磐田MF山田大記、シーズン終了後にスコットランド・セルティックの練習参加へ
- 2013.12.05 10:29
- 187
[ニッカン]磐田MF山田がセルティック練習参加
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20131205-1227113.html

以下、磐田&「ら」スレより
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1386149254
114 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:03:55.34 ID:zakBLMqH0
山田セルティック!?

118 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:04:21.55 ID:zNhaEVbrO
中日に山田セルティックに練習参加
120 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:06:35.91 ID:5BO 4F1g0
追加1本
・山田 セルティックの練習参加へ
山田がシーズン終了後セルティックFCの練習に参加することが分かった
練習参加は入団テストも兼ねている場合がある。
後は山田の来歴で特に追加情報なし
123 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:09:00.47 ID:QO/OPVH80
スットコはやめとけよ
126 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:17:09.25 ID:jRXyiVLuP
セルティックて言われたら水野の末路しか浮かんでこない
128 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:23:22.73 ID:9bwXGCNo0
>>126
そこは俊さんにしてやれよ
水野は、事務所が俊輔の後釜に送り込んだ感半端なかった
132 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:36:56.83 ID:jRXyiVLuP
>>128
俊さんはレッジーナにいる段階でもう代表の主力だったしなぁ
山田だとサイドに配置されそうだし
球離れも良くないからなぁ
127 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:17:22.37 ID:EeQlPTsei
YAMADA居ないと\(^o^)/オワタな
129 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:25:03.78 ID:QO/OPVH80
契約残ってて移籍金とれるんでしょ?
130 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:27:11.27 ID:wivG LxAO
セルティックか…
でも海外行くならそろそろ行ったほうがいいよなぁ
クラブに金落とすために契約延長してくれたはずだから金は入って来るか
131 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:28:14.20 ID:JHDvqumy0
山田はJ1移籍じゃなきゃ快く送り出せるかな。
移籍金も取れるし。
133 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:40:00.91 ID:AZniNhLc0
まだ練習参加だけだから決まるまでは静観
とにかく監督早く発表してくれ
134 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:46:15.59 ID:hKtfZfcL0
山田は年齢的に今年海外に行くと思ってたからJ移籍じゃなければいいや
去年の最終節のサイン会で実とソンスだったけどソンスが不機嫌で切られたなと思ったら
その後戦力外発表あったから今年もサイン会に出たメンバーで戦力外かどうかわかりそうかな
139 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 02:22:59.71 ID:EeQlPTsei
降格の場合は…みたいな細かい条項もあるから満額入るとは限らないよw
どっちみち\(^o^)/オワタ
140 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 02:34:14.46 ID:MoEqQ8 Yi
フロントは移籍させるつもりないんだと
157 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 09:13:50.64 ID:s74M35LQP
おいおいやぁまだスットコとかマジかよ
昇格させてから行けや
2008年の危機からあらためてジュビロ愛に気づいて入団したんだろ?
降格させておいてそれはねえだろ
年齢的に後がないってのは分かるけどさ
同じように2008年からジュビロ愛に目覚めてスタジアムに通うようになった身としては寂しすぎる
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4835
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1386167920
209 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:08:35.59 ID:rlR1flyF0
セルティックかいな
212 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:09:17.15 ID:720Tsd6 0
山田ならもっと良いところ行けるでしょ…
214 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:09:24.62 ID:wKEmL2ML0
セルティックとかチェスカって馬鹿にされてるけど
このあたりのクラブでスタメンとれるやつって相当の実力者かと
217 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:10:21.16 ID:ZptugFJJ0
>>214
そこらいる間はいいけど、そっから先のキャリアが近頃断絶してんだよ。
216 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:10:20.46 ID:xtr8hJtn0
セルティックみたいなサッカーに熱狂的な街で英雄になるの憧れる
パンとか恵んでもらえそうだし
222 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:12:02.81 ID:wKEmL2ML0
でもセルティックもレンジャーズいなくなって物足りなさ感じてるだろうね
それか平和になったと思ってるか
この二つって地域同士の宗教紛争みたいな感じらしいし
イギリスでもっとも過激なダービーらしいね
232 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:13:46.66 ID:sd/tVo0c0
セルティックパークは一番好きなスタジアムだけど
セルティックからステップアップした選手って最近いないな
マッギィディでスパルタク止まり、マロニーもウィガンで降格しちゃったしな
一応ボルツが出世頭になるのかな
236 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:14:07.68 ID:rlR1flyF0
毎年CLに出れるし
給料は絶対磐田より良いだろ ベンチでも行ったほうが良いと思う
245 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:16:28.60 ID:sd/tVo0c0
>>236
毎年出れる保証はない
リーグは1強だけどリーグランキングが低いから国内優勝でもプレーオフからだから負けたら終わり
258 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:19:15.36 ID:KY6jgpQp0
>>236
ベンチなら行かない方がいいって結論は出てるだろ
262 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:19:54.91 ID:ob0VPN P0
セルティックは普通にありだろ
あのスタジアム見たら行きたくなるって

275 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:21:55.50 ID:us kadAL0
俊さんがセルティックいる時は見てたね

321 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:33:10.07 ID:XVwloHiS0
>>275
まだブラウンとサマラスは居るよw
あと去年だったかCLでバルサに勝ってるよね。
シャルケから来たFWも居るみたいだし、
行く価値は有るんじゃないかな?
276 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 01:22:11.21 ID:wKEmL2ML0
でもセルティックって各国の代表選手も結構いるし
それなりにレベルは高いんじゃね
おすすめ記事
187 コメント
コメントする
-
※114
山田が磐田入団当初からつかえなくてやっと芽が出た!ってならともかく、
入団時からずっと主力で頑張ってきてたと思うんだ。
つまり、プロチームとプロ選手が、対等な契約関係として頑張ってきたと。
どちらが損というではなく、win-winだったように思う。
でも今回、磐田は力及ばず二部に落ちる。山田にも責任の一端はある。ただ全てではないし、クラブ及びフロントの責任のほうがよほど重い。
そういう状況で、個々の選手がどういう判断を下すのかはケースバイケースでしょ。
残って欲しいなら、クラブはJ2降格という労働環境面での悪化を埋めるくらいの好条件を提示すべきだしね -
本人にしてみたらムンディアリスタは夢だろうし、
年齢的にもこれが千載一遇のチャンスだと思っても何ら不思議はないよ
たしかにスコティッシュのレベルは高いとはいえないけれど、セルティックで活躍すれば
必ずやイングランドプレミアのチームの目には留まる
それ以上のことは本人の能力次第
その為にはまずレギュラー確保できるかどうかがやはり焦点か…
山田は賢い選手だと思うから、自分の将来的なキャリアや磐田のことも考えて結論を出すと思うよ
そういえば俊輔の活躍以降、グラスゴーの公立学校で
日本語や日本の文化を学ぶカリキュラムが導入されたんだよね
たぶんいまでも日本人選手はかなり歓迎されるw -
※123さんへ
リプ&補足説明ありがとう。
年チケ更新4年目のライトファンから見てると活躍を期待された若手・主力選手の移籍はとてもネガティブな印象のものが多いと感じました。
しかし、移籍する選手より遥かに長い年月クラブ・チームを応援してきたサポーターさん達からすれば、怨恨や憎悪が出るのは当然かなとも思います。
愛着が強くなるほど…ってヤツです。それが悪いとは思わないから移籍は困難な道程だなと。伊野波のコメントはまぁ…w山田が海外移籍した場合、降格してるので契約にその条項があれば違約金満額取れない可能性もあるので不穏な感じがしてなりません。








ID: A3YWZlYjM4
セルティック”は”レベル高い
ID: I0ODExZmY4
正解
ID: g1YzQ3NDc3
水野の二の舞いだけは
ID: RiMDBiMDQ0
誰がJ2残るんやろか…
一年でダメなら毎年咬ませ犬に回ることにぬるよ…
ID: BkMTQ3ZmQy
バルサにも勝ってんだから、行ってもいいんじゃない
ID: Y1YmJkODg0
やまだあああああああああああああああああああ
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
ID: QwM2IyMWQ2
水野が行った時はまだ22歳で、戦術理解度やらフィジカルやら素人目に分かるくらい課題ありありだったから、もうちょっとJで修行した方が…とは思ったな
ID: E0NGZmY2U4
セルティックというよりリーグがな…
ID: RhOGQxNTNi
静岡新聞の報道だと、磐田側は「絶対に移籍させない」と明言だと
ID: kyNWM1NDky
パンとか恵んでれる
ってワロタ
ID: c1MTQ1MjJh
年齢的にも海外行く時だよな
ブンデスがいいと思ったが
ID: BmYTliZTAx
セルティック自体はかなり強いからスタメン取れるかどうかは結構厳しい。
常にベンチorベンチ外みたいな状況になるなら行かない方がいいね。
ID: JhY2EzNWY1
こういう「とりあえず海外」的な移籍には賛成できんな
チーム戦力を整えた上での残留か、
J1チームへの移籍を勧める。
後者はサポ的に辛いだろうが。
ID: IX0/kFwzn+
ワークパーミットって問題ないの?キャップ数足りないでしょ?特例でいける?
ID: NhMjk5Njhm
チームは問題ないんだが、リーグがなぁ
フランスで注目されてた話があったじゃん
ID: VlNDUyYTM1
いいことじゃん
結局は英プレミアリーグだよな!
ID: gyNTk2NDU5
セルティックは良いチームだろ普通に。
問題はリーグ自体のレベルだな…。
CL進出で世界のTOPチームとできる可能性はあるからそれなりに行く価値もある。
ID: YwN2MxZWRk
※14
プレミアだけでしょあの基準
スコティッシュプレミアにそんな基準設けたら外国人選手ゼロになってしまうがな
ID: gwMTNkOWUz
これだったらボーフムのほうが良くね?
ID: Q5M2RhZjE1
静新より
山田はもともと海外志向が強く、将来的には欧州でプレーする希望を持っているが、磐田との契約は来年も残っている。磐田のフロントは「1年でJ1に復帰するために絶対に必要な選手」とし、獲得オファーにつながったとしても移籍させる考えはないという。
俊さん並の活躍を期待されると厳しいんじゃないかな?
でも去年前半のキレキレっぷりならいけるかも??