次の記事 HOME 前の記事 磐田がGK川口能活の契約満了を発表…富山、新潟、清水が獲得に動く? 2013.12.13 02:46 135 富山・磐田 川口能活 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第4節 富山×磐田】富山は昨季16試合連続無敗のホームで磐田に快勝!今季初の連勝を達成し3位に浮上 【J1第18節 F東京×磐田】FC東京が終盤の安斎プロ初ゴールで追いつきドローに持ち込む 磐田はジャーメイン復帰戦を白星で飾れず 【J1第20節 磐田×東京V】磐田が昇格組対決を制し4試合ぶりの勝利!ダメ押し弾の古川は自陣からのドリブル突破でゴラッソ 135 コメント 41. 名無しさん 2013.12.13 08:05 ID: I4ZGZjOThi マリノス時代から金銭面には全くこだわらないことで有名、ノアシュラン時代は月給40万(ちなみにデンマークは税金激高い)だったくらいだし その点で富山が心配することはないと思う 42. 名無しさん 2013.12.13 08:06 ID: UwODg0NDZl 経験あるベテランはいるには越したことはないよ。そりゃあね ただ、やはり稼働率と年俸が… 今は頑張りたい中年選手が多いらしいからね 43. 名無しさん 2013.12.13 08:08 ID: r6vED147Oj 俺がGKで初めて覚えた選手が川口だった 熱いイケメンのイメージは変わってないけどもうそんな歳なのか まだまだ現役で頑張ってほしいんだけどJ1では無理なのかな… 44. 名無しさん 2013.12.13 08:09 ID: phQbA//TWQ 川口さんいなくなるんだ…寂しいなぁ(;_;) 45. 潟 2013.12.13 08:26 ID: RkZGU3Zjhl 川口の件は最初の報道からマネジメント会社主導による話。他所からの照会すらないのかも。切羽詰ってるんだと思う。 リストアップって都合のいい言葉だよね。下手するとマネジメントから売り込みを一方的にかけただけでリストアップ扱いされてしまう。 鰹が「話は来てない」とは言ってない(新潟からオファー出したことを「根も葉もない」と言ってるだけ)から、向こうから一方的に「どうっすか?」と来て、鰹が「ありえねぇし。もう来んなよ」ってトコじゃないか? 移籍”させたい”東口のマネジメントと結託してるってのもあるかもね 46. 名無しさん 2013.12.13 08:49 ID: rqq1rTwqNI 入れ替え戦後の突っ伏したまま立てなかった姿。まさに全身全霊をかけてゴールを守ってたよね。 好きな選手なんで、やれるところまでやってほしい。 47. 名無し 2013.12.13 08:51 ID: RjNjczOGVj この時期になってもエプロンの画像かあ。 デジッチって怖いですねw 48. 名無しさん 2013.12.13 08:58 ID: I0NmQyZjZi 磐田で引退するものと思ってた 49. 磐 2013.12.13 08:59 ID: cwOGIxMDc1 ※32 正GKが八田とかすごく不安です… 浄さんは試合には出てないが、チームの兄貴的存在だから残してるのかも 川口のほうが年上なのに浄さんのことアニキって呼ぶぐらいだし だったら能活も残しておけよと思わなくもないけどね 生え抜きに甘いってのは当たってると思う 50. 名無しさん 2013.12.13 09:01 ID: U1NmE5OTU2 川口の富山行きが本格化するかどうかは オスンフンの去就にかかってるのか 黒部が退団するし、客寄せプラス精神的支柱としての大物ベテランは欲しいんだろうけど 51. 名無しさん 2013.12.13 09:02 ID: UwNjhlMzBm 年俸にこだわらなきゃ欲しがる所は沢山あるだろう しかし磐田はGKは八田でいいんかね 52. 名無しさん 2013.12.13 09:05 ID: FiYzdhNTBi どこへ行っても応援するぞ能活。 53. 名無しさん 2013.12.13 09:14 ID: UyOTkwMDQ3 ガヤさんと川口なら川口のが宣伝効果はありそうだが結局年俸だわな。 40歳までできるポジションだけどその歳までピークなわけじゃないし 54. 名無しさん 2013.12.13 09:29 ID: ZhZjJkMjFh 代々磐田の正GKに与えられるはずのチャントを使ってもらえなかった。それはいつの間にか八田ものになってた。 一部サポから理不尽に敵視されてきた今までの分 次のチームで大事に扱ってもらって下さい。 55. 磐 2013.12.13 09:39 ID: ZmNDRjNzc1 昔から川口好きでうちに来てくれた時はすごく嬉しかったし引退までやって欲しかったけどしょうがないな・・・ ポポ獲るらしいけどそうなると前田移籍が本当になるかもだから寂しくなるよほんと。 56. 名無し 2013.12.13 09:49 ID: g5ZDUwYWY3 J1じゃほしいチームはない罠 57. 某柏 2013.12.13 09:54 ID: JjM2I1ZjJh 八田評判よくないな。 うちとの試合ではファインセーブ連発していたのに。 58. 名無しさん 2013.12.13 09:56 ID: ZhYzA2ZTIx 結局富山しか手を上げなくて富山になりそう ※33 鳥栖に残るかは知らないけど清水的にはレンタルの時点で片道切符 59. 富 2013.12.13 09:57 ID: YzZGJmY2Y1 ばっちこーい! 60. 熊 2013.12.13 10:21 ID: lkNzdlMTg2 昇格した徳島は上がった途端にポカリマネーで補強だの言ってるけど、それを言うなら富山は胸が日本最大級の窓メーカーで背中は地方企業とはいえライフライン系がスポンサーで付いてるんだし、財政はしっかりしてそうだから口の年俸くらい出せそうじゃないかな。違うの? まあ、金出せると必要不要は別問題だけど。 « 前へ 1 2 3 4 5 … 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.12.13 02:50 ID: diZjhkY2Ew 鰹さんが珍しく否定してるからうちは無いわ 2. 名無しさん 2013.12.13 02:51 ID: cyNjIxMzQy 川口が38か… 俺も年取るわけだ 3. 名無しさん 2013.12.13 02:53 ID: QwMWQxNTll 1なら川口、徳島へ 4. 名無しさん 2013.12.13 02:55 ID: diMWY3MDVk “女川又”山崎も が気になる。 5. 名無しさん 2013.12.13 02:58 ID: E3OTU1N2I0 東口出さねえ川口とらねえと言ってるのにまだ新聞は嘘を書くか 6. 名無しさん 2013.12.13 03:00 ID: aa29VNepjb 川口もあと少しで引退なのかなぁ、とか思うと感傷的な気分だわ 麿はスンフンいればレンタルバックはないんじゃないかなぁ、新潟は否定済み、清水はGK次から次へと出てくるし無いと思うけど 長崎の金山が札幌移籍、ガヤさん満了、磐田も2人満了で誰か取るだろうしGKが結婚動きそうかねぇ 7. 名無しさん 2013.12.13 03:02 ID: k1NWYyY2Nh 7なら千葉へ 8. 名無しさん 2013.12.13 03:03 ID: cwYzk2MTYx このコメントは削除されました。 9. 名無しのサッカーマニア 2013.12.13 03:05 ID: MyYzkxYTc2 いつ書いたのか知らないけど、神田さんが否定した後の記事で興味を示してるって書かれてるからな。 10. 名無しさん 2013.12.13 03:06 ID: YxOGQzNjlk マジか…本当試合後にお別れくらいやらせて欲しかったよ 寂しくなるなあ… 11. 名無しさん 2013.12.13 03:12 ID: EzOTllZWJi 山崎選手は女川又とか呼ばれて嬉しいのだろうか 12. 磐 2013.12.13 03:17 ID: MzNDc5NzE2 約10年活躍した選手の挨拶の場サポのお別れの場もなし、来季の監督GMもまだ決まらないのに満了選手は発表、呑気にカフェなんか作ってやがる 糞だわ 13. 名無しさん 2013.12.13 03:18 ID: MzY2YzZThh 川又は髪の毛あった頃、割とかわいい感じやったよ 今はどう見ても現場系の人だけど。 14. 名無しさん 2013.12.13 03:26 ID: JjZTYyZTk1 クラブに問い合わせした人のツイッターでお別れの場を 検討している、と答えがあったらしいがどこまでやってくれるか。 年間シートやカフェの話はこの時期出すのは当たり前だけど 入り混ぜて出すと無神経って言われちゃうよね。 能活は去年のアキレス腱断裂もなんてことのない練習中だったし、 今年も気がついたら腰痛で離脱していたりした やっぱり年齢上がって怪我がちで治りにくくなったという気がする 15. 麿 2013.12.13 03:30 ID: E2NzYxOWQz スンフンはもしかすると出て行くかもしれないので、 もしそうなったらジャンボは返してくださいね(はぁと 16. 名無しさん 2013.12.13 03:32 ID: UwODg0NDZl 高額ベテランは要らないよね、正直。 財政に余裕あるクラブなんか殆ど無いワケだし、即戦力、若手育成にお金使って欲しいわ 17. 名無しさん 2013.12.13 03:40 ID: VmODZmNTEw 清水はまず林を… 18. 名無しさん 2013.12.13 03:51 ID: kzZjliYTFl 柳の写真もっと良いのにして欲しい… 19. 名無しさん 2013.12.13 04:15 ID: BmOGZmMDQy 年俸がネックだよなあ 20. 名無しさん 2013.12.13 04:25 ID: JkMmVmZjQx これはさすがに過小評価。 2000万でイラネは無いわ、欲しいところはあるだろうが。 21. 名無しさん 2013.12.13 04:31 ID: Q2NDBlN2Jj ※8 いい方法教えてあげるよ。林を磐田に出せば取れるよ 22. 甲無しさん 2013.12.13 05:08 ID: E3NDMxNzk3 ※16 若手とコーチだけじゃ若手育成はできないんじゃないか。 育成にこそベテランが必要って部分はあると思う。 特に伝統のないクラブは。 しかしうちはキーパーどうするんだろうか。 23. 名無しさん 2013.12.13 05:11 ID: E0YzA4ZjM2 twitterでの自分、2chでの自分みたいなコピペなかったっけ? 24. 名無しさん 2013.12.13 05:49 ID: E2ZGI5ZjNh 柳沢の写真メキシカンみたいだな 25. 名無しのサッカーマニア 2013.12.13 05:58 ID: U3MDIyZTY1 稼働率低いのが目に見えてるからな・・・ 実力だけならまだ3000万級はあると思う 26. 七氏 2013.12.13 06:19 ID: 2SKL8YBBBU 是非とも愛媛FCの守護神になって欲しいな。 年俸そんな出せないけどね。 プライド捨てて来て下さい 27. 麿 2013.12.13 06:22 ID: EyOGM3NTBh スンフンはマジすごいキーパー、J1に行くべきだわ ハイボールホント強くて安心感すごい J2のウチに残ってくれとは言わん そうなるとジャンボレンタルバックが第一候補だから、富山キーパーいなくなるな… でも今川口に1500以上出せるクラブないと思う 28. 渦 2013.12.13 06:23 ID: k5ZThiYzdm ※27 おたくらがうちから強奪さえしなければこんなお互いが不幸になることにはならなかったんや(´・_・`) 29. 麿 2013.12.13 06:25 ID: EyOGM3NTBh あ、1500以上出せないってのは実力的な意味じゃなくて補強ポイントキーパーのクラブの財政状況見合いって意味ね どこもカネないだろ… 30. 名無しさん 2013.12.13 06:27 ID: Q0YWY5M2Uy 能力経験キャプテンシー、安ければ欲しいけどなあ…。 31. 磐 2013.12.13 07:00 ID: qkLkZd6QqF 能活いなくなるの寂しいよ(´;ω;`) 入れ替え戦もナビも能活がいたから勝てたんだよ いつか引退したら田中マコと一緒にジュビロに戻ってきてほしい… 32. 名無しさん 2013.12.13 07:12 ID: I4ZGZjOThi 磐田は川口出すのいいとして、八田が正GKでいいのか? 今季4勝のうち3勝が川口スタメン、八田では1勝しかしてないし完封さえほぼないじゃないか あと川口切って、今期ほぼベンチ入さえしてない金沢浄は残すって磐田って生え抜きに甘いの? 33. 名無しさん 2013.12.13 07:24 ID: AzZDlmNWM5 清水が取りに行くってことは林は鳥栖に完全移籍? 34. 名無しさん 2013.12.13 07:25 ID: gyYjMxNmIz 年齢考えればJ2の方が現実的でしょう 流石に清水と新潟は飛ばしな気がする 35. 名無しさん 2013.12.13 07:29 ID: g3MGZiMjM3 磐田ってファン感はもう終わったんだっけ? まだなら、そこで挨拶は出来るんだろうけど…。 ※13 現場系というか、一歩間違えればヤ…なんでもない。 36. 名無しさん 2013.12.13 07:31 ID: EzN2I1MGI4 J2ならまだ…って気もするけど肝心の金を払えるクラブがJ2になさそう そこらへんは川口の方が妥協するかもしれないけど 37. 名無しさん 2013.12.13 07:39 ID: U3NDM2ZjE0 普通に考えたらJ2。もしかしたらJ3、って事になりそうだなぁ。 稼働率の低い高額ベテランは清水はもう懲りてるだろ。 ゴトビ、若手大好きだし。 38. 名無しさん 2013.12.13 07:50 ID: Y4ZTc1MzUz 磐田ってサポーターのコールに反応しない系なのか というのにちょっと驚いてしまった 強豪ならではの感じなんだろうか 39. 清 2013.12.13 07:55 ID: AyOWU5NGJj しみスレ住人に同意だわ 恐らく櫛引を育てるのも含めサブとして 獲るんだろうが、そんなに金出せないよ 川口もサブ扱いでは来ないでしょ 40. 名無しさん 2013.12.13 08:01 ID: gxMGI0YmY0 居たら心強いけど、大金払ってまで・・・という所だらけな気がする。 川口の意思次第で可能性は沢山あると思うけど、試合でレギュラーとして定着する為の移籍なら何処も難しそうだなぁ 41. 名無しさん 2013.12.13 08:05 ID: I4ZGZjOThi マリノス時代から金銭面には全くこだわらないことで有名、ノアシュラン時代は月給40万(ちなみにデンマークは税金激高い)だったくらいだし その点で富山が心配することはないと思う 42. 名無しさん 2013.12.13 08:06 ID: UwODg0NDZl 経験あるベテランはいるには越したことはないよ。そりゃあね ただ、やはり稼働率と年俸が… 今は頑張りたい中年選手が多いらしいからね 43. 名無しさん 2013.12.13 08:08 ID: r6vED147Oj 俺がGKで初めて覚えた選手が川口だった 熱いイケメンのイメージは変わってないけどもうそんな歳なのか まだまだ現役で頑張ってほしいんだけどJ1では無理なのかな… 44. 名無しさん 2013.12.13 08:09 ID: phQbA//TWQ 川口さんいなくなるんだ…寂しいなぁ(;_;) 45. 潟 2013.12.13 08:26 ID: RkZGU3Zjhl 川口の件は最初の報道からマネジメント会社主導による話。他所からの照会すらないのかも。切羽詰ってるんだと思う。 リストアップって都合のいい言葉だよね。下手するとマネジメントから売り込みを一方的にかけただけでリストアップ扱いされてしまう。 鰹が「話は来てない」とは言ってない(新潟からオファー出したことを「根も葉もない」と言ってるだけ)から、向こうから一方的に「どうっすか?」と来て、鰹が「ありえねぇし。もう来んなよ」ってトコじゃないか? 移籍”させたい”東口のマネジメントと結託してるってのもあるかもね 46. 名無しさん 2013.12.13 08:49 ID: rqq1rTwqNI 入れ替え戦後の突っ伏したまま立てなかった姿。まさに全身全霊をかけてゴールを守ってたよね。 好きな選手なんで、やれるところまでやってほしい。 47. 名無し 2013.12.13 08:51 ID: RjNjczOGVj この時期になってもエプロンの画像かあ。 デジッチって怖いですねw 48. 名無しさん 2013.12.13 08:58 ID: I0NmQyZjZi 磐田で引退するものと思ってた 49. 磐 2013.12.13 08:59 ID: cwOGIxMDc1 ※32 正GKが八田とかすごく不安です… 浄さんは試合には出てないが、チームの兄貴的存在だから残してるのかも 川口のほうが年上なのに浄さんのことアニキって呼ぶぐらいだし だったら能活も残しておけよと思わなくもないけどね 生え抜きに甘いってのは当たってると思う 50. 名無しさん 2013.12.13 09:01 ID: U1NmE5OTU2 川口の富山行きが本格化するかどうかは オスンフンの去就にかかってるのか 黒部が退団するし、客寄せプラス精神的支柱としての大物ベテランは欲しいんだろうけど 51. 名無しさん 2013.12.13 09:02 ID: UwNjhlMzBm 年俸にこだわらなきゃ欲しがる所は沢山あるだろう しかし磐田はGKは八田でいいんかね 52. 名無しさん 2013.12.13 09:05 ID: FiYzdhNTBi どこへ行っても応援するぞ能活。 53. 名無しさん 2013.12.13 09:14 ID: UyOTkwMDQ3 ガヤさんと川口なら川口のが宣伝効果はありそうだが結局年俸だわな。 40歳までできるポジションだけどその歳までピークなわけじゃないし 54. 名無しさん 2013.12.13 09:29 ID: ZhZjJkMjFh 代々磐田の正GKに与えられるはずのチャントを使ってもらえなかった。それはいつの間にか八田ものになってた。 一部サポから理不尽に敵視されてきた今までの分 次のチームで大事に扱ってもらって下さい。 55. 磐 2013.12.13 09:39 ID: ZmNDRjNzc1 昔から川口好きでうちに来てくれた時はすごく嬉しかったし引退までやって欲しかったけどしょうがないな・・・ ポポ獲るらしいけどそうなると前田移籍が本当になるかもだから寂しくなるよほんと。 56. 名無し 2013.12.13 09:49 ID: g5ZDUwYWY3 J1じゃほしいチームはない罠 57. 某柏 2013.12.13 09:54 ID: JjM2I1ZjJh 八田評判よくないな。 うちとの試合ではファインセーブ連発していたのに。 58. 名無しさん 2013.12.13 09:56 ID: ZhYzA2ZTIx 結局富山しか手を上げなくて富山になりそう ※33 鳥栖に残るかは知らないけど清水的にはレンタルの時点で片道切符 59. 富 2013.12.13 09:57 ID: YzZGJmY2Y1 ばっちこーい! 60. 熊 2013.12.13 10:21 ID: lkNzdlMTg2 昇格した徳島は上がった途端にポカリマネーで補強だの言ってるけど、それを言うなら富山は胸が日本最大級の窓メーカーで背中は地方企業とはいえライフライン系がスポンサーで付いてるんだし、財政はしっかりしてそうだから口の年俸くらい出せそうじゃないかな。違うの? まあ、金出せると必要不要は別問題だけど。 61. 名無し 2013.12.13 10:35 ID: NmNjBkM2I2 ※45 思い出すね。菊地に新潟がオファーを出してぶったたかれてたときに 鹿島もオファーをだしただろとドヤ顔で反論してたら 翌日に鹿島からはオファーはありませんでしたと訂正報道が入った件。 62. 名無しさん 2013.12.13 10:39 ID: IxNDkwNWY1 ※60 富山は金なくてずっとキャンプ募金とかお願いしてるんじゃなかった? 今年はレンタルで白崎来た分マシだろうけど、補強するお金あったらきっととっくに反則ブラジル人雇ってるよ。 富山の安間監督の年俸400万らしいし 63. 潟 2013.12.13 10:49 ID: IzNGIzYjE0 なんかうち韓国U-20のセンターバック獲るんだってさ それだったら川口の方がほしいんだけどな 64. 名無しさん 2013.12.13 11:09 ID: lmNmMwNWNm ケチ陸電力YKK 65. 名無しさん 2013.12.13 11:09 ID: hmMzYxNTZk 磐田のアウェイ集客力が二割は落ちたな 66. 名無しさん 2013.12.13 11:11 ID: M2N2RjYjE5 多分1500万くらいでJ2に行く 67. 名無しさん 2013.12.13 11:13 ID: FiZDY1ZjEy 仮にJ2に行ってもDFがザルで失点してら老害呼ばわりされるんだろうな 68. 名無しさん 2013.12.13 11:22 ID: VmZmJiMDFk 林、西川、東口、川口と今期はGKの移籍が面白そうだな 69. ななしさん@スタジアム 2013.12.13 11:25 ID: RiNTYwZDhl 川口クラスの元ビッグネームが3500万か…… 夢がないね、Jリーグって奴は。 70. 名無しさん 2013.12.13 11:25 ID: Q3OGZjMDg4 ここまで劣化してないよ 他サポだが関塚はなぜ八田を使って落ちて行ったのか不思議・・・ 71. 名無しさん 2013.12.13 11:32 ID: UwNjhlMzBm もうちょっと反応見たくて磐田のスレ見てみたら応援団体のブログ?とか言うのに本当に好かれてなかったんだな 自分のサッカーに対する熱が再燃するきっかけになった選手だけに少し悲しくなってしまった どこかのクラブでまた活躍するのが観たいな 72. 名無しさん 2013.12.13 11:35 ID: I4MjA1NDI2 J2で1500万あれば若手〜中堅3〜4人は雇えるよな… 73. 鯱 2013.12.13 11:50 ID: lmZWJlYmJj いつかはこの日が… わかってはいるんだけどイヤだ(>_<) 74. 名無しさん 2013.12.13 11:50 ID: aa29VNepjb ※60 金のあるなしと出せる出せないはまた別でしょ 徳島にしても「昇格クラブとしては良い補強」くらい出来れば上出来じゃないかなぁ。勿論それが出来ないクラブもたくさんあるし、それくらい出してくれる親会社の有り難さは言うまでもないんだが 75. 名無しさん 2013.12.13 11:54 ID: U4ZTU2ZGQ4 指導として考えたらいい金額だとは思うけど 76. 名無し 2013.12.13 11:55 ID: g2MGQwZmNj ※11 プレーの話だからいいんじゃない? ※63 かかる額が十倍くらい違うし、その選手多分クナンの代わりだから‥‥ 77. 富 2013.12.13 11:55 ID: QzYjA1MTM4 俺の嫁もし川口移籍してきたら練習も見に行くと言ってる コンディションとかどうなのかまったく知らんけど 偉大なGKが富山で選手生活を送ってくれるのを見守るのは 弱小サポとしては幸せなことだわ 78. 仙 2013.12.13 11:58 ID: NkZTk1NjBl 川口採るなら金出すよってスポンサーがいてもおかしくはない。 集客能力あってのスポンサーだからな。 でも柳さんはまだ出せません・・・。 79. 磐 2013.12.13 12:08 ID: gyYTE0MGZl ※71 ウチの応援団は多分生え抜き優遇主義かと… あとチャントあまり作りません。 フロントももう少し功労者に対して何かあったろうに。 新体制も決まらんし、来年不安ですわ。 80. 名無しさん 2013.12.13 12:13 ID: I0Mjg5MTFh 正直、そこまで欲しがるような実力あるか? ガヤさんよりもガヤっている気がするんだけど? 81. 名無しさん 2013.12.13 12:28 ID: E5OGNmZWY1 日本サッカー界を支えてきた選手の契約満了のニュースって聞く度なんか切なくなるわ… 82. 名無しさん 2013.12.13 12:30 ID: VhYTRmMDBl 清水だけはないだろ 関わる人の気持ちを万遍なく傷つける、誰一人幸せにしない移籍になるぞ 83. 名無しさん 2013.12.13 12:34 ID: v+gcy+wINH 38歳って事はあと2~3年だろうし、怪我しやすくなってるし、実力だけで見ても今はそこまで……だし なかなか手を出しづらい物件だな 84. 名無しさん 2013.12.13 12:47 ID: k0N2U1OGI3 ※80 それはガヤさんをナメすぎ 85. 渦 2013.12.13 12:49 ID: MzY2YzZThh 安ければコバさんの守備戦術と合わせて渦行きとか面白そうだけど 松井も良いけどちょっと先行き不透明だしなぁ ジンヒョンも契約したけど兵役あるからそう長くは残れないっしょ 86. 瓦斯 2013.12.13 12:54 ID: EyZDZmYjhl もう能活コールできないのかな…。 同性から見てもカッコイイヤツだよなー。 納得行くまでやり切れよ。 87. 名無しさん 2013.12.13 12:56 ID: RjN2M2NTlj 富山とればいいじゃん 正直富山は存在が地味すぎるよ 88. 名無しさん 2013.12.13 12:59 ID: U4ZGUwZjQz ※63 成り済まし乙。 クナンが怪我と兵役で出て行くゆえに、韓国人CBを取る事情も知らず、 GK川口の問題を一緒にしているあたり… 89. 名無しさん 2013.12.13 13:17 ID: I0YmZhMmVi 38歳は難しいなあ。 磐田は、川口と一緒に、サブGKと、GKコーチも切っただろ? 何が起きているんだ、一体。 90. 名無しさん 2013.12.13 13:20 ID: BhMmZiMGUx ※33 元々複数年契約だったのを林本人の希望で単年に変更してたはずだから移籍は既定路線ではないかと ただ、海外志向が強いから鳥栖に行くかどうかは微妙 91. 名無しさん 2013.12.13 13:22 ID: NkZjkzZGUz J1だけどきてほしい。 もしかして来るかも。 (願望 92. 潟 2013.12.13 13:37 ID: IzNGIzYjE0 ※88 なり済ましじゃねーよQolyに記事が出てたから書いたんだけど。 そして純粋に川口が控えにいたらいいなと思ったことの何が問題? 93. 潟 2013.12.13 13:38 ID: IzNGIzYjE0 ※88 クナンが出ていく事情ももちろん知ってるし、GKとDFの問題を混同してなんかいないから。君ほど頭が馬鹿ではないので。 94. 名無しさん 2013.12.13 13:50 ID: U4ZGUwZjQz あ、そう。なんか必死だね。 ただ、どう見ても混同してるとしか思えない文章だけどなw CB取るなら川口の方が良いってw >韓国U-20のセンターバック獲るんだってさ >それだったら川口の方がほしい 95. 北九州名無しさん 2013.12.13 13:59 ID: IyMjkxMmI0 川口リスペクト!!応援してます。 96. 名無しさん 2013.12.13 14:06 ID: U4ZGUwZjQz ※92 ついでにもう一つ聞くけど、 >純粋に川口が控えにいたらいい 現時点ではGK3人埋まってるんだけど(誰かが出て行かない限り) どうやって「控え」で取るつもりで書いてんの? 頭が良いお兄さん。 97. 名無しさん 2013.12.13 14:07 ID: U0NmViZmJl J1&昇格射程に入れるJ2組でありそうなのは清水だけだろ。あくまで櫛引・高木和の教育係兼GKの頭数確保要員としてだけど。 それ以下のチームならレギュラーとしてオファーあるかもしれんけど、それでも年俸勝負になったら清水とじゃ勝負にならんだろう(掛川・髙原でも10Mはもらってた)。J2中下位ではとてもじゃないが10Mは出せんだろう。金にはこだわらない、ってのは独身時代の話だからアテにゃならんよ。 98. 名無し 2013.12.13 14:10 ID: g2MGQwZmNj ※80 派手さでは昨年の藤ヶ谷に負けるけど、ミスそのものはどっこいどっこいだと思う。 ※94 多分※33はCBは大井とマイケルがレギュラーでレンタル組含めると人数もいる、GKは東口も黒河の契約出来るかどうか分からない状態だから試合に出れなくてもコーチ役として若手の手本になる川口のほうがいいって事じゃないかと。 内田も抜けて面倒見るベテランがほとんどいないし。 ただクナン抜けるしどのみちA契約で獲得するわけではないだろうから噂の長身韓国人DFも川口も来たら新潟にとってはプラスになると思うけど。 99. 磐 2013.12.13 14:11 ID: M0Mzg1ZjQw 八田は今年一番成長したよ まさか八田が使えるようになるとは思ってなかった 失点は、八田個人によるものは少なかった 八田の問題とは別に能活がそろそろだろうっていうのは見てたらわかってた 実際そうなると本当に寂しいな… 能活には感謝しかないんで、次の移籍先が早く決まるのを願ってます 100. 名無しさん 2013.12.13 14:15 ID: aa29VNepjb ※90 契約切れるし出場機会求めてのレンタル(戻っても出番あるか微妙)だし、戻る理由はないわなぁ 新潟が東口残せたら、脚が狙いそうか? 101. 名無しさん 2013.12.13 14:23 ID: U4ZGUwZjQz ※98 新潟にとってプラスになるっていうのはどの視点で書いてるのか。 強化部長が否定してるのにも関わらず。 もし東口が抜けるなら、黒河がレギュラーだろううし、 川口よりも若い即戦力をJ2から引き抜いてくるなら理解するが。 102. 名無しさん 2013.12.13 14:52 ID: E1MDYzNWMx 小野伸二を始めJリーガーが他のリーグに行く理由がこのコメント欄見てるとわかる気がする…泣 103. 名無し 2013.12.13 14:54 ID: g2MGQwZmNj ※101 1,今の新潟にあそこまでの経験がある人がいない 2,内田が抜けて若手の面倒見れる人がほぼいない 3、渡辺、阿部(ユース所属のUー17日本代表)含め若手の一番の手本になる 4、集客等に多少のメリット。 結局年俸次第だし(今の年俸のままだと多分取れない)、そもそも東口残せたらほぼメリットなくなるけどね‥‥ 強化部長も川口獲得のメリットがないっていうより、東口残すために全力尽くしてるのに横槍入れるなって感じだし。 104. 磐 2013.12.13 14:55 ID: qkLkZd6QqF ゴール守るただ一人なる任にして青年は目を見開きて立つ 次のチームでPK止めまくる能活が見たい PKになったときの能活の心強さは半端ないよ 105. 潟 2013.12.13 14:58 ID: IzNGIzYjE0 ※96 クナンが兵役で抜けたところで大野カズがレンタルバックの見込み→つまりCBは人員過多になる可能性が高い。 そもそも補強ポイントはCBではなくサイドバックとボランチ。 そんないらない補強なら去年怪我人続出&東口がいつ獲られるともわからないGKを補強した方が良い。渡辺も期待できないし。 小澤さんのことでベテランGKの重要性は君もよくわかったでしょ。 もう絡んでこないでね正直うざいので。 106. 名無しさん 2013.12.13 15:05 ID: U4ZGUwZjQz IVBF2g.I0とcbLSnCUl0は同一人物? 107. 名無しさん 2013.12.13 15:16 ID: U4ZGUwZjQz 売り込みに必死だね(笑) 108. 名無しのサッカーマニア 2013.12.13 15:20 ID: MxNWFjMjI3 服部公太よりも黒部の方が知名度はありそうな気がするが・・・ どっこいかな 109. 名無しさん 2013.12.13 15:24 ID: I0YmZhMmVi それこそ徳島は狙いに行かないのか? 金もありそうだし、J1経験者は欲しいんじゃないのか。 110. 名無しさん 2013.12.13 15:29 ID: VlMmNjZDgy すごかった頃の川口を知らない人が多そうで寂しい 111. 名無しさん 2013.12.13 15:30 ID: Jg3J+op8Lq ※109 松井がいたはず。 一応、彼もJ1経験者だった気が……。 112. 名無し 2013.12.13 15:31 ID: g2MGQwZmNj ※108 全国的には同じだと思う。 黒部が代表に呼ばれたのはずっと前だし。 ※109 松井が残るなら獲得しないと思う。 松井もジンヒョンが出れなかった時に出てた時は評価高かったし。 113. 名無しさん 2013.12.13 15:34 ID: I0YmZhMmVi 磐田が今年落ちたってのが川口の評価を下げてるな。 どこも厳しいから、過去のネームバリューでA枠ってのもなかなか。 114. 名無しさん 2013.12.13 16:00 ID: I1MDcwYjk1 川口は出さなくても良かった気がするけれど……。 磐田は功労者にはつくづく容赦ない 115. 名無しさん 2013.12.13 16:11 ID: hhOGQwZTQ2 川口は柿谷のアイドルでもあったんだよな。 だから柿谷は一時期までGKも本気で目指してた。 116. 名無しさん 2013.12.13 16:17 ID: MzZTU4OTk2 ※105 いやボランチはいらんだろ。 レオ成岡ミカ勲がいるのにそれ以上取っても意味ない。 だったらクナン濱田が抜けるCB優先だよ。 SBが必要なのはわかるけどな。 117. 名無し 2013.12.13 16:19 ID: g2MGQwZmNj ※116 濱田ってもうレンタルバック既定路線なの? 仙台戦で無難にこなし、増田が草津であんまり試合出れなかったから、普通にもう一年残る物だと思ってたけど‥‥ 118. 名無しさん 2013.12.13 16:23 ID: MzZTU4OTk2 ※117 ウチとしては残って欲しいけど浦和がほっとかないんじゃないかなあ。 119. 名無しさん 2013.12.13 17:17 ID: U3NDM2ZjE0 ※102 いや、まぁ、ねぇ? 上手いけど稼働率が低くてそろそろ引退も視野に入るかも知れない高額の選手と、そこそこだけど稼働率が高くて若くて成長に期待できる選手なら後者取るでしょ。 ポジション争いが激しいとこは尚更。 エースポジションには、”どこかから買って来た上手い選手”よりは、”うちの子”を置きたいのが人情ってもんだしさ。 いくら上手かろうが、その性能を発揮するのに高いコストがかかったり、思うように試合で使えないんじゃ意味ないもの。 そういう意味では、あるラインになったら所属チームか愛着のあるチームでスーパーサブ的に運用されながらその間に次の進路を決めて見送られながら引退する、ってのが綺麗な流れなんだろうね。 それか、「往年の名選手」としてややグレードが下のとこで一花咲かせてから、って流れ。 120. 名無しさん 2013.12.13 18:21 ID: AyZTFmNWQ3 やっぱりID:IVBF2g.I0にレスすると、ID:cbLSnCUl0が出てくるのかw 121. 磐 2013.12.13 18:25 ID: YxZDE4Zjgw 磐田サポーターの言う「八田は成長した」は 「ゴールキックがスライスしてタッチを割ったり、DFの頭をかすめて飛んでいたのが、まっすぐ高く蹴れるようになった」 「ほとんどのボールをパンチングしていたのがキャッチできるようになった」 そんなレベルの成長です。 122. 潟 2013.12.13 20:44 ID: g2YzJmN2Ez 竹重は元気かな。 123. 名無しさん 2013.12.13 23:58 ID: I4ZGZjOThi ※121 ドラクエ3に例えるとようやくアリアハン出たレベル しかし川口嫌ってた磐田のコアって内部関係者から事前に川口戦力外聞きつけて公式ツイッターではしゃいだら炎上して さすがにまずいと思ったのかアカウント消したうえに「あれは成りすましの偽物」とか言い訳垂れたんだっけwww 124. 名無しさん 2013.12.14 01:18 ID: IxMjQxZDk1 アスルクラロ沼津がJ3審査通ってたら取りに行ったかもね 125. 名無し 2013.12.14 01:23 ID: Y4YWFkNjQ3 ※105 でも正直小澤さん浮いてたよ。 今の新潟に必要なのはああいうストイックなタイプより(ストイックタイプは本間とかいるし)、内田みたいな皆の兄貴分だと思う。 後補強ポイントはSBとFWだと思う。 SBは質的に物足りないし、FWは単純に枚数足りない。 まあホージェル、小塚、小谷野辺りをコンバートするかもしれないけど(小塚と小谷野は練習試合FWでもしてたし)。 ただ大野帰ってきても菊地帰ってこない、濱田が帰るならCBはもう一人いないと不安。 それにボランチは酒井も出来るし、大野も前新潟にいた時はボランチでやってた時期もあったしボランチこそ人材過多だと思う。 噂の韓国人はデカイからパワープレーにも使えるし。 126. 名無しさん 2013.12.14 01:40 ID: MzZGNlZDBl やはり新潟は鬼畜は片道なのか まあ鬼畜抱えたままだったらビッグスワンに新しいスポンサーつくこともなかったしね 127. 名無し 2013.12.14 01:56 ID: Y4YWFkNjQ3 ※126 鳥栖側は完全でオファー出してる。 新潟側がどう出るかは今のところ何も動きが出てこない。 大野が復帰濃厚という話だから鳥栖に残りそうではあるけど。 128. 名無しさん 2013.12.14 02:48 ID: lmMzBhZGNh ※126 でも菊地はウォーリアが付いてるじゃん?実力は文句なしだからシーズンずっと出れるところで出て欲しいけどね。 129. 別潟 2013.12.14 08:58 ID: I5YWNlNjcz コメ欄をみてもわかるとおり潟サポとしては川口歓迎って感じかな となると、GK4人は過剰だし、そろそろ東口はもっと上を目指す時期なのかもしれん… 130. 名無しさん 2013.12.14 12:39 ID: RjNmRkNzdm ※129 新潟サポかたるのやめてもらえるかな? だいたい黒河の移籍の噂があるのも知らないわけ? 報道はないがサポ内で結構その可能性を取り沙汰されてるってのに 131. 名無しさん 2013.12.14 13:33 ID: QxMjk0NzFj >>121 今年は格段によくなった プレーの選択が的確になり、無理な飛び出しも減った キックの精度はまだ悪い 磐田スレでは八田と山本脩斗を叩かないレスをすると レスした人が執拗にIDチェンジャーに攻撃されるので 誰も叩き以外は書かなくなった 132. 名無しさん 2013.12.14 14:16 ID: FmYWY4NmMy 守田はオスンフンいる限りはいてくれるものだと思ったがそっちの挙動が怪しいのか・・・ 来年も守田がいてくれるなら川口をそこまで取りに行く必要性は感じられんのだがな 新潟は東口移籍しないっぽいんだね いつの間にか東口が川口に代わってたなんてことがあったりなかったり・・・ 133. 名無しさん 2013.12.14 14:57 ID: gzMThiMjFh ※129 お前脚サポだろ 新潟サポで東口移籍を願う人なんていないよ 川口で満足できる人もいないよ 134. 名無し潟 2013.12.14 17:11 ID: IzMzA4OGQx なんで潟サポ同志でやりあってんの? いい加減にしとけよおまえら 135. 名無しさん 2013.12.15 22:20 ID: VmNzZlYjAw 川口みたいな熱血漢は希少だよなぁ。 ひたむきで、まっすぐで、 ポカと神懸かりの振れ幅も含めて 見ていて楽しい、応援したくなる選手だよ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: I4ZGZjOThi
マリノス時代から金銭面には全くこだわらないことで有名、ノアシュラン時代は月給40万(ちなみにデンマークは税金激高い)だったくらいだし
その点で富山が心配することはないと思う
ID: UwODg0NDZl
経験あるベテランはいるには越したことはないよ。そりゃあね
ただ、やはり稼働率と年俸が…
今は頑張りたい中年選手が多いらしいからね
ID: r6vED147Oj
俺がGKで初めて覚えた選手が川口だった
熱いイケメンのイメージは変わってないけどもうそんな歳なのか
まだまだ現役で頑張ってほしいんだけどJ1では無理なのかな…
ID: phQbA//TWQ
川口さんいなくなるんだ…寂しいなぁ(;_;)
ID: RkZGU3Zjhl
川口の件は最初の報道からマネジメント会社主導による話。他所からの照会すらないのかも。切羽詰ってるんだと思う。
リストアップって都合のいい言葉だよね。下手するとマネジメントから売り込みを一方的にかけただけでリストアップ扱いされてしまう。
鰹が「話は来てない」とは言ってない(新潟からオファー出したことを「根も葉もない」と言ってるだけ)から、向こうから一方的に「どうっすか?」と来て、鰹が「ありえねぇし。もう来んなよ」ってトコじゃないか?
移籍”させたい”東口のマネジメントと結託してるってのもあるかもね
ID: rqq1rTwqNI
入れ替え戦後の突っ伏したまま立てなかった姿。まさに全身全霊をかけてゴールを守ってたよね。
好きな選手なんで、やれるところまでやってほしい。
ID: RjNjczOGVj
この時期になってもエプロンの画像かあ。
デジッチって怖いですねw
ID: I0NmQyZjZi
磐田で引退するものと思ってた
ID: cwOGIxMDc1
※32
正GKが八田とかすごく不安です…
浄さんは試合には出てないが、チームの兄貴的存在だから残してるのかも
川口のほうが年上なのに浄さんのことアニキって呼ぶぐらいだし
だったら能活も残しておけよと思わなくもないけどね
生え抜きに甘いってのは当たってると思う
ID: U1NmE5OTU2
川口の富山行きが本格化するかどうかは
オスンフンの去就にかかってるのか
黒部が退団するし、客寄せプラス精神的支柱としての大物ベテランは欲しいんだろうけど
ID: UwNjhlMzBm
年俸にこだわらなきゃ欲しがる所は沢山あるだろう
しかし磐田はGKは八田でいいんかね
ID: FiYzdhNTBi
どこへ行っても応援するぞ能活。
ID: UyOTkwMDQ3
ガヤさんと川口なら川口のが宣伝効果はありそうだが結局年俸だわな。
40歳までできるポジションだけどその歳までピークなわけじゃないし
ID: ZhZjJkMjFh
代々磐田の正GKに与えられるはずのチャントを使ってもらえなかった。それはいつの間にか八田ものになってた。
一部サポから理不尽に敵視されてきた今までの分
次のチームで大事に扱ってもらって下さい。
ID: ZmNDRjNzc1
昔から川口好きでうちに来てくれた時はすごく嬉しかったし引退までやって欲しかったけどしょうがないな・・・
ポポ獲るらしいけどそうなると前田移籍が本当になるかもだから寂しくなるよほんと。
ID: g5ZDUwYWY3
J1じゃほしいチームはない罠
ID: JjM2I1ZjJh
八田評判よくないな。
うちとの試合ではファインセーブ連発していたのに。
ID: ZhYzA2ZTIx
結局富山しか手を上げなくて富山になりそう
※33
鳥栖に残るかは知らないけど清水的にはレンタルの時点で片道切符
ID: YzZGJmY2Y1
ばっちこーい!
ID: lkNzdlMTg2
昇格した徳島は上がった途端にポカリマネーで補強だの言ってるけど、それを言うなら富山は胸が日本最大級の窓メーカーで背中は地方企業とはいえライフライン系がスポンサーで付いてるんだし、財政はしっかりしてそうだから口の年俸くらい出せそうじゃないかな。違うの?
まあ、金出せると必要不要は別問題だけど。