元イタリア代表監督のトラパットーニ氏「日本からオファーを受けている」
[theWORLD]元イタリア代表監督がJで指揮?トラパットーニ氏「日本からオファーを受けている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131202-00010002-theworld-socc
日本代表アルベルト・ザッケローニ監督にあやかり、イタリア・ブームということなのか? 『ガゼッタ・デッロ・スポルト』などは元イタリア代表監督ジョヴァンニ・トラパットーニ氏の日本行きの可能性を報じている。
日本代表を世界最速でブラジル・ワールドカップに導き、今年に入って批判の声も高まった時期もあったものの、11月の欧州遠征ではオランダと引き分け、ベルギー相手の一戦では完全アウェイの地で勝利を収めた。
そんな時流をつかもうということなのか。Jリーグにイタリア人指揮官が増える可能性があるようだ。
最近では、Jリーグ1部(J1)のFC東京がマッシモ・フィッカデンティ氏を招へいすると、日本とイタリアで報じられた。同氏はチェゼーナの監督として、日本代表DF長友佑都とともに働いたこともある。
そして今回、さらなるビッグネームが浮上した。ユヴェントスなどで手腕を振るった元イタリア代表監督ジョヴァンニ・トラパットーニ氏が日本で指揮を執る可能性があるというのだ。
同氏はイタリアメディアのインタビューに応じ、今後について問われるとこのように答えている。
「良い決断を下さなければならない。アメリカと日本からオファーを受けているんだ。すぐに会合を持つ予定だ。西へ行くのか東へ行くのか、すぐに分かるさ」
トラパットーニ氏はアイルランド代表を率いていたが、ブラジルW杯出場を逃した後で職を辞し、現在はフリーとなっている。
日本の近隣中国では、マルチェロ・リッピ監督が広州恒大を率いてAFCチャンピオンズリーグ(ACL)を制した。東アジアで来年、複数のイタリア人監督が辣腕を振るうことになるのだろうか?
日本代表を世界最速でブラジル・ワールドカップに導き、今年に入って批判の声も高まった時期もあったものの、11月の欧州遠征ではオランダと引き分け、ベルギー相手の一戦では完全アウェイの地で勝利を収めた。
そんな時流をつかもうということなのか。Jリーグにイタリア人指揮官が増える可能性があるようだ。
最近では、Jリーグ1部(J1)のFC東京がマッシモ・フィッカデンティ氏を招へいすると、日本とイタリアで報じられた。同氏はチェゼーナの監督として、日本代表DF長友佑都とともに働いたこともある。
そして今回、さらなるビッグネームが浮上した。ユヴェントスなどで手腕を振るった元イタリア代表監督ジョヴァンニ・トラパットーニ氏が日本で指揮を執る可能性があるというのだ。
同氏はイタリアメディアのインタビューに応じ、今後について問われるとこのように答えている。
「良い決断を下さなければならない。アメリカと日本からオファーを受けているんだ。すぐに会合を持つ予定だ。西へ行くのか東へ行くのか、すぐに分かるさ」
トラパットーニ氏はアイルランド代表を率いていたが、ブラジルW杯出場を逃した後で職を辞し、現在はフリーとなっている。
日本の近隣中国では、マルチェロ・リッピ監督が広州恒大を率いてAFCチャンピオンズリーグ(ACL)を制した。東アジアで来年、複数のイタリア人監督が辣腕を振るうことになるのだろうか?

Trapattoni pronto per un’altra panchina “Ho offerte in America e in Giappone”
http://www.gazzetta.it/Calcio/02-12-2013/trapattoni-irlanda-juventus-milan-roma-galliani-201715512714.shtml以下、「ら」スレより
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4827
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1385983697/
5 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:29:57.08 ID:1BAUak0y0
トラップ一家が来るのか

6 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:29:58.51 ID:K2MQo5ww0
トラッパトーニの監督歴
1974 ACミラン
1976 ACミラン
1976-86 ユヴェントス
1986-91 インテル
1991-94 ユヴェントス
1994-95 バイエルン・ミュンヘン
1995-96 カリアリ
1996-98 バイエルン・ミュンヘン
1998-00 フィオレンティーナ
2000-04 イタリア代表
2004-05 ベンフィカ
2005-06 シュトゥットガルト
2006-08 ザルツブルク
2008-13 アイルランド代表
1976 ACミラン
1976-86 ユヴェントス
1986-91 インテル
1991-94 ユヴェントス
1994-95 バイエルン・ミュンヘン
1995-96 カリアリ
1996-98 バイエルン・ミュンヘン
1998-00 フィオレンティーナ
2000-04 イタリア代表
2004-05 ベンフィカ
2005-06 シュトゥットガルト
2006-08 ザルツブルク
2008-13 アイルランド代表
7 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:30:02.77 ID:K L2uFAJ0
千葉の来シーズンの監督はトラパットーニか
9 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:30:43.57 ID:8Y DYjMz0
あの年齢でまだ監督やる情熱あるんだなトラパットーニ
10 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:30:56.53 ID:KRjESEum0
もう空いてるの大宮と磐田くらいしかないぞ
11 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:30:57.84 ID:HqDDILvD0
名古屋、大宮、東京、千葉のどこかだな。
16 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:32:16.00 ID:gsqOVkQj0
日本の名前を交渉の材料に使っているだけな気がする…
17 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:32:18.27 ID:yjbBKwEK0
案外京都だったりして
祖母井さん京都行ってから目立った仕事してないし
無いな、うん
19 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:32:54.91 ID:qx8Guha90
中国の間違いじゃないの
金払えんだろ
22 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:33:58.66 ID:8Y DYjMz0
他の国の名前上げての年俸交渉やってんじゃねと思ったけど今更あの年齢で金重視せんだろう
24 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:34:52.74 ID:aeoYQVzJ0
トラパットーニって禿の主審だっけ?
29 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:35:53.19 ID:yjbBKwEK0
>>24
コッリーナ主審の事か
30 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:35:55.24 ID:5r5psBKq0
>>24
それコリーナ
25 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:34:59.89 ID:5r5psBKq0
トラパット鬼
ストラマッチョ鬼
32 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:36:30.90 ID:gU3VH2s 0
イクオさんの次はトラパットーニ
選手だけかと思ったら監督も超ベテランの時代か
33 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:37:03.73 ID:qzYOTy160
よそならいくらでもおもろい外国人監督来て欲しい
35 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:37:32.33 ID:8rJa1YbL0
あと監督決まってないのって… 磐田、大分、横縞、岐阜、鳥取ぐらいか
どこだ?全部J2だぞ
41 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:38:50.47 ID:gU3VH2s 0
>>35
ミシャの勝負弱さに痺れを切らした浦和の突然の解任あるで
59 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:42:26.34 ID:TurWXXNf0
>>35
続投、新監督発表していないクラブって他にないか
61 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:42:43.98 ID:yFHflH250
>>35
横縞は続投だろ
62 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:42:47.13 ID:8rJa1YbL0
>>35
間違えた。横縞、素さん継続だったな。
36 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:37:38.51 ID:xjnpKPmA0
> 2004-05 ベンフィカ
> 2005-06 シュトゥットガルト
> 2006-08 ザルツブルク
この辺の印象全くない
42 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:38:57.67 ID:5r5psBKq0
>>36
ザルツブルクはツネ様と三都主がいた頃だったからちょいちょい名前は聞いた
37 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:38:01.72 ID:3B03hUPV0
トラパットーニ呼べるクラブなんてあるか?
ないだろ
48 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:40:01.53 ID:yjbBKwEK0
資金力からしたら大宮くらいしか
大宮シャムスカ行ったりしないのかな
86 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:50:38.64 ID:HHm0ypoU0
http://www.gazzetta.it/Calcio/02-12-2013/trapattoni-irlanda-juventus-milan-roma-galliani-201715512714.shtml
74歳になっても辞める意思は全くないと言う。
アイルランドの仕事は断念したジョバンニ・トラパットーニは再起する意思を示した。
「好奇心と言うのは全く衰えない。妻は怒ってるけど、俺はまだやるよ。
議論するのは止めた。アメリカと日本のクラブから満足するオファーを受けた。
選択を失敗してはいけない。例え西でも東でも、どっちの方角へも行って会うつもりだ」
アイルランドの仕事は断念したジョバンニ・トラパットーニは再起する意思を示した。
「好奇心と言うのは全く衰えない。妻は怒ってるけど、俺はまだやるよ。
議論するのは止めた。アメリカと日本のクラブから満足するオファーを受けた。
選択を失敗してはいけない。例え西でも東でも、どっちの方角へも行って会うつもりだ」
90 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:51:43.35 ID:MeRfUnu10
>>86
トラップクルー
(どこぞのクラブがオファー出したんだろ…。)
97 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:53:17.40 ID:30ZoJEv80
>>86
トラップはもっとべらんめえ口調で頼むよ
101 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:53:58.59 ID:5r5psBKq0
>>97
マルカトーレ乙
109 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:56:25.55 ID:J XiQ5JO
>>101
ヤツのせいでトラップおじさんのイメージがw
92 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:52:01.76 ID:gkA3Hik00
74才の外国人に声かける日本のクラブはさすがにないだろう
95 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:52:37.31 ID:8Y DYjMz0
イタリア人が代表監督やってんだからJリーグにイタリア人監督が来てもおかしくはないな
つーかもっと増えろ
107 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:55:43.60 ID:5r5psBKq0
>>95
イタリアのクラブはすぐ監督解任するから、向こうで仕事あぶれないんだろう多分
104 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:54:54.22 ID:MElx8rrP0
つか大宮で確定だよね?
124 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 21:00:58.72 ID:R/nU1PI90
2002年のイタリア代表豪華すぎる
1 ブッフォン
2 パヌッチ
3 マルディーニ
4 ココ
5 カンナヴァーロ
6 ザネッティ
7 デル・ピエロ
8 ガットゥーゾ
9 インザーギ
10 トッティ
11 ドニ
12 アッビアーティ
13 ネスタ
14 ディ・ビアジョ
15 ユリアーノ
16 ディ・リービオ
17 トンマージ
18 デルヴェッキオ
19 ザンブロッタ
20 モンテッラ
21 ヴィエリ
22 トルド
23 マテラッツィ
2 パヌッチ
3 マルディーニ
4 ココ
5 カンナヴァーロ
6 ザネッティ
7 デル・ピエロ
8 ガットゥーゾ
9 インザーギ
10 トッティ
11 ドニ
12 アッビアーティ
13 ネスタ
14 ディ・ビアジョ
15 ユリアーノ
16 ディ・リービオ
17 トンマージ
18 デルヴェッキオ
19 ザンブロッタ
20 モンテッラ
21 ヴィエリ
22 トルド
23 マテラッツィ

137 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 21:03:51.16 ID:xjnpKPmA0
>>124
ウイイレでよく使った
145 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 21:05:08.40 ID:zRzoXoEJP
>>124
それだけにあの試合が惜しまれる
151 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 21:06:32.06 ID:1BAUak0y0
>>124
ガチガチの守備的戦術だったよね、前線のタレントがさっぱり生かされてなかったような
131 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 21:02:21.40 ID:3COVRhlAi
トラパットーニ、蘇我に降り立つ。
に3000ガバス。
147 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 21:05:16.63 ID:5r5psBKq0
2002年のイタリアのキャンプ地が仙台だったから、
テグの後任がまだ決まってなかったら仙台じゃないかって話になってたかもな

163 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 21:08:14.05 ID:30ZoJEv80
>>147
あのときのモノは色々仙台に残ってるよな
仙台国際ユース(今は中止中だけど)とかACアズーリとか
172 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 21:09:36.49 ID:l3dk/Vnu0
>>163
あの後にキエーボが来て、ビアホフが引退してたな
伊達政宗の兜もらって喜んでたわ
あと寿人がスカウトに口説かれてた
197 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 21:13:06.83 ID:1n0zUeNt0
>>147
トラップは当時宿泊したホテルから見える景色がイタリアの故郷の景色に
似てるって言ってひどく気に入ってたんだよね。
あれから10年その景色もアウトレットができたりして、だいぶ変わっちゃったけど
183 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 21:11:17.69 ID:vgi1KBHeO
でも02のイタリアって実際弱かったよな
もしクロアチアがエクアドルに勝ってたらそこで敗退だった
195 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 21:13:03.29 ID:30ZoJEv80
>>183
イタリアって勝つときも負けるときもそんな感じだしな
196 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 21:13:04.87 ID:l3dk/Vnu0
>>183
メキシコと暗黙の了解で試合してたね
ボール回してるだけで
誰か調子づいて攻めようとするものなら即キツいファウルかまして威嚇してた
233 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 21:19:17.62 ID:UASWbs1t0
>>183
イタリアはトーナメントにピークを持ってくるから、グループリーグはいつもひどい
とかいわれてたね
201 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 21:14:13.76 ID:xEVGOR1y0
トッティ、ビエリ、デルピエロ、インザーギ、モンテッラと名前だけ見ると豪華な攻撃陣だけど
207 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 21:15:23.99 ID:R/nU1PI90
イタリアって弱いというよりわざとダラダラしたゲームに持ち込んで老獪に勝つイメージ
ID: UyMTNjODg2
アイルランド代表監督のトラパットーニは良い印象無ぇなぁ
ID: RiNjA0MzFh
トラップ高かったよなー 払えるところということはだな・・・
ID: g0ZTdmN2Nk
あの時のアズーリで今も現役でイタリアにいるのって
トッティとブッフォンとアッビアーティとガッツくらいか…
そう考えるとブッフォンとトッティは怪物だな
ID: g5MjVlOWIz
トラップ監督のシュツットガルドはトマソンいなかったっけ
ID: czZGI0ZjY0
まあ金儲けじゃなくてチャレンジとしてなら面白い話だが
ID: A0MWFkZjRm
ビアホフの引退試合行ったなぁ、懐かしい。
ID: ZlMTM0YTAy
※3
ガッツって現役なの?
ID: BlZTdmM2Uy
Jリーグはつらいよ
ID: Q0ZGU2NzFh
>メキシコと暗黙の了解で試合してたね
>ボール回してるだけで
>誰か調子づいて攻めようとするものなら即キツいファウルかまして威嚇してた
ボルヘッティに先制されて、普通に攻めてなかった?
ID: UwNzk0NDli
ヘススとの交渉破断になった磐田の可能性
ID: QyYmE5MDFi
金払えるの、名古屋くらいしかなくないか。
ID: Q1ZGEwZjI4
※7
すまん今年から監督専任なんだな
ID: JjYmQ4ZDNk
今更トラップ呼んで何が得られるんだよ
20年前の守備理論しか持ってない監督だぞ
ID: hhYjhiZjFm
ユーベミランインテルの3つを指揮したことあるのは、
ザックとこの人だけなんだっけ
ID: M3NmI2NGU1
まあ栗鼠だろう
ID: Q2NzBkNzYw
>>5にそれを即貼り出来る管理人の年齢と守備範囲を
ID: FjOTJkM2Iz
キーパーは40越えてからってゾフさんが言ってたので
ブッフォンはまだまだ若手の部類
ID: ZlMTM0YTAy
※12
その監督も確かクビになったと思う
ID: MPLYwJHeLw
74て…
ID: k5NmEwZWNh
※3
ガッツは一昨年くらいに引退してパレルモの監督になって2試合で解任されただろw