閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第30節】横浜FM、浦和が共に勝利し上位3チームは前節と順位変わらず…上位チームスレまとめ

154 コメント

  1. ある意味、今日の審判は基準はぶれてなかったろ。
    柏寄りとも浦和寄りとも思わんわ。

  2. 浦和×柏
    審判どっちにもひどかったろ今日は。
    工藤のは見てなかったがそんなに酷かった?
    ※31
    なんで浦和が審判の出来の悪さを恥じる必要があるの馬鹿なの?

  3. 浦和ー柏の審判はPK見逃しはひどかった。
    その点で赤はラッキーだったのは間違いないとは思う。
    でもそれ以外はなんかその場のノリで判定してるように見えてしまうフラフラ審判だったな。
    あと宇賀神は危ないからもうちょっと気をつけたほうがいいんじゃないか?w

  4. ** 削除されました **

  5. PK見逃しじゃなくて、工藤の振った脚が宇賀神に当たっただけのようにも見えたんだが

  6. 確信を持って言うが、工藤のアレは立場が逆だったら「完全にダイブ、審判よく見てた」とか言われてたはず
    個人的にはPK与えてもいいシーンだったと思うけどね

  7. 柏のボランチうまいわ。
    あれ柏のキャプテンなん?
    長谷部よりええんちゃう?

  8. 赤vs柏、PKと思われたシーンは微妙。故意ではないにせよボールにはいけてなかったからね。後は偏りは感じなかったなぁ。繰り返しのファールに関しては双方に対して寛容だったよ。ファールの基準がやや曖昧で、途中からカードで試合をコントロールしちゃったのは残念だった。

  9. ※35
    前に優勝した時も散々言われたからね、ウチが強くなるとソレを出してくる
    前はソレ+外人頼み、今はレギュラーに外国人が1人も居ないから審判が味方している事にしたいんでしょ

  10. PK疑惑の後から怒涛のカード三昧だった

  11. PK見逃しがあったからトータル的に柏に不利だったが
    その後帳尻あわせようとしてか浦和のファウル取りまくって酷かった
    どちらにとってもフラストレーション溜まっただろうな

  12. まーた審判で荒れてんのか(荒らしてんのかもしれんけど)
    俊さんは2桁&最多FK得点おめ、ほんとすげーわ。良いプレースキッカーいるって強みだよなぁ
    タリーさんは500試合か、こっちも凄いのに「タリーさん」扱いってのも面白いキャラ

  13. 審判買う金があるなら外国人買うんで…

  14. タリーさんが500試合目のピッチに入った瞬間福西が
    「体調管理をしっかりしてますからね」とか言っててワロタ

  15. 今日の複数ゴール
    4 宇佐美
    3 川又
    2 柏木、闘莉王
    1人ポジションがおかしくないですかね・・・

  16. 大谷のハードワークスゲーわ
    大谷が居ないとダメだな、柏は

  17. ※56
    FWの選手しかおりませんな

  18. あと試合見てた人に聞きたいんだが、鞠の佐藤と赤の阪野、どうだったかね?

  19. 桜散る……;;;

  20. 審判が下手糞なことは確か
    そして今年は浦和がやたらと得してることも確か
    去年の仙台のように

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ