鳥栖ベアスタでルール破りのシート貼りが横行
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1384423561/
38 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 21:46:10.59 ID:mLd3J0ycI
まだ2週間以上あるのにドリパス列20以上のシート貼り。
さすがにドリムス動け!やりすぎ
※鳥栖のベアスタで、11月30日のホーム浦和戦のシート貼り/テープ貼りが既に始まっているとのこと。サガン鳥栖のルールでは、シート貼りが許可されるのはキックオフの5時間前からとされています。
※ドリムス … 運営会社のサガンドリームス

以下、鳥栖スレより
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1384423561/
57 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 22:43:03.73 ID:G2VtR0VoI
あまりにも酷いから、今からシート剥がしに行く。
大量のゴミ袋持参で
61 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 23:09:34.29 ID:0eiyOm9m0
>>57
乙です。( ̄^ ̄)ゞ
南口もよろしく!
65 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 23:18:16.55 ID:G2VtR0VoI
>>61
南口?はて….
もうちょいしたらべアスタ。
86 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 07:18:53.09 ID:CvaEUHhl0
>>57
おう、もっとやってくれ
90 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 07:56:55.61 ID:cPBWTjUqI
すまぬ、シート剥がせなかった。
見張り?か知らんが、周辺に人がいて….
自分が着いた時はNo.23まであって、1つのシート貼りで15人とかいう猛者がおった。4人はかわいいもの
95 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 08:17:39.83 ID:ouCZHgzJI
>>90
ドリムスには磐田戦の段階で申し入れたが動く気は無さそうだから、おまい頑張れ
なにも全部は剥がさなくていい。
先頭から二、三枚だけ剥がせば奴ら同士で揉めるだろ
91 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 08:05:28.82 ID:0yG1O7tj0
見張りって並んだ本人とか仲間がやってるってこと?
そうならもう最初からそこに一生並んでろよなww
92 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 08:06:32.42 ID:jXzpJjpF0
ここで宣言しちゃったからだろうねw
下手するとスネークされてバカッターで拡散されるから要注意。
佐賀新聞か毎日新聞佐賀支局あたりに連絡したらいいよ。
93 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 08:11:10.95 ID:cPBWTjUqI
>>91
分からない。シート貼りの周辺にうろついてたから、散歩ではなくて、見張りっぽい。
>>92
先にドリムスに電凸するわ。これでも変わらんなら新聞社を
今日仕事休みだから行こうと思ったけど、やめといた方がいいな。
97 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 08:35:39.59 ID:w/vEJkb60
じゃあ、不定期に今から剥がしに行くわ!ってレスしたらそれに釣られてわざわざベアスタまで確認しに来るやつがおるって事か
ちょっと今から剥がしに行ってくるわ
96 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 08:31:09.42 ID:lo9WjFsPi
俺に遠隔地からでもシートを剥がせるSPECがあれば…
98 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 08:36:10.94 ID:cPBWTjUqI
大野城に用あるから、帰りついでに見てくるわ。
何時になるか言わんがな。
99 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 08:41:13.22 ID:vW1E39HT0
じゃあ俺もバイト終わりに見てこようかな
100 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 08:42:27.44 ID:lo9WjFsPi
何か言われたらドリ娘。の社員装えばよくねw
おまいら近くに行けるやつはみんなスーツで行動なw
101 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 08:43:08.53 ID:13XOzuSk0
ガムテ貼るだけで15人とかw
じゃ100人とかでもOKなんだw
対策する気ないならそれでもいいけど
こんなの横行したらスタに行く気なくなるしドリパス買う気もなくなるだけ
104 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 08:45:45.46 ID:cPBWTjUqI
>>101
ざっと数えたら150人近く。1シートあたり6~7人なwww
殺気覚えたわ
102 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 08:43:30.78 ID:SAGRxcSp0
入場列のルールに試合開始前5時間前のシートは無効て明記されてんだから、9時より前に並んだ時点で、そんなん無視すりゃいいんだよ。
106 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 08:51:43.31 ID:13XOzuSk0
対策するなら見回り巡回だろうけど、その分余計に人件費とか発生する
対策しないなら呆れて嫌気のさしたサポが離れていく
結局、モラルのない糞サポ連中が経営を圧迫していくわけだ
隣を笑えないな
121 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 09:45:19.79 ID:dktVxWXe0
>>106
巡回しなくてもテープ禁止、したら剥がすって看板立てて
列ができる当日の朝に一回確認して全部はがせばいいだけじゃないの
しかしこういう対策全く打てない運営にかなりイラッと来るわ
毎回対応しなくて不快な思いすること多いんで客多い試合には新規の友人誘いにくい
107 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 08:52:05.38 ID:I/rFUhlJ0
あんなのがまかり通るなら早く行って並ぶのがアホらしいよね。
ドリ蒸すに言って何もしないなら鳥栖市に苦情入れるしかないのかな。
108 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 08:55:49.19 ID:s1kK3QEVi
>>107
そのうち年間指定するアホが出て来るばい
111 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 08:59:42.18 ID:jXzpJjpF0
>>108
2014年3月―12月 100人 席取り
ご迷惑をおかけします 工事現場のキャラ
112 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 09:01:23.26 ID:QPkKCjXg0
ドリムスが対応しないのはガムテに対する苦情より勝手にガムテはがした時のクレームのが大きいからでしょ。
マナーのある静かな人よりマナーのないうるさい奴を優先するのはダメなサービス業の見本。
俺は開門一時間前くらいに行くつもりだがそれで席取れないくらいだったら来年からドリパス買わないわ。
席取りの件も含めドリムス怠慢すぎ。
114 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 09:10:07.15 ID:78T/X4ovO
サガン鳥栖観戦マナー抜粋
入場列整理(アウェイサホ゜ーター入場列も含む)
1.入場待機列整理について
入場待機列に関して下記のルールを定めておりますので、よくお読みになりご協力をお願いします。
■キックオフ時刻5時間00分間前:最初の列整理を実施いたしますので、係員の指示に従ってお並び下さい。
■キックオフ時刻3時間45分前:応援道具事前搬入説明を係員よりおこないます。
■キックオフ時刻3時間30分前:応援道具事前搬入開始(30分間)
■キックオフ時刻3時間00分前:応援道具事前搬入終了
■キックオフ時刻2時間45分前:最終の入場列整理を行います。入場できる準備をお願いします。
■キックオフ時刻2時間30分前:ト゛リームハ゜スホ゜ート(年間シート)先行入場開始
■キックオフ時刻2時間00分前:入場開始
尚、以下の点にご注意頂き整列ください
1.シート貼りやテーフ゜貼りなどでの順番取りは、キックオフ時刻5時間前より可能となります。
2.キックオフ時刻5時間前までにおこなわれた順番確保は、無効とさせていただきます。貼られていましたシートやテーフ゜などは、取り除き処分させていただきます。
入場列整理(アウェイサホ゜ーター入場列も含む)
1.入場待機列整理について
入場待機列に関して下記のルールを定めておりますので、よくお読みになりご協力をお願いします。
■キックオフ時刻5時間00分間前:最初の列整理を実施いたしますので、係員の指示に従ってお並び下さい。
■キックオフ時刻3時間45分前:応援道具事前搬入説明を係員よりおこないます。
■キックオフ時刻3時間30分前:応援道具事前搬入開始(30分間)
■キックオフ時刻3時間00分前:応援道具事前搬入終了
■キックオフ時刻2時間45分前:最終の入場列整理を行います。入場できる準備をお願いします。
■キックオフ時刻2時間30分前:ト゛リームハ゜スホ゜ート(年間シート)先行入場開始
■キックオフ時刻2時間00分前:入場開始
尚、以下の点にご注意頂き整列ください
1.シート貼りやテーフ゜貼りなどでの順番取りは、キックオフ時刻5時間前より可能となります。
2.キックオフ時刻5時間前までにおこなわれた順番確保は、無効とさせていただきます。貼られていましたシートやテーフ゜などは、取り除き処分させていただきます。
115 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 09:14:10.61 ID:O6RbmZ9j0
5時間前から場所取りするのはOKだが、それ以前のはずっとその場所で並ぶ以外は認めなければいい
5時間前より前の時間だったら剥がされたとかの苦情受けてもさ
ドリムスが「5時間以上前は無効」と決めてる以上はそんな苦情跳ねのける権利あるし
上で出てるようにドリパスの販売のマイナス効果出るよりはね
コアは黙っててもドリパス買うだろうし
116 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 09:27:00.38 ID:lmnRtv9SI
夜中の2時くらいに剥がしに行くんだ!
鉄輪にロウソク立てて、白装束に一本歯の下駄を履いて行くんだ!!
誰にも文句は言われんだろう!
118 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 09:36:49.73 ID:WdZjr6kJ0
>>116
警官に職質されますがな
117 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 09:30:35.99 ID: R4/07Az0
貼ってあるガムテの順番を入れ替えるんだ!!
123 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 09:56:50.75 ID:LC6d46/Ri
もしかして鳥栖は抽選自体が無いのか?
並びが多いところは殆ど抽選だぞ。
フロントに提案した方がいい。
http://www.yamaga-fc.com/news/2013/07/09/1373365457289.html
124 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 10:08:39.86 ID:boAMln9w0
>>123
どっちにしても来季からでしょうね
今いろいろやってもムダに争いこと起きるだけ
こういうことがあるからこうしてください、はいじゃあ今度からこうしますって順を追ってやらないと正論も正論じゃなくなる
215 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 15:28:57.78 ID:rCyb0a3x0
>>123の松本山雅の方式よくね?
5時間前に抽選、1グループは4名までで5名以上の場合は2グループに分かれる
217 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 15:33:36.83 ID:boAMln9w0
>>215
いいね
こういうのも含めてサポミで議題にあげるとかして、改めてルール作ったほうがいい
126 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 10:18:05.45 ID:h/9Hb4TZO
事務所がスタから離れた所にあるならまだしも
スタ内にあって目の先であんな事されてんのに放置するとか怠慢だろ。
128 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 10:34:55.23 ID:lmnRtv9SI
とりあえず、価格は同じでいいから、
エリア分けをもう少し細かくしたらどうかな?
B席のメインホーム側とか、バックアウェイ寄りとか。
効果ないかな?
129 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 10:38:40.26 ID:GsOMPNee0
>>128
指定席じゃないと並ぶ。
130 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 10:43:42.52 ID:lmnRtv9SI
並びはなくならないかもだけど、
とりあえず座る席がないって立ち見は減らないかな?
それぞれのエリアに人を適当に流すことによって
まあ、あんま効果なさそうだな
131 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 10:48:33.83 ID:opJtrckV0
エリア指定は該当エリアにちゃんと座るか、とエリアでのチケット確認が必要になるから人が足りなくて出来ないだろうね。それなら席を指定した方がよい。
決して四十路豚だから言う訳じゃないが席が小さいよ。やはり現在の3席で2席くらいにメイン、バックは改修して欲しいな。
133 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 10:54:45.97 ID:GsOMPNee0
ゴール裏除いて2階席は指定にすれば良い
134 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 10:58:34.33 ID:fKL1kcVX0
ガムテープの待機列はホームゴール裏民が多いんじゃまいか?ゴール裏が指定化されるべき。
それより明日天皇杯なんだが…。
135 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 10:59:37.41 ID:vM/veB7IO
どうせ、場所取り大変だからS席買ったよ。
磐田戦も東側でさえ前日から場所取りしてるやん。
こんなの、付き合ってられないから来年は指定買う検討してるよ。
136 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 11:14:08.86 ID:I2Ru9ejsi
来季はドリパス指定席バカ売れ確定!
137 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 11:18:15.89 ID:6TYG+D8MI
現在スネーク。これが15人
http://i.imgur.com/5PtO7dq.jpg

138 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 11:19:42.10 ID:6TYG+D8MI
雨で剥がれてるやつあり
http://i.imgur.com/dGZMHZM.jpg

139 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 11:25:14.40 ID:CKaBzisX0
雨ではがれちゃうのはしょうがないな(ニッコリ)
143 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 11:27:05.82 ID:vM/veB7IO
今、見てきた。
東側にもガムテープ貼ってある。
しかも、10人だってw
剥がすなと書いてあったけどね。
ドリムスが剥がしても、剥がすなと言うのかね?
144 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 11:31:07.36 ID:waHDh4EP0
全部剥がしてしまえよ!
遠方から当日早めに現地入りするサポーターが馬鹿を見るからな~
148 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 11:35:47.61 ID:WOEuBLCX0
剥がしちゃダメなら「無効」って書いたガムテープ上から貼ったらよくね?w
149 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 11:35:49.79 ID:vM/veB7IO
ドリムスがやるべき事じゃない?
どうせ、やらないだろうけど。
業者に委託してると言うなら、見廻りに来させろ!
剥がして、立看板しとけ。過度な場所取りは認めないとね!
153 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 11:55:56.75 ID:dxCqPOag0
5時間前からテープでの確保okってことは、5時間前になるとドリムスの関係者が確認に行ってんのかね?
154 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 11:55:58.46 ID:lJZ9ODUji
逆にガムテだらけにしたらいいんじゃね?
それこそ事務所の前あたりまで1000人とか書いてw
155 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 11:57:35.33 ID:sKRGhQQG0
今から行って500人とか1000人でテープ貼ってきたらどうだ?
156 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 11:59:49.29 ID:dxCqPOag0
5時間前にドリムス関係者が確認行く前のものは無効とみなすようにするべきだよね。
それか5時間前から事務所内に整理券を設置するか。
整理券設置前の事務所外での場所とりなんて何の効力も生まれないしさ。
157 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 12:01:04.62 ID:I/rFUhlJ0
100人分取っても大丈夫?(178会)

162 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 12:12:21.35 ID:mOwYSCd20
>>157はもっと評価されてよい
158 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 12:02:36.73 ID:sKRGhQQG0
毎試合最前列に2万4990人って場所取りしたらどうなるの?
159 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 12:03:08.14 ID:13XOzuSk0
1回目の列整理を別の場所(芝生・橋の上・ショップ前など毎回ランダム)でやって
並ばせたまま歩いて入場口前に移動、そこで場所確定
この徹夜や事前場所取り禁止の、いわゆるコミケ方式にすればガムテ場所取りの意味がなくなる
169 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 12:49:22.95 ID:xeQnE7Ys0
この流れ、指定席ドリパスを買わせるための陰謀とみた!
上のやつも言ってるけど、指定席ほど不便な席はないぜ!自由を返せ!
170 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 12:51:33.43 ID:z8qkzoei0
不便と思うかスタジアムの安全性を考えるかだな。
将棋倒しになったら運営側の責任が出てくる
171 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 12:56:58.45 ID:fKL1kcVX0
安全性のためなら、まずは3F席からだな。
(・Д・)ノ
174 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 13:33:50.11 ID:TLgHfnn20
そうして、更に3F席がカオスになるんですね。
178 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 13:39:28.11 ID:V0dhUkk40
5時間前のものは無効とドリムスが公式に出してるんだから、どうせ剥がされるべきものを剥がしてやってると思えばいい。
ドリムスのルール破って勝手に自分達でルール作って席を確保してるんだから、剥がしても非難される筋合いはないな
酷い場合は設営の時にドリムスがはがせばいい
それに文句言うなら客扱いする必要がない
185 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 14:07:58.87 ID:LC6d46/Ri
>>178
それも、そいつらより早く来て並ぶしかなく無いか?剥がしたってまた貼られるだけだぞ。
188 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 14:17:23.18 ID:V0dhUkk40
>>185
剥がす事にイチャモン付けられても、億する必要が無いって事だよ
貼ってる方がルール違反してるから。
当日5時間前に来て貼るのはドリムスが認めてるからそれから貼れば文句は言えない
そこからは早いもの勝ちだから。
それ以前のは全て剥がします。剥がされても知りません、ってドリムスがオフィシャルで出せば肩身狭くなるんじゃ?
186 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 14:14:37.80 ID:0yG1O7tj0
めっちゃいいこと思いついた
地面を粘着物が貼れない素材にすればいい
191 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 14:24:30.12 ID:78T/X4ovO
>>186
砂まいたらいいんじゃね
211 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 15:14:34.82 ID:YN3GYoYA0
>>186
絶対に粘着テープが貼れない素材 vs どんな素材でも強力に貼りつく粘着テープ
214 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 15:27:14.05 ID:0yG1O7tj0
>>211
鳥栖サポvsドリムスwww
222 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 15:59:50.39 ID:mkUvAZVt0
>>211
ほこ×たてwwww ワロタwwww
190 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 14:19:12.35 ID:EK2Bq20UI
ガムテープ、さっきより増えてる。(剥がれの意味で)
192 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 14:29:20.40 ID:2JOtzccV0
ちょっとトラブル起きたらドリムスも思い腰を上げ…いやなんでもないです
193 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 14:31:06.55 ID:xxdDV3B10
うだうだうるさいよね。
そもそも、遅くきて良い席なんて取れないから。
早く来る努力してから文句言ってほしい。
遠方の人でも早い人は早いんだから。
195 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 14:36:12.22 ID:eco1SlxQ0
>>193
ドリムスが定めたルールの範囲でな
196 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 14:36:37.51 ID:h/9Hb4TZO
>>193
今はルールをちゃんと守れって話しをしてるだけだろ?
それと対応しない運営の事を。
202 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 14:47:52.08 ID:/ZEfmLws0
>>193
テープ貼ってる人発見
そっとしておいて欲しいんだろ
194 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 14:31:15.87 ID:QPkKCjXg0
ガムテ外さずに字消すってのはどうだ?
199 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 14:43:34.49 ID:s1kK3QEVi
ガムテはドリパスが殆どだろうから
浦和戦当日そこは一般の列にするといい
207 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 15:01:39.06 ID:TLgHfnn20
>>199
天才現る。
中の人見てる~(・Д・)ノ
224 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 16:03:56.36 ID:QPkKCjXg0
>>199は本当面白い発想だな。是非やってくれ
229 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 17:03:00.75 ID:smbt6Nd60
>>224
両方にガムテはる奴が出て来そうなので先手を打って
「鳥栖市内のどこが行列の先頭になるか分かりません!」っていうミステリーツアーに汁
206 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 14:55:51.36 ID:n 7jc FVI
フットボーラーなら、決められたルールは守りましょう
浦和戦の時、一番前の方に並んでるのは、
ルールも守れん恥知らずってことだな
210 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 15:11:39.34 ID:qVtgr/sdi
結局前日や前々日から本人が居れば問題ないんだろ?
本人不在なら破棄ってのはわかるけど、5時間前って言っても夜の試合で朝7時に行っても結構人がいるからな。其れも無効って事なの?
212 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 15:17:50.46 ID:vr7 rZgt0
本人が並んでるならOKだが、一人並んでて後から仲間が合流ってのはNGだわ
(後から友人が合流とか、旦那が並んで後で家族合流とか)
それが許されると何十人割り込もうが文句言えなくなるしな
213 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 15:21:07.89 ID:qVtgr/sdi
列整理の時は代表者一人がいればOKとなってる。
ドリムスがそうしてるわけだが。
まぁ本人が居ればおっけーなのは、俺も同意なんだけど。
220 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 15:55:04.26 ID:J1U22lz80
だいたいぼっちか、たまに複数観戦でも2人
席もどこでもいい俺は気楽でいいわあ
みんな大変なんだね








ID: Y2NDkzYTIx
これはひどい
ID: U4NzFjYWM3
これがまとめられるとは・・・
ID: lkMjk1NmNi
剥がしに行く奴200人くらい集めて人海戦術しるwww
ああいうマナー違反の輩は自分らが不利になると途端にチキンになる
マジレスするとこういうのは本気で頭にくるな
コミケの徹夜組もなんだかんだで一向に改善されないんだよな…
ID: gwNmM2ZjE4
最初浦和がやらかしてるのかと思ったわw
ID: k2OTZkODQ0
ユアスタもありますね。
こういう人たちが場所とり
→荷物置場を大量に確保
→新規の観戦者は遅く来るから座れない
→「もう来ない!」
→観客増えてねーじゃねーかー。フロントはちゃんとやってんのか?
あなたたちがクラブの収入を食いものにしてるんです!
ID: U4NzFjYWM3
↑いやまとめられるでしょ、ひどいんだもん。
ID: ViY2IxYjcw
ルールもほどほどに破れば黙認されるのにやり過ぎるからこうやってまとめに晒される
バカとしか言いようがない
ID: Y5OTIwNzE2
これ剥がせば良いのにね。
自分の所はこんな事をしたら前日に警備員が来て速攻剥がされるけど
ID: FmYzdjYTUy
まとめてくれてありがとうございます。
こういう問題が話題になればドリムスも重い腰を上げてくれるかもしれない…
ID: U4NzFjYWM3
えっ今ベアスタそんなことになっているの!?
ID: FmYzdjYTUy
いくらなんでも2週間前はやりすぎ
自分勝手すぎる
ID: RmZmZjNjFk
ていうかシート貼り禁止にすれば良くね?何時間前とか関係なしに
ID: k5OTI5Y2E1
しばらく行かなかったらそんなことに…これもある意味J1に上がった弊害なんだろうか。
もうスカパーでいいや
ID: AyOWY1YTBm
鳥栖の運営はこれを良しとしてるから動かないんだろ?
呆れた民度だな
ID: IwNzc1MzYx
鳥栖の運営はそもそも返事すらよこしてないってこと?
ダメ運営だなこりゃ
ID: E4NmUwZmQ1
普通に前日にクラブがはがせばいいんでね?
それまで泳がしておけばよいだけ
ID: PJ8lZPcpLE
これは運営の質が問われるな
是非結果もまとめて、鳥栖の方針を周知してほしい
ID: kwOTAyYzJi
うわー人間の屑だー♪
余計なことしてクラブの予算潰さないでよねー
ID: dhYWE0MmRm
2週間先の場所取りなら、運営が何とかしてくれるんじゃない?
しかしひどいねぇ
こういう時、デカすぎる箱&ぼっちでよかったと思う
ID: JjNTIwNzBk
鳥栖もJ1のチームになったんだなぁと