSK0i0
しかし、ヨンチョルのブログは意味深だが、北野のブログは相変わらずの意味不明w

image


837 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 09:57:54.37 ID:AIYbWyzK0
>>835
ここに確固たるビジョンを見て移籍してきた彼だから常人には見えない物を見てるんだろう


848 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 10:15:01.86 ID:TVLb263OO
ついこの間ベル爺が小学校の同窓会に大宮グッズ持ってったのに…

普通に活動出来てる時に、なんでか黒崎連れて来て小倉さん動かしたり監督解任したり
そんなんで本当に優勝出来んの?
俺は変な人事をするくらいなら連敗でも良かったよ
降格しても応援出来るからな



849 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 10:15:54.35 ID:awQH0NWC0
どんなチームでもプロである以上多少の不協和音はあって当然だし
出られない選手が不満持つのも当たり前
だけど監督が不可解な切られ方した直後にはことさらに大きくそういう話が取り上げられる
それは切った側のフロントが自らの決断を正当化するために、意図的にそういう話をリークするからだ
西野が脚を辞めた時もそうだっただろ
プロ野球の世界なんかでもそういうことはよくある
だからあまり額面どおり受け取らない方がいい

まあアレだ、今回の決断の是非については
結局この後の成績で全てが判断されるということ




857 盟主:2013/08/12(月) 10:35:57.71 ID:Rt1QA0e50
東欧の監督って扱いにくいのか…?
ウチはまだ今の監督を信じてんだが



859 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 10:37:15.58 ID:lwU6fgn00
>>857
オシムは扱いにくそうだったけど長かったじゃん。
信じろ



881 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 11:08:41.68 ID: KTSyAOnP
いつも崖っぷちから身体半分落ちそうになってそこから這い上がることにしか力を使えない。
這い上がったその先に本当はもっと素晴らしい世界があるのに、這い上がった時点でさらに前に進むエネルギーが残ってない。仕方なくリセットボタン。
翌年はまたレベル1からスタートしてまた追いつめられ、やっとこさ這い上がってまたリセット。

けど昨季終盤からここまではいつもと違ってリセットせず、経験値を溜めながら進んでこれたわけだ。
おかげで今まで到達できなかったとこまでレベルも上がった。
なのにこんなとこでまた自らリセットを押すんかい??
たとえ今季中位に終わったとしても、そこで蓄えた経験値をまた次のシーズンに使えばいいじゃんよ??
それができずに毎年中途半端にリセットボタンを押しちゃうから、結局またレベル1からのスタートになる。
リセット押すにしてもどっかで一度セーブしとけばいいのに。
大宮は途中セーブしないでRPGやるのがそんなに好きなのかw



886 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 11:22:24.84 ID:kgcRq5Q80
>>881
それを大宮に言ってください。ここで言っても何も変わりません。
私は言いました。



888 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 11:23:04.79 ID:KafsR6LF0
>>881
分かります
RPGでノーセーブってドキドキしてしまいます



900 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 11:54:25.77 ID:arTDlXJa0
>>881
トルネコの大冒険みたいだな
今回はいい武器が手に入ったのでいい成績だが、また最初からやり直しだと地下1階であっさりやられる可能性もあるな



901 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 11:57:50.65 ID:whJY8hZpO
>>881
セーブしないというより、毎回復活の呪文を間違えるんだよ


890 :2013/08/12(月) 11:30:26.76 ID:fkACEWL00
なにもない平原でエンカウントもしてないのにパルプンテかけたようにしか見えないんだが


902 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 11:58:18.15 ID:tbG76Puz0
本当になにがあったのかフロントは説明すべき
あんな説明じゃ納得できないよ!

349 コメント

  1. 1ならミーヤは清純派

  2. |д゚)チラッ

  3. 1

  4. チームがバラバラじゃねえか・・・

  5. 正直、選手が甘えてるようにしか思えない

  6. 馬小屋の無いウィザードリィ。

  7. よーわからんなー

  8. 則夫就任あるでぃ

  9. 盟主のとこの監督は長期でやってくれそうだから
    心配いらないと思うんだけどなー

  10. チームがバラバラじゃねぇか!

  11. 毎回毎回大宮叩き多いブログだな

  12. 無敗記録で、やっぱり調子に乗っちゃったんだろ。
    選手が。

  13. ゼリコについていこう

  14. ※1
    なんかワロタ

  15. ああ…J2時代のウチを見てるようで胸が痛いな…
    とはいえ経緯を見てるとベル爺の解任は仕方ないな。
    ウチの馬鹿(だった)フロントとは違うだろうしここからまた頑張ってくれ

  16. まだわかんねえなあ

  17. ※14
    まあ落ち着けって・・・

  18. スレの雰囲気だとサポは「勿体ないけど仕方ない」的な納得しているのだろうかね。
    他サポから見るとこれだけの順位に引き上げてくれた監督をこんなアッサリ解任とか、フロントと選手がアホに思えてくるんだが…

  19. ふむ、まあそういう理由があるんなら仕方ないか
    単純に連敗してるからって理由だったら愚かだと思ってたけど

  20. プ シ ュ ニ ク を 信 じ ろ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ