次の記事 HOME 前の記事 札幌FWレ・コン・ビン、コンサドーレとの契約延長を拒否か 2013.10.23 20:24 130 札幌 レ・コン・ビン いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第31節 札幌×横浜FC】札幌が“不敗神話”駒井先制弾と浅野決勝ゴールで5試合ぶり勝利!残留を確定させ来季7シーズン連続のJ1に 横浜FCが北海道コンサドーレ札幌DF福森晃斗を期限付き移籍で獲得と発表 「出身である神奈川県に戻ってこれて嬉しく思います!」 【J1第25節 横浜FM×札幌】横浜FMがブラジルトリオのゴールで打ち合い制し3連勝!札幌は追い上げ届かず今季初の連勝はおあずけ 130 コメント 81. 名無しさん 2013.10.24 00:24 ID: mSKos4fNfh ※81 <<1トップのブラジル人 おそらくフェホなんだろうが、フェホは最近スタメンじゃない試合も多くて(ベンチ入りメンバーには確実に入るが)、終盤の飛び道具的な扱いをされてる。 最近は頑張って守備するようになって運動量が増した前俊が1トップで使われる機会が多い。 82. 名無しさん 2013.10.24 00:31 ID: Q5MmU4Zjcz レコンビンを諦めない。 前田俊介も諦めない。 前俊・・・もっとできないのかよ(´;ω;`) 83. 名無しさん 2013.10.24 00:37 ID: I3ZjhjNTIy レコンビンはやっとフィットしていて、結果も出てきてるから、もう数ヶ月早く来てたらプレーオフ進出の原動力になれたかもね 初ゴールはいい感じだったし 84. 名無しさん 2013.10.24 00:51 ID: M3NjQwY2Qx とりあえず前俊知らない人はこれでも見てください。 https://www.youtube.com/watch?v=hXUFGz0so5U 今の代表の主力の世代の中で一番最初に注目された選手だよ。 85. 名無しさん 2013.10.24 00:57 ID: cxZjJhMjVl 給料いくらなんだろう。数年前のコラムでベトナムの英雄で年5千万円稼いでるって読んだことあるから、よく札幌に来たなぁと思っていた。 86. 名無しさん 2013.10.24 01:08 ID: cwMWNlNGIw さすがに前俊知らないのは1人くらいだろう 87. 名無しさん 2013.10.24 01:32 ID: 6ASEuo58GP 連携さえ深まれば楽しみなんだけどね 連携不足で力をアピール出来るタイプじゃないのが厳しい 88. 名無しさん 2013.10.24 01:36 ID: VkMDU2Zjcw 最近の前俊はすげえよ 89. 名無し 2013.10.24 01:49 ID: I0MDY0NmMx 前俊?誰それ? 当然個人タイトル持ってるんだよね? 90. 名無しさん 2013.10.24 01:56 ID: cyYWM1NjVl 最初っから、言ってたからなぁ。 12月まで。2014年にはベトナムに帰るって。 91. 名無しさん 2013.10.24 02:08 ID: M3NjQwY2Qx ※90 釣りのつもりだろうけどここではバカにしか見えないからやめたほうがいいお。 92. 名無しさん 2013.10.24 02:46 ID: VmOTlmNWE2 こういうのは本人の意思よりクラブ間の問題だったりするからなんとも 主力放出しまくってチーム作り直そうとしたけど やっぱりスターがいないとってなったのかもしれんし 93. 名無しさん 2013.10.24 03:05 ID: I4OGEzODI0 まぁレンタル元のクラブが帰ってこいって言うなら難しいなぁ どっちにとってもビンは切り札的な存在なんだろうし簡単に手放すほど余裕もない 94. 名無しさん 2013.10.24 03:57 ID: NhZTg1YmI4 心のクラブがあるなら仕方ないわ 95. 名無し 2013.10.24 04:10 ID: kyOWZhMWMy この前の山形戦見たらわかるけど、ほんと使えないからなあ Jって世界トップレベルのスピードサッカーなんだけど、まるっきりついて行けてないし 96. 名無しさん 2013.10.24 06:21 ID: IzNDhjM2Jk レコン人気を当て込んで、住友商事が自分とこで出資してるベトナム企業の広告出す契約を札幌と結んだらしいけど、レコンが帰ってもうたらどないなるん? J2札幌 ベトナム企業の広告契約へ ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131024/k10015509501000.html 97. 名無しさん 2013.10.24 06:35 ID: cwNDAyYTYy なお今朝出た報道によると本人は札幌に残る気満々な模様 98. 名無しさん 2013.10.24 06:35 ID: NhMzE5YTY0 出せる金がないのが悪い 99. 名無しさん 2013.10.24 06:40 ID: c3MGZkMGNj >>97 別のベトナム代表クラスの選手を引っ張ってくるしかないな・・・。 100. 名無しさん 2013.10.24 07:05 ID: ZlODA3ZjUz 【札幌】ビン、残留心待ち「札幌でプレーすることしか考えていない」 (2013年10月24日06時03分 スポーツ報知) ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20131023-OHT1T00130.htm « 前へ 1 … 3 4 5 6 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.10.23 20:25 ID: XfvkWf95hA まっ、静観じゃないすかね。 2. 名無しさん 2013.10.23 20:26 ID: r0brWbyNbA レ・コンビンはJ3のクラブがいいかもね。 東南アジア枠で保障されるし。 3. 名無しさん 2013.10.23 20:26 ID: ExOWUzZWI0 札幌が寒くなってきたからじゃないの? 春先にまたオファーしたらいい。 4. 名無しさん 2013.10.23 20:27 ID: AxZWMzYTJj 「地元クラブで主力&象徴としてプレー」 「レベルが上の海外クラブで切磋琢磨」 うーん難しいね 5. 名無しさん 2013.10.23 20:27 ID: I2NjhjMDc0 1ならビン残留 6. 名無しさん 2013.10.23 20:27 ID: ZkZjcwYWE0 あんま使ってないししょうがないな 7. 名無しさん 2013.10.23 20:28 ID: YzYzM2NjQ2 まあ喧嘩別れじゃないなら仕方ないね。 8. 名無しさん 2013.10.23 20:29 ID: bDR+TAfhqx 寒さに耐えきれなくなったとか? 9. 名無しさん 2013.10.23 20:30 ID: Q4NzdlMjAw 給料が格段に高いわけでもないし、海外といっても2部リーグだし、しかもなかなか試合に出してもらえなかったし、ベトナムの英雄としてのプライドもあるだろうからなぁ… 残念だけど当然の判断かもしれない 10. 名無しさん 2013.10.23 20:31 ID: ccHIHDElPm 今のところほとんどビンのための東南アジア枠なのに 11. 名無しさん 2013.10.23 20:31 ID: NhMmQxYTJk 正直な所戦力としては微妙というか軽率なプレイが散見されるから 営業面抜きにしてみれば無理に残す必要がない感じ 12. 名無しのサッカーマニア 2013.10.23 20:32 ID: IwYWQ5Y2E5 ベトナムのクリロナって頭部が白菜なんだけどこれは 13. 名無しさん 2013.10.23 20:34 ID: OxCkmnnAFm 本心は分からんけど、この言葉に文句は言えんよ。保有権はあちらなんだし、好き好んで主力のスターをレンタルするクラブなんざあるわけない ベッカムが毎年レンタルで欧州リーグ行ってたけど、来年もリーグ後半に来てもらうとか無理かね・・・ 14. 名無しさん 2013.10.23 20:35 ID: ZkZTkxNzhk ** 削除されました ** 15. 名無しさん 2013.10.23 20:35 ID: ZmYTBjOGQx これが本当なら結構残念だな 話題性もあったし、実力もまぁまぁ、何よりいい奴だったし 16. 名無しさん 2013.10.23 20:36 ID: UwNjFmMzk5 金あるのに一人暮らしせずに寮住まいって時点で長居するつもりはないんだなと思ってたわ 17. 名無しさん 2013.10.23 20:37 ID: A0YmI1Njhi 本音が「寒すぎる冬が怖い」だったら許される?w 18. 名無しさん 2013.10.23 20:38 ID: c4NGI5ZDNm NHK BS1(全国放送)/「ワールドWaveモーニング」内 ■放送日時(予定): 10月24日(木)7:00~7:50頃 ■放送内容: 「ベトナムの英雄」Jリーグで活躍 日越の架け橋にも 19. 名無しさん 2013.10.23 20:41 ID: Y5OTRjMDVm どちらにしろレンタルなんだから本人の意思がどーであれ、あちらのクラブが帰ってこいってゆーなら文句は言えないわな。 しかしそもそも何でレンタルに出したんだろう。 20. 名無しさん 2013.10.23 20:42 ID: IzZmQ4ODEw こういうことがあるから、アジア枠も取りやすい使いやすいところからしか使われなくなるのよねぇ 21. 鯱 2013.10.23 20:44 ID: I5MzNmZGM5 >昨シーズン終了後に多くの主力選手を放出したソンラム・ゲアン そういう状態のチームだからビンもレンタルで出したんじゃないの? そこに戻ったところで大丈夫なのかね 22. 名無しさん 2013.10.23 20:45 ID: I4YzEzMjky うーん。 言葉も守備戦術も違う日本に来ていきなり活躍するわけないから、正直半年ぐらいは我慢して、最低もう1シーズンは居て欲しかったけどなぁ。 ベトナムのトップ選手が日本に適応してどれぐらいやれるのか興味があったから。 そんならなんで来たのよ??って感じ。 あんまり試合に出れない、札幌も受け入れるのに色々努力してしかも戦力としては今一つ、誰が得したってのさ? ベトナムの英雄と言っても、言語の壁をぶち破るぐらいの実力が無ければ試合に出れなかったり給料が低かったりは当然だし、 その辺は判って来てたんじゃないのかよ。 もう一年ぐらい日本でやるガッツを見せて欲しい。 23. 名無しさん 2013.10.23 20:45 ID: FkMDE1MGRk ほんと札幌がレコンビン使わない理由がわからない。 彼以上のFWがいるわけでもないのに。 24. 赤栗鼠 2013.10.23 20:46 ID: XfN8N9xpuo >>224 ソンするぜ? 25. 名無しさん 2013.10.23 20:49 ID: QyY2FmYjVj 残念ながらホームシック発動 26. 名無しさん 2013.10.23 20:50 ID: QzYTZjNWRi ※23が札幌の試合見てないことは分かった 27. 名無しさん 2013.10.23 20:51 ID: JkYzhlNmZj 自国リーグを盛り上げるのも大事な仕事だしな 難しい判断だから当事者でない者にとってはどうにも言い難いな・・・ 28. 札 2013.10.23 20:52 ID: Y1MWI3NDMz ※16 レ・コン・ビンは寮住まいじゃなくて寮の隣のマンション住まいだよ。 寮にはご飯を食べに通っている。 29. 名無しさん 2013.10.23 20:55 ID: dhYmI0MWU3 ※23 彼以上のFWはいるんだな。1トップのブラジル人。両サイドで競争に勝たないといけないね。 偏見なんかで起用しないという事はないだろうし。 ブラジル人という事で長期間試されるという偏見は起こるが。 札幌の財前監督もそういう人だと思う。熱い人だし。 でもこれカズのイタリアの時と似てないか。 30. 名無しさん 2013.10.23 21:03 ID: c4NGI5ZDNm ※23 前俊を知らないとかマジですか? 31. 名無しさん 2013.10.23 21:04 ID: dlNjExMDNm ※29 (前)俊さんはどうしたのかな! 32. 名無しのサッカーマニア 2013.10.23 21:04 ID: VkZDYwMzM4 何のために来たのやらw 33. 名無しさん 2013.10.23 21:07 ID: k2Njc0NTEx ウチでいうと、大吾のコンサへの愛情みたいなもんか 34. 甲無しさん 2013.10.23 21:10 ID: JkNzljYjY2 札幌がふっかけられて払えないってのが実際のところの気が。 35. 名無しさん 2013.10.23 21:14 ID: hhYzJiZGEy 実はJ1のクラブからオファーが来てるとか 36. 名無しさん 2013.10.23 21:17 ID: ZjMzZmZWY0 低レベルの東南アジアの選手なんかそんなもんだよ。 37. 名無しさん 2013.10.23 21:18 ID: g2ODY0MTUx 東南アジアの選手は外に出たがらないって聞いたな 38. 名無しさん 2013.10.23 21:25 ID: MwMDU1ZTU1 けっこう使ってないか札幌 この前の山形との重要な一戦でも使われてたし 39. 名無しさん 2013.10.23 21:26 ID: JjZTBkZmI3 フロントからしたら、苦しい経営の中願ってもないビジネスチャンス ただ現場としたら悪くはないが無理して使うほどじゃ…って程度の選手 使ってくれないとガチで経営ヤバくなる一方、プレーオフかかってて結果残さないと自分の立場と中長期的には経営もヤバい現場サイド 難しいねえ…中田みたいなのはマジで救世主なんだろうなあ。 40. 名無しさん 2013.10.23 21:27 ID: UwZjZhNzEz 相変わらずタイトルと内容が微妙にちげぇ 41. 名無しさん 2013.10.23 21:32 ID: OxCkmnnAFm ※39 出停挟んで3試合連続スタメンだね 42. 名無しさん 2013.10.23 21:33 ID: A0Yzg1NzIy 東南アジアの代表レベルになると、逆にコストパフォーマンス悪いんだっけ? レベルの割に年俸が高いっていう 43. 札 2013.10.23 21:34 ID: Y4YTUwYTcw 出来るなら来年の夏頃までいて欲しかった でも東南アジアという選手獲得路線が出来たからいいか 来年新しいベトナム人選手とか着てることを期待しよう 44. 名無しさん 2013.10.23 21:40 ID: NmYmExMWM4 札幌側に優先権がある契約らしいけど ビンが嫌だって言うなら無理には引き留めないって考えなのかな まぁ経営面でも話題面でも魅力のある選手だからギリギリまで交渉するだろうけど 実はビンが揺さぶりかけてて条件引き出して結局は残るとかだったらやだなw 45. 名無しさん 2013.10.23 21:55 ID: FkMDE1MGRk 前俊がレコンビン以上とか何の冗談だよ 46. 名無しさん 2013.10.23 22:00 ID: UzNDRjNWU4 もともと過大評価されすぎてた。 47. 名無しの偉人さん 2013.10.23 22:01 ID: YyNTY3ZDE3 J1じゃないとね 48. 名無しさん 2013.10.23 22:04 ID: YxNzliZDM0 ※46 えっ 49. ななしさん@スタジアム 2013.10.23 22:20 ID: NmOTU3Zjkz 記念入団だからな 50. 名無しさん 2013.10.23 22:28 ID: RjMDhjN2Qx 鹿島と思ったら札幌だったのでしょうがない 51. 名無しのサッカーマニア 2013.10.23 22:29 ID: M5YmI2NzU5 試合出れないのが納得できないのかな 52. 名無しさん 2013.10.23 22:31 ID: FhNmQ0MTdk 難しい話だ 金絡んでるしな 53. 名無しさん 2013.10.23 22:37 ID: M4YmRlZjg1 ※23に対して内村の名前が出ていないことに驚き。稼働率は怪しいとはいえ札幌の絶対的エースなのに。 前俊>レコンビンは議論があるのかもしれないけど、内村>レコンビンに文句有る奴はいないんじゃないの? 54. 2013.10.23 22:38 ID: VmZmY2OTk5 前俊ってのが誰なのかは知らないけど、まぁ結局のところ、2部リーグでそういう選手と比べられるレベルだってことだろ 恐らくだが、Jでも通用するしJ2なら無双だと甘く見てたが、実際に行ってみたらあまり通用せず このまま二部リーグでスタメン争いするぐらいなら本国帰って英雄に戻りたいって感じか? じゃないと本気で何しに来たのかわからん 55. 札 2013.10.23 22:38 ID: I2OGVhNGZl ※52 いや、ここんとこ出停除いてほぼ先発なんだけど。 56. 名無しさん 2013.10.23 22:45 ID: FlYTA2ODA5 ここで男をみせたらカッコいい もう一年日本でたたかうとかいったら本当にカッコいい 57. 名無しさん 2013.10.23 22:45 ID: EzM2U0ZGIx まあ、帰りたきゃどうぞってな感じですかね 58. 名無しさん 2013.10.23 22:48 ID: djZWViMmE4 また来年8月に、夏の移籍期間ギリギリに来たりしてな。 確か、ミリガンか誰か似たようなことする可能性あったような記憶がある。 59. 名無しさん 2013.10.23 22:50 ID: NkM2ZlZDU2 ビンちゃんの出場回数はいかほど? 選手としてピークの時期をどう過ごすかは重要だもんね。札幌が順調にJ1昇格できそうならまた考えも変わるだろうけど、個人昇格も難しいと考えちゃうよね。日本人もブンデス2部で出場機会ないと帰ってきたくならない? 60. 名無しさん 2013.10.23 22:50 ID: EwZDA2NTU3 ※40 プレーオフとかどうせ無理だと思うよ ここから相手上位ばかりだし まぁ残せるなら残すべき もしビンさん来てなかったら今年はぶっちゃけ話題性0だったよね札幌は 61. 名無しのサッカーマニア 2013.10.23 22:51 ID: ExYjgzNGY4 今帰っちゃったらネタ外人扱いで終わっちゃうよなぁ まだ力を出し切っていないと思ってるし、 もうちょい頑張ってみなよと言いたい 62. 名無しさん 2013.10.23 22:54 ID: FlYTUyMjgw 赤か脚あたりが移籍金払って強奪して欲しいもんだ 63. 名無しさん 2013.10.23 22:58 ID: VhZTA2Mjdk 地元でも金払いがいいのがネックだね 悪いみたいな言い方するのもなんだけれど 64. 名無しさん 2013.10.23 23:01 ID: E2MjFmNWVl シーズン途中加入で天皇杯二回戦デビューからJ2デビューって無理なくかなり早目に投入したと思うけどね。 これで待遇面にケチつけられたらどうしようもないよ。 65. 名無しさん 2013.10.23 23:08 ID: U5NmIyNDg2 結構大事にデビューさせたよね 66. 名無しさん 2013.10.23 23:09 ID: I1MDc2OWUw 向こうさんはそれなりの値段で買い取ってもらえると思ったんだろうな J2のクラブにそんな余裕ないだろうし、まともな移籍金払うどころかレンタル延長なんてそら断られるわ 67. 名無しさん 2013.10.23 23:13 ID: OxCkmnnAFm ※60 さっかりんの出場時間見ると良いよ 今のとこリーグで5試合(最初2試合は終了間際の途中投入、ここ3試合はスタメン)、天皇杯1試合 ※62 ネタ外人ってのはワンチョペとかイルハンとかミネイロとかそーいう強烈なインパクトがないと そこそこ試合出てそこそこの内容だしネタ性は皆無じゃん 68. 名無し 2013.10.23 23:14 ID: M2ZThhYzE3 もっと見たかったのになぁ 本当なら残念だわ 69. 名無しさん 2013.10.23 23:19 ID: JlNjZkNjkx ※63 赤や脚じゃベンチ入りすら無理 70. 名無しさん 2013.10.23 23:25 ID: MyM2U5MGE3 延長なしなのは残念だけど、 こんなにすぐ呼び戻すならそもそもなんでこんなとこまで来たんだろう……という気もする 71. 名無しのサッカーマニア 2013.10.23 23:45 ID: g4YzlkODBl 札幌は言う程使ってるのか?この前の試合も出るのかと思ったら出てなかったし。 戦力的に必要ないなら、ハッキリ言うべきは札幌の方だと思うが。 そもそも日本の最北端までわざわざ来て、ベンチだとレコンビンも残りたくはないでしょ。しかも二部だし、本人がどうしても残りたいって言うような環境ではないよね。 72. 名無しさん 2013.10.23 23:52 ID: U5NmIyNDg2 ※72 マニアって名の割に試合観てないのか?使ってるぜ http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/players/detail/701291 35節はレッドカードで休み 34節で前半36分で退場した選手だが、それでも連続でスタメンだ 73. 名無しさん 2013.10.24 00:01 ID: RiNGFjMTVi 残ってほしかったら試合に出さないとね 74. 名無しさん 2013.10.24 00:01 ID: JkN2E0MjZm ※欄で前俊しらんヤツがいるのに驚くわ。 75. 名無しさん 2013.10.24 00:03 ID: U4NTViNjkw この記事がベトナムで出た後で、日本の契約延長の記事出てるからな。 ま、ガセだろう! 76. 名無しさん 2013.10.24 00:04 ID: RiNGFjMTVi J1のクラブがオファーしても無理かな 東南アジアマーケット開拓のために 77. 名無しさん 2013.10.24 00:05 ID: U1NWQwODY1 レコンビン試合に出てないとかいつの話だよ 最近ずっとスタメンだろ 詳しく知りもしない奴に限って、適当なこと断定するからな 78. 名無しさん 2013.10.24 00:09 ID: mSKos4fNfh ※54 あれだけ離脱時期がありながら現在得点ランク上位だからなあ。紛れも無いエース内村だもん。 ※73 天皇杯の2回戦で2得点の結果残してからはスタメン定着(出場停止や代表選出で欠場している試合もあるが)している。 力はあるけどまだまだフィットしきれてないから来期残してフィットしたら面白いかもしれんがなあ。 79. 名無しさん 2013.10.24 00:14 ID: VhMWU0MmE3 俺らが「モイーズもっと香川使え」って思うように、ベトナムの人たちも「財前もっとビン使え」って思ってるんだろうなw 80. 名無しさん 2013.10.24 00:16 ID: U5OTRiODA3 事実として、このベトナム人に対しては起用、待遇、応援とすべて大事にしてきている。現在進行形で。 最近では出場しているよ。 FWは1トップのブラジル人、他にも前田俊といういい選手がいる。まあ競争位置は違うけど。 前田俊はほんといい動きするからJ1行ってほしいんだけどな。 81. 名無しさん 2013.10.24 00:24 ID: mSKos4fNfh ※81 <<1トップのブラジル人 おそらくフェホなんだろうが、フェホは最近スタメンじゃない試合も多くて(ベンチ入りメンバーには確実に入るが)、終盤の飛び道具的な扱いをされてる。 最近は頑張って守備するようになって運動量が増した前俊が1トップで使われる機会が多い。 82. 名無しさん 2013.10.24 00:31 ID: Q5MmU4Zjcz レコンビンを諦めない。 前田俊介も諦めない。 前俊・・・もっとできないのかよ(´;ω;`) 83. 名無しさん 2013.10.24 00:37 ID: I3ZjhjNTIy レコンビンはやっとフィットしていて、結果も出てきてるから、もう数ヶ月早く来てたらプレーオフ進出の原動力になれたかもね 初ゴールはいい感じだったし 84. 名無しさん 2013.10.24 00:51 ID: M3NjQwY2Qx とりあえず前俊知らない人はこれでも見てください。 https://www.youtube.com/watch?v=hXUFGz0so5U 今の代表の主力の世代の中で一番最初に注目された選手だよ。 85. 名無しさん 2013.10.24 00:57 ID: cxZjJhMjVl 給料いくらなんだろう。数年前のコラムでベトナムの英雄で年5千万円稼いでるって読んだことあるから、よく札幌に来たなぁと思っていた。 86. 名無しさん 2013.10.24 01:08 ID: cwMWNlNGIw さすがに前俊知らないのは1人くらいだろう 87. 名無しさん 2013.10.24 01:32 ID: 6ASEuo58GP 連携さえ深まれば楽しみなんだけどね 連携不足で力をアピール出来るタイプじゃないのが厳しい 88. 名無しさん 2013.10.24 01:36 ID: VkMDU2Zjcw 最近の前俊はすげえよ 89. 名無し 2013.10.24 01:49 ID: I0MDY0NmMx 前俊?誰それ? 当然個人タイトル持ってるんだよね? 90. 名無しさん 2013.10.24 01:56 ID: cyYWM1NjVl 最初っから、言ってたからなぁ。 12月まで。2014年にはベトナムに帰るって。 91. 名無しさん 2013.10.24 02:08 ID: M3NjQwY2Qx ※90 釣りのつもりだろうけどここではバカにしか見えないからやめたほうがいいお。 92. 名無しさん 2013.10.24 02:46 ID: VmOTlmNWE2 こういうのは本人の意思よりクラブ間の問題だったりするからなんとも 主力放出しまくってチーム作り直そうとしたけど やっぱりスターがいないとってなったのかもしれんし 93. 名無しさん 2013.10.24 03:05 ID: I4OGEzODI0 まぁレンタル元のクラブが帰ってこいって言うなら難しいなぁ どっちにとってもビンは切り札的な存在なんだろうし簡単に手放すほど余裕もない 94. 名無しさん 2013.10.24 03:57 ID: NhZTg1YmI4 心のクラブがあるなら仕方ないわ 95. 名無し 2013.10.24 04:10 ID: kyOWZhMWMy この前の山形戦見たらわかるけど、ほんと使えないからなあ Jって世界トップレベルのスピードサッカーなんだけど、まるっきりついて行けてないし 96. 名無しさん 2013.10.24 06:21 ID: IzNDhjM2Jk レコン人気を当て込んで、住友商事が自分とこで出資してるベトナム企業の広告出す契約を札幌と結んだらしいけど、レコンが帰ってもうたらどないなるん? J2札幌 ベトナム企業の広告契約へ ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131024/k10015509501000.html 97. 名無しさん 2013.10.24 06:35 ID: cwNDAyYTYy なお今朝出た報道によると本人は札幌に残る気満々な模様 98. 名無しさん 2013.10.24 06:35 ID: NhMzE5YTY0 出せる金がないのが悪い 99. 名無しさん 2013.10.24 06:40 ID: c3MGZkMGNj >>97 別のベトナム代表クラスの選手を引っ張ってくるしかないな・・・。 100. 名無しさん 2013.10.24 07:05 ID: ZlODA3ZjUz 【札幌】ビン、残留心待ち「札幌でプレーすることしか考えていない」 (2013年10月24日06時03分 スポーツ報知) ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20131023-OHT1T00130.htm 101. 名無しさん 2013.10.24 07:23 ID: R+Pa+q/N1L いまBSニュースでビン特集やってるいま 102. 名無しさん 2013.10.24 07:31 ID: AwMmMzNTJi 本人は札幌残留だけどレンタル元が戻って欲しくて情報戦やってるみたいね 札幌に優先権あるらしいし残留じゃないの 103. 名無しさん 2013.10.24 07:36 ID: I5MDE4MjY5 双方のマスコミがチーム思惑を代弁してるな > また、コン・ビンも札幌でのプレー環境に満足しているとしながらも、自分の心は常にソンラム・ゲアンと共にあるとし こんな事しか書けないくらいだしゲアン側の分が悪いんじゃね 104. 長 2013.10.24 07:42 ID: E1Y2M3OTc4 あのレコンビン劇場は何だったのか・・・ 105. 名無しさん 2013.10.24 09:35 ID: JmZDJjNzFi 契約内容的には札幌側に優先権があるようなので、資金調達の目途が立てば残留するんじゃないかな? 住友商事やサッポロビールも多少は支援するだろうし。 106. 名無しさん 2013.10.24 09:45 ID: 6ASEuo58GP サッポロビールは数年前からベトナム市場を最重要視してるからその点に期待 107. 名無しさん 2013.10.24 09:46 ID: EwZjViNDc3 美人嫁さんと離れて暮らすのが辛いんだろな 108. 名無しさん 2013.10.24 09:55 ID: M1ZTQxYTli 完全に格上のリーグでどんどん出場機会が増えてて 母国からもものすごく英雄視されてる選手が、 単なるホームシックでわざわざ格下の地元リーグに 帰ろうなんて考えるわけないわな。 完全に日本とベトナムの友好の象徴的存在になってるし、 個人スポンサーも多いでしょう。 母国の有名歌手の奥さんももろ手を挙げて応援してる みたいだし、全く残留に障害がない。 109. 名無しさん 2013.10.24 09:59 ID: I2ZWVhZjQ1 普通に試合でてるし、戦力だね 残って欲しいね 110. 名無しさん 2013.10.24 09:59 ID: U1ODU3NDI1 まあ実力も多少あるんだろうけど、ほぼベトナムからの集客やお金目当てだもんね。 111. 名無し 2013.10.24 10:03 ID: E3MmE4Y2Iz まぁ、地元チームも母国の英雄を 「どうぞどうぞ」と差し出すのは抵抗あるだろうから 「必要だ、戻ってきてくれ」とアピールするイメージ戦略かな? 112. 名無しさん 2013.10.24 10:24 ID: JjNDc3Mjll 前俊知らないのをバカにしてるやついるけど だいたいのやつ風貌と元天才ってことでネタにしまくってるから知ってるだけだろw 113. ななし 2013.10.24 10:40 ID: hlOThlYjNk 思ったより出場させてもらえないからじゃね? 香川だってサポ的にはドルに帰ればいいのにと思う サッカー選手は出場してナンボじゃね? 114. 名無しさん 2013.10.24 10:54 ID: AxZTJkODE5 政治的になってしまったから嫌気がさした場合もある 115. 名無しさん 2013.10.24 11:01 ID: KFH9N1rVCV 出場時間なんざ調べりゃすぐ分かるのに憶測や妄想で書き込む人はなんなんかね あと無知自慢とか恥ずかしいだけって自覚すらない人 選手の名前も知らないならROMってろ 116. 名無しの隣人さん 2013.10.24 11:13 ID: IyZWU1ZWM2 一部リーグならまた違ったのかも。 117. 名無しのサッカーマニア 2013.10.24 12:18 ID: FiYTEzNTk3 年俸に納得出来ないとか?ベトナムじゃかなり貰ってたんだろ? 118. 2013.10.24 12:49 ID: U3MTZmNWM2 J1で通用するかね 119. 名無しさん 2013.10.24 13:34 ID: Y4ZjliOTAw どーでもいいけど札幌はもうJR北海道当てにしちゃいけないだろ 120. 名無しさん 2013.10.24 15:33 ID: A4YTBjZWQ4 香川見てたら気持ちわかるわ 自国のエースが試合に出られないとか辛すぎる 俺がベトナム人だったら移籍すすめるわ 121. 名無しさん 2013.10.24 15:38 ID: I4NzVjYjEw 体の良い断り文句か まあ合う合わないはしょうが無い 122. 名無しさん 2013.10.24 15:57 ID: mSKos4fNfh ※120 JR北海道は掲示自粛ではあるがコンサドーレ的には移動手段としてJAL同様重要。 コンサドーレのチームバスはJR北海道バス(駅のキヨスクにはチームバスのミニカーなんかも販売されていす)だしな。 123. 名無しのサッカーマニア 2013.10.24 16:45 ID: A3MGZmZmZk 昔の日本と一緒なのかな? その国では代表レベルだけど他国では下位か2部クラスのチーム、元のチームは居て欲しいから、こればかりは本人の気持ち次第になってしまうよね 124. 名無しさん 2013.10.24 17:04 ID: c3MTA1NTlm アキラメナイ 125. ̵̾������ 2013.10.24 19:20 ID: YxNjFjNGFk 前俊は札幌だと生き生きしてて面白いわ 126. 名無しの権兵衛 2013.10.24 20:38 ID: hlNGFhMDBi コンビン「二ポンサムイネ…..アタタカイトコロデサカーシタイヨ……」 127. 名無しさん 2013.10.25 04:18 ID: NkODE1YjU5 金銭的には美味しいけど戦力的には微妙だな 128. 名無しさん 2013.10.25 07:30 ID: E2OWJkNjdj 安倍首相がサッカー外交に味をしめたと思うから、次の選手を取らないといけないよ 129. 名無しさん 2013.10.25 16:24 ID: 4XhiOoXrdd なんか変なお客さん多いな。 ブラジルや韓国の関係者が工作してるのか? 130. 名無しさん 2013.11.18 09:58 ID: RiMjE1ZTZi Công Vinh ơi! Chúng ta khi nào cũng bên anh nhé. Cố lên! Hình như ở Sapporo rất lạnh. Cẩn thận nhé. 次の記事 HOME 前の記事
ID: mSKos4fNfh
※81
<<1トップのブラジル人
おそらくフェホなんだろうが、フェホは最近スタメンじゃない試合も多くて(ベンチ入りメンバーには確実に入るが)、終盤の飛び道具的な扱いをされてる。
最近は頑張って守備するようになって運動量が増した前俊が1トップで使われる機会が多い。
ID: Q5MmU4Zjcz
レコンビンを諦めない。
前田俊介も諦めない。
前俊・・・もっとできないのかよ(´;ω;`)
ID: I3ZjhjNTIy
レコンビンはやっとフィットしていて、結果も出てきてるから、もう数ヶ月早く来てたらプレーオフ進出の原動力になれたかもね
初ゴールはいい感じだったし
ID: M3NjQwY2Qx
とりあえず前俊知らない人はこれでも見てください。
https://www.youtube.com/watch?v=hXUFGz0so5U
今の代表の主力の世代の中で一番最初に注目された選手だよ。
ID: cxZjJhMjVl
給料いくらなんだろう。数年前のコラムでベトナムの英雄で年5千万円稼いでるって読んだことあるから、よく札幌に来たなぁと思っていた。
ID: cwMWNlNGIw
さすがに前俊知らないのは1人くらいだろう
ID: 6ASEuo58GP
連携さえ深まれば楽しみなんだけどね
連携不足で力をアピール出来るタイプじゃないのが厳しい
ID: VkMDU2Zjcw
最近の前俊はすげえよ
ID: I0MDY0NmMx
前俊?誰それ?
当然個人タイトル持ってるんだよね?
ID: cyYWM1NjVl
最初っから、言ってたからなぁ。
12月まで。2014年にはベトナムに帰るって。
ID: M3NjQwY2Qx
※90
釣りのつもりだろうけどここではバカにしか見えないからやめたほうがいいお。
ID: VmOTlmNWE2
こういうのは本人の意思よりクラブ間の問題だったりするからなんとも
主力放出しまくってチーム作り直そうとしたけど
やっぱりスターがいないとってなったのかもしれんし
ID: I4OGEzODI0
まぁレンタル元のクラブが帰ってこいって言うなら難しいなぁ
どっちにとってもビンは切り札的な存在なんだろうし簡単に手放すほど余裕もない
ID: NhZTg1YmI4
心のクラブがあるなら仕方ないわ
ID: kyOWZhMWMy
この前の山形戦見たらわかるけど、ほんと使えないからなあ
Jって世界トップレベルのスピードサッカーなんだけど、まるっきりついて行けてないし
ID: IzNDhjM2Jk
レコン人気を当て込んで、住友商事が自分とこで出資してるベトナム企業の広告出す契約を札幌と結んだらしいけど、レコンが帰ってもうたらどないなるん?
J2札幌 ベトナム企業の広告契約へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131024/k10015509501000.html
ID: cwNDAyYTYy
なお今朝出た報道によると本人は札幌に残る気満々な模様
ID: NhMzE5YTY0
出せる金がないのが悪い
ID: c3MGZkMGNj
>>97
別のベトナム代表クラスの選手を引っ張ってくるしかないな・・・。
ID: ZlODA3ZjUz
【札幌】ビン、残留心待ち「札幌でプレーすることしか考えていない」
(2013年10月24日06時03分 スポーツ報知)
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20131023-OHT1T00130.htm