日本代表キリン杯、グアテマラ、ガーナ戦のメンバーを発表 大迫、斎藤らを選出…各チームスレまとめ
- 2013.08.29 15:23
- 281
おすすめ記事
281 コメント
コメントする
-
※91
柿谷もインタビューで言ってるけど、すでにできあがったチームに入って場所を勝ち取るには普通の2倍も3倍もやらないといけない。豊田がサッカー選手としてダメってことじゃなくて、今のザックの代表にピースとしてハマった上で結果を出せる選手じゃないといけない。
豊田はファーで勝負する選手だけど、そこが岡崎とかぶる。そして2人ともニアのプレイは苦手。じゃあどっちを使うかってところで、すでに稼働実績のある岡崎が選ばれ、豊田が切られている。
本田はこれまでの日本代表のトップ下像と違って、CFの裏抜けにスルー出すのは苦手(柿谷、豊田で出したら1対1になる状況なのに出さなかったときが計3回あったよね)。そういう意味でも豊田の持ち味が出しにくい。つまりクロスにファーで合わせる、トップ下からのスルーで裏抜けするっていう豊田の得点パターンの大きな2つが機能しなくなってる。柿谷はトップ下からのスルーがなくても別の得点パターンをいくつか持ってるので、生き残ってる。
だから手柄を取らせなかったっていうよりも、他の選手が自分にできることをやってたら、豊田の得意なパターンにならなかったっていう言い方の方が正しいよ。 -
※142
気にしなくていいと思うよ。皆玄人気取りなだけだから。トヨ君が悪いんじゃなく、今のシステムに合わないかも知れないってだけで、トヨ君をバカにする理由にはならんし。
曜一朗をスターシステムなんちゃらって言ってる人らも同じ。そもそも代表の問題点はそこじゃないし。
「前が守備しないから失点する、だから前の選手のせい。」
「得点出来なかったら前の選手のせい。」
そんな事を言いたげな人もいて、なんだかね。DFに適任がいないからって全部を前の選手の責任にしてみたり、
注目されるのは結局前ばっかりで、失点がどう、っていう話は負けた試合後だけ。 -
とにかくザックの言う事を聞かん奴は一旦干せ
いつまでも真中でごちゃごちゃやってるけどあれが失点が多い原因だろうよ。
本田と香川の事だけどな。
そうしないと本番も同じ事やってたら点は取れんわ、カウンターで失点の山築く事になるぞ。
チームとして組織として機能しとらん。
代表は本田や香川の私物じゃねえんだ。
てめえらだけ目立てば良いわって考え方だろ。
自分だけが目立てばええってスカウトに売り込み必死なアフリカのユース世代の選手じゃあるまいし。
一旦ばらして再構築せんと。
それから川島は代表だと不安定過ぎるんで鳥栖の林なんかどうよ?
ハイボールの処理むっちゃ安定しとるやん。
ID: NkZmE0NWVm
なんで豊田がいないんだ
ID: A0OWFjMDg3
ポエムいれろやああぁぁぁぁ。
ID: NiYmYyNTU4
本田香川長友は普通にレベルひとつ抜けてるよ
最近の岡崎も凄い 使わないのは勿体ない
ただ本田システムにすると香川が死ぬ
3-0のような楽な展開になれば本田も柿谷や豊田にパス供給する余裕は出るだろうが
最近の苦しい展開だとどうしても長年の熟成がある本田岡崎香川ラインを使ってしまう
ウルグアイ戦でも前半は本田は柿谷にパス供給してたが後半余裕がなくなった
誰が良い悪いというのは組み合わせや当日の戦術次第でもあるから一概にどっちがいいとかは言いにくい
見たい選手はたくさんいるが残り時間的に厳しいかな
ID: Y3NDlkOWZj
代表候補35人くらい集めて合宿してほしいな
ID: VmYjc0Mzc4
鹿島のトヨくんネタと瓦斯の大迫ネタは
ホンワカして良い
ID: FmMmNkODVh
大久保CFは試す気ないのかなぁ。
天皇杯あるし、今回は選ばれなくて助かったが。
正直、どのJのFWより頼り甲斐のあるパフォーマンスだと思うんだよなぁ
ID: SbuTRzzh9q
よくある話ではあるけど東アジアに行った連中結構な確率で今調子落としてるよね。
ID: EwZWVlZTJj
鹿島スレの豊田人気に笑った
ID: VjOGJkMDQy
香川は一回、はずしてほしかったんだけどな
香川にとっても、チーム優先させたほうが今はいいだろ
それで、サイドの仕事がちゃんと出来るか、周りを活かせるタイプの選手を試してほしかったな
香川は本田がいれば本田とワンツーばかり、乾がいれば乾と
清武がいれば清武と、って隣の奴とばかりワンツーして
途中でロストするからイライラするんだよw
ID: NiMDBjMDk3
ホンダは最後まピッチに残ること考えないで守備に走ってほしい。
ID: IyMTExMmRi
ザックを航海させてやれwww
なんか甲板で夕日をながめるザックが想像できちゃうw
ID: Y0ZjNjM2Rj
※242
コメ欄ではハードワークしてるのにウルグアイ戦すらまともに見てないのがまた凄い
ID: UbBfNECVmS
大迫見ると、チームの為にってのを植え付けられてる選手だなって思う。
よー動いてるし、やっぱり守備力あるFWがいると凄い助かるよね。
斎藤と大迫連携もあってたし仲良いみたいだから、また一緒に選ばれてよかったね。
ID: ExODU0NjYw
乾ナイスゴール
ID: ExODU0NjYw
ヘディングとかwwwwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=H_DBe64NaRU
ID: YxYjdmYjBh
鹿島の育てるFWは総合力高い万能型だよね
ヤナギさんとか大迫とか、、
監督からしたら使いやすいタイプ
ID: Y0NjU2YmM5
確かに豊田をトヨ君って相当キモいわ。
俊さん激怒させたり基本DQNなのに。
ID: UbBfNECVmS
そうなの?
若手とかはトヨくんトヨくん言ってるし、
大迫もなついてたらしいから後輩からしたら威圧感とか先輩面みたいのは感じないんじゃないのかね。
ID: VmMWFlZTQ0
※259
ありゃ俊さんも相当なDQNっぷりだからなんとも・・・
あの2人はなんか性格的に色々合わないんだろうなとしか思えん
ただ、プレイスタイルとしては※239の言うように割と合いそうな印象なんだよな
ID: EZ/GWK2g7z
安定のアフィ芸w