閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日本代表、セルビア戦とベラルーシ戦に臨むメンバーを発表 乾・ハーフナー・細貝が復帰

159 コメント

  1. 吉田を脱いて栗原を入れて欲しかった。
    東アジアカップの時も良かったし

  2. 日本代表と町田が対戦するのに、なぜヨーロッパまでいくの?

  3. ※118
    モチベーションがどの程度かはわからないけどセルビアは弱くないぞ
    しかも本戦でGL突破するならセルビアレベルには勝たないといけない

  4. ※106
    ウチの中村の名前が出てて嬉しいんだが、
    何を言いたいのかわからない、、、、

  5. ※78
    俺は栗原のその記事にすごく同意したけどね
    代表のあの中盤じゃライン上げたら自殺行為
    DF陣のミスばかり取沙汰されてるけどそのミスを誘発してるのはザックの戦術と中盤より前の選手でしょ
    栗原はライン下げるって非難されてるけど鞠のライン高いからね
    失点してもいいから攻撃のためにライン上げろという考えができない選手といってしまえばそれだけだが栗原のそういう考えは昔DFやってた人間からしたら好きよ

  6. 前田遼一を諦めない
    というか本当にまだ信じてるよ

  7. ※110
    何ふざけたこと言ってんだあんた?本当に身勝手なことを書いてると自分で理解できないのか?
    ここのコメ欄が荒れる?知ったことかよ?ここのコメ欄が荒れなきゃ本スレは荒れていいのかよ?ええ、おい?
    自分のとこが荒れなきゃ何してもいいのか?どうしたらそんなふざけた発想が出来るんだ?
    何が好意的だ、散々デスゴールで煽りやがって。勘違いしてんじゃねえぞ、何様だ。

  8. ※73だった
    106は若い選手だから数年後の代表と所属みたいな予想(願望)っしょ

  9. ※125
    自分も鞠サポなので同じ意見なんですわ
    まぁザックはそういうDFは求めていないんだろう、という話
    あんだけ裏撮られてもなおライン上げっぱなしにしてるのは
    いくらなんでも吉田が間抜けなんじゃなくて、
    ザックの戦術上の指示があったからだろうしね
    優勝が懸かってる時期だからこそ、勇蔵にはクラブに専念してもらおう

  10. ※118
    アウェーのセルビアは十分強豪かと。守備陣が堅いし、下手したら虐殺もありうる。ベラルーシはフレブ以外わからないけど、アウェーだから苦戦するでしょう。

  11. なんでうちから代表出さなきゃいけないの・・・
    広島と浦和と鹿島とFWなんかそっちで出したほうがよほどいいだろうに

  12. もう酒井ゴリラはいらねーだろ

  13. 斎藤がまったくもって意味分かんない
    欧州乾ですら満足に出番あるのか出た所で有効なのか怪しすぎるのに
    1トップボランチCBの人材の方がマシだろ

  14. ※126
    同じく。前田さんは貴重なFW。
    このブログ読んでて、
    前田さんってこんなかわいいのかー!って、大好きになったんですよ。

  15. 徳島スレは??

  16. 俺たちの大迫さんがいないな。やり直し!

  17. ※124
    多分※106が妄想した将来の日本代表とその所属チームだと思う

  18. 乾おめでとう。今日は滋賀県民にとっていい日やわ。

  19. ※123
    ※130
    なるほど、ちょっとしらべてみたけど日本と同格くらい?で
    平均身長も高いのね。なら確かにアウェーだと厳し目になるのか。
    割と親善試合とかで当たってたイメージがあったから弱いのかと思ってた

  20. 本当に、ザックうちの前線好き杉。
    つか、マジで天皇杯どうすんのよ・・・。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ