閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第23節 新潟×磐田】新潟が後半倍返しの4得点で逆転勝利 磐田は前田2発も実らず8戦勝利なし

172 コメント

  1. ハーフタイムの途中経過で
    「前田2点、これは磐田勝ったな(確信)」
    って思った人多いはずw
    ※24、28
    J1強豪だった脚とここんとこはJ1中位が多かった磐田の差かねぇ
    熊柏脚牛になるか、桜犬麿みたいに時間かかるか(桜は上がったけど)、今のJ2は楽な戦場じゃないからなぁ

  2. ※37
    川口は調子落としてたのでここ数試合は八田スタメン
    もっとも昨日の八田は酷かったが

  3. そして最後の夢が切ねぇ
    Jリーグ最強クラブで「代表は磐田そのまま選べ」なんて言われた時代もあったんだよな(懐古)

  4. ※28
    磐田は大化けしそう、と読んだ後で点の存在に気づいた
    意味が真逆になった(´;ω;`)

  5. 赤さんって2011年考えたら去年から信じられないくらいちゃんとチームが出来上がってて羨ましいけどなぁ
    あそこから立て直した監督も選手もすごいし、代表が何人いてもチート外人いても赤さんより下のチームもあるわけだし、みんな点が辛いよなぁ

  6. 脚の場合「ちょwお前ら落ちんのかよww(まあすぐ上がってくるだろ)」
    磐田の場合「え なんで マジで落ちんの?(どうなるんだこれから)」

  7. あ、ごめん現実逃避で鞠×赤まとめにコメントしたつもりだったのに自分のとこに書いちゃったorz

  8. 印象としては入れ替え戦送りになった年よりは戦力もかなり揃ってると思うんだけどなあ
    あの頃よりCBとボランチは充実してる。まあザル守備なんだが
    どん底からコツコツと立て直してナビも取って良い感じだったのにね
    攻撃的にいってバランス崩して対策されて、でも監督続投でより奇をてらったシステムにキャンプ全部費やしてバランスが完全崩壊して監督クビ
    考えうる最悪のケースに完全にはまってるな。関塚でもこりゃキツいわ…

  9. ※11
    同じく あまちゃんも無い

  10. サムネが半沢アップとかなんの記事だよw

  11. ホージェルさんいろんな意味で見てて面白い

  12. ※45 ※47
    おまwwwwwww
    悲しすぎだろ・・・

  13. 松岡がさ、途中出場する選手に声かけたりさ
    試合終わってお通夜状態で戻ってくる選手に真っ先に声かけたりさ
    試合出られてないのに、いろいろやってくれてるのがなんか泣けてきた
    すまん松岡、ありがとう松岡…

  14. 昨年のガンバの降格はまだ楽しめたけども、今年の磐田の降格は悲壮感がヤバイ
    大方のドメサカ民が思っていることだと思うが、磐田は来年では上がってこれない。
    降格年の勝ち点がこの程度だと札幌レベルとは言わないが山形レベルだと思われる。まぁ…セレッソや仙台みたいに何年もかけて強くするしかないんだろうね

  15. 最近のケンゴが凄すぎてヤバい。ケンゴが決めれば勝てる!さいスタでも宜しく( ̄∇ ̄*)ゞ

  16. 新潟スレがまぶしくて見えない
    磐田スレは涙でにじんで見えない

  17. ※30
    バルカンとマシンガン乱射ですね分かりますん
    ※38
    大宮もそんなに(ry

  18. ネルシーニョ来た当初の柏の例もあるのだから
    立て直しが性急にいかないのは珍しくないよ
    直近の試合もあるし、ヤケ起こさず行こう
    とりあえず肩組むか あのシーズンみたいな馬鹿力湧くかわかんねーけど

  19. ホージェルのリストバンドとスパイクがオレンジでなんか嬉しい

  20. 磐田と大宮の五輪首脳組が結果出せてない件

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ