閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

「TOP OF 北アルプス」を目指し岐阜のgol.マンが北アルプス必勝祈願登山へ


[J’s GOAL]フォトニュース
http://www.jsgoal.jp/photo/00120100/00120131.html

[ 岐阜:TOP OF 北アルプスを目指せ!gol.マンが北アルプス必勝祈願登山に挑戦! ]
FC岐阜を熱く応援する謎の覆面男「gol.マン」(正体はオフィシャルユニフォームサプライヤーであるgol.のスタッフか?)がTOP OF 北アルプス必勝祈願を目的とした、北アルプス登山に挑戦します!

10月6日(日)にホームで行われる松本山雅FC戦、11月24日(日)にアウェイで行われるカターレ富山戦を前に登山をし、北アルプスの頂きにFC岐阜のフラッグを掲げる予定です。

gol.マンがスタート地点である、西穂高岳登山口に到着!
FC岐阜応援マスコットのミナモも、北アルプス登頂成功を祈願し、お見送りに駆け付けました。

【TOP OF北アルプス 試合日程】
第36節 10月6日(日) FC岐阜 vs. 松本山雅FC 岐阜メモリアルセンター長良川競技場
第41節 11月24日(日) カターレ富山 vs. FC岐阜 富山県総合運動公園陸上競技場


image


gol.マンとは…

FC岐阜のユニフォームサプライヤー「gol.」社員が扮する謎のマスクマン。
これまでもスタジアムなどでFC岐阜の応援活動をしてました。
http://store.gol-deportes.com/golog/index.php/2013/03/05/fcg/

image



以下、ツイートまとめ 


登山前日のツイート




登山当日のツイート




9:30から登山開始




そして約4時間かけて山頂へ



かつてこれほど身体を張った応援のユニフォームサプライヤーがいただろうか…

60 コメント

  1. これはいいサプライヤー

  2. gol.マン+ミナモ の写真がすごく・・・カオスです・・・

  3. すごいなw

  4. これはサプライズですねぇ

  5. すげーなw
    こりゃ清水と甲府の試合の際には、、、
    そしてFC岐阜のど飴は、最初スポンサー様への感謝の気持ちで買ってみたが
    普通に美味くてリピート買いしてる

  6. 素晴らしいけどコンビニ強盗のようにしか見えないw

  7. よし 次はツルギ登ろうか

  8. やるやん

  9. いや、ここは三俣蓮華岳(岐阜・長野・富山三県の県境)だろ

  10. 山頂で見かけた方々の感想が気になるw
    何はともあれお疲れ様でした

  11. gol.マン、スゲー!!
    ここまでやってくれるサプライヤーって他にいない!!

  12. >かつてこれほど身体を張った応援のユニフォームサプライヤーがいただろうか…
    いや、ない(反語)
    すげえええwww
    というかヒマラヤマンといいこの人といい
    ゆるキャラ全盛のこのご時世に岐阜の独自路線っぷりが素晴らしいw

  13. いろいろと雑だけど、間違いじゃない。

  14. ウチのベル爺は丹沢に登らせよう(提案)

  15. すごいとしか言いようがないなwww

  16. 山頂到着して、写真がアップされるまでの20分間、怯える登山客と交渉するgol.マン。試練が目に浮かぶようだw

  17. 情熱は伝わってくるけど完全に通報対象

  18. すごい!すごい・・けど怪しいものじゃないって説明受けても難しいw

  19. 身体張ってんな〜尊敬するわ

  20. こうして無事に写真がアップされてるあたり
    やはり山は人の心を優しくするのだろう(適当)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ