閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

甲府・平本一樹、「1枚千円」の高級牛肉を購入 「肉は塩コショウが一番美味い」


【サッカー/ヴァンフォーレ甲府】平本一樹、「1枚千円」の高級牛肉を購入 「肉は塩コショウが一番美味い」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378867205/


1 大梃子φ ★:2013/09/11(水) 11:40:05.38 ID:???0
[甲府]ついに包丁とまな板を購入した平本一樹のぜいたくとは?

 質素さで知られる平本一樹の単身生活が、徐々にグレードアップしている。 平本はこの5月、サポーターからソーセージを差し入れられたことをきっかけに、フライパンを購入した。

 しかし当時の彼が持っていた食器は「紙コップだけ」(平本)。 充実した単身生活の実現に向けて、ラインアップの強化が急務だった。

 あれから100日。平本に話を聞くと包丁とまな板、皿を購入したとのこと。 肉の好きな平本はスーパーで「1枚千円」(平本)の高級牛肉を購入し、 フライパンで焼いて自室で食べているという。調味料は塩とこしょうのみ。 「肉は塩コショウが一番美味い」という感想が、ワイルドな彼らしい。

http://blogola.jp/p/26217
関連記事
[甲府]単身生活を送る平本一樹が最近購入したぜいたく品は…
http://blogola.jp/p/13238


image



以下、芸スポ&甲府スレより

【サッカー/ヴァンフォーレ甲府】平本一樹、「1枚千円」の高級牛肉を購入 「肉は塩コショウが一番美味い」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378867205/


2 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:41:16.00 ID:jcO09V070
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    …/.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー’´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!


28 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:57:27.39 ID:JYY6Q2LE0
>>2
これを見にきた


29 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:57:44.53 ID:owVNfjiG0
>>2
これを見に来た 速いww


35 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 12:03:13.13 ID:NTYQ/haf0
>>2
はえーよw


41 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 12:09:39.04 ID:MLcrMngV0
>>2
やるおが言ってるの見るとかっこ悪くみえるな


45 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 12:16:05.48 ID:mrN/jBG00
>>2
いつも「素材の味」が多すぎて吹く


49 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 12:21:45.20 ID:kJjFtePe0
>>2
期待通り


69 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 13:00:34.15 ID:nI/OIRd/i
>>2
なんで >>2 でそれが貼れるんだw


82 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 13:26:26.89 ID:y8sSP8V6P
>>2
これを見にきた


3 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:41:30.05 ID:sOqDZv7O0
と言いつつ味塩コショウかけてるんですね


8 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:46:13.70 ID:G/VSttsW0
大根おろしのみが一番巧い


9 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:46:42.71 ID:AtiZshpR0
素直にホウトウ食え


11 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:48:34.76 ID:6gLm8P8I0
ステーキ肉って安ければ安いほど好きなんだが俺っておかしいのか
赤身ばかりのかたいのが好きだ



13 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:50:24.51 ID:SeiEv6q20
>>11
脂身は本当に高い肉にならんと旨くないもんな
しっかりした赤身でいいや



25 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:56:05.65 ID:GHusBc6L0
>>13
確かに、良い肉の脂身は美味いけどそんなもん普段から喰える奴は限られてるしな


18 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:52:42.58 ID:lXxc1qt40
>>11
どっちが良い悪いとか、値段の高い安いと関係なく、食べつけている肉質に慣れるんじゃね?
赤身ばっか食べてると、脂身が気持ち悪いし、逆だとスッカスカに感じるはず



12 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:49:44.30 ID:p5GgDhpC0
ジーコが鹿島に入った頃、コンビニへ行った同僚選手を叱責していた。
プロは安いもん食ってたらアカン!って事。



14 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:50:44.26 ID:14sNYHCO0
超庶民じゃねえかwww


16 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:52:17.75 ID:HXH/MB8o0
家焼きのステーキでも、焼く前に油にニンニクの香りをつけておくと一味変わる。


17 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:52:34.23 ID:Q2kYx3Kt0
平本顔は怖いけど生活は地味なんだな。親近感わくわ

平本一樹


20 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:53:27.70 ID:W58aLynd0
高い肉は塩コショウでいい
安い肉は焼き肉のタレなど濃い味付けが必要



21 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:53:39.73 ID:iOZax7pNP
一枚千円って高くはないだろw


22 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:54:31.66 ID:EaWEvYam0
1枚千円で高級牛肉って……

多分この人はいい人



32 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 11:58:44.03 ID:76YYBccC0
1枚1000円の肉がフライパンじゃもったいねえ
せめてグリルパンで



37 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 12:04:58.41 ID:fUohvDXT0
肉って牛にしろ豚にしろ自分で焼いてるとさ
塩も故障もかけないでかぶりつきたくなることあるよな
んでつまみ食いしたらこれが美味いんだ不思議と



40 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 12:07:56.23 ID:Zioelq x0
醤油も美味いけどな


44 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 12:11:30.20 ID:gnIgnv7H0
肉ってあまり高級なのだと、メチャクチャ美味いんだけど脂も多いから
急に食欲のブレーキがかかって食べられなくなるんだよな
ある程度美味しくてガッツリ食べた感じがするのは100グラム1500~2000円くらいの肉だと思う



48 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 12:19:44.79 ID:hzXpTw4o0
>>44
それはある
前にグラム1200円のを1kg買って、ステーキにしたら半分も食えなかった
あれからはオージービーフの赤身を買って食ってる



52 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 12:32:01.45 ID:4ganKyu/0
スーパーの高い肉は50gも食べるともう限界が来てしまう…。


55 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 12:36:34.85 ID:CJ6GA0/U0
山梨だとパークスか岡島か山交だな
甲州ワインビーフだと信じたい


image


57 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 12:40:13.00 ID:32OwyG4R0
貧乏舌の俺は成型肉のサイコロステーキで満足しちゃう


58 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 12:40:47.01 ID:yAELDvpz0
高級肉ってどの価格帯から高級肉なのかいまいち分からん


61 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 12:47:09.38 ID:MzGkof wi
一体どうするんだよこのスレ


68 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 13:00:04.30 ID:TN12/lmO0
スーパーで買う普通のステーキ肉は3枚1000円だろ
1枚1000円はスーパーで買うには十分高級だよ



70 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 13:00:52.29 ID:uLpRDVFWP
ライオン「肉は生以外認めん」


76 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 13:20:18.50 ID:dz2ZIjLT0
>>70
お前内臓しか食わんやん


77 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 13:20:59.19 ID:dFJ04geF0
>>70
お前は煮ても焼いても結局は食うんだろ?


92 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 13:44:13.28 ID:x3N3bhhB0
>>70
トリビアの種でライオンの一番好きな焼肉メニューってのやってたぞ
たしかハラミを食べたw



71 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 13:10:14.13 ID:qXvGP j10
牛一頭をペロリと平らげたとかそういう記事書きなさいよ


72 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 13:12:24.96 ID:iXSowxehO
>>71
前田なら牛一頭ぐらい余裕だろうな

image


81 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 13:26:11.24 ID:Ik5ynFuI0
ポン酢だな俺は


83 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 13:27:47.04 ID:uy8uExUri
酢醤油でしょ


84 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 13:28:09.94 ID:Q09To Yc0
やっぱ赤身で多少歯ごたえがある方が肉って感じがして好き。


85 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 13:28:17.77 ID:xOqokPD90
かわいいなw
誰かいい肉差し入れてやってくれ



87 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 13:30:59.12 ID:pytMB5ew0
>>85
うっしぃじまが慰問に行くのか


89 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 13:35:08.28 ID:xOqokPD90
脂もうまいレベルの特上ロースとか、手のひら大の薄切り1枚でもう満足って感じになるね
ある意味コストパフォーマンスは高い



91 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 13:35:57.25 ID:mXKCBUfN0
俺は塩コショウで焼いて、醤油だな。
ほぼアミノ酸中毒w



102 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 14:28:17.40 ID:gKzqc6pz0
多分平本は結婚できない男を見たはず


111 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 15:56:18.83 ID:8FFJmUCG0
「質素さで知られる平本一樹が、1枚千円の”高級牛肉”を購入」
がくすぐりどころなのが分からない奴が上にも多いな


平本一樹


114 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 16:07:12.17 ID:oA2WkRVe0
質素というか料理が出来ないだけでは


115 名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 16:07:12.78 ID:Jy/fhyMR0
平本がいちやまマートとかスーパーやまとで肉を買っている姿を想像したら和んだ。







ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!636
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1378214562


904 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/11(水) 13:03:17.92 ID:U40w+dav0
【サッカー/ヴァンフォーレ甲府】平本一樹、「1枚千円」の高級牛肉を購入 「肉は塩コショウが一番美味い」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378867205/


なにコレwww

平本一樹


905 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/11(水) 13:30:35.99 ID:LICUpy/z0
一枚千円って高級?


907 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/11(水) 14:25:37.40 ID:2317duwKi
平本…
もしかして俺より給料少ないのかな…



914 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/11(水) 17:14:54.61 ID:9/MEmSN20
党首は面白い視点で記事を書くな~


916 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/11(水) 17:34:27.68 ID: c/IhkVt0
とうとう包丁とまな板を買ったんだw


917 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/11(水) 17:42:52.55 ID:CupXM4Sv0
>>916
やっと永住する気になったのか

67 コメント

  1. 前田さんネタくるだろうなと思ったら案の定あった

  2. 馬場を思い出したw
    調べたらKリーグにいるのな

  3. 1なら平本がすき焼きをする

  4. かわいい

  5. よし、焼肉にするか…

  6. タレも塩もおいしい、それでええんよ

  7. 肝心の肉の写真がねーじゃんか!

  8. デブどもが!

  9. 甲府さんの薄給っぷりに全米が泣いた
    日本人なら焼き上がる寸前に醤油を掛けようぜ。

  10. 平本一樹 推定年俸1200万円
    もっといい肉食えるだろw スポーツ選手なんだし

  11. >>87のコメントがwww

  12. 安心と信頼の瓦斯スr…あれ?
    まぁユニフォーム似てるしいっか

  13. 焼き鳥はタレしか認めん

  14. スレが立ってから>>2までわずか1分11秒w

  15. ※3
    まず「鍋を買った」という記事がBLOGOLAに載らないことには

  16. 肉食べたくなってきた
    今日鯵の開きなんだよな

  17. >サポーターからソーセージを差し入れられた
    この時点で分からんw
    精肉屋サポでもいたのか

  18. 瓦斯スレじゃない…だと!?

  19. 俺みたいな一人暮らしの貧乏学生ならまだしもプロサッカー選手がこれでいいのか

  20. うしじまいい肉の画像がなかった・・・管理人なら貼ると思ったんだが

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ