次の記事 HOME 前の記事 【速報】J1昇格プレーオフ出場4チームが決定!京都・徳島・千葉・長崎の争いに 2013.11.24 14:43 133 J2 2013年J2第42節, 2013年J1昇格プレーオフ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 J1参入プレーオフに出場する4チームが決定 最後の1枠はモンテディオ山形 【J2第42節】水戸が逆転勝ちで群馬を下し北関東ダービー制覇 甲府は4月以来の連勝で締めくくり 【J2第14節】首位清水が6連勝で昇格レースを一歩抜け出す 監督交代の水戸は開幕戦以来のホーム戦勝利 他…J2まとめ 133 コメント 121. 名無しの隣人さん 2013.11.24 20:31 ID: Q4NDkxM2Ni 長崎はこの快進撃があるのに観客数があんま増えてないのが心配 後一年いてサポ増やしてからあがったほうがいいんじゃね 122. 名無しさん 2013.11.24 20:49 ID: c0ODEzOGJh 1なら今年こそお犬様が昇格 123. 渦 2013.11.24 21:17 ID: U4ZTM2ZmJm ※124 うちの観客数見てから煽ってねorz 124. 赤 2013.11.24 21:41 ID: I5ZTdjYjQ0 幸野と奥埜、所属先が帰ってこいと必死になりそうですね。 オカタクどうなんだろ。個人的には帰ってきてほしいけど…。 125. 名無しさん 2013.11.24 21:59 ID: NkY2I5YzQx 京都→11月不調だが戦力は4チームでトップか 徳島→勢いは4チームの中ではダントツだが実力では一番劣る 千葉→戦力&勢い共にJ1にも通用するが勝負強さは皆無 長崎→1万超えの試合で敗戦続くプレッシャーに打ち勝てるか 126. 名無しさん 2013.11.24 22:35 ID: WskTRt+bup 比較的お金持ちの京都か千葉に上がってもらい、積極補強して欲しい。 そうなればJ1の残留争い、J2の昇格争い、共に面白くなりそう。 127. 犬 2013.11.24 22:54 ID: wKyNgvR7vX ふぇえ 徳島も京都も長崎も苦手だよぉ…… 128. 長 2013.11.24 23:48 ID: VmNDBkZDg4 ※128 たぶんウチが戦力・実力では4チーム中最低ではないかと… 129. 名無しさん 2013.11.24 23:51 ID: ljMmEyN2Uy 去年のPO準決勝はリーグ戦の直対成績がモロに出てたからなー 長崎は京都より千葉と当たっておきたかったな 130. 名無しさん 2013.11.25 01:10 ID: U3ZjI3YzJk 来季のJ1は地獄だな。 今年の残留争いとはレベルが違うものになりそうだ。。 131. 名無しさん 2013.11.25 02:05 ID: M3NzBiMjJj 来年のJ1残留争いとJ2の昇格争いはかなり混沌としそうだね 今からたのしみすぐるwwww 132. 名無しさん 2013.11.25 11:57 ID: IxM2I1Zjdh うえー 来年、西京極なんか行きたくないよう 長崎がんがれー 133. 名無しさん 2013.11.25 12:43 ID: uJTE+QNAtU ※135 ひでえw こっちだって早く専スタほしいよ!! « 前へ 1 … 5 6 7 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.11.24 14:44 ID: /p9p8RQGuk 1なら徳島昇格 2. 名無しさん 2013.11.24 14:44 ID: BjODIxNjlh プレーオフ楽しみ 3. 名無しさん犬 2013.11.24 14:44 ID: Q0NDE0YmNj 1なら繰り返さない谷澤覚醒 4. 名無しさん 2013.11.24 14:44 ID: M4OTJlMjlk 千葉の最後の追い上げに、今までにない勝負づよさを見た 今年は繰り返すなよ!! 5. 名無しさん 2013.11.24 14:44 ID: U/kfvEwbec はえーよw 長崎徳島見てたけどあんな展開になると知ってたら千葉鳥取見たのに・・・ 6. 名無しさん 2013.11.24 14:45 ID: FmNjRiMjU3 熱かったなー 他サポからしたらPOシステム最高や 7. 名無しさん 2013.11.24 14:45 ID: ZmNDliMDNh 得点力の低い長崎がオ×ン×ンから 点とって勝たないといけないのはつらいな 8. 名無しさん 2013.11.24 14:45 ID: g1ZDAzMTk1 決勝は長崎と徳島になりそう… 9. 長崎 2013.11.24 14:45 ID: M0YWU0YzQz 京都かぁ… 10. 名無しさん 2013.11.24 14:46 ID: U4ZTJhNDNh 10なら長崎昇格 11. 名無しさん 2013.11.24 14:47 ID: ZkNmU3Yzg4 松本残念 12. 他 2013.11.24 14:47 ID: UzZGM2ZTE2 あそこで追いつけるだけの勝負強さがあるなら今年こそ繰り返さないといいなわんわんお 京都も自力では抜けてると思うし、長崎徳島の初J1も見てみたいし。プレーオフ楽しみだ! 13. 松 2013.11.24 14:48 ID: ExYjFhZTdh わんわんぉ…ちゃんとJ1行けよ!繰り返すなよ!(涙) 14. 取 2013.11.24 14:48 ID: M3YjliN2Rj 盛り上げてやったんだから感謝しろよ 15. 名無しさん 2013.11.24 14:49 ID: gxNWRiYzgy ※4 本当に勝負強いんなら2点も先制されないんじゃないでしょうか… 16. 名無しさん 2013.11.24 14:49 ID: cyZDI2OTFi テキストを繰り返そう 17. 名無しさん 2013.11.24 14:49 ID: NmOWE3ZWU4 エジリズム期待 18. 名無しさん 2013.11.24 14:50 ID: U/kfvEwbec 松本は得失点差で及ばずか 牛に7-0食らったのが痛かったなぁ(それだけじゃ足りねーけど) 19. 名無しさん 2013.11.24 14:50 ID: pwuB1oADGL 松本はこの一年自信になっただろうな しかし長崎は一年目であっぱれだわ 20. 名無しさん 2013.11.24 14:50 ID: pwuB1oADGL 松本はこの一年自信になっただろうな しかし長崎は一年目であっぱれだわ 21. 名無しさん 2013.11.24 14:50 ID: ZkMjMyZjUw 千葉が繰り返すどころか後退するかと思ったがそこはちゃんと帳尻合わせてきたな。 今度こそ繰り返すなよ。来年こそ千葉ダービー3回やりたいんだ。 22. 名無しさん 2013.11.24 14:51 ID: M4YTE2OWE4 繰り返さないわんわんおなんてわんわんおじゃないわ(´・ω・`) 23. 名無しさん 2013.11.24 14:51 ID: NmYjc0NTcx 山雅惜しかったなー! 来年に期待 千葉はなんとか意地見せたな 24. 名無しさん 2013.11.24 14:52 ID: Q2YzU2NGQ3 ドヤ顔で語る千葉サポ http://live.nicovideo.jp/watch/lv160396395?ref=my_live 25. 柏 2013.11.24 14:53 ID: k0NGYwZjJj 松本残念だったな。札幌も悔い残るドローだろうな。 関東住だから昇格ファイナルは行けそうなので第三者だけどどこが来ても応援するよ。 でも、できれば千葉頑張れ。今年こそ。 26. Q 2013.11.24 14:53 ID: diNTg3ZDU3 松本は神戸戦、栃木は前節が無ければ……惜しかったなぁ 京都千葉は追い上げ見せたし、今年はますます手に汗握る試合展開くるか……! 27. 名無しさん 2013.11.24 14:53 ID: kzZjhiMTFl ※16 それは言わない約束だろ・・・(涙 28. 名無しさん 2013.11.24 14:54 ID: ViY2ZlZjJh 喜びを 作り出した犬 29. 名無しさん 2013.11.24 14:54 ID: U1M2MyZjkz 成績云々よりも健全経営してるチームを昇格させるべき。 少しでも財政に不安のあるチームは昇格させるべきではない。 今、日本サッカーのイメージは地に墜ちている。 嫁へのDV、タクシー運転手への暴行、現役選手による靴泥棒、そして経営危機と。 イメージアップを図るのなら一番健全経営してるチームを昇格させろ。 30. 名無しさん 2013.11.24 14:54 ID: liNGMzYzM5 ありが鳥取 いい夢みれたよ 31. 名無しさん 2013.11.24 14:55 ID: ZiZjgwYmJl 観客数半端ない J1と錯覚したわ 32. 2013.11.24 14:55 ID: Y1MmUzZTc0 長崎は2戦連続引き分けでもPO進出決定だったのに引き分けすらできなかったってことはやっぱりプレッシャー半端なかったのかな。 33. 名無しさん 2013.11.24 14:55 ID: c0ZWU5NmVh ま、まあ得失点差0でJ1に上がられてもね… 34. 名無しさん 2013.11.24 14:55 ID: U4ZTJhNDNh 最終節で奇跡の同点劇を見せた千葉は、POで嘘のように 35. 名無しさん 2013.11.24 14:56 ID: U5NjUwMmYw ** 削除されました ** 36. 名無しのサッカーマニア 2013.11.24 14:56 ID: NlYmQzMWUz わんわんおプレーオフ1回戦でサクッと負けるんでしょう? 37. 名無しさん 2013.11.24 14:57 ID: Q1ZWRkNmM1 四国行きたいから徳島希望。 38. 名無しさん 2013.11.24 14:57 ID: A4ZDUzNmNi 不死鳥vsオシドリシカ 狸vs犬 39. 渦 2013.11.24 14:57 ID: NjNTJiOTlm ※29 んなこたぁ言われなくても分かってる それでもJ1昇格見たいんだよ お陰様でうちはJ2降格してもチーム存続心配はしなくていいし 40. 名無しさん 2013.11.24 14:57 ID: U/kfvEwbec 繰り返さなかったと言うのはまだ早いんだよなぁ 41. 赤ネズミ 2013.11.24 14:58 ID: AxNjU4Nzdl 千葉おめ! でも…地元だからフクアリで観戦してみたかったよ。 国立はもうチケットないのかな? 42. 名無しさん 2013.11.24 14:59 ID: NjZjYzYTNl 『昇格を逃したのは俺が1番悪いですが俺だけのせいになるのは腹が立ちます。』 ってことにならなければいいな 43. 名無しさん 2013.11.24 14:59 ID: JlNDJjZDg4 ※29 その昔J1の旅という企画をやった甲府というチームがあってな 44. 名無しさん 2013.11.24 15:00 ID: dkY2VlMDEz 千葉は昨年と同じ成績なのに… 45. 名無しさん 2013.11.24 15:00 ID: Y4NDQ2Yjhm 松本サポだけど、来年は優勝争いするからな! 46. 赤ネズミ 2013.11.24 15:01 ID: AxNjU4Nzdl ※40 不死鳥と鹿でハリーポッターが、狸と犬で鬼灯の冷徹が同時に思い浮かんだわ。 47. 名無しさん 2013.11.24 15:01 ID: UxZWFmODkz J最高のカオスと言われた“12・3(2005年J1最終節)”に勝るとも劣らない展開でした! この勢いでPOも盛り上がれ~いっ! 48. 名無しさん 2013.11.24 15:01 ID: EyNmUzNWE1 ※42 相手が上位陣ならともかく、最下位決定してる相手に2点先行されるのは むしろ、POで繰り返す前フリすぎるわw 49. 名無しさん 2013.11.24 15:02 ID: RlZGJhYWI5 1なら千葉2戦連続逆転勝利で昇格 50. 名無しさん 2013.11.24 15:02 ID: FmNjRiMjU3 ※47 ジュビロ湘南は多分強いで 大分はわからん 51. 2013.11.24 15:03 ID: A5ZDc4NDc3 エジリズム…テキスト…うっ頭が 52. 名無しさん 2013.11.24 15:03 ID: YyNGE5NmY1 昨年みたいに、麻呂のAAが見れるかも 53. 名無しさん 2013.11.24 15:03 ID: ZkMjMyZjUw ※52 やる気無いにも程があるなw 54. 松 2013.11.24 15:04 ID: Q4OTA5MGUy 決まったと思ったら最後に千葉来たー。 ・・・ぬか喜びしたが、まぁ今J1上がっても困るし(わなわな) 55. 名無しさん 2013.11.24 15:04 ID: cyM2NjNWZj どうしよう、関東住みだからわんわんおに勝って欲しい気持ちもあるが繰り返して欲しい気持ちもある 56. 名無しさん 2013.11.24 15:04 ID: FhNmMyMTgz 今年頑張って昇格できても来年のJ1の降格争いはかなりキツそうなのがツラいな… 57. 名無しさん 2013.11.24 15:04 ID: /53tDLuOy9 2点差の時は繰り返すと思ったんだがな。 POで負けて繰り返す言われるなよー。 長崎は1年生なのにすごすぎ!! 58. 柏 2013.11.24 15:04 ID: AxZmJlMmFm おぉ!千葉残ったか! 昇格出来るようマジ祈ってるわ! 59. 名無しさん 2013.11.24 15:05 ID: O6AhNYSlFx お犬様はまた繰り返すのかと思ったw ここまで来たんだからプレーオフは繰り返すなよ 60. 名無しさん 2013.11.24 15:07 ID: Q1M2FjNjM3 来シーズンもJ2予想難しそうだな・・・。 上がれなかったクラブは来年頑張って下さい。 J1への切符は三都物語が制するのか気になるわ。 個人的にヴィヴィくんを応援します! 61. 名無しさん 2013.11.24 15:07 ID: RjMmJiNGYy 京都は11月勝ちなしでプレーオフ突入というのがなんともいえん。ホーム開催、相手が負けなしの長崎というのがせめてもの救いかな。 62. 名無しさん 2013.11.24 15:08 ID: eLdM2fUecE 松本さん、惜しかったなぁ。。 いつかJ1に上がって、埼スタに来てね! 赤対緑の熱い応援バトルが見物。 63. 名無しさん 2013.11.24 15:08 ID: kxM2VlMTA0 繰り返すことがわんわんおのアイデンティティじゃないの? 64. 名無しさん 2013.11.24 15:09 ID: U/kfvEwbec 長崎は残留争いだろうな(キリッ とか言ってた連中の見る目の無さwww すいませんでした 65. 名無しさん 2013.11.24 15:10 ID: M1MjJmYTM1 プレーオフとプレーオフ争いって外から見るだけならかなり面白いな 巻き込まれるのは絶対に嫌だがw 66. 犬 2013.11.24 15:12 ID: E1OWE2NWQx なんとか決めた…。 運の強さはある。 絶対J1勝ち取る 67. 名無し犬 2013.11.24 15:13 ID: Q5MmFiMWVj 今年も五位確保。舞台は整いました。お前らが踊るか、ウチが踊るか。 2013 J2開幕や! 68. 名無しさん 2013.11.24 15:15 ID: RlMmUwZDlh 2年連続3位だけどPO敗退で昇格逃すとかになったら可哀想だし京都昇格して欲しい もちろんそろそろ千葉昇格でもいいけど ただどちらも調子良くないし徳島と長崎にもチャンスはあるか 69. 長 2013.11.24 15:15 ID: AvFj/QuSOP 挑戦者として不利な状況からやれる方が良かったと思います 連敗して6位ギリギリ通過は悔しいけど… 70. 名無しさん 2013.11.24 15:16 ID: ZmMzc1ODI1 今年のJ2の昇格枠は本当に 実質1つしかないようなもんだったな 71. 他 2013.11.24 15:18 ID: Y2YzIzM2Nj これは長崎が上がって徳島が上がってもJ1初か 来年は新顔と戦える 出来れば徳島が良いかな 72. 名無しさん 2013.11.24 15:18 ID: E3YWVjZWFj 千葉がやらかして実況スレの勢いが凄まじかったw 去年を上回る劇的なPOを期待してる あと京都の公式サイトの特設ページが気になる 73. 松 2013.11.24 15:19 ID: Y5NWZmYTg0 怒られるかもしれないけど、J1に行くにはまだ早いと思ってるからこれで良かったのかもしれない。 今年も面白いサッカーだったし、自信も少し付いた。 取、来年も一緒にやれるように頑張って。 犬さん、もう昇格して繰り返さないでください。 74. 名無しさん 2013.11.24 15:20 ID: NhYTEzNDU4 長崎は本当凄いわ。J2初年度でこの成績は凄い 75. 松本 2013.11.24 15:20 ID: MxNmQ5NjE4 最後まで夢を見れただけでも楽しいシーズンだった 76. 名無しさん 2013.11.24 15:20 ID: FjYWY1ZDY1 札幌来ると思ったけど予想通りにはならんもんやな 77. 名無しさん 2013.11.24 15:22 ID: qSBTT19jCP 長崎にあがってきてほしいな 78. 名無しさん 2013.11.24 15:23 ID: I2OTc2NjAx よし、プレーオフの盟主としての面目はなんとか保ったな!! なおプレーオフでは繰り返す模様 79. 名無しさん 2013.11.24 15:27 ID: Y3OTlmZTYy 初四国チームってことで徳島上がって欲しいなー 一年で落ちても大塚が付いてるから資金は心配ないし、J1上がって地元のファンが増えればチームにとってプラスになるだろう 80. 名無しさん 2013.11.24 15:30 ID: IzMmVhMGU0 全部関西か、J初挑戦で昇格か、初の四国勢か、繰り返さないのか 81. 名無しさん 2013.11.24 15:31 ID: NkMzE5NGYx 長崎に上がってきてほしいな。キツイだろうけど、Jの歴史的瞬間を見たい。 82. 名無しさん 2013.11.24 15:32 ID: YwZmZhNDlj 出場権を争う最終節も面白い。 そしてプレーオフもまた楽しみ。 後は神動画が上がればプレーオフ前に盛り上がれる。 83. 名無しさん 2013.11.24 15:32 ID: M4OTJlMjlk 鳥取が2点先制して、森本コピペを用意した奴が大量にいたと予想w プレーオフで負けてもコピペが出回るだろうけどw 84. 名無しさん 2013.11.24 15:33 ID: diY2RmMGZh 松本は上がってほしかったな。 千葉は繰り返すだろうな。 85. 名無しさん 2013.11.24 15:35 ID: hlY2U2M2Q3 今年も煽り動画作ってくれないかな、あれ超楽しみにしてるんだけど。 86. 松 2013.11.24 15:35 ID: OpDLCS1qf6 自力で狙える位置にいなかったのが一番問題だとはいえ、こんなにドラマチックに弄ばなくても良いだろ… なんとなく釈然としないので京都と讃岐を応援します 87. 名無しさん 2013.11.24 15:36 ID: XDYfRcKcOe 大分の結果をみるにどこが上がっても一年でまた降格だろうけどね 長崎の2年連続昇格見たいわ 88. 名無しさん 2013.11.24 15:37 ID: BmMTcyMGQx J1でも降格最後の1枠で、降格プレーオフやったらいいのに 89. 鞠 2013.11.24 15:37 ID: M1ZmNiNzQ1 他県だけど、長崎がんばれ 応援してるからな! 90. 名無しさん 2013.11.24 15:38 ID: gxNWRiYzgy ※90 大塚製薬マネーが火を吹く可能性が微レ存 91. 麿 2013.11.24 15:39 ID: cyOTBlZDUx 正直、わんわんおが追いついたのを見てうわーつまんねーとか思ったものの、よく考えたらそのおかげでプレーオフ第1戦で一番イヤだった山雅と戦うことにならなくて済んだことに気が付いて、そこからはもうありがとうございますありがとうございますって気分だったw 礼は言うがプレーオフ決勝で対戦することになっても借りは返さない。 92. 名無しさん 2013.11.24 15:41 ID: ZlMWRjZTBi ジェフの奇跡的な○○キタァァァァ 松本涙目 長野が待つJ3に鳥取を落とす儀式が始まる 93. 名無しさん 2013.11.24 15:42 ID: J+ENbuFcJh 繰り返してこそ犬 94. 札 2013.11.24 15:46 ID: VlZGU1YzMx あんなに審判がひいきしてくれてたのに。 95. 名無しさん 2013.11.24 15:49 ID: Q0ZjgzY2Rh なんだかんだで京都千葉の決勝がみたい どちらもそろそろJ1に戻ってもいい頃 96. 名無しさん 2013.11.24 15:53 ID: FjODRjYzIz 鳥取は後半20分ぐらいから足が止まり始めてたから、 その前にあった2回の決定機で3点目を取って、試合を終わらせたかったな…。 京都は3連敗も痛いけど、 それ以上に、ここに来て負傷者続出してるのが痛いな。 97. 名無しさん 2013.11.24 15:53 ID: NlZTIxY2Y5 決勝は エジリズムvsテキスト と予想。 そして今年は繰り返さないと予想。 98. 名無しさん 2013.11.24 16:00 ID: JiYjY1NTdl 京都の旅館を押さえていたお犬様が長崎に譲る美談は未だですか? 99. 名無しさん 2013.11.24 16:00 ID: ZhNGNiM2U1 西京極で謎の助っ人旅人 ルイ・コマツ劇場が火を噴くぜ。 100. 名無しさん 2013.11.24 16:02 ID: ZlMWRjZTBi ※98 それだけは一番ないと予想 101. 赤 2013.11.24 16:05 ID: hiMzBjMzY2 麿と犬はいい加減帰って来いとも思うし 渦と長崎にはJ1の初舞台に立って貰いたいとも思う 1チームだけってのが難しいね 102. 名無しさん 2013.11.24 16:05 ID: Q1M2FjNjM3 ジェフィラティ『覚悟はいいか?俺はできてる』 103. 松 2013.11.24 16:09 ID: ExYjFhZTdh ふぅ、落ち着いてよく考えたら今シーズン前半勝ち点26しか取れなくて後半だけで40も取ったんだな、来シーズンは始めから後半戦みたいなサッカーが出来ればPO、J1昇格も現実的な目標に出来そうだ、そのためにも神をなんとかしないと 104. 名無しさん 2013.11.24 16:14 ID: A2MmU2NjQy ヴィヴィくんをJ1で見たいけど・・ 一年で戻ってきそう 105. 名無しさん 2013.11.24 16:27 ID: VjMGRmMTM2 1戦目の方は、キックオフ時間をずらしてくれればいいのに・・・ 106. 名無しさん 2013.11.24 16:34 ID: ZhYzVlY2Q1 松本はフロントがなぁ・・・ 毎年シーズン前の補強に失敗して、途中補強で持ち直すイメージ。 JFLまではそれでなんとかなったけど、Jではさすがに厳しいな。 107. 名無しさん 2013.11.24 16:50 ID: FhYjhjYjM5 これでわんわんおが昇格なら凄いドラマチックだわ 昨年の大分に続いて今年もPO熱くなりそうだな 108. 名無しさん 2013.11.24 17:13 ID: ZiZjgwYmJl 松本は来年から恐くなってきそうだな J2でやれることを今年で完全に証明した 長野県のサッカーレベルは年々上がってきてるな 109. 名無しさん 2013.11.24 17:18 ID: ZhODBmMDRh テキストかエジリズム 最低でもどちらかはネタにされてしまう運命 110. 名無しさん 2013.11.24 17:25 ID: Olh0E+likI J1未経験チームが上がった方が盛り上がると思うので徳島と長崎頑張ってほしい。 111. 名無しさん 2013.11.24 17:32 ID: I5ZTc3NDc0 ** 削除されました ** 112. 長 2013.11.24 17:58 ID: czNDMzMWE3 吹っ切れたうちは、死ぬほど走ると思うから京都さん覚悟しててね 負けても相手にダメージ残す試合にしたいわ 113. 名無しさん 2013.11.24 18:00 ID: qQResdgkux 楽しみだ 114. わらぽん村の名無しさん 2013.11.24 18:25 ID: E4MWE4NTUw 正直に言うと徳島が2年で昇格戦線に戻ってきたのが意外だった。 「柿谷がいるうち(2011年)に上がらないとあと5年は上がれない」と思ってたのだが。 115. 麿 2013.11.24 18:38 ID: I5NmNhMzcw 怖いわww それに現時点でもう負傷者だらけなので、これ以上は勘弁してください 116. 熊 2013.11.24 18:43 ID: c5ODI5ZWZm どこが来てもJ1で待ってるぜ。 117. 名無しさん 2013.11.24 18:50 ID: YwZjkxOGQw 松本は来年に期待だな。勝ち点1の重さが分かったし、戦術も馴染んできたと思う。監督の続投も決まった、あとはロングスロー神をどうにかしないと。 118. 名無しさん 2013.11.24 18:56 ID: k5ZDM3MTg5 長崎が盟主になるのか 119. 名無しさん 2013.11.24 20:03 ID: U/kfvEwbec ※121 そこは3年連続J1の鳥栖の兄貴だろう 120. 名無しさん 2013.11.24 20:21 ID: JlOWFjNWZk 徳島とか長崎みたいな地方クラブに頑張って欲しい気持ちもある けどそろそろジェフもJ1で見たい けど京都も山瀬とか好きな選手いるから応援したい あぁぁ 121. 名無しの隣人さん 2013.11.24 20:31 ID: Q4NDkxM2Ni 長崎はこの快進撃があるのに観客数があんま増えてないのが心配 後一年いてサポ増やしてからあがったほうがいいんじゃね 122. 名無しさん 2013.11.24 20:49 ID: c0ODEzOGJh 1なら今年こそお犬様が昇格 123. 渦 2013.11.24 21:17 ID: U4ZTM2ZmJm ※124 うちの観客数見てから煽ってねorz 124. 赤 2013.11.24 21:41 ID: I5ZTdjYjQ0 幸野と奥埜、所属先が帰ってこいと必死になりそうですね。 オカタクどうなんだろ。個人的には帰ってきてほしいけど…。 125. 名無しさん 2013.11.24 21:59 ID: NkY2I5YzQx 京都→11月不調だが戦力は4チームでトップか 徳島→勢いは4チームの中ではダントツだが実力では一番劣る 千葉→戦力&勢い共にJ1にも通用するが勝負強さは皆無 長崎→1万超えの試合で敗戦続くプレッシャーに打ち勝てるか 126. 名無しさん 2013.11.24 22:35 ID: WskTRt+bup 比較的お金持ちの京都か千葉に上がってもらい、積極補強して欲しい。 そうなればJ1の残留争い、J2の昇格争い、共に面白くなりそう。 127. 犬 2013.11.24 22:54 ID: wKyNgvR7vX ふぇえ 徳島も京都も長崎も苦手だよぉ…… 128. 長 2013.11.24 23:48 ID: VmNDBkZDg4 ※128 たぶんウチが戦力・実力では4チーム中最低ではないかと… 129. 名無しさん 2013.11.24 23:51 ID: ljMmEyN2Uy 去年のPO準決勝はリーグ戦の直対成績がモロに出てたからなー 長崎は京都より千葉と当たっておきたかったな 130. 名無しさん 2013.11.25 01:10 ID: U3ZjI3YzJk 来季のJ1は地獄だな。 今年の残留争いとはレベルが違うものになりそうだ。。 131. 名無しさん 2013.11.25 02:05 ID: M3NzBiMjJj 来年のJ1残留争いとJ2の昇格争いはかなり混沌としそうだね 今からたのしみすぐるwwww 132. 名無しさん 2013.11.25 11:57 ID: IxM2I1Zjdh うえー 来年、西京極なんか行きたくないよう 長崎がんがれー 133. 名無しさん 2013.11.25 12:43 ID: uJTE+QNAtU ※135 ひでえw こっちだって早く専スタほしいよ!! 次の記事 HOME 前の記事
ID: Q4NDkxM2Ni
長崎はこの快進撃があるのに観客数があんま増えてないのが心配
後一年いてサポ増やしてからあがったほうがいいんじゃね
ID: c0ODEzOGJh
1なら今年こそお犬様が昇格
ID: U4ZTM2ZmJm
※124
うちの観客数見てから煽ってねorz
ID: I5ZTdjYjQ0
幸野と奥埜、所属先が帰ってこいと必死になりそうですね。
オカタクどうなんだろ。個人的には帰ってきてほしいけど…。
ID: NkY2I5YzQx
京都→11月不調だが戦力は4チームでトップか
徳島→勢いは4チームの中ではダントツだが実力では一番劣る
千葉→戦力&勢い共にJ1にも通用するが勝負強さは皆無
長崎→1万超えの試合で敗戦続くプレッシャーに打ち勝てるか
ID: WskTRt+bup
比較的お金持ちの京都か千葉に上がってもらい、積極補強して欲しい。
そうなればJ1の残留争い、J2の昇格争い、共に面白くなりそう。
ID: wKyNgvR7vX
ふぇえ
徳島も京都も長崎も苦手だよぉ……
ID: VmNDBkZDg4
※128
たぶんウチが戦力・実力では4チーム中最低ではないかと…
ID: ljMmEyN2Uy
去年のPO準決勝はリーグ戦の直対成績がモロに出てたからなー
長崎は京都より千葉と当たっておきたかったな
ID: U3ZjI3YzJk
来季のJ1は地獄だな。
今年の残留争いとはレベルが違うものになりそうだ。。
ID: M3NzBiMjJj
来年のJ1残留争いとJ2の昇格争いはかなり混沌としそうだね
今からたのしみすぐるwwww
ID: IxM2I1Zjdh
うえー
来年、西京極なんか行きたくないよう
長崎がんがれー
ID: uJTE+QNAtU
※135
ひでえw
こっちだって早く専スタほしいよ!!