閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第23節 新潟×磐田】新潟が後半倍返しの4得点で逆転勝利 磐田は前田2発も実らず8戦勝利なし

172 コメント

  1. 心が
    ポッキー
    今のJは開幕前のキャンプミスったらちょっとやそっとじゃ覆せないね……うちは2年連続ミスったツケが来てる……あと10年くらいあぐらかいてたフロント。
    しかしこの状況では関さんを責めるのは酷なのは百も承知だけども、関さんって途中から立て直すとか効果的な選手交代とかあまり出来ないんだね……(まあ選手側の問題も大きいけれど)。

  2. 首をすげ替えたって頭と手足が同じなら意味ないな
    コーチも揃えてやれば良かったのに

  3. ※40
    関塚さんとは、もともと今シーズンまでの契約。で、残留出来たらもう3年みたいな。
    磐田は、最初から3年以上の契約を持ち出したけど、関塚さんが渋ったって話だったと思う。

  4. ビッグスワンでみてたけど最高でしたわ
    あんな叫んだの久々だった!前半終了で帰らなくてよかったー

  5. 現地にいたけど
    拍手したほうがいいのかブーイングしたほうがいいのかわかんなくて、固まってました。
    新潟さんひどいよ(ノ_・,)2点くれてぬか喜びさせておいてもてあそぶなんて(T-T)
    そして、開門時間に並んだのに(2列しか列できなかったけどさ)、先着1万名様にプレゼントの「ラ王」もらえなかったんだぜ(-_-)ひどいよ(ノ_・,)

  6. せめて山田・金園・小林が入ったばかりの頃に戻りたい

  7. さて磐田の山田くんは名古屋がいただきますわ!

  8. ※14
    去年の後半戦、脚も大宮も新潟もかなり勝ち点を稼いで、神戸が急落して、だからこそ劇的だったんだよな
    今年はもう決まってしまったな、、、

  9. 例年の新潟の攻撃力不足とはなんだったのかってくらい
    今年は調子良さそうでいいな
    磐さんの守備力は・・・まぁうん・・・補強シタノニネ・・・

  10. ※61
    磐田の場合はスカウト部門の選手に対する能力評価が適当すぎるのと、固執した戦術に特性の合ってない選手を当てはめようとした監督が立て続けなのも痛いけど…
    一番痛いのは、サポ含めた関係者全員が、過去の栄光を追い求めるあまりに自分たちが「降格候補」である事を直視できなかった点だろう(´・ω・`)
    あ、ちなみに関塚は戦術云々以前の問題で、マジ無能だと思うよw

  11. 川又えげつないね、まさしく点取り屋
    川又なら何とかしてくれるって雰囲気がある
    他サポながら見てて熱くなれる選手ですわ

  12. ヤンツーの倍返しシナリオ、恐ろしス

  13. デスゴール返しが炸裂しそうだな

  14. ※73
    ああ、たぶん今までデスゴール食らったチームの呪詛返しだろうな。

  15. 磐田はガンバと同じGKが・・・

  16. ヤンツー欲しい?ん?

  17. 結局のところ点が取れるFWがいれば降格必至のチームでも上位に食い込めるという今のJのカオスっぷりを体現したような新潟

  18. このまま突っ走って賞金獲るぞ~! でもってもう選手刈られないぞ~!
    堅碁に3000万、レオに5000万払ってなんとしても残留してもらわネバダ!

  19. 去年の新潟の2進数得点とは何だったのか・・・
    しかし磐田は脚と違って点稼げてるわけじゃないから、J2で無双できる保証はドコにもないな
    これは犬ルートかもしれん

  20. 新潟の良い時ってどのチームも手を付けられないくらい強いと思うわ
    磐田は監督のせいにする以前に選手の責任だと思う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ