次の記事 HOME 前の記事 大量得点のせいでベアスタのビジョンが… 2013.09.09 09:13 49 鳥栖 2013年天皇杯 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 ☆超!奮迅☆ サガントス 第351幕☆http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1378515246/263 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 15:23:23.08 ID:LhWOUFTY0 ビジョンが途中 6-0 2-0 ーーー 9-0 になってた 算数出来んのかい!!! ※鳥栖は天皇杯2回戦で佐賀大に10-0と大勝 278 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 15:57:43.54 ID:eUUJkAyV0 >>263 メイン3階は失笑が漏れてた…w以下、鳥栖スレより ☆超!奮迅☆ サガントス 第351幕☆http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1378515246/ 352 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 21:06:53.67 ID:xQCMcKNm0 ドリムスしっかりしろww http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4478232.jpg 353 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 21:08:57.97 ID:Wcs1sAOC0 >>352 ドリムスのせいじゃないと思われ 354 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 21:13:25.02 ID:D5KSLfui0 >>352 保存した、ありがとうw 写真撮ろうとしたら修正しやがったw 何かガヤガヤしてたらと思って皆が見てる方向みて ビジョンの表示で午後ティー吹きかけたw 362 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 21:34:06.43 ID:XuhWW0700 >>352 右サイドバック清武、1トップコバテルかな(白目) 清武のゴールは2点扱いなんだよきっと 396 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/09(月) 01:21:13.21 ID:rVyugkyY0 >>352 試合は見てないんだが、清武がDFでコバテルがFWだったのか。 それはすごい。 357 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 21:18:32.26 ID:snHa24OZ0 水増しスコア いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 【J1第1節 鳥栖×湘南】湘南がゴールラッシュで大勝収め開幕節の首位に立つ!大橋がハットトリックの活躍 【J1第33節 柏×鳥栖】柏は一時逆転するも勝ちきれず3連続のドロー 残留確定は最終節に持ち越しに 【J1第10節 柏×鳥栖】柏は再三のチャンスを活かしきれず…鳥栖をシュート3本に抑えるも2点目遠く痛み分け 49 コメント 1. 名無しさん 2013.9.9 09:13 ID: k4YjA3ZjY0 1 2. 名無しさん 2013.9.9 09:14 ID: NmNzJjYzQ4 いちげと 3. 名無しさん 2013.9.9 09:14 ID: I1YzgxY2M2 大学生相手とはいえよくこんなとったものだな。 4. 名無しさん 2013.9.9 09:17 ID: LsIvSUs9Qw 公式戦でこんな点差にされた名門クラブがオランダにあるらしい 5. 名無しさん 2013.9.9 09:18 ID: hhNzAzNzg2 むしろ手抜いてなければ15点は取れた 手を抜いているは言い過ぎかもしれんが本気で点を取りにはいかなくなってた 6. 名無しさん 2013.9.9 09:26 ID: NmYTE1Mzkw ※4 J1でも9-1てあるけどね 取った方は今年降格しそうだけど 7. 名無しさん 2013.9.9 09:27 ID: QxZGMyOTg2 小林久がw 天皇杯のゆる~い感じの空気は好きよー 8. 名無しさん 2013.9.9 09:30 ID: ZjMTUyMTU5 フェイエスコア…(ノ∀`) 9. 名無しさん 2013.9.9 09:31 ID: RiYzRiZjE4 スコアミスだけに汚点でした! 10. 名無しさん 2013.9.9 09:31 ID: c0MzdmNTA2 フィジカルの差を埋める術が佐賀大には無かったな BS中継は半角と全角のスコア表示になってたけども10桁得点の表示は大変だ 11. 名無しさん 2013.9.9 09:34 ID: U5MTE4ZWM2 後半最後はシュートミスが多かったので、多分10点止まりに尹さんは激おこ 12. 名無しさん 2013.9.9 09:41 ID: Q5ODM0MjQy ※10 ネタのような気がするので突っ込んでいいのかわからんけど、さすがに10桁は多すぎる 13. 名無しさん 2013.9.9 09:43 ID: JlMDU2MGE4 >>354 ガヤガヤしたとか言うなや! 14. 浜風吹けば名無し 2013.9.9 10:06 ID: ZiZTNlMDY4 確かレイソルのサッカー場は電球表示だけど10の「1」があったと思う。 15. 名無しさん 2013.9.9 10:14 ID: 8PbYUrgW/4 いや水漏れスコアだ 16. 赤 2013.9.9 10:25 ID: A2NDJlYmZj こんなんなってたんかいw もっと取れそうなシーンもあったし、どうせなら鳥栖には11点取って鳥栖スコアを新たに作ってもらいたかったんだがな 17. 名無しさん 2013.9.9 10:33 ID: M1MDhmMzAz 天皇杯はJリーグと違ってJFAの管轄なので運営もきっとJFA つまり 新井が悪い 18. ̵̾������ 2013.9.9 10:35 ID: FlMmIyMTEw ※10 お察しの通り10桁得点っていうスラングだねー。 19. 名無しさん 2013.9.9 10:43 ID: ZlODAyYjdh 11点以上取れればトスコアとして歴史に名を残したのに惜しい 20. 名無しさん 2013.9.9 10:50 ID: JlYjJkZDU1 ※4 天皇杯は公式戦じゃなかったのか 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.9.9 09:13 ID: k4YjA3ZjY0 1 2. 名無しさん 2013.9.9 09:14 ID: NmNzJjYzQ4 いちげと 3. 名無しさん 2013.9.9 09:14 ID: I1YzgxY2M2 大学生相手とはいえよくこんなとったものだな。 4. 名無しさん 2013.9.9 09:17 ID: LsIvSUs9Qw 公式戦でこんな点差にされた名門クラブがオランダにあるらしい 5. 名無しさん 2013.9.9 09:18 ID: hhNzAzNzg2 むしろ手抜いてなければ15点は取れた 手を抜いているは言い過ぎかもしれんが本気で点を取りにはいかなくなってた 6. 名無しさん 2013.9.9 09:26 ID: NmYTE1Mzkw ※4 J1でも9-1てあるけどね 取った方は今年降格しそうだけど 7. 名無しさん 2013.9.9 09:27 ID: QxZGMyOTg2 小林久がw 天皇杯のゆる~い感じの空気は好きよー 8. 名無しさん 2013.9.9 09:30 ID: ZjMTUyMTU5 フェイエスコア…(ノ∀`) 9. 名無しさん 2013.9.9 09:31 ID: RiYzRiZjE4 スコアミスだけに汚点でした! 10. 名無しさん 2013.9.9 09:31 ID: c0MzdmNTA2 フィジカルの差を埋める術が佐賀大には無かったな BS中継は半角と全角のスコア表示になってたけども10桁得点の表示は大変だ 11. 名無しさん 2013.9.9 09:34 ID: U5MTE4ZWM2 後半最後はシュートミスが多かったので、多分10点止まりに尹さんは激おこ 12. 名無しさん 2013.9.9 09:41 ID: Q5ODM0MjQy ※10 ネタのような気がするので突っ込んでいいのかわからんけど、さすがに10桁は多すぎる 13. 名無しさん 2013.9.9 09:43 ID: JlMDU2MGE4 >>354 ガヤガヤしたとか言うなや! 14. 浜風吹けば名無し 2013.9.9 10:06 ID: ZiZTNlMDY4 確かレイソルのサッカー場は電球表示だけど10の「1」があったと思う。 15. 名無しさん 2013.9.9 10:14 ID: 8PbYUrgW/4 いや水漏れスコアだ 16. 赤 2013.9.9 10:25 ID: A2NDJlYmZj こんなんなってたんかいw もっと取れそうなシーンもあったし、どうせなら鳥栖には11点取って鳥栖スコアを新たに作ってもらいたかったんだがな 17. 名無しさん 2013.9.9 10:33 ID: M1MDhmMzAz 天皇杯はJリーグと違ってJFAの管轄なので運営もきっとJFA つまり 新井が悪い 18. ̵̾������ 2013.9.9 10:35 ID: FlMmIyMTEw ※10 お察しの通り10桁得点っていうスラングだねー。 19. 名無しさん 2013.9.9 10:43 ID: ZlODAyYjdh 11点以上取れればトスコアとして歴史に名を残したのに惜しい 20. 名無しさん 2013.9.9 10:50 ID: JlYjJkZDU1 ※4 天皇杯は公式戦じゃなかったのか 21. 名無しさん 2013.9.9 11:02 ID: JhNWFkYjQ0 マジレスすると天皇杯の運営は各都道府県のサッカー協会だから、通常のJの試合とは異なり大型映像やMCも協会手配の微妙な会社や人物が多い 22. 名無しさん 2013.9.9 11:06 ID: dlYzgxYThh つい数か月前にも見たスコアだな・・・ サッカーってこんなに点が入るスポーツだったんだね(素人並) 23. 名無しさん 2013.9.9 11:13 ID: U2Y2E5YTcz ※5 終盤グタグダだったのは、手を抜いたのではなく新攻撃パターンが上手く機能してなかったから。 たぶん前線は流動的に動けみたいな指示出たんだろうけど、イージーミス連発でゴチャゴチャしただけになってしもた。 で、ユンさん明らかにイライラ顔になって、播戸投入時に2トップ固定したらやっと落ち着いた。 24. 名無しさん 2013.9.9 11:22 ID: JiYTdlZDQy J’s goalの中の人もサイトの仕様を心配するほどの得点力 25. 名無しさん 2013.9.9 11:35 ID: ZhOThkMWY2 ※10 佐賀大は特に顕著だったが、Jと下位カテゴリはここまでフィジカル差があるのかと思ったよ ※19 実況では差が大スコアも優勢だった 26. 潟 2013.9.9 11:43 ID: UzMGJkZWE5 得点よりメンツがレア過ぎるだろ 27. 名無しさん 2013.9.9 11:53 ID: BjZjllNTUx >何かガヤガヤしてたらと思って皆が見てる方向みて >ガヤガヤしてた 佐賀大学は失点を重ねたからなぁ(´・ω・`) 28. 名無しさん 2013.9.9 11:54 ID: NjMGNlZGJk 鳥栖のお陰で、J’sGOALの速報が9点目以降はスクロール表示になる仕様だったことを初めて知ったw 29. 名無しさん 2013.9.9 12:07 ID: VhNjAyMmE4 差が大スコアw 誰がうまいこと言えとw「 30. 名無しさん 2013.9.9 12:13 ID: hlNjQ0ZWM2 ※21 赤の加藤順大(のぶひろ)が埼スタなのにじゅんだいって呼ばれたりな それくらいちゃんと確認しろというのがありすぎるよな 31. 名無しさん 2013.9.9 13:15 ID: YyNDcyZDIz 一方広島は大学生に1得点 まぁ福岡大は強いけど、あそこはなんか天皇杯はしょっぱいな 32. 名無しさん 2013.9.9 13:31 ID: 4lEUhqA2iP みてたけど鳥栖の岡田が得点力あればあと3点は間違いなく得点できた 鳥栖も最後まで手を抜かず良かったけど佐賀大も最後は走れなくなったけどなんとかしようとつないで前にボール運ぶ気持ちは見せてて良かった 33. 名無しさん 2013.9.9 13:54 ID: k4NjEzZjE1 *8 フェイフェイスコア?(難聴) 34. 名無しさん 2013.9.9 14:56 ID: EwZDYyZDJl ※12 お察しの通りスラングでごぜえます 35. 名無し 2013.9.9 15:00 ID: gzY2EyMWQz ポジション表記は途中交代で入った選手が交代前の選手のとこにそのまま入ってるだけでしょ 36. 名無しさん 2013.9.9 15:32 ID: JmODg1OTkz 俺たちにとっては6+2は8じゃねえ!9だ!! 10倍だぞ!10倍! 37. 名無しさん 2013.9.9 16:04 ID: LsIvSUs9Qw ※12、34 ツッコミ込みで様式美だな 38. 名無しさん 2013.9.9 17:05 ID: JlNDA1MTNh 栗鼠の悪口はやめてさしあげろ 39. 名無しさん 2013.9.9 17:38 ID: JmODg1OTkz PKの残り本数とか入替戦進出に必要な勝ち点とか 計算ってむずかしいよね(´・ω・`) 40. 名無しさん 2013.9.9 18:45 ID: lmNGZjNzg4 都並敏史「計算できなくたっていいじゃないか 人間だもの」 41. 名無しさん 2013.9.9 19:00 ID: JlODIwODUx 9-0は水増しスコア 42. 名無しさん 2013.9.9 19:34 ID: U5MDFmNWJk 運営のgdgdを楽しむのも天皇杯の醍醐味 43. 桜 2013.9.9 20:06 ID: JkMTllNDgx ※6 おいやめろ 44. 名無しさん 2013.9.9 20:51 ID: c4NWFlOGQ1 サカつくスコア!! 45. 潟 2013.9.9 21:11 ID: A4MWQ0MjM2 ※31 別に良いじゃない相手を無得点に抑えたのだから うちは一応勝ったけど、一時逆転を許したよ・・・ 46. 鳥栖 2013.9.9 21:27 ID: RkYmRkNmQ1 ※12 10桁得点は、なんJとかでよく使われとる 47. 名無しさん 2013.9.9 21:43 ID: FiODMzN2Mx ※36 小島乙 48. 名無しさん 2013.9.10 00:31 ID: QxMjRhNTFh ガヤったんだな仕方がない 49. 名無しさん 2013.9.10 03:56 ID: ZlMWU2ZWEx これは勝点剥奪だ! 次の記事 HOME 前の記事
ID: k4YjA3ZjY0
1
ID: NmNzJjYzQ4
いちげと
ID: I1YzgxY2M2
大学生相手とはいえよくこんなとったものだな。
ID: LsIvSUs9Qw
公式戦でこんな点差にされた名門クラブがオランダにあるらしい
ID: hhNzAzNzg2
むしろ手抜いてなければ15点は取れた
手を抜いているは言い過ぎかもしれんが本気で点を取りにはいかなくなってた
ID: NmYTE1Mzkw
※4
J1でも9-1てあるけどね
取った方は今年降格しそうだけど
ID: QxZGMyOTg2
小林久がw
天皇杯のゆる~い感じの空気は好きよー
ID: ZjMTUyMTU5
フェイエスコア…(ノ∀`)
ID: RiYzRiZjE4
スコアミスだけに汚点でした!
ID: c0MzdmNTA2
フィジカルの差を埋める術が佐賀大には無かったな
BS中継は半角と全角のスコア表示になってたけども10桁得点の表示は大変だ
ID: U5MTE4ZWM2
後半最後はシュートミスが多かったので、多分10点止まりに尹さんは激おこ
ID: Q5ODM0MjQy
※10
ネタのような気がするので突っ込んでいいのかわからんけど、さすがに10桁は多すぎる
ID: JlMDU2MGE4
>>354
ガヤガヤしたとか言うなや!
ID: ZiZTNlMDY4
確かレイソルのサッカー場は電球表示だけど10の「1」があったと思う。
ID: 8PbYUrgW/4
いや水漏れスコアだ
ID: A2NDJlYmZj
こんなんなってたんかいw
もっと取れそうなシーンもあったし、どうせなら鳥栖には11点取って鳥栖スコアを新たに作ってもらいたかったんだがな
ID: M1MDhmMzAz
天皇杯はJリーグと違ってJFAの管轄なので運営もきっとJFA
つまり
新井が悪い
ID: FlMmIyMTEw
※10
お察しの通り10桁得点っていうスラングだねー。
ID: ZlODAyYjdh
11点以上取れればトスコアとして歴史に名を残したのに惜しい
ID: JlYjJkZDU1
※4
天皇杯は公式戦じゃなかったのか