閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【U23アジア杯】日本は序盤に退場者出す苦しい初戦を勝ちきり白星スタート!守護神・小久保玲央ブライアンが好守連発


[ゲキサカ]松木玖生が決勝弾! U-23日本代表は1人退場も中国撃破、パリ五輪予選白星スタート
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?405346-405346-fl
[4.16 AFC U23アジア杯 日本 1-0 中国 ドーハ]

 U-23日本代表は16日、パリオリンピックアジア最終予選を兼ねたAFC U23アジアカップ2024のグループリーグ初戦でU-23中国代表と対戦し、1-0で勝利。前半9分にMF松木玖生(FC東京)が先制点を挙げた。同16分にDF西尾隆矢(C大阪)がレッドカードで退場したが、残り時間を10人で守り切り、白星スタートを切った。19日の第2戦ではUAEと対戦する。

 日本は4-3-3の布陣を敷く。GKは小久保玲央ブライアン(ベンフィカ)、4バックは左からDF内野貴史(デュッセルドルフ)、DF高井幸大(川崎F)、西尾、DF関根大輝(柏)。アンカーはMF藤田譲瑠チマ(シントトロイデン)、インサイドハーフは左が松木、右がMF山本理仁(シントトロイデン)。前線3人は左からMF平河悠(町田)、FW細谷真大(柏)、MF山田楓喜(東京V)が並んだ。(以下略、全文はリンク先で)



[ニッカン]【U23日本代表】松木玖生V弾で白星発進!前半で退場出すも守り切る/ライブ詳細
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202404150001374.html

ダウンロード

202404150001374-w500_5

202404150001374-w500_7


ツイッターの反応




















304 コメント

  1. 神様仏様小久保様

  2. ブライアンと関根が見つかってしまったな…

  3. 小久保レオブライアンがMOMでしょう。
    関根も細谷も内野も良く頑張ったよ。

  4. タフに戦えたと思う
    よく頑張った

    最後GKがFP出てて来たのは若島津かな?

  5. ** 削除されました **

  6. VARはおっそろしいなあ

  7. 前半に一発退場はびっくりしたよ
    先制しておいて良かった

  8. 西尾ってJリーグで普通にVARに対応してるのになんでこんなアホな退場してしまったんだ
    それに最初の交代は細谷でも良かったんじゃ…
    初戦からやりくりが大変になっちゃったね

    セービングもそうなんだけど、小久保がこの試合の進め方を1番分かってたような気がする。
    すでにA代表レベルでは?

  9. これ勝ててよかったけどこの過密スケジュールでひじうちレッドはないよ。あの時間から10人で長時間試合はのちのこと考えてもきつすぎるし、3試合以上出場停止だろうからメンバーの数でも困るし、次のチャンスがもうないかもしれんが西尾は本当に反省してほしい

  10. ※5
    こういうコメントが一番いらないんだよなぁ
    まあ速攻消えてるだろうけど

  11. まじで西尾がスタメンの代表なんでどんだけ選手層薄いんだよってくらいで心配だったし、さらにいらんことして皆に迷惑かけてなにしに行ってんだ

  12. 藤尾はチームにパワーを与えたな。佐藤は軽すぎて残念。
    スタメン組ではやっぱ松木は格が違うし、高井も空中戦ほぼ勝ってた。
    小久保はビッグセーブ&時間潰しながら遅延警告無しは素晴らしい。
    西尾は論外。

  13. 西尾は今後、代表ユニ通すことないだろうな・・・

  14. いや〜勝てて良かったマジで

  15. ないわ~

  16. この日のためにウチも川崎さんも瓦斯さんも10人に慣れさせたのです

  17. あまりにも早い退場に大阪のお天道様もお怒りモード

  18. もう追加招集出来ないのかな?
    田中隼人呼んでよ。

  19. いきなり松木を使い倒されてしまった。もしかして出場決まるまでフル出場コースか?

  20. 皆ほんとよく頑張りました。中国が雑で助かった。

    木村はあまり成長してなさそうね。ちょっと高井君に負担かけすぎかな…試合に入るの自体難しかっただろうけども

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ