閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

京都がバルディエール・バドゥ・ビエイラ氏の監督就任を発表


[ゲキサカ]京都新監督にビエイラ氏が就任、イラン代表監督など歴任
http://web.gekisaka.jp/410925_130571_fl

 京都サンガF.C.は28日、バルディエール・バドゥ・ビエイラ氏が新監督に就任すると発表した。京都は今月11日に大木武前監督の退任を発表していた。

 ビエイラ氏は、イラン代表監督やヨルダンなどのクラブチームの監督を歴任。06年から09年には当時、北信越リーグに所属していたAC長野パルセイロの監督を務め、日本での監督経験も持つ。今季はヨルダンのアル・ラムサSCを率いていた。

 クラブを通じ、ビエイラ氏は「京都サンガF.C.で仕事ができることに対して、感謝の気持ちでいっぱいです。そして大変うれしく光栄に思っています。サポーターの皆さまをはじめ、サンガを支えてくださっている全ての皆さまとともに、不死鳥のごとく羽ばたいていけるように頑張っていきたいと思います。どうぞ宜しくお願いいたします」と挨拶している。(以下略、全文はリンク先で)


image


関連記事:
京都の来季監督に元イラン代表監督のバルディエール・ビエイラ氏有力に

https://blog.domesoccer.jp/archives/52062908.html



以下、京都スレより

京都サンガ(774)○○○○○○○○○○○○○○○
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1387799240


712 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:12:30.76 ID:TTFsVqHW0
バルディエール・バドゥ・ビエイラ氏 監督就任のお知らせ
http://www.sanga-fc.jp/news/detail/23867


713 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:14:13.40 ID:Gb/u9LJri
反応に困る監督を選んだな


715 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:15:56.33 ID:5xc50gSV0
試合見てみんとわからんからなw


714 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:15:19.17 ID:oJI9xSpCP
頼むぞジジイ!!!


716 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:16:03.56 ID:ATJ7F0W30
ようこそ、ビエイラ監督!!!

そのキャリアの集大成をサンガで示してくれ。



718 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:19:22.57 ID:eA9S7OGXi
頼むぞ!ジジイ!


719 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:20:26.25 ID:h nit/1K0
なんつーか未知数すぎて何とも言えない
ビエイラ頼むぞ!としか言えない



720 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:24:04.38 ID:bpBb3soP0
地域リーグとは言え日本での指導歴、監督としてのキャリアは評価できるが
どこも短期政権で最長でも3年程度なのが気になる



721 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:24:16.76 ID:phXdZYHd0
長野サポ取説はよ


723 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:26:30.60 ID:6bzC56FP0
獲得した経緯は任天堂元社長の山内さんに似てるからって落ちじゃないよな。

image


724 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:27:01.59 ID:h nit/1K0
この人長野では超攻撃的な戦術とってたって
前長野サポが京都スレに現れて言ってた気がする



725 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:29:05.49 ID:6bzC56FP0
祖母井さんとケルン大学でコーチ学んだ仲なのか


726 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:33:14.35 ID:yEINMDrO0
長野の監督が元京都監督で、京都の監督が元長野になるのか
練習試合とかやりそうだな


>ポゼッションを高め、見る人に楽しさを与え、そして強さも感じさせるサッカーを目指していたパルセイロ。
それに対して、山雅や金沢のサッカーは基本、堅守速攻であった。
理想を追いつつ、さらに昇格を目指したバドゥ。理想を途中で捨て、現実的に勝てるサッカーを追求した吉澤監督。

うむ、大木っぽいな。
継続性はありそうだが、繰り返してしまうかもしれない恐れも…



727 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:39:13.00 ID:WZP6uqrg0
松本に仮想長野あつかいされそう


728 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:40:39.81 ID:ATJ7F0W30
未知の名将って感じでちょいわくわくしてくるわ。
いろいろなチームの監督(短期もで交代したのも含めて)をやってるが、切れ目無く就いているってのは
それなりに評価されているってことなんじゃないの?



731 :2013/12/28(土) 09:43:29.12 ID:LU2cze8GP
爺さんの人と成りは映画「クラシコ」をご覧下さい
5年ぶりの再会ということで京都戦が別の意味で楽しみになりました


image


736 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:52:31.07 ID: A2MDBu10
クラシコ見たいがどこで借りれんねん


732 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:43:32.51 ID:AbZZF7YM0
ビエイラ氏。
前、長野の人がチームをJFLに上げれなかった。
そこから監督としての手腕を推測してくれたら…

みたいなこと言ってなかった?



733 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:44:15.65 ID:k5jnuyzm0
とりあえず短期的な結果によって長期的なコンセプトがぶれなくてほっとした!
京都スタイルをブランド化していくためにはコロコロ変えてたら絶対ダメと思うし。
サッカーのことよく知らん人でも京都と言えば超攻撃的サッカーするけど
守備はもろくて肝心なとこでポロリと負けるんでしょ?ぐらいの知名度になってくれれば。

J3に行かない若手選手でまだ出番なさげな選手とか長野にレンタルとかないかな?
そしていつか美濃部さんが帰ってきたとき、長野時代に鍛えた選手が主力になってるとか胸厚。



735 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 09:51:17.46 ID:oJI9xSpCP
大木監督のサッカーは奪い返すための見せかけのポゼッションだった部分がある
ボールを大切にしないポゼッションというか
熱くてガツンガツン行く本当の攻撃サッカーを見たいよ
頼むわ爺さん

47 コメント

  1. 1

  2. ブラジル人か

  3. 2なら来年も繰り返す京都

  4. >獲得した経緯は任天堂元社長の山内さんに似てるからって落ちじゃないよな。
    クッソワロタ。www
    この写真だと確かに似てる。www

  5. 子汚いおっさん・・・

  6. なんで堅守速攻悪く言われがちなん!

  7. 京都サンガF.C.の監督。
    2007年: 美濃部直彦

    2014年: バドゥ
    AC長野パルセイロの監督。
    2007年: バドゥ

    2014年: 美濃部直彦

  8. ほんまに現段階では、頼むしか言えへんなー。

  9. 実際のとこ、一発勝負や過酷な日程が多い地域リーグだと堅守速攻でないと勝ち上がるのが難しいっていう部分はあるしなぁ
    案外リーグ戦だとぶっちぎったりして

  10. クラシコはレンタルやってなかったはず

  11. 現段階ではなんとも言いにくいねぇ
    来年は大本命いないから好機ではある。まぁこれは麿以外にも言えるけど

  12. 麿の過去スレで、この監督かって噂が出た時に長野さんが取説くれた稀ガス。

  13. 年齢的にも「つなぎ」の監督なんかもしれんな。
    (まだ契約更新の話は公式には出てないが)森岡コーチや外部からでもいいから、次期監督候補の意味合いでヘッドコーチとして付いてほしい気はするなぁ。特に外国人+高齢なんで、なんかあった際の代打的存在の意味合いでも欲しいな。
    GM続投+監督人事が年内決着なんで、あとは補強がどうなるか。まだキャプテン安藤、駒井や宮吉あたりが契約更新してないのが気になるとこなんだが。

  14. >>728
    >切れ目無く就いているってのは
    >それなりに評価されているってことなんじゃないの?
     
    ブラジルで切れ目無く監督をやってた人が居た様な・・・
    確かセh・・・、おや誰か来たようだ?

  15. 攻撃大好きなおじいちゃんで大好きだったw
    攻めてる時にはGK以外自陣にいないこともしばしば・・・
    (地域リーグのクラブだったからかもしれないけど)
    守備戦術に長けたコーチがつけばいい線いくんじゃないか?

  16. このコメントは削除されました。

  17. 前回のまとめだと割とネガティブな感じの空気だったけど大丈夫か

  18. 海外に人脈を持つ祖母井さんが直々に引っ張ってきた監督だし、ガソバのセ某とは訳が違うだろう。

  19. なんかいける気がするぜ

  20. これでサンガサポは年越せるな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ