閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第30節】新潟川又がハット達成で今季20得点に 初のホーム7連勝で残留決定 他…勝利チームスレまとめ(その1)

236 コメント

  1. 煽り合いの無い静岡ダービーは違うだろ
    核兵器のアレみたいに方向間違えなければいいと思う

  2. こっちはこっちでサポ叩きで伸びるんだろうなと予想
    鹿は土居や伊東がこのまま定着してほしいね、ベテランの処遇が難題になりそうだけど
    スポニューで「残留」って書いたシャツ着てる磐田サポの親子が映って切なかったわ

  3. 他サポだけど今松本に住んでるから来年磐田の無様な姿見行くわ
    全力で煽りに行くよ
    個人的に磐田嫌いだし

  4. 3-2になってCKでサンタさんが前に出てきた時、2011年のコパアメリカグループリーグBパラグアイ対ベネズエラを思い出したよ。
    あの時は、3-2でATの最後のCKでベネズエラのキーパーも前に出てきて、結局そのキーパーがアシストして3-3で終わったんだよね、たしか。
    そうならなくてよかった・・・。
    勝利が嬉しい!

  5. ダヴィレンタルで戻ってきてほしいかも
    レンタル料や助っ人枠はともかく

  6. 醜い弾幕といっても昔磐田側が煽ったネタの返しじゃん
    ゴトビは核兵器みたいな人種・国籍をネタはないしいいんじゃね?

  7. 現地組だけど中田こ良かったぞ
    あまり上がらず全体のバランスとジュニの後方しっかり埋めてたし地味だけどいい仕事してた

  8. 新潟ホームでつえーな
    川又はポストに当てまくってた頃が懐かしいな

  9. 今の代表に新しいFWを加えてもなんにも意味が無いのなんてザックだって分かってんだろw
    批判へのガス抜きだろうけど、それでも川又が選ばれたらすごいな。

  10. >>6
    やっと理解した
    うめーわこれ

  11. 川又はザックや代表アピールには良かったと思うけど
    他のチームのスカウトも黙ってられなくなったろうなw

  12. 最近PTAみたいな奴多すぎ

  13. 去年ホームで勝てなかった新潟が何故こうなった

  14. 川又が入っても90分シカトされて終わりですよ
    今の代表は

  15. ダービーなんだからそれくらいの煽りはいいだろ
    2年前に磐田がゴトビ監督に対して出した弾幕よりかは全然あり

  16. ダヴィはいろいろと叩かれてるとはいえ2桁取ってるし、ダヴィの活躍で勝った試合もあるからなぁ
    てか、ウチが2桁得点者が複数人出たのって何年ぶりだろ?
    遠藤も2桁狙えなくもない位置にいるし

  17. 流石にクラブの魂ともいえるフラッグに落書きするのはやりすぎだと思う。
    エスパルス自体は好きなのになあ…
    がっかり

  18. なんだかんだで脚や鹿も世代交代進んできたなーと
    岩政先生は流石に予想してなかったけどねぇ

  19. この程度の煽り合いなんて静岡ダービーで今までもあったのになんで今更騒ぐのかわからん。
    単に磐田が降格危機だから同情してるだけなんじゃないのかと思ってしまう。

  20. ダービーって名付けて煽ってんだからこれぐらいは想定範囲内だと思う
    ただあんまり降格ネタで煽るといざ自分達が苦境に陥った時強烈なブーメランでかえってくるよね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ