閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

京都がバルディエール・バドゥ・ビエイラ氏の監督就任を発表

47 コメント

  1. ※6
    サッカーの戦術が大きく変わったから。
    詳しい事は戦術系の書籍やサイト見て欲しいけど、
    DF含めたビルドアップ技術の向上やプレス回避技術が一般的になってきて、自分たちである程度ボールを持てないと、バルサ対セルティックみたいに「保持率90%vs10%」みたいになっちゃう。
    レアルやバイヤン、ドルはカウンターが武器だけど、彼らはボールも持てる選手がカウンターやるからちょっと違う。

  2. これはヤバい、ヤバいぜえ・・
    フロント日和ったな

  3. 任天堂元社長は日本人離れした顔だな

  4. 山内元社長はスナイパー風だったな

  5. バトゥ頼むでー
    大木さんよりアカンかったらすぐ荒れるだろうから頼むでーw

  6. このコメントは削除されました。

  7. どこも3年以上続いてない?京都だって四年続いた監督なんていないだろ?

  8. クラシコ出てるなら宇都宮さんに聞いたら詳しく教えてくれんじゃないか

  9. キックオフ時にハーフラインに10人並べて特攻掛けるらしいぞ

  10. 琉球で苦労してる薩川監督時代も長野は強かったから
    土台を作ってくれるんじゃないかと期待

  11. クラシコはどっかのサポやってるんだったら買ってみた方がいいと思うわ

  12. ジョホールバルで日本代表が戦ったときのイラン代表監督か

  13. 京都のような特殊なサッカーを長年やってきたチームがあんまり新しいこと始めようとすると大崩壊すると思うがなあ。大丈夫か?

  14. 大木より悪い意味で極端なパスサッカー志向してる監督なのは内緒な
    劣化版大木やぞ(ボソッ)

  15. そういえばクラシコ見たいとおもっててすっかり忘れてたな。
    どこかレンタルかPS3の映画部門とかで扱ってくれれば見れるのに。

  16. ※34
    え?
    え・・・

  17. J3で長野との対戦が楽しみ

  18. CWC2013準優勝のラジャ・カサブランカの元監督か。
    期待してもいいですか?

  19. 誰もカウンターに備えてないほどの前掛かりサッカーだから横浜FCで2バックやってた信藤みたいな感じになるのかな。

  20. 京都は任天堂と京セラのロゴを英語表記にすべき。
    強豪感が一層に増すぞ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ