閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【アビスパ経営危機】ふくやのアビスパ応援明太子、追加分も当日のうちに完売

162 コメント

  1. ネット蝗自重w
    Jを支援してくれる企業様を称えたいから通常商品買うお

  2. ふくやの部長さんがアビスパの社長になればいいのにな
    福岡サンパレスも赤字体質から改善できたし
    アビスパの経営体質改善できるのにうってつけの人材でしょう

  3. 最後の一手を打った事をアビスパフロントは肝に命じるべきだ。
    潰れるアピールは次は誰も取り合ってもらえなくなる。

  4. 明醤スゲー気になるから明日ポチろう
    ふくやと福さ屋ってどっちが有名なんかね

  5. というか、これは商品の力も大きいよ。
    元々明太子はふくやのしか買わないもん、うちは。
    何かの贈答品で貰って以来スーパーに並んでいるようなのには手が出なくなった。
    食ってみ?単純に旨いから。
    そういう素地があるから、ちょっとこういうイベントで目に入ると久しぶりに注文してみるか、となる。
    もともと明太子は偶に食いたくなるもんだしなww
    珍味系・嗜好品の類のメーカーはスポンサーになると良いのかも。普段はあり得ないような遠方の新規顧客が開拓できる。
    今回の一件を逆手にとって漬物屋とか菓子屋とか、ネット通販で売れる系統のスポンサーに、こういう事例があります!と逆に売り込めるかも。

  6. ポチった、美味かったら支援関係なくまた買うわ

  7. サポが買うのは結構なんだが、ちゃんと後も面倒見てやれよ…888万の売上をアビスパにやるとして、ふくやは在庫と人件費、光熱費等数百万の原価を損したことになる。とんでもない大赤字だぞ、ふくやにとっては。ま、食い物だからちゃんと大切に面倒見てやれよ、こういう企業は。

  8. ※39
    全部読んできたがこーゆーの見ると買う方としても応えたくなるよなあ
    ふくやはかっこいいわ
    追加支援があるならまた通常商品と一緒に買うぞ

  9. ※67
    通常商品を一緒に買ってるよ。※欄よんでればわかると思うが
    他の人でも意識的にそのようにしたって報告も多いし
    今回無理だった人も次機会があれば優先的にここで買うんじゃないかな
    あと、また怠慢こいてこういう事態になっても同じ事は出来ないとも言っておく

  10. もっとニュースになって今回の支援がふくやさんにプラスになってほしい
    そしてJクラブのスポンサーが増えてほしいそんな気持ちで3セット注文

  11. 瓦斯は半分本音だろwww

  12.  無事に来年を迎えて「募金を募った分で強化」とか身の丈を省みない予算組んだりしたらもう支援しないかんな!
     ふくや製品は東京行ったら買うけど。

  13. スーパーの安い明太子ぐらいしか買った事ないから楽しみだw

  14. もう感謝を込めて普通に注文するわ。明太子好物やしw

  15.  どのみち、運転資金5000万をかき集めたって、来年度の決算でクラブライセンスがアウトになんだろ。
     どこのクラブもそれを見越して緊縮してるのに、32億の減資を行った数年後に、またこんな醜態を晒して、地元財界、行政からも四面楚歌なアビスパみたいなチームは、Jリーグから一旦退場させられるべきだね。実質アビスパ=7社会の歪な関係も整理して、生まれ変わらないとずっと繰り返すだけだぜ。

  16. 通販美味しければ、リピーターになるぞ。

  17. ※18
    その複数買ったという報告が本当かどうかわからんけどな
    ノリで言ってるる可能性もあるしな

  18. ここのフロントには会計力や営業力も必要だけどいざとなったらサポーターに一喝できる広島の久保会長みたいな人が必要ですね。

  19. これ凄い宣伝効果になってそう

  20. 全額寄付って聞いたから、他商品も同額程度買ってみた。
    てか、普通に旨そうなんポチってたら余裕でした。
    アビスパ支援ていうよりは、ふくや支援て感じです。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ