閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

大量得点のせいでベアスタのビジョンが…

49 コメント

  1. マジレスすると天皇杯の運営は各都道府県のサッカー協会だから、通常のJの試合とは異なり大型映像やMCも協会手配の微妙な会社や人物が多い

  2. つい数か月前にも見たスコアだな・・・
    サッカーってこんなに点が入るスポーツだったんだね(素人並)

  3. ※5
    終盤グタグダだったのは、手を抜いたのではなく新攻撃パターンが上手く機能してなかったから。
    たぶん前線は流動的に動けみたいな指示出たんだろうけど、イージーミス連発でゴチャゴチャしただけになってしもた。
    で、ユンさん明らかにイライラ顔になって、播戸投入時に2トップ固定したらやっと落ち着いた。

  4. J’s goalの中の人もサイトの仕様を心配するほどの得点力

  5. ※10
    佐賀大は特に顕著だったが、Jと下位カテゴリはここまでフィジカル差があるのかと思ったよ
    ※19
    実況では差が大スコアも優勢だった

  6. 得点よりメンツがレア過ぎるだろ

  7. >何かガヤガヤしてたらと思って皆が見てる方向みて
    >ガヤガヤしてた
    佐賀大学は失点を重ねたからなぁ(´・ω・`)

  8. 鳥栖のお陰で、J’sGOALの速報が9点目以降はスクロール表示になる仕様だったことを初めて知ったw

  9. 差が大スコアw
    誰がうまいこと言えとw「

  10. ※21
    赤の加藤順大(のぶひろ)が埼スタなのにじゅんだいって呼ばれたりな
    それくらいちゃんと確認しろというのがありすぎるよな

  11. 一方広島は大学生に1得点
    まぁ福岡大は強いけど、あそこはなんか天皇杯はしょっぱいな

  12. みてたけど鳥栖の岡田が得点力あればあと3点は間違いなく得点できた
    鳥栖も最後まで手を抜かず良かったけど佐賀大も最後は走れなくなったけどなんとかしようとつないで前にボール運ぶ気持ちは見せてて良かった

  13. *8
    フェイフェイスコア?(難聴)

  14. ※12
    お察しの通りスラングでごぜえます

  15. ポジション表記は途中交代で入った選手が交代前の選手のとこにそのまま入ってるだけでしょ

  16. 俺たちにとっては6+2は8じゃねえ!9だ!! 10倍だぞ!10倍!

  17. ※12、34
    ツッコミ込みで様式美だな

  18. 栗鼠の悪口はやめてさしあげろ

  19. PKの残り本数とか入替戦進出に必要な勝ち点とか
    計算ってむずかしいよね(´・ω・`)

  20. 都並敏史「計算できなくたっていいじゃないか 人間だもの」

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ