閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

天皇杯三回戦は千葉とFC東京の“喜作ダービー”

58 コメント

  1. わかった。とりあえずこの試合(の試合じゃない部分が)面白いんだな?

  2. 喜作とタッパーはゴールデンコンビ

  3. 新しいタッパー用意しなくては…

  4. 「喜作マッチデー」
    …そういや今まであったっけ?

  5. アウェイ側の方は入場できません 
    みたいなオチになったりして

  6. 瓦斯スレ見たらソーセージなら神宮でも食えるってあったんだが、
    どっちも食べたことある人、喜作と神宮どうなん?

  7. ふなっしーは船橋市なので千葉にも柏にも微妙な距離なんだなっしー

  8. 喜作にタッパー持っていくのは当たり前、ホットドッグ用のパンを持っていって一人前!
    レタスor千切りキャベツがあるとなおgood!
    ※26
    両方食ったことあるけど対して変わらないと思う。
    だけどサマナラとのコンビプレーが使える分、喜作のほうが上かなぁ。

  9. 忘れた方へスーパーあります。ダイソーあります。
    グローボ寄って行って

  10. ヤザーってほんと走ってるだけでおもしろい

  11. 他サポながら喜作が出店するなら行ってみたいと思ってしまう

  12. ※28
    タッパーとサマナラのコンビは鉄板だな。
    調べたら喜作の方がお買い得な値段設定だった。喜作最高。

  13. ※28
    自分はタッパー&レタスは持参で、パンの代わりにサマナラのナン買って、ナンに挟んで食ったんですけど、それはまだ半人前?

  14. 喜作はソーセージ盛りだけじゃなくてピーナッツソフトも美味しいんだぜ。
    後は屋台で五光食品のJボールも好き

  15. フクアリ前のグローボにスーパーマーケットが入ったので、タッパーだけでなくパンもレタスも現地調達が可能です。

  16. 後、今年から唐揚げも入ったらしいから期待してる

  17. ※35
    喜作のそばに調理スペース置いたら捗りそうだなw

  18. ※36
    残念ながら唐揚げは天皇杯ではやってなかったぞ
    次は相手が蝗だし増員見込んで拡張してくれるかな?
    ここまで語っておいてフクアリじゃなかったら暴動が起きそうだな
    俺達はいつも食べられるからいいけど

  19. ※33
    アレンジ出来れば一人前だと思う。
    ※38
    喜作の唐揚げは回転率が悪すぎる!
    あんなに待たせたら蝗の大群があの車揺すりだす気がする。

  20. ヤザーさんって誰かに似てるなぁと思ったら柏の栗澤だったww

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ