次の記事 HOME 前の記事 【J2第40節 京都×G大阪】3位京都が首位G大阪に敗れ2位神戸の自動昇格が決定 1年でのJ1復帰に 2013.11.10 19:34 82 京都・神戸 2013年J2第40節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第40節 秋田×千葉】秋田が後半攻勢で3ゴール挙げる快勝!千葉を下し今季2度目の3連勝を飾る 【J2第40節 山形×水戸】山形は痛恨スコアレスドローでPO圏入りならず シュート13本もゴール遠く3試合連続ドロー 【J2第40節 磐田×東京V】3位と4位の直接対決は互いに譲らずドロー 自動昇格争いは勝ち点1差で3チームの大接戦に 82 コメント 21. 札 2013.11.10 19:52 ID: skEeB3LJh6 全く手も足も出なかった京都を内容で圧倒してた神戸相手にこんなサッカーが出来るなんて、やってみないとわからんもんだなあ 22. 名無しさん 2013.11.10 19:52 ID: ExN2RkYTg3 来季は最下位降格だなw 23. 名無しさん 2013.11.10 19:53 ID: 7zPIi8h9rW 神戸は自分達のタイトルより、PO争いを面白くしてやろうとした可能性も 24. 名無しさん 2013.11.10 19:54 ID: ExZWUxZTIx まーいくら勝ち点では抜けてても、大事なところでうっかりしがちなチームがPO回ったら目も当てられないことになりかねないから… 25. 名無しさん 2013.11.10 19:57 ID: dlMDIzMGZi J1においての降格組と残留組 J2においての昇格組と残留組で それぞれのレベルの差がはっきり出てるな J2からの昇格組はやっぱりJ2にいるべきではないし J1からの降格組はやっぱり所詮J2レベル 26. 名無しさん 2013.11.10 19:57 ID: ZlYjA4MTEz 先週決めておかないから悪い。 野球の陰に隠れるとかそんなの気にしなければ良かったんだ。 27. 熊 2013.11.10 19:58 ID: BiMmY4Y2Yy 関西在住だから京都応援するぞ! 関西3チームあがってくれると観に行きやすいからな! 28. 名無しさん 2013.11.10 19:58 ID: ZlYTc3ODJj ※16 格下相手にいつもあれをやられるんだよ。 ゴール前に人数かけられると崩せなくて、カウンター一発で負ける。 まさか上位のガンバがあれをやってくるとは思わなかったが、その相手をリスペクトする柔軟さがあるからこそJ1で戦えるんだよな。 29. 名無しさん 2013.11.10 19:58 ID: diZWZiZDRm すすきのですっきりしてくればええんや 30. 札 2013.11.10 19:59 ID: UzNjdlNmVl 勝ち点のスーパーセールあざっした!! 昇格祝いと試合に負けたヤケでいっぱい食べて飲んで帰ってね 31. 名無しさん 2013.11.10 19:59 ID: QxNzJiYWIz ※27 それそれ 今年は関西住のJ1サポはつらかった 32. 名無しのはーとさん 2013.11.10 20:00 ID: ljNWU0YjVm テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト 33. 名無しさん 2013.11.10 20:05 ID: I2MTM4NWM1 牛脚ともに来年残留争いは必至だろうなあ 34. 脚 2013.11.10 20:06 ID: U0Y2I1OGQz 京都のみなさん。楽しかったでー^ ^ 是非上がってきてな^ ^ お先に待ってるで^ ^ 35. 名無しさん 2013.11.10 20:08 ID: Q0N2I1Mzhk うーんこの神戸と京都 この分だと犬も繰り返し関係ないけど赤もやらかしそう 大宮も例年通りだし そして札幌あたりがまたPO昇格しちゃってみたいな未来 36. 名無しさん 2013.11.10 20:08 ID: RmMzYxY2Yx 内野の守備は完璧だったと 37. 名無しさん 2013.11.10 20:11 ID: ExYTJkN2Y1 京都まで上がったら関西在住J2サポの自分は来年どうすれば… 38. 名無しさん 2013.11.10 20:12 ID: A3Njg5NDFm 775の的確なマジツッコミわろた 39. 名無しさん 2013.11.10 20:13 ID: v5+ECPH+B2 ※35 なんかこう凄くありそうな光景 40. 名無しさん 2013.11.10 20:14 ID: BjNzYzNjgy この主役になれない感が神戸 « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 牛 2013.11.10 19:36 ID: c2YjhjMDM4 ハハッ 2. 名無しさん 2013.11.10 19:38 ID: 7zPIi8h9rW 最後がしっかりフラグでした 3. 名無しさん 2013.11.10 19:38 ID: ZmYWJkMjAw なお 4. 牛 2013.11.10 19:39 ID: FmMTcwNTdi あの……素直に喜べないにもほどがあります…… 現地組どうしたんだろ 5. 名無しさん 2013.11.10 19:39 ID: NmZDllMTNm なお、試合には負けたもよう 6. 名無しさん 2013.11.10 19:40 ID: YzODVlODBm 本当に負けてどうするんや・・・ 7. 札 2013.11.10 19:41 ID: IyNDhhOTEy いよっしゃぁああ!! 8. 名無しさん 2013.11.10 19:41 ID: U3YzJlMDNl ハハハハッ 9. 名無しさん 2013.11.10 19:41 ID: PJsBmC0fOm 神戸スレの700がフラグに… 10. 名無しさん 2013.11.10 19:41 ID: 7zPIi8h9rW 脚が先制して牛スレで「アカン、昇格してまう!」が本気で使われていて笑った。 初めて本来の使われ方を見た気がする。 11. 名無しさん 2013.11.10 19:42 ID: ZjMzg5MDU2 神戸らしいオチでしたなあ、試合も。 12. 名無しさん 2013.11.10 19:42 ID: hhMjk1MjA3 レコンビン△ 13. 名無しさん 2013.11.10 19:43 ID: v5+ECPH+B2 なお 14. 牛 2013.11.10 19:43 ID: omXFwdYlq7 笑われん昇格の仕方だが、ここまで来たら麿はんも上がってほしい 関西にまた4クラブJ1でやりたい 15. 麿 2013.11.10 19:44 ID: kzYzBkZmFk 負けて少しくらい荒れてるかと思ったら案外あっさりしてたんだなウチのスレ まとめ方のおかげかもしれないが 16. 名無しさん 2013.11.10 19:47 ID: pOOD5aHioI 京都は後半圧倒的に支配してたけど ゴール前でちまちまパス回してるだけで怖くないな 格下相手にしか通用しないサッカー。J1じゃ無理 17. 牛 2013.11.10 19:48 ID: BL3IWqwS7+ こころゆくまで笑っておくれ 18. 名無しさん 2013.11.10 19:49 ID: E5NWE3MGU0 負けるだろうな~と思ったら、やっぱり負けた 勝って素直に昇格喜ばせろよ・・・ 19. 名無しさん 2013.11.10 19:49 ID: 0SYw5BaGcV 結局往年J2勢は力不足ってことだな。 20. 名無しさん 2013.11.10 19:50 ID: JjOTdkMWEw なお 21. 札 2013.11.10 19:52 ID: skEeB3LJh6 全く手も足も出なかった京都を内容で圧倒してた神戸相手にこんなサッカーが出来るなんて、やってみないとわからんもんだなあ 22. 名無しさん 2013.11.10 19:52 ID: ExN2RkYTg3 来季は最下位降格だなw 23. 名無しさん 2013.11.10 19:53 ID: 7zPIi8h9rW 神戸は自分達のタイトルより、PO争いを面白くしてやろうとした可能性も 24. 名無しさん 2013.11.10 19:54 ID: ExZWUxZTIx まーいくら勝ち点では抜けてても、大事なところでうっかりしがちなチームがPO回ったら目も当てられないことになりかねないから… 25. 名無しさん 2013.11.10 19:57 ID: dlMDIzMGZi J1においての降格組と残留組 J2においての昇格組と残留組で それぞれのレベルの差がはっきり出てるな J2からの昇格組はやっぱりJ2にいるべきではないし J1からの降格組はやっぱり所詮J2レベル 26. 名無しさん 2013.11.10 19:57 ID: ZlYjA4MTEz 先週決めておかないから悪い。 野球の陰に隠れるとかそんなの気にしなければ良かったんだ。 27. 熊 2013.11.10 19:58 ID: BiMmY4Y2Yy 関西在住だから京都応援するぞ! 関西3チームあがってくれると観に行きやすいからな! 28. 名無しさん 2013.11.10 19:58 ID: ZlYTc3ODJj ※16 格下相手にいつもあれをやられるんだよ。 ゴール前に人数かけられると崩せなくて、カウンター一発で負ける。 まさか上位のガンバがあれをやってくるとは思わなかったが、その相手をリスペクトする柔軟さがあるからこそJ1で戦えるんだよな。 29. 名無しさん 2013.11.10 19:58 ID: diZWZiZDRm すすきのですっきりしてくればええんや 30. 札 2013.11.10 19:59 ID: UzNjdlNmVl 勝ち点のスーパーセールあざっした!! 昇格祝いと試合に負けたヤケでいっぱい食べて飲んで帰ってね 31. 名無しさん 2013.11.10 19:59 ID: QxNzJiYWIz ※27 それそれ 今年は関西住のJ1サポはつらかった 32. 名無しのはーとさん 2013.11.10 20:00 ID: ljNWU0YjVm テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト 33. 名無しさん 2013.11.10 20:05 ID: I2MTM4NWM1 牛脚ともに来年残留争いは必至だろうなあ 34. 脚 2013.11.10 20:06 ID: U0Y2I1OGQz 京都のみなさん。楽しかったでー^ ^ 是非上がってきてな^ ^ お先に待ってるで^ ^ 35. 名無しさん 2013.11.10 20:08 ID: Q0N2I1Mzhk うーんこの神戸と京都 この分だと犬も繰り返し関係ないけど赤もやらかしそう 大宮も例年通りだし そして札幌あたりがまたPO昇格しちゃってみたいな未来 36. 名無しさん 2013.11.10 20:08 ID: RmMzYxY2Yx 内野の守備は完璧だったと 37. 名無しさん 2013.11.10 20:11 ID: ExYTJkN2Y1 京都まで上がったら関西在住J2サポの自分は来年どうすれば… 38. 名無しさん 2013.11.10 20:12 ID: A3Njg5NDFm 775の的確なマジツッコミわろた 39. 名無しさん 2013.11.10 20:13 ID: v5+ECPH+B2 ※35 なんかこう凄くありそうな光景 40. 名無しさん 2013.11.10 20:14 ID: BjNzYzNjgy この主役になれない感が神戸 41. 名無しさん 2013.11.10 20:15 ID: U3NDI0YmU5 地味すぎる昇格でワロタ 42. 名無しさん 2013.11.10 20:18 ID: JiYWI5OWIw 神戸らしいと言っていいのだろうかw 43. 名無しさん 2013.11.10 20:21 ID: ZiODE2ZjFi 尚、今季最悪の内容で現地で泣いてるサポが多数 44. ガンバサポ 2013.11.10 20:21 ID: ViZDg1NzY3 なんか空気読まんですんません・・・ 45. 名無しさん 2013.11.10 20:37 ID: cwNGQyNjAw 脚害&牛害 46. 名無しさん 2013.11.10 20:47 ID: llNTVhZDlk まあ、なんだ、その…アレだ 今まで勝ち点を積み上げた結果の今日なわけで、負けようが自動昇格だろうが昇格は昇格なんだからさ 何が言いたいかというと、神戸もおかえりなさい 47. 名無しさん 2013.11.10 20:52 ID: ZhMmU3M2M1 今日はベトナムのメディアが観戦に来てたらしいのでビンちゃんんにPK蹴らして勝ったのでベトナムに対する良いアピールになったんじゃねえかな 48. 名無しさん 2013.11.10 20:59 ID: skEeB3LJh6 ※37 岡山とか徳島とか岐阜って近いじゃん 札幌と釧路よりは近い 49. 名無しさん 2013.11.10 21:01 ID: NlMDBiODFk 神戸なんか…うん… あ、昇格おめでとう 50. 名無しのサッカーマニア 2013.11.10 21:09 ID: Y2MTU4Njg0 ガンバも先週神戸が引き分けた時に決まったし お互い様? 51. 名無しさん 2013.11.10 21:28 ID: VkYzkwNzk5 横谷とバヤリッツア(名前うろ覚え)がいないとやはり厳しいねえ 52. 渦 2013.11.10 21:33 ID: BlMjQyZjcz 牛さん、札幌きちんと抑えといてくださいよ……。 二年前、昇格決めてたFC東京が、札幌に最終戦負けたことを思い出すわ……。 53. 牛 2013.11.10 21:40 ID: 598sAqdzyS 来シーズンも理不尽に叩かれる日々が続くんだな…。 はぁ…。 54. 名無しさん 2013.11.10 21:41 ID: E0OTk3MmY0 京都さん…寒かった… 亀岡でも横大路でもどこでもいいんで専スタお願いします… あっ神戸さんおめでとう 55. 名無しさん 2013.11.10 21:47 ID: UyOTNkNDdm ※45 脚は観客をいっぱい連れてきたから 害というわけでもなさそう 56. 牛 2013.11.10 21:57 ID: M0YjVlNzBh 地味&地味 それが神戸の個性です 57. 脚 2013.11.10 22:00 ID: djYjE0NzUx なんかごめんな(´・ω・`) 58. 名無しさん 2013.11.10 22:00 ID: NhMzY2NGIx 京都が昇格してJ1定着したら新スタの追い風になるだろうしそういう点では京都に昇格してほしいな まぁできれば長崎や徳島が昇格するところが見たいけど 59. 名無しさん 2013.11.10 22:07 ID: M2ZmNlODBi 札幌ドームは、テレビで見ると客席の位置高すぎで臨場感なさそうって思ったけど、客席からの写真見ると意外と見やすそうでいいねぇ 屋根があって声の反響とかすごそうだし一度行ってみたいな 60. 名無し 2013.11.10 22:09 ID: c4NmFiMGI2 昇格は決まるしビンさんのPKは見れるし最高やないかな? 61. 脚 2013.11.10 22:20 ID: ZmZTZkMWRi ウチも神戸も来年は補強次第じゃないかな 今の感じだと中位が精一杯でしょ 62. 名無しさん 2013.11.10 22:27 ID: hmMmI0N2Jj >関西からJ2の灯が消えてしまうやん その発想は無かった、オメ! 63. 牛(超絶マイナス思考) 2013.11.10 22:36 ID: 598sAqdzyS ※61 うちはそちらと違う。 こっちはダントツ最下位候補だよ。 戦力は草刈り場、新規は尚既神断が復活するだろうからね…。 親会社は野球が日本一になったし、いよいよ捨てられてチーム消滅になるのかな…。 64. 名無しさん 2013.11.10 22:42 ID: MxMzJjYzA4 神戸は降格も昇格も地味に決まったなあ。 両方ともガンバがオイシイとこ貰ったなw 65. 札 2013.11.10 22:50 ID: I2YzUyYzI2 京都さんありがとう!おかげでウチ、PO圏内に首の皮一枚でつながってるわーーーー。牛さんに勝ったのいつ以来なんだろう… 66. 名無しさん 2013.11.10 23:35 ID: UzZDU5YThi さて神戸は本当にレアンドロ復帰あるのだろうか? 「2014年J1第0節 レアンドロ復帰交渉」と言っても言い過ぎではないと思う。これに勝てれば落ちることはないと思う。 去年だって最初からガンバにレアンドロがいたら落ちることはなかっただろうし。 67. 名無しさん 2013.11.10 23:44 ID: EyYWMyZWM1 大丈夫、ベトナムでの神戸の知名度は上がったから(震え声 68. 名無し 2013.11.11 00:15 ID: E4MGEzZDY1 ガンバは悪くねーだろwww日程が全て。 というか、昇格・降格するにしても積み上げた勝ち点は確かだわ。 最終節の勝敗次第まで縺れ、例年にない残留ラインギリギリで落ちた2チームはやはり頭抜けているし、去年プレーオフを利用して6位なのに昇格してしまった大分はこの状態。 こんな早くに降格が決まった磐田は来年苦戦するかもね。 69. 名無しさん 2013.11.11 00:29 ID: ExZWY5NzY2 ポポの涙とは何だったのか 70. 名無しさん 2013.11.11 00:42 ID: ZlOTZjMzM2 ※63 ネガりすぎると誘い受けに見えてくるからやめな 71. 牛 2013.11.11 00:45 ID: KGgSJ1aLPh 昇格は決まったけど通年で糞サッカー 贅沢言っちゃいかんが未来は見えんわ 72. 名無しさん 2013.11.11 00:59 ID: ViMjZkMGJk 最近、昇格組がハイレベルだ、来年の残留争いが大変だという主張をよく見かけるが、 神戸とガンバは去年J1で16位・17位だったから落ちたんだぞw 73. 名無しさん 2013.11.11 01:01 ID: wc4eD5yQCO 京都からすると、J2残留しちゃうと行きやすいアウェイ2試合&お客さんが期待できるホーム2試合も無くなって悲惨なんだな 74. 牛 2013.11.11 01:02 ID: KGgSJ1aLPh 過去最高勝ち点で落ちたんやから今年の降格組よりは強かったんちゃうん にしてもうちは弱いけど 75. 名無しさん 2013.11.11 02:43 ID: cyYWEyOTM0 磐田に行ってJ2に結局落ちるイノハとか鹿島でスタメン取れなくなった野沢とか、J2逃れて出てって今不遇のヤツ、ひょっとして神戸に残ってたら、なんて考えてないだろか? 76. 名無し 2013.11.11 04:04 ID: IwYTYxN2Q5 脚が居るとは言っても2位でしか上がれないようじゃ来年J1でどうなるか分からんし、残りはしっかり勝ってJ2優勝狙って欲しいな。 77. 麿 2013.11.11 09:16 ID: VhNDI1M2Zi 目の前で昇格させないっていう仕事はしたどす(`・ω・´) 78. 名無しさん 2013.11.11 12:30 ID: U5MTI5NDU0 どうせまた来年降格だろ! なんでわざわざ昇格するかな? 79. 名無しさん 2013.11.11 14:01 ID: AwZTFmYTA4 うるせえ!意地でも残留したるわ、あほー! で、できるかな… 80. 名無しさん 2013.11.11 14:35 ID: VjMjI1MWFh ※65 札幌が神戸に勝利したのは06年以来 81. 名無しさん 2013.11.11 19:54 ID: Q2ZTNlYWI4 札幌ってJ2だとFC東京や神戸に勝てるのに 何でJ1だと勝てなくなるのか J2の方が水があってるのかな 82. 札 2013.11.11 22:57 ID: hkNGE2ZTc0 ※81 1:何故か(?)J1シーズンに特に野戦病院化 2:昇格したのに重要な選手が引き抜かれる 3:J2の時の戦術で行けばいいのに欲目が出て別の戦術で爆死 去年はこの全てが発動した結果あのような惨状に…… 次の記事 HOME 前の記事
ID: skEeB3LJh6
全く手も足も出なかった京都を内容で圧倒してた神戸相手にこんなサッカーが出来るなんて、やってみないとわからんもんだなあ
ID: ExN2RkYTg3
来季は最下位降格だなw
ID: 7zPIi8h9rW
神戸は自分達のタイトルより、PO争いを面白くしてやろうとした可能性も
ID: ExZWUxZTIx
まーいくら勝ち点では抜けてても、大事なところでうっかりしがちなチームがPO回ったら目も当てられないことになりかねないから…
ID: dlMDIzMGZi
J1においての降格組と残留組
J2においての昇格組と残留組で
それぞれのレベルの差がはっきり出てるな
J2からの昇格組はやっぱりJ2にいるべきではないし
J1からの降格組はやっぱり所詮J2レベル
ID: ZlYjA4MTEz
先週決めておかないから悪い。
野球の陰に隠れるとかそんなの気にしなければ良かったんだ。
ID: BiMmY4Y2Yy
関西在住だから京都応援するぞ!
関西3チームあがってくれると観に行きやすいからな!
ID: ZlYTc3ODJj
※16
格下相手にいつもあれをやられるんだよ。
ゴール前に人数かけられると崩せなくて、カウンター一発で負ける。
まさか上位のガンバがあれをやってくるとは思わなかったが、その相手をリスペクトする柔軟さがあるからこそJ1で戦えるんだよな。
ID: diZWZiZDRm
すすきのですっきりしてくればええんや
ID: UzNjdlNmVl
勝ち点のスーパーセールあざっした!!
昇格祝いと試合に負けたヤケでいっぱい食べて飲んで帰ってね
ID: QxNzJiYWIz
※27
それそれ
今年は関西住のJ1サポはつらかった
ID: ljNWU0YjVm
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
ID: I2MTM4NWM1
牛脚ともに来年残留争いは必至だろうなあ
ID: U0Y2I1OGQz
京都のみなさん。楽しかったでー^ ^
是非上がってきてな^ ^
お先に待ってるで^ ^
ID: Q0N2I1Mzhk
うーんこの神戸と京都
この分だと犬も繰り返し関係ないけど赤もやらかしそう
大宮も例年通りだし
そして札幌あたりがまたPO昇格しちゃってみたいな未来
ID: RmMzYxY2Yx
内野の守備は完璧だったと
ID: ExYTJkN2Y1
京都まで上がったら関西在住J2サポの自分は来年どうすれば…
ID: A3Njg5NDFm
775の的確なマジツッコミわろた
ID: v5+ECPH+B2
※35
なんかこう凄くありそうな光景
ID: BjNzYzNjgy
この主役になれない感が神戸